説明

国際特許分類[F25C1/00]の内容

国際特許分類[F25C1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F25C1/00]に分類される特許

61 - 70 / 249


【課題】オゾン氷の貯蔵安定性を向上させたオゾン氷の製造方法を提供する。
【解決手段】酸素ガスg2を気泡bとして含む氷11を作製し、作製した氷11に紫外線を照射し、氷11中の酸素ガスg2をオゾン化してオゾン氷1を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】氷中のオゾン濃度を簡単に制御できるオゾン氷製造方法を提供する。
【解決手段】酸素ガスに、酸素濃度調整ガスを混合して酸素混合ガスgmとし、その酸素混合ガスgmを含む氷11に紫外線を照射し、氷中の酸素ガスをオゾン化してオゾン氷1を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】 市販の砕氷を用い、冷凍機等の特殊・高価な設備を要せずに、簡易かつ低コストにて、冷却能力の高いシャーベット状の塩水氷を製造することができる塩水氷製造装置を提供すること。
【解決手段】 砕氷Cと塩水Wを用いてシャーベット状の塩水氷Sを製造する本装置9は、砕氷供給部1、塩水供給部2、砕氷供給部2から供給される砕氷Cを微粉砕するクラッシャー3、および砕氷Cがクラッシャー3により微粉砕されてなる微粉砕氷Bならびに塩水供給部2により供給される塩水Wとを受けて、これらを混合撹拌する撹拌タンク7から構成される。 (もっと読む)


【課題】多様な使用形態に対応させてシャーベット氷を製造することができるャーベット氷製造方法および製造機ならびにより効率良く製氷層の剥離を行うことが可能なスクレーパを有し、多量の製氷量を確保することができるアイスジェネレータを提供する。
【解決手段】流入する塩水を氷にして送出するアイスジェネレータ2と、小容量の製氷タンク15と大容量の貯蔵タンク9とによってシャーベット氷を製造するシャーベット氷製造方法において、製氷タンク15内の塩水をアイスジェネレータ2に流入させ、アイスジェネレータ2によって氷を生成して製氷タンク15に環流させることにより製氷タンク15内に一定濃度のシャーベット氷を生成する第一工程、当該第一工程によって製氷タンク15内に生成された一定シャーベット濃度のシャーベット氷をアイスジェネレータ2を経由して貯蔵タンク9内に送給して利用に供する第二工程によりシャーベット氷を製造する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の抑制と蓄熱利用との均衡を図ることができる氷蓄熱システムを提供する。
【解決手段】冷凍機ユニット15に複数の冷蔵ショーケース19を並列に接続した冷蔵システム3と、前記冷凍機ユニット15の余剰能力で製氷を行う氷蓄熱ユニット7と、を有する氷蓄熱システム1において、前記冷蔵ショーケース19の冷却状態に応じて前記冷凍機ユニット15の低圧設定値を設定し前記冷凍機ユニット15に指示する統合コントローラ9を備え、前記統合コントローラ9は、前記氷蓄熱ユニット7が製氷を開始した場合、前記氷蓄熱ユニット7が製氷を終了するまで、前記氷蓄熱ユニット7での製氷に要する余剰能力が得られる低圧設定値を設定し、前記冷凍機ユニット15に指示する構成とした。 (もっと読む)


【課題】給水手段の給水異常判定を確実に行う。
【解決手段】冷却装置30は、給水手段WSから供給される冷却水により冷却される水冷式の凝縮器CDを備えている。また冷却装置30は、給水手段WSに設けられ、給水手段WSの流路を開閉する給水弁WVと、凝縮器CDの出口側に接続された冷媒配管31に設けられた凝縮器サーミスタTH1と、給水弁WVを開閉制御すると共に、凝縮器サーミスタTH1から順次入力される凝縮器温度に基づいて基準温度を生成する制御手段Cとを備えている。制御手段Cは、凝縮器温度と基準温度とを比較して、給水弁WVの開放制御時から設定時間経過しても凝縮器温度が基準温度より下がらない際に、冷却水の給水異常を判定する。 (もっと読む)


【課題】貯氷室に貯留されている氷塊を取出し易くし得る製氷機を提供する。
【解決手段】ドレンパン60の前端に、前側に向けて斜め上方に傾斜する傾斜壁部67が接続される。傾斜壁部67に、貯氷室の奥側に凹む陥凹部が形成される。傾斜壁部67の陥凹部に、貯氷室内に貯留された氷塊の取出しに供されるバケット74を着脱自在に保持するバケット保持部73が設けられる。バケット保持部73からバケット74を取外すと傾斜壁部67の下方への突出部分がなくなり、貯氷室の前面開口面積が広くなり、氷の取出し作業を行ない易くする効果が期待できる。 (もっと読む)


【課題】ダイナミック型のアイスバンクシステムにおいて、氷蓄熱槽内への蓄氷を、特に広がり方向において均一にして、多量の氷を高密度に貯蔵する。
【解決手段】氷蓄熱槽内において供給管5の供給口5aから氷・水スラリーSを下方から上方に向けて吐出するようにすると共に、供給管5の供給口5aは槽内の水面L上に位置させる。氷蓄熱槽1内には、槽内の水を取水して供給管5に導入するための第3の取水管41が配管され、供給管5に接続されている。 (もっと読む)


【課題】出来上がりシャーベット氷の条件範囲をより広くできるシャーベット氷製造装置およびシャーベット氷製造方法を提供する。
【解決手段】タンク内の塩水を冷却して生成した氷を掻き取りシャーベット状とする製氷装置、タンク内に真水を導入する真水導入装置、タンク内の塩水を所定温度に保った状態で製氷できるように、真水導入装置によって導入する真水量を制御する制御装置を備えたシャーベット氷製造装置を用い、製氷温度を維持しつつ導入する真水分を氷に変化させて所望の氷量が得られる水位となった時点で製氷を停止するようにシャーベット氷の製造を行う。 (もっと読む)


【課題】製氷板から氷塊を速やかに離脱して、製氷能力を向上すると共にコンパクト化を図る。
【解決手段】製氷部10は、縦向きに配置した一対の製氷板14,14と、両製氷板14,14の対向する裏面間に配置された蒸発管16とを備える。製氷板14の表面には、上下方向に延在する突条部18が幅方向に所定間隔で複数形成され、これら突条部18によって複数の製氷領域20が幅方向に離間して複数画成される。製氷領域20に臨む製氷板14は、下方に向かうにつれて裏側から表側に傾斜する傾斜部22を、上下方向に多段で連設して構成され、各傾斜部22の裏面における上下方向の略中間位置に、蒸発管16の横延在部16aが接触するように配置されている。 (もっと読む)


61 - 70 / 249