説明

国際特許分類[G02B27/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 他の光学系;他の光学装置 (7,253)

国際特許分類[G02B27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B27/00]に分類される特許

121 - 130 / 164


【課題】 プラスチックからなるレンズ等の光学素子に対して帯電防止の効果を維持できる光学装置及び画像記録装置を提供する。
【解決手段】 この光学装置10は、少なくとも1個のプラスチックからなる光学素子4、5を備え、光学素子4、5にそれぞれ除電のための除電ブラシ機構7を設け、プラスチックからなる光学素子4、5に帯電した電荷を除電ブラシ機構7により除電する。また、除電ブラシ機構7は金属細線で構成された除電ブラシを使用する。 (もっと読む)


【課題】 観察対象物に含まれる分子の3次元位置及び3次元配向を観測することができる顕微鏡の提供。
【解決手段】 フェムト秒レーザをパルス発振させるレーザ出力装置10、レーザ出力装置10から出力されるレーザ光を空間光変調器12に照射させるミラー11、空間光変調器12からの反射光の位相を変調したうえで再度空間光変調器12に照射させる1/4波長板13及びミラー14、空間光変調器12からの反射光を1/4波長板15を透過させたうえでガルバノスキャナ18へ導くミラー16,17、ガルバノスキャナ18で走査される光を試料22の内部に集光させる対物レンズ21、試料22からの光のうち、第2高調波を検出する光電子増倍管25を備える。 (もっと読む)


【課題】光量変動の少ない安定した照明光を得られるようにすること。
【解決手段】発光体基板13上に円周上に整列して配置した拡散光を射出する発光面を有する複数のLED14と、上記拡散光を被照明領域に導く2個の導光ロッド部材11と、上記円周の中心を回転中心として上記導光ロッド部材11を回転可能に駆動する回転モータ12と、上記複数のLED14の発光タイミングを制御する発光タイミング制御回路24及びLED駆動制御回路26を含む点灯制御手段とを備える照明装置において、上記被照明領域に導かれた上記拡散光の単位時間あたりの光量が所定範囲内になるように、上記回転モータ12と上記点灯制御手段とを連係して動作させると共に、上記導光ロッド部材11から射出する光の光量を光量モニタ21によって検出し、その検出光量が略一定となるように、上記回転モータ12と上記点灯制御手段とを連係して動作させる。 (もっと読む)


【課題】LEDのような発光体を用いて、集光性または平行性に優れ、且つ非常に明るい照明光を得られるようにすること。
【解決手段】複数のLEDチップL〜Lを等間隔に支持部材11上に実装し、この支持部材11を高速摺動させる。そして、発光した光を集光するための光学レンズ17の集光領域近傍にあるLEDチップのみを強力発光させることにより、異なるLEDチップを次々と連鎖的に発光することで見かけ上連続した非常に明るい照明光を得る。 (もっと読む)


【課題】 近接撮影時に被写体を略均一に照明することを課題とする。
【解決手段】 最も物体側に位置した群に光路を折り曲げるための反射面12bを有する反射ミラー12(反射光学素子)を備えた撮像光学系10において、上記反射ミラーの上記反射面の裏側に被写体を照明するための照明光源13を備える。反射ミラ−12の裏面の反射面12bに対応した箇所には光吸収面12cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】薄型化を図ることができると共にエタンデューの増加を極力抑えて照明効率の低下を防ぎ、高輝度で均一な光を被照明領域に照明すること。
【解決手段】被照明領域を照明するものであって、発光面10cを有し、垂直軸Zを中心として平面上に環状に配された複数の発光体10と、該発光体10からの光を取り込み、被照明領域に照明光Lとして導く取込導光光学手段11と、該取込導光光学手段11の少なくとも一部(18)を、垂直軸Z回りに回転させる回転手段12と、該回転手段12による回転動作に同期させて、複数の発光体10を順次点灯させる点灯制御手段13とを備え、発光体10の発光面10cから取込導光光学手段11の射出口20bに至る光路において、該光路を90°偏向させる反射面を3面(15a、16a、19a)備えている照明装置2を提供する。 (もっと読む)


【課題】試料の配置とレーザ走査の相対的角度によって発生する可能性のある測定誤差の低減を図った走査型共焦点レーザ顕微鏡を提供する。
【解決手段】レーザ光源1と、前記レーザ光源1から出射されたレーザ光を試料0に対し照射する2次元走査手段2と、前記レーザ光源1から出射されたレーザ光を試料0に集光する対物レンズ3と、前記試料0からの反射光を受光して画像信号として出力する受光手段5と、前記受光手段5から出力された画像信号を収集して画像データを出力するデータ収集手段6と、を備える走査型共焦点レーザ顕微鏡であって、前記2次元走査手段2の走査領域を、前記試料0の測定対象の傾きに応じて制御する2次元走査制御手段4と、前記データ収集手段6が出力した画像データを、前記測定対象の傾きに応じて、前記走査領域内の画像領域開始位置をずらすように切り出して表示画像を生成する画像生成手段7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 インキュベータ5のチャンバー50内で培養する試料を観察するための光透過式観察装置の小型化及び軽量化を図る。
【解決手段】 本発明に係る光透過式観察装置において、照明装置40は、光源2と、試料観察部42と対向して試料観察部42の表面に沿う往復移動が可能に配備された集光レンズ20と、光源2からの光を集光レンズ20へ導く光ファイバーケーブル22aとを具えている。又、光学装置41は、観察光学ユニット24と、試料観察部42と対向して試料観察部42の表面に沿う往復移動が可能に配備された対物レンズ23と、対物レンズ23からの光を観察光学ユニット24へ導く光ファイバーケーブル22bとを具えている。照明装置40の集光レンズ20と光学装置41の対物レンズ23は、両者を試料観察部42の表面に沿って相対位置関係を一定に維持しつつ移動させる往復駆動装置1に連繋している。 (もっと読む)


【課題】照明光学系のアパーチャによる所与の制限にも関わらず、照明の強度増強が可能なステレオ顕微鏡を提供する。
【解決手段】第1照明装置を有すると共に、該照明装置の光が、作動状態において、調整可能なスペクトル範囲にあり、かつ被観察対象に対して指向可能であるように構成されたステレオ顕微鏡であって、少なくとも1つの更なる照明装置(30)が配設されると共に、該少なくとも1つの更なる照明装置(30)の光が、作動状態において、前記スペクトル範囲と同じスペクトル範囲を有すると共にスペクトル範囲は調整可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光の照度分布補正フィルターの光透過率分布を安価且つ迅速に更新することができる露光装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る露光装置は、光源1と、光源1から光が照射されるレチクルを保持するレチクル保持部28と、レチクル保持部28と光源1の間に配置され、複数のレンズ素子22aを有するフライアイレンズ22と、光源1とフライアイレンズ22の間に配置され、マトリックス状に配置された複数の液晶セルを具備し、複数のレンズ素子22aそれぞれに照射される光の照度分布を補正する照度分布補正フィルター30と、複数の液晶セルそれぞれを制御する制御部50とを具備する。 (もっと読む)


121 - 130 / 164