説明

国際特許分類[B62H5/00]の内容

国際特許分類[B62H5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62H5/00]に分類される特許

141 - 150 / 155


【課題】 ユーザの意識の有無にかかわらず、エンジン制御装置が不適切に使用されることを防止する。
【解決手段】 ECM10は、競技用に構成され、競技用マップ12aを用いてエンジン制御を行う。ECM10のエンジン制御部12は、当該ECM10にIG一体型盗難抑止装置20が接続されていない場合は、当該ECM10が搭載されている車両が競技用二輪車1Bであると判別して、自己診断がOKであれば、エンジン制御を許可する。一方、IG一体型盗難抑止装置20が接続されている場合は、当該ECM10が搭載されている車両が公道用二輪車1Aであると判別して、エンジン制御を一律に禁止し、その旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】 2輪車の盗難はそのほとんどが、当該車両に乗っての乗り逃げであり、それを防止するために乗車が非常に困難な構造のサドルカバーを提供することを課題とする。
【解決手段】 走行中は荷台として利用でき、尚且つ突起物を設けることにより、フックとして荷物を固定でき、駐輪中は本発明品をサドルに被せ、施錠することにより突起物が上方を向き乗車不能になり盗難防止の効果のあるサドルカバーを提供する。2輪車に本発明のサドルカバーを取り付けることにより、2輪車の盗難を未然に防止し、荷物の置き忘れも防止する。 (もっと読む)


【課題】設備コストを低く抑えながら、電動車両のキーを確実に保管し、しかも、駐車中の車両に充電器を接続し忘れることを防止できる電動車両用キーの保管装置および電動車両の管理システムを提供することである。
【解決手段】 充電器8を接続した接続体13と、車両側のバッテリー14に接続した接続体15とを連結するとともに、これら両接続体の連結部間でキー21を覆う構成にし、制御手段からの制御信号に応じて両接続体の連結状態を保ったり、解放したりする電気錠10を備えた。 (もっと読む)


【課題】起立位置および格納位置間での回動を可能として車体フレームに取付けられるスタンドを、前記起立位置でロックするロック状態ならびにそのロック状態を解除したアンロック状態を操作レバーの操作に応じて切換え可能なスタンドロック装置を備えるスタンドロック装置付き自動二輪車において、収納ボックスの容積を増大しても操作レバーの配置に影響を及ぼすことがないようにしつつ、操作レバーの操作性を高める。
【解決手段】操作レバー83が、乗車用シート45の下方に配置される収納ボックス30内に配置されるとともに該収納ボックス30の前壁30cに操作可能に支持される。 (もっと読む)


【課題】車両を操作するために必要な規格を満足したヘルメットを運転者が着用している場合に、エンジンの始動を許可するシステムを提供する。
【解決手段】ヘルメットHを用いたエンジン始動システム30は、自動二輪車10の車両に取り付けられ、エンジン18の始動を制御する機関始動制御手段32と、ヘルメットに取り付けられ、第1の許可情報を記憶したメモリ部31aを有する情報記憶タグ31と、車両に取り付けられメモリ部に記憶された第1の許可情報を読み取るリーダ33と、車両に取り付けられ第2の許可情報を記憶する第2情報記憶手段34と、車両に取り付けられリーダにより読み取られた第1の許可情報と、第2情報記憶手段に記憶された第2の許可情報との比較を行い、その結果に応じて、エンジンの始動の可否を判断する判断手段35とを備え、この判断手段がエンジンの始動を許可した場合に、機関始動制御手段によるエンジンの始動が許可される。 (もっと読む)


【課題】
オートバイのメインキー差込口を保護し、盗難防止およびいたずら防止について高い信頼性と機能を備えたメインキーの保護器具を提供する事を目的とする。
【解決手段】
オートバイのメインキーに簡単装着出来、なおかつ装着後には強固に固着して外れず固定され、外部からの攻撃を一切遮断出来る堅牢なメインキー保護用器具を発明した。すなわち、本発明のバイク盗難防止器具は、金属製の円筒体と、この円筒体の上部を塞ぐように配設された蓋によって構成されている。円筒体と蓋は蓋に頭が突出しないように埋め込まれたラウンドキーで施錠される。
円筒体はメインキーの上側部分にはめ込まれ、金属接着剤にて強固に固定される。接着した円筒体の上側は逆円錐の形状になっている。この形状の役割はこの部分に引っかかりを無い状態にし、こじ開ける事が出来なくするためである。またこの部分に水抜き用の孔が設けてあり、雨水や掃除に際に円筒体の中に溜まる水を抜くようにしている。 (もっと読む)


【課題】ライタ等の導入経費を少なくし、プライバシの確保と言う問題をも解決し、早期導入が可能な、盗難防止や放置自転車の解消の為のICタグ利用自転車管理システムを提供する。
【解決手段】ICタグの取り付けと自転車の安全性確保の理由から、取り外しが困難な自転車ぺタル内にICタグを組み込んで、剥離・破損問題を解決し、ICタグは情報の追記をしないシステムとする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で盗難防止具を収納可能なスクータ型自動二輪車の盗難防止具保持装置を提供するにある。
【解決手段】前輪10を左右に操舵するハンドルバー12と、車体に弾性支持された後輪17の上方に配置された運転シート7と、運転シート7とハンドルバー12との間を下方に向かって湾入させてその底部に配置された低床の足載せ部22とを備え、この足載せ部22後部から運転シート7の前端下部に向かって上方へ立ち上がる後部立ち上がり部28を形成し、この後部立ち上がり部28にアッパホルダ29とロアホルダ30とから構成される盗難防止具保持装置27を設ける一方、U字状本体25とこのU字状本体25の両自由端部間に架設される着脱部26とから盗難防止具24を構成し、この盗難防止具24を後部立ち上がり部28に沿って盗難防止具保持装置27で吊り下げ保持したものである。 (もっと読む)


【課題】 バッテリからの供給電力により駆動するモータを備える電動車両において、充電中でも車両の盗難を防止して確実に充電すること。また、バッテリを充電する充電器に接続されていない場合でも、別途、車両本体に施錠装置を設けることなく、車両自体の盗難防止を図ること。
【解決手段】 充電ケーブル410は、バッテリ302を備える電動補助自転車300に設けられ、一端部がバッテリ302に電気的に接続された状態で固定されるとともに、他端部が電動補助自転車300の外部に設けられる充電器ユニット230に電気的に接続された状態で固定可能である。この充電ケーブル410は、バッテリ302と充電器ユニット230とを電気的に接続する信号線412及び電源線414を含む充電ケーブル本体と、充電ケーブル本体に沿って設けられ、充電ケーブル本体を補強する補強部材416とを有する。
(もっと読む)


【課題】 駐輪錠で、有形の鍵を使用せずに、開錠を遠隔から行うことができ、鍵暗号の桁数も大きく設定できるロック解除システムを提供すること。
【解決手段】 携帯電話30から送信された識別ID及び制御データ信号を受信するICタグ11と、このICタグにより受信された前記識別IDが自己の識別IDに合致するとき前記制御データ信号を処理し解読する信号処理部12と、この信号処理部により解読された前記制御データ信号から開錠のための制御信号を出力する制御部13と、この制御部から出力された前記制御信号を受けて、二輪車40の車輪41あるいはハンドルの回転を阻止する施錠具24によるロックをはずす開錠手段21とを前記二輪車に有してなることを特徴とする二輪車のロック開錠システム。 (もっと読む)


141 - 150 / 155