説明

国際特許分類[E05B41/00]の内容

固定構造物 (153,614) | 錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫 (23,410) | 錠;そのための付属具;手錠 (12,904) | 鎖錠されているか否かについての可視的表示をもつ錠 (252)

国際特許分類[E05B41/00]に分類される特許

31 - 40 / 252


【課題】ハンドル装置の内部でソレノイド駆動の許可・不許可を判断することができ、処理速度を高めることができるハンドル装置を提供する。
【解決手段】ロック解除手段と、ロック解除の操作ボタン3と、施錠・開錠状態を表示する表示灯4とを備え、制御用のマイコンに接続されたハンドル装置である。管理用端末等からの開錠許可信号の検出手段と、この検出手段により開錠許可信号が検出された場合にのみ操作手段の操作を有効とする手段とを有し、有効とされた操作手段が操作されたときにマイコンからロック解除信号を出力させ、ロックを解除するものである。検出手段は例えばフォトカプラ20である。 (もっと読む)


【課題】施錠装置を備えた保冷庫において、保管物の盗難の抑止効果を高めるようにする。
【解決手段】保冷庫のドア2に施錠装置5を設け、この施錠装置5の施解錠と作動スイッチ6(キースイッチ)とを連動させる。この施錠装置5を施錠状態とすると、前記作動スイッチ6が入状態となり、この状態でドア2を開放すると、ドアスイッチ10が入状態となる。すると、主電源11、作動スイッチ6、ドアスイッチ10及び警報装置7(警報ブザー)から構成される回路が閉回路となって、この警報装置7が主電源11から電気の供給を受けて作動する。その一方で、施錠装置5を解錠すると、作動スイッチ6が切状態となり、前記回路が開回路となって、ドア2の開閉状態に関わらず警報装置7は作動しない。この主電源11には補助電源12が設けられており、主電源11が停電した際には補助電源12から電気の供給がなされるため、防犯における信頼性が高い。 (もっと読む)


【課題】高い防犯性を実現できる窓管理システムを提供する。
【解決手段】建物10の窓部22にはサッシ戸25とシャッタ装置27とが設けられている。サッシ戸25には窓施錠装置26が設けられており、窓施錠装置26は施解錠の状態を検出する機能を有している。シャッタ装置27は昇降可能なシャッタカーテンと、そのシャッタカーテンの昇降状態を検出するカーテン昇降センサと、シャッタカーテンの昇降異常を検出する昇降異常センサとを有している。建物10の玄関15には、窓施錠装置26の検出結果とカーテン昇降センサの検出結果とを一括して表示する玄関モニタ装置29が設けられている。シャッタカーテンは、カーテン昇降センサによりシャッタカーテンの閉鎖動作の異常が検出された場合に非常停止され、シャッタカーテンの閉鎖動作を非常停止させたことが玄関モニタ装置により報知される。 (もっと読む)


【課題】1つのセンサで正しく扉等の開閉体の状態を検知することができる開閉検知機構を提供する。
【解決手段】筐体に対して開閉可能に設けられた扉と、閉じた状態の扉をロックするためのフック部と、フック部と連動する第1のプレート部と、扉と連動する第2のプレート部と、フック部によってロックされた扉が閉じた状態であると検知する検知部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ロック手段としてシリンダ錠と電気錠の何れをも選択することができ、ロック手段の組み換えだけでその他大部分の部品の共通化を図ることができるハンドル装置を提供する。
【解決手段】ハンドル本体1に対して起伏自在なハンドル取手2と、このハンドル取手2と連動する鎖錠用フック5と、このハンドル取手2をハンドル本体1と密着させた位置にロックするロック手段とを備えたハンドル装置である。ロック手段として、ハンドル取手2を機械的にロックするシリンダ錠30と、ソレノイド20によりロックする電気錠とを選択可能である。ハンドル取手2の表面には窓穴40が形成されており、ロック手段としてシリンダ錠30のみを選択したときにはこの窓穴40にロック状態の表示部を臨ませ、電気錠を選択したときにはこの窓穴40にロック解除用の操作ボタンを臨ませた。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、かつ戸枠への施工工事が不要で、確実に施錠忘れを防止することができる施錠忘れ防止装置および施錠忘れ防止装置の設置方法を提供する。
【解決手段】施錠忘れ防止装置1は、戸枠Tへ取り付けられる永久磁石2と、扉Dに取り付けられる装置本体3とから構成されている。装置本体3は、永久磁石2からの磁気を検知するリードスイッチ31と、扉DのサムターンSの施錠状態を検知するマイクロスイッチ32と、居住者に施錠忘れを注意喚起するブザー34とが箱状の筐体に格納されたものである。ブザー34には、リードスイッチ31とマイクロスイッチ32と電池33とが直列に接続されていることで、リードスイッチ31が永久磁石2の磁気を検知し、かつマイクロスイッチ32がサムターンSの解錠状態を検知したときに鳴動する。 (もっと読む)


