説明

国際特許分類[B65D81/38]の内容

国際特許分類[B65D81/38]に分類される特許

51 - 60 / 586


【課題】成形後の離型時、落下衝撃により角部が損傷して外観の美感が損なわれるのを効果的に防止することができる保冷容器を提供する。
【解決手段】保冷容器1は、発泡合成樹脂よりなるマグロFを収容するための容器であって、上面が開口する箱状の容器本体10を備え、該容器本体10の底部と壁部とが交わって角をなす辺部に、容器本体10の重量に対する半径値の比[m/N]が1.7×10-4以上、1.9×10-3以下の範囲内で設定される角取り部が形成される。 (もっと読む)


【課題】生体材料をその状態を維持したままで保存した状態で輸送することが可能な実用的にも優れた生体材料の輸送容器を提供する。
【解決手段】周囲の壁面を断熱材により構成すると共に、その一部を開閉可能にした外装断熱容器10と、断熱容器の内部空間内に収容可能であり、周囲の壁面を断熱材により構成すると共に、その一部を開閉可能にした内部断熱容器(魔法瓶型バケット)20と、前記内部断熱容器の内部に生体材料を納めたカプセル状容器Cと共に収納される保冷材料とを備えた生体材料の輸送容器であって、内部断熱容器の内部に生体材料と共に収納される保冷部材30として重水を使用する。 (もっと読む)


【課題】氷が融けて保冷容器の底部に溜まった融水を、止水・排水兼用栓の摺動操作によって速やかに排出可能にするとともに、止水・排水兼用栓が紛失することを回避可能にする。
【解決手段】止水・排水兼用栓16に、容器本体11の側壁の厚みを超える長さの長孔27または長溝あるいは長孔27と長溝が連続する組合せを軸方向に設け、止水・排水兼用栓16を排水孔に沿って所定ストローク分軸方向移動させることによって、前記長孔27または長溝を通じて前記容器本体11内の融水を排出可能にする。 (もっと読む)


【課題】 積み重ねられた複数の保冷容器が容易に崩れてしまうのを防止することができると共に、マグロを収容した際に容器本体に破損や変形が生じるのを防止することができる保冷容器を提供することを課題とする。
【解決手段】 マグロを収容可能に構成された容器本体と該容器本体の開口部を閉塞する蓋体とを備えた保冷容器において、本体底部は、外周部よりも内側の領域が容器本体の外方に向かって凸状となるように形成された凸部を備えており、蓋体天部は、容器本体の開口部を蓋体が閉塞した状態で、外周部よりも内側の領域が容器本体側に向かって凹状となるように形成された凹部を備えており、前記凸部と凹部とが凹凸嵌合可能に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断熱容器の保冷性能等を温度測定以外の方法で簡単に評価する。
【解決手段】環境温度下に置かれた密閉された断熱容器10内にPTCヒーター20を配置して通電し、PTCヒーター20の消費電力が安定値になったときの電力値から当該PTCヒーター20の発熱量を演算し、その値を当該断熱容器10からの理論流出熱量とみなすことで当該断熱容器10の保冷性能を評価する。 (もっと読む)


【課題】本願発明の課題は、断熱機能に優れ、しかも周辺温度を検知するとともにその検知温度を送信できるセンサ付真空断熱パネルとこれを用いた保冷容器を提供することによって、従来の保冷容器が抱える問題を解消することにある。
【解決手段】本願発明は、温度検知という性質上、通常は断熱環境に置かれることのない温度センサを、あえて真空断熱パネル内に設置するという発想に基づいて行われたものであり、具体的には、周辺温度の検知が可能な温度センサが設置されたセンサ付真空断熱パネルとこれを用いた保冷容器について開発したものである。 (もっと読む)


【課題】断熱機能に優れ、しかも周辺温度を計測するとともにその計測温度を送信できて、無線センサを構成する部品、とくにバッテリを低温、高湿といった厳しい環境から保護し、かつ無線センサの電源であるバッテリの交換が容易であるセンサ付真空断熱パネルを提供し、さらにこのセンサ付真空断熱パネルを用いた保冷容器を提供すること。
【解決手段】芯材8にガスバリア性の外被材9を被せた真空断熱材製パネル6と、周辺温度の計測が可能な温度センサ部5aと、温度センサ部5aによる計測結果を通信可能な通信部5bと、温度センサ部5aと通信部5b用のバッテリ5cと、を備え、前記温度センサ部5a、及び前記通信部5bが、前記真空断熱材製パネル6の外被材の内側に設置され、前記バッテリ5cが、前記パネル6の外被材9の外側に設置される。 (もっと読む)


【課題】高温に耐えることができる断熱庫であって、外形の寸法に対する内部容積が大きい構成を提供する。
【解決手段】データ記録ユニット(断熱庫)は、多孔性断熱材と、シート状断熱材52と、を備える。多孔性断熱材は、加熱によって収縮する性質を有しており、収納空間の外側に配置される。シート状断熱材52は、加熱によって膨張する性質を有しており、多孔性断熱材を熱から保護するように配置される。そして、シート状断熱材52は、膨張することによって、多孔性断熱材の収縮により生じた隙間を埋める。 (もっと読む)


【課題】本発明は、極めて商品価値の高い画期的な液体容器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】容器本体1と該容器本体1の開口部2を閉塞する蓋体3とから成る液体容器であって、前記蓋体3は前記開口部2に螺着されるものであり、前記蓋体3若しくは前記開口部2には液漏れシール材4が設けられ、更に、前記液漏れシール材4が当接する部位には凹部5が設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】コンテナ本体へ装入作業、収納対象物の収納及び取り出し操作が容易で、蓋板を閉蓋し易くかつ閉蓋状態に良好に保持できる農産物用コンテナの内容器を提供する。
【解決手段】合成樹脂発泡シートより成形し、収納凹部21を有する成形底部22と、その四方各辺に折曲起立自在に連接された側板部25a,25b,26,26を有し、各側板部を起立させてコンテナ本体10内に装入セットする内容器20であり、1つの側板部25aに、上部開口を閉蓋できる蓋板30をヒンジ部31を介して連接し、蓋板30の少なくとも側板部25aとの連接側辺との対向辺に、閉蓋時に起立した側板部25bとコンテナ本体10との間に挿し込まれて側板部25bと係合される挿し込み係合片32をヒンジ部33を介して連設する。 (もっと読む)


51 - 60 / 586