説明

国際特許分類[G02B27/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 他の光学系;他の光学装置 (7,253)

国際特許分類[G02B27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B27/00]に分類される特許

131 - 140 / 164


複雑な構造を用いることなく、発光部の発する光を効率的に集めて、照明ムラの少ない照明を行うことができる照明光学装置及びこれを用いた光学装置を提供する。発光部と、発光部から発せられる拡散光を平行光に変換するレンズ系と、レンズアレイによって得られた平行光の断面積を調整するアフォーカル光学系と、アフォーカル光学系によって断面積を調整された平行光から複数光源像を形成するフライアイレンズと、フライアイレンズが形成した複数光源像を光源として用いるケーラー照明光学系とが設けられている。
(もっと読む)


光源と、光源からの光束を略1種類の直線偏光光束に変換する偏光変換素子(114)とを含み、偏光変換素子(114)は光源からの光束の中心軸に対して傾斜して配置され、かつ、該中心軸の略直交方向に交互に配列された複数の偏光分離膜(1141)と光反射膜(1143)とを有する照明装置であって、偏光分離膜(1141)の配列に応じたピッチでストライプ状に配置され、入射光束を光学変換する複数の光学変換層を備え、光源と偏光変換素子(114)との間に設けられた光学フィルタ(311)と、光学フィルタ(311)を保持する保持枠(312)と、保持枠(312)を偏光分離膜(1141)の配列方向に沿って進退させるフィルタ駆動機構(313)とを備える。
(もっと読む)


【課題】 光効率を向上させたLEDパッケージ、それを採用した照明系及びプロジェクションシステムを提供する。
【解決手段】 回転可能な複数のマイクロミラーを有して画像を形成するディスプレイパネルに照明を提供するためのLEDパッケージにおいて、基板、及び基板に対して所定角度ほど傾斜して配列されたLEDチップを備えることを特徴とするLEDパッケージである。これにより、投射レンズユニットのストップにより非対称的な分布を有する有効光の形態に対応してLEDチップを配列して光効率を改善する。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率に優れた低価格のライトバルブ均等照射光学装置を提供する。
【解決手段】ライトバルブ均等照射装置には光源4と光透過トンネル2が設けられておりその壁部の内面は光を反射する。トンネル2の内部は矩形をしておりその短い辺の長さがNで、またトンネル2の長さはLである。このトンネル2には入射端と出射端がある。また、この装置には光源4からの光を前記入射端上に光点の形に集束させる集束ミラー6と集束レンズ8が設けられている。集束レンズ8の開口角
がuで前記光点の最大断面寸法がDとすると、この寸法Dは前記短い辺の長さNと同じかそれよりも小さく、前記長さL、トンネル内の短い辺の長さN、開口角uは
L=kN/tan(u)
で表される。ここでkは約1.5 - 3の範囲内の定数である。また、前記装置には、前記出射端にライトバルブ12が配置されている。このライトバルブ12には前記光透過トンネル2を透過した光が入射する有効領域が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ロッドインテグレータへ入射される照明光の入射位置がずれても、ロッドインテグレータから出射される照明光の均一度の変化を少なくする。
【解決手段】 ファイバアレイ光源36から照射されたレーザー光Bは、第1ロッドインテグレータ44と第2ロッドインテグレータ48とを透過する。このため、第2ロッドインテグレータ48へ入射する位置がずれても、第1ロッドインテグレータ44によって均一化されたレーザ光Bが、第2ロッドインテグレータ48に入射されるので、第2ロッドインテグレータ48から出射されるレーザ光Bの均一度の変化が少ない。また、第1ロッドインテグレータ44へ入射する位置がずれても、第1ロッドインテグレータ44によって、ある程度均一化されたレーザ光Bが、第2ロッドインテグレータ48が入射されるので、第2ロッドインテグレータ48から出射されるレーザ光Bの均一度の変化が少ない (もっと読む)


【課題】 さらなる小型化が可能であると共に、軸受け剛性が高く軸ぶれの発生を極力抑えること。
【解決手段】 発光素子3が出射した照明光を被照明領域に導光するもので、照明光が入射する入射面6と、被照明領域に対して照明光を出射する出射面7と、入射面6から入射した照明光を反射させながら出射面まで導光する反射面とを有する光学部材8と、出射面7の略中心を通る回転軸L1に対して、光学部材8を回転させる駆動手段とを備え、少なくとも駆動手段の一部(モータ20)が、回転する光学部材8の回転軌跡が内接し、回転軸L1を中心軸とする仮想的な円筒形P内に配置される光学装置2及び該光学装置2を有する照明装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】WDの長い、あるいは非接触の観察光学系を提供すること。
【解決手段】光源303と、負屈折を示す媒質で形成された光学素子(負屈折率媒質301)と、光学素子の屈折率あるいは空気の変動により生ずる結像性能の変動を補正するために、利用する光の波長を変化させて、前記光学素子の屈折率の変動を補正する補正手段(光源駆動装置350)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】主信号光の損失を最小限に抑制しつつ、入力光波長(光送信機の出力波長)と分散補償器(VIPA)の通過特性とを高安定に一致させることを可能にする。
【解決手段】光部品であるVIPA板214と、レンズ215と、ミラー216とをそなえた分散補償装置において、VIPA板214に入力され、第一の反射面214aから出射される光をモニタする高反射率側モニタ手段22をそなえる。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で低価格であって、素子としての長さが短くとも照度、及び輝度の方向特性の均一性が高い光パイプ、及びそれを用いて照明装置全体として低価格、小型を実現しつつ、所定の領域にわたって、明るさ及び明るさの均一性が高く、輝度の方向特性が良好な照明を行うことができる照明光学装置、およびそれを用いた光学装置を提供する。
【解決手段】 入射面5aと、射出面と、入射面5aの中心及び射出面の中心を通る中心軸6bの側から入射した光を反射する側面と、を有する光パイプにおいて、側面の少なくとも一部を、中心軸6bを含む断面で見て波型形状とする。 (もっと読む)


【課題】 照明装置全体として小型化を実現しつつ、所定の領域にわたって、明るさ及び明るさの均一性が高く、輝度の方向特性が良好な照明を行うことができ、かつ、光源から発した光の利用効率の高い照明光学装置、およびそれを用いた光学装置を実現する。
【解決手段】 2次元的に並列配置された複数の発光素子と、各々の発光素子に対応する要素レンズよりなる第1のレンズアレイ2と、各要素レンズに対応する要素レンズよりなる第2のレンズアレイ3と、照明レンズ4とを設ける。複数の発光素子の各々の発光部103を、第1のレンズアレイ2の対応する要素レンズによって拡大実像として結像させる。この拡大実像の結像位置に、第2のレンズアレイ3の対応する要素レンズを位置させ、拡大実像が形成される面に、照明レンズ4の前側焦平面41を位置させ、照明レンズ4の後側焦平面42に、照明される領域を含む面を位置させる。 (もっと読む)


131 - 140 / 164