説明

国際特許分類[C10M143/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 石油,ガスまたはコークス工業;一酸化炭素を含有する工業ガス;燃料;潤滑剤;でい炭 (63,767) | 潤滑組成物 (27,775) | 高分子炭化水素または酸化により変性された高分子炭化水素である添加剤によつて特徴づけられる潤滑組成物 (559)

国際特許分類[C10M143/00]の下位に属する分類

国際特許分類[C10M143/00]に分類される特許

51 - 60 / 119


【課題】トラクション係数が高く、低温流動性に優れ、粘度指数が高く、さらに境界潤滑性、安定性にも優れたトラクションドライブ用液体組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】(A)分子中に少なくとも一つのシクロアルキル基を有する脂環式化合物を主成分として含有し、(B)鉱油、合成油又はこれらの混合物を組成物全量基準で5〜30質量%、及び(C)粘度指数向上剤を組成物全量基準で1〜15質量%含むトラクションドライブ用液体組成物であり、前記(B)成分は100℃における動粘度が2.0〜8.0mm/sであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 電力消費量削減に寄与することができる潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】40℃、1.7GPaにおける高圧粘度が1.0×1010〜2.0×1012cP、環分析による%CAが5以下である炭化水素系潤滑油基油(ただし、ポリαオレフィン基油を除く。)に、エチレンとエチレン以外のモノマーとの共重合体からなるオレフィン系粘度指数向上剤が配合された潤滑油組成物であって、該基油と該オレフィン系粘度指数向上剤の混合物の20℃における屈折率が1.453〜1.470、かつ該組成物の40℃における動粘度が19〜51mm/sであることを特徴とする潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】 電力消費量削減に寄与することができる潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】40℃動粘度が4〜25mm/sであるポリαオレフィンを基油として含有し、重量平均分子量が4,000〜150,000であるエチレンとエチレン以外のモノマーとの共重合体から成るオレフィン系粘度指数向上剤が配合された潤滑油組成物であって、該組成物の40℃における動粘度が19〜51mm/sであることを特徴とする省電力型潤滑油組成物。 (もっと読む)


【課題】性能の優れた潤滑油組成物を提供すること
【解決手段】潤滑粘性のあるオイルおよび全体で約1重量%〜約50重量%の共重合体を含有する潤滑油組成物であって、該共重合体は、以下の(A)および(B)を含有する:(A)少なくとも1種のエチレン−脂肪族オレフィン共重合体であって、ここで、該脂肪族オレフィンは、2個〜約24個の炭素原子を含有し、該共重合体(A)は、約600〜約5000の範囲のMnを有する;および(B)以下の単位を含有する少なくとも1種の共重合体:そのエステル基中に2個〜約25個の炭素原子を含有するアクリル酸アルキルエステルモノマーから誘導した単位;および必要に応じて、ビニル芳香族モノマーおよび窒素含有ビニルモノマーからなる群の少なくとも1種の構成要素から誘導した単位を約0.1〜約20重量%。 (もっと読む)


【課題】互いに転がり接触によって噛み合う小歯車と大歯車とを備えた減速機に使用した際に、摺動音を増加させ、また減速機の回転トルク、および電動パワーステアリング装置の操舵トルクを過剰に上昇させることなく、ラトル音を効果的に低減できる潤滑剤組成物と、それを用いた減速機および電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】動粘度(40℃)が200ないし10000mm/Sの基油と、増ちょう剤と、平均粒径が50ないし500μmの緩衝材粒子5ないし50質量%とを調合して、ちょう度をNo.2ないしNo.000とした潤滑剤組成物と、前記潤滑剤組成物を充填した減速機19と、前記減速機を組み込んだ電動パワーステアリング装置1である。 (もっと読む)


【課題】温度の影響を極力排除しながら、減速機の回転トルク、および電動パワーステアリング装置の操舵トルクを過剰に上昇させることなしに、ラトル音を、より一層、効果的に低減することができる緩衝材粒子入りの潤滑剤組成物と、それを用いた減速機および電動パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】潤滑剤と、無機または有機の硬質微粒子を内包させた緩衝粒子を含む潤滑剤組成物であって、前記緩衝材粒子の平均粒径(du)と硬質微粒子の平均粒径(ds)の比(du/ds)が2000以下であり、硬質微粒子を緩衝材粒子1個あたり2個以上の割合で、かつ緩衝材粒子の平均粒径が50μm以下であるとき体積分率が10体積%以下の割合となるようにした潤滑剤組成物。潤滑剤組成物を充填した減速機と減速機を組み込んだ電動パワーステアリング装置。 (もっと読む)


【課題】潤滑性に優れ、低コストで抽伸加工を行うことができるアルミニウム管抽伸潤滑油を提供すること。
【解決手段】鉱物油、未水素添加又は水素添加のポリイソブチレン、イソパラフィンから選ばれる1種以上よりなる基油と、添加剤と、油性剤、潤滑向上剤、芳香族炭化水素、及び極圧剤のうち1種以上とを含有する。添加剤はアミン誘導体、数平均分子量200以上1000未満であると共に水酸基を3〜6個有する多価アルコールのアルキレンオキシド付加物、そのハイドロカルビルエーテル、数平均分子量120以上1000未満のポリアルキレングリコールのハイドロカルビルエーテル、炭素数2〜10の2価アルコール、及びアルキルスルホン酸塩のうち1種以上よりなり、その含有量は0.01〜2質量%。油性剤、潤滑向上剤、芳香族炭化水素、極圧剤の合計含有量は0.1〜50質量%。温度40℃における動粘度は5〜50000mm2/s。 (もっと読む)


本発明は、主鎖中に、ポリオレフィンベースのマクロモノマーに由来する繰り返し単位と、8〜17個の炭素原子を有するスチレンモノマー、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有するアルキル(メタ)アクリレート、アシル基中に1〜11個の炭素原子を有するビニルエステル、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有するビニルエーテル、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有する(ジ)アルキルフマレート、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有する(ジ)アルキルマレエート、およびこれらのモノマーの混合物からなる群から選択される低分子モノマーに由来する繰り返し単位と、を含む櫛形ポリマーであって、モル分岐度が0.1〜10モル%の範囲内であり、繰り返し単位の質量に対して、ポリオレフィンベースのマクロモノマーに由来する繰り返し単位と、8〜17個の炭素原子を有するスチレンモノマー、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有するアルキル(メタ)アクリレート、アシル基中に1〜11個の炭素原子を有するビニルエステル、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有するビニルエーテル、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有する(ジ)アルキルフマレート、アルコール基中に1〜10個の炭素原子を有する(ジ)アルキルマレエート、およびこれらのモノマーの混合物からなる群から選択される低分子モノマーに由来する繰り返し単位と、を合計少なくとも80質量%含む、櫛形ポリマーの車両の燃料消費量を減少させるための使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、液圧システムの出力を改善するための、少なくとも130のVIを有する流体の使用を記載する。好ましくは、標準的HMオイルを使用しながらエンジン速度を選択された同じ速度に維持し、>3%高い液圧出力を送達することができる。 (もっと読む)


【課題】摺動耐久性の高い摺動部材を提供すること。
【解決手段】
(A)成分:ポリオレフィン、
(B)成分:アクリロニトリル及びスチレンをモノマー単位として含む共重合体からなる分子鎖を有するアクリロニトリル含有高分子、及び
(C)成分:潤滑剤
を含有する摺動部材。 (もっと読む)


51 - 60 / 119