説明

国際特許分類[G01N30/74]の内容

国際特許分類[G01N30/74]に分類される特許

61 - 70 / 242


【課題】マンノース−6−リン酸の分析が可能なポストカラム蛍光検出−ホウ酸錯体陰イオン交換法の提供。
【解決手段】還元糖のカラムクロマトグラフィーを用いた分離分析方法であって,試料を陰イオン交換樹脂カラムに負荷し,水溶性無機塩を含有するホウ酸水溶液よりなる第1の移動相の十分量を該カラムに通すことによりカラムを洗浄し,該塩の濃度を高めた第2の移動相を供給して還元糖を溶離させ,溶出液に塩基性アミノ酸を添加し,加熱し,励起光を照射して放射される蛍光の強度を連続的に測定し記録すること,を含んでなるものである,分離分析方法。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】光入射ポート(15)及び光射出ポート(20)と対向する凹面ホログラフィック回折格子(2)の正確な位置決めを可能にする格子の調整可能なホルダ(1)であって、前記格子に固定された格子ヒンジ(10)を具備し、前記格子ヒンジ(10)は、前記ホルダ(1)に関する格子位置の回転調整を可能にし、回転調整の中心点は前記格子(2)の頂点に位置している、ホルダ。 (もっと読む)


【課題】造血細胞を含む種々の細胞型の、細胞生理機能、発達、分化、または機能を調節する、核酸、タンパク質、抗体、および模倣物を提供する。
【解決手段】哺乳動物に由来するCTLA−8関連抗原。精製されたタンパク質、特定の抗原、およびその抗原をコードする核酸を含む、哺乳動物に由来するCTLA−8関連抗原に関連する試薬。その試薬および診断キット(特定の塩基配列の成熟コード部分に由来するポリペプチド、検出のための結合化合物の使用についての説明書またはこのキットの結合化合物もしくは他の試薬の処分についての説明書を含む)、およびその使用方法。 (もっと読む)


【課題】代謝調節型グルタミン酸受容体(mGluR)に対してアゴニストまたはアンタゴニストの性質を有する次亜リン酸誘導体のジアステレオ異性体を提供する。
【解決手段】
式(1)で示される次亜リン酸誘導体のジアステレオ異性体。式中、フェニル基は、フェニル環上の1ヶ所ないし数ヶ所を占める1個ないし数個の原子もしくは基により置換されている。
【化1】
(もっと読む)


【課題】煩雑な条件設定を行うことなくクロマトグラム上のピークの純度判定処理の精度を向上させる。
【解決手段】目的ピークの開始点tsと終了点teが指定されると、データ抽出部71はデータメモリ8からts〜teの時間範囲の3次元データを読み出す。主成分分析部72は抽出されたデータを要素とする行列を作成し該行列に対し主成分分析を実行して、第1主成分〜第n主成分の分散をそれぞれ計算する。寄与率計算部73は第1主成分の寄与率や第2以降の主成分までの累積寄与率を求め、成分数判定部74が寄与率や累積寄与率を閾値と比較することで成分数を推定する。グラフ表示処理部75は主成分#と分散との関係を示すグラフを作成し表示部12に表示する。 (もっと読む)


【課題】フローセルを備えた検出器を用いた測定において、室温変動に起因するノイズを低減した検出器を提供する。
【解決手段】本発明の液体クロマトグラフ用の検出器は、フローセル6の出口部分に圧力センサ9を備え、この圧力センサ9の信号を元にフローセル6の出力側の圧力を一定にするための熱交換部8を備えている。したがって、フローセル6の出力側の圧力を一定にすることができ、室温変動によって、廃液ライン内の液体の圧力が変化することに起因するノイズを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 リポ多糖の分析を容易に行う方法を提供する。
【解決手段】 大腸菌、赤痢菌又はサルモネラ菌等のリポ多糖の分析方法であって、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン及びピリジンなどの塩基性イオンペアを含む移動相を用いて、リポ多糖を逆相系液体クロマトグラフィー又はサイズ排除系液体クロマトグラフィーにより分離する工程、を包含する方法。 (もっと読む)


蒸発光散乱検出器などのデバイスに使用されることに適した、構成部品が開示される。蒸発光散乱検出器などのデバイスに使用されることに適した、構成部品の使用方法および製造方法も開示される。 (もっと読む)


ここに記載されているのは、PETトレーサなどの注入物などのイメージング用の放射能化合物をリリースする有効な品質管理の現状を評価するための方法および装置であり、ここでこの評価は、ユーザインタフェースなしかつ規則ガイドラインに沿って行われる。本発明による方法およびシステムは、物質の統合形自動式品質管理分析に関しており、ここでは複数のインライン式品質管理検査に対してサンプル1注入を使用する。ここでは複数の品質管理を介してサンプルの定量分析が行われる。これらの複数の定量分析パラメータのそれぞれの測定値が定められ、またこれらの複数の品質管理パラメータの各測定値と、あらかじめ定めた相応する判定値との比較が行われる。上記のサンプルに対する累積品質等級が決定され、またこの品質等級に基づき、有効性が示されたサンプルがリリースされる。
(もっと読む)


本発明は、第XIII(FXIII)因子含有サンプルの品質管理試験方法であって、前記サンプル中のプレ活性化FXIII(FXIIIao)の存在を検出及び/又は濃度を測定する工程を含む方法、並びに第XIII因子(FXIII)含有サンプルの品質を測定するための品質管理用キットに関する。好ましくは、陰イオン交換クロマトグラフィーカラムを使用し、蛍光基質Abz−NE(Cad−Dnp)EQVS PLTLLK−OHを使用する。 (もっと読む)


61 - 70 / 242