【課題】施錠確認の信頼性が高いこと。またキーを抜き取ってからも誤作動がしないこと。
【解決手段】摘み部と、該摘み部の先端面から突出するステム部とから成り、摘み部に施錠検出装置を設けた錠前に対する施錠確認キーに於いて、施錠検出装置は、まず、摘み部の先端部側に設けられかつステム部を錠前の鍵穴に完全に差し込んだことを検出する差し込み検出手段と、この差し込み検出手段からの検出信号を起動信号として受け取る制御部と、次に、摘み部を操作して所定方向に回転すると、ジャイロセンサは回転角度変化信号をA/Dコンバータを介して制御部に出力し、該制御部は該A/Dコンバータからのデジタル信号を処理して表示部に前記錠前の施錠状態を出力する錠前に対する施錠確認キー。 (もっと読む)


【課題】金庫の壁部などの媒体中を伝播可能な音波を利用して簡易な構成で精度良く各種信号の送受信が行なえる媒体伝播用送受信器、および同媒体伝播用送受信器を備えた保管庫を提供する。
【解決手段】金庫100は、扉体102の表裏面に金庫100の内側と外側との間で各種信号の送受信を行うための媒体伝播用送受信器110,120を備えている。媒体伝搬用送受信器110,120は、機械エネルギと電気エネルギとを相互に変換する圧電素子111,121と、圧電素子111,121に接触して配置されて圧電素子111,121に対して機械エネルギと音波とを相互に変換する金属製の振動板112,122と、振動板112,122を点接触で支持して同振動板112,122に対して音波を送受する支持体114,124と、支持体114,124から露出した状態で振動板112,124に対向配置される磁石115,125とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】バイク荷台ボックス用のスライド錠の出っ張りを少なくして安全性を高めるとともに、施錠操作と開錠操作を簡単化して施錠と開錠の手間と時間を少なくする。
【解決手段】シリンダー錠20が、スライド錠のカバー1に斜めに取り付けられている。カバー1と閂8を、ベースバネ14で上方に付勢し、カバーバネ13でベース側に弱く付勢する。開放状態において、シリンダー錠20の鍵穴面を指で押下すると、カバー1がフック5に被さる。押下力を弱めるとカバー1の先端部がフック5に係合する。シリンダー錠を鍵で回すと、施錠棒3がフック5に係合して施錠状態になる。開錠状態において、シリンダー錠20の最上部面をベース側寄りに押下すると、カバー1とフック5との係合が解除されて、カバー1が手前側に飛び出す。押下力を弱めると、カバー1が開放状態になる。 (もっと読む)


【課題】不正解錠を適切に抑制できる扉付構造物を提供する。
【解決手段】扉付構造物であるトイレブースは、扉受け側対向部12aを有する扉受け体12と、扉側対向部13aを有する扉体13と、回動可能な規制部25を有する施錠手段とを備える。トイレブースは、扉側対向部13aに扉受け側対向部12aに向ってそれぞれ突設された上側突設体21および下側突設体を備える。両突設体21は、開口部10の閉鎖時に扉受け側対向部12aと当接して手挟み防止用の間隙15を保持する。上側突設体21は、開口部10の閉鎖時に間隙15への挿入物の上動を規制してこの挿入物による規制部25を規制状態から許容状態にしようとする不正解錠を抑制する。 (もっと読む)


31 - 40 / 252