説明

国際特許分類[G02B27/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 他の光学系;他の光学装置 (7,253)

国際特許分類[G02B27/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G02B27/00]に分類される特許

141 - 150 / 164


【課題】光干渉変調器ディスプレイを照明するためのシステム及び方法。
【解決手段】本方法及び装置は、遠隔光源から光干渉変調器の構造の中へ光を向けるために開示される。反射構造、散乱中心、及び蛍光材料又は燐光材料を含む、光リダイレクタが、光源から光干渉変調器の構造の中に向け光の向きを変えるために使用される。 (もっと読む)


【課題】 導光装置を使って、小型化が可能でありかつ照明光の照明ムラの少ない照明装置及びその照明装置を組み込んだ画像投影装置を提供すること。
【解決手段】 第1の入射端面21aと、第1の出射端面と、第1の入射端面21aから入射した照明光を内面で反射させながら第1の出射端面まで導く第1の反射面とを有する導光ロッド21と、第2の入射端面と、第2の出射端面と、第2の入射端面から入射した照明光を内面で反射させながら第2の出射端面まで導く第2の反射面とを有するテーパーロッド22とを備え、導光ロッド21は複数で構成されると共にテーパーロッド22は1つで構成され、複数の導光ロッド21のそれぞれの第1の出射端面は第2の入射端面に接すると共に、複数の第1の出射端面の面積の合計と第2の入射端面の面積とは略等しいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型の装置で、簡単に、広い範囲をより明るく均一な強度の光で照明する。
【解決手段】 照明装置1は、複数の赤外線LEDが組み込まれている照明パネル11−1および照明パネル11−2を備え、照明パネル11−1の赤外線LEDは、照射する光の光軸と照明パネル11−1の表面に対する法線61−1とが一致するように、照明パネル11−1に組み込まれ、照明パネル11−2の赤外線LEDは、照射する光の光軸と照明パネル11−2の表面に対する法線61−2とが一致するように、照明パネル11−2に組み込まれ、照明パネル11−1および照明パネル11−2は、法線61−1と法線61−2とが、照明パネル11−1および照明パネル11−2の赤外線LEDの光軸における光度に対して1/2の光度となる放射角に応じた角度62となるように、接合される。本発明は、プロジェクタに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 光照射面における照明の均一性と入射光束の開口数と色温度とを一定に保ちつつ照明光量を調整可能な照明光学装置を提供する。
【解決手段】 光源11と、光源と光照射面10aとの間に配置され、光源側から順にコレクタレンズ12とアフォーカル系13とフライアイレンズ14とコンデンサレンズ15とを含み、光照射面をテレセントリック照明する光学系と、アフォーカル系の中に配置された径可変な絞り部材16とを備える。 (もっと読む)


【課題】 対象物に均一に光を照射することができ、且つその光の色の設定が容易な同軸落射照明装置を提供すること。
【解決手段】 上下方向に伸びる筒体、この筒体内部に筒体の長さ方向に沿って互いに同軸に配置された一対の光学レンズ、この一対の光学レンズの間にレンズの軸に対して表面を傾斜させて配置されたハーフミラー、そして上記筒体の側部に備えられ、上記ハーフミラー表面での反射を介してレンズの軸と同軸に且つ筒体の下側方向に伝わる光を発する光源からなり、この光源が、直流電圧の印加により発光する有機エレクトロルミネッセンス素子を少なくとも一個備えていることを特徴とする同軸落射照明装置。 (もっと読む)


【課題】 明るく広角に照明するモードと、出射角が小さく挟角に照明するモードとを有し、それらのモードを簡単に切り替え可能な導光装置及びこれを備える照明装置、画像投影装置、さらには、照明光の透過又は遮光を容易に、かつ、高速で切替可能な空間変調部を提供すること。
【解決手段】 導光装置8は、中密のメインロッド(第一の透明部材)17と、メインロッド17に対して移動して接触又は離間可能な中密のサブロッド(第二の透明部材)18と、サブロッド18をメインロッド17に対して移動して、互いに接触又は離間した状態位置で保持する透明部材保持部20とを備えている。メインロッド17は、照明光が入射する一方の端面(入射面)21と、導光された照明光を出射する他方の端面(第一の出射端面)22とを備えている。サブロッド18は、メインロッド17の各第一の側面23に接触可能に対向し、長手軸方向に沿って配されている。 (もっと読む)


【課題】 望遠鏡装置に組み込む前に光学系を容易に調整設定可能にする。
【解決手段】 イメージロテータ駆動機構部と分離可能な光学系躯体とからなり、光学系躯体は、イメージロテータ回転軸と平行な上側板と下側板、該回転軸に垂直な入射側板と射出側板、上側板上で調整支持された反射板M2、入射側板の開口部を通る入射主光線を反射板M2方向に反射する下側板上で調整された反射板M1、反射板M2で反射した入射主光線を該回転軸と一致させて射出側板の開口部へ向け反射する下側板上で調整された反射板M3を備え、イメージロテータ駆動機構部は、射出側板のフランジ部と合致することによりイメージロテータ回転軸を入射主光線の光軸と一致させて光学系躯体を支持する回転筒体、この回転筒体を当該回転軸を中心として回転可能に支持する回転支持手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】 短パルスレーザ用の空間位相変調器の小型化、性能の安定化とコストの低減を図る。
【解決手段】光学的透過材料から構成される複数の平行平板と前記平行平板を空間的に可動自在な状態で整列させる支持手段と平行平板の傾きを変更する傾斜手段とを有する広帯域空間光位相変調器において、光学的透過材料が透明なレーザ光の透過材料製の平行平板からなり、平行平板の傾きを変更する傾斜手段として平行平板を光透過光路部より弾性変形し易い部材で支持し、アクチュエータで当該部分を弾性変形させる空間位相変調器。 (もっと読む)


【課題】少なくとも2つの照明チャネルへのレーザ光の可変的分割のための装置が装備されていて、同じまたは異なった試料領域へ試料に対して共通の照明が行われる、少なくとも1つの照明モジュールを有する光走査型顕微鏡。
【解決手段】光学素子による制限なくフレキシブルな光源の分割、偏光ビームスプリッタ24、前置接続された回転可能なλ/2板または個々のレーザ別に偏光の回転を可能にするその他素子(液晶、ポッケルセル、ファラデー回転子…)による、光源の2光路への分割 (もっと読む)


【課題】 光源を2つ用いても、光学系の構成要素の配置の自由度を確保しながら、システムの大型化および性能低下を回避する。
【解決手段】 2灯合成光学系5において、第1の光源部11が出射する第1の光束11aの光軸L1と、第2の光源部12が出射する第2の光束12aの光軸L2とがインテグレータロッド13の光入射面13a上で実質的に1点に交わるように、第1の光源部11および第2の光源部12を配置する。また、インテグレータロッド13は、光入射面13aに入射する第1の光束11aの一部と第2の光束12aの一部とを合成して出射する。ここで、第1の光束11aの一部には、周辺部よりもエネルギーの高い第1有効光束11bが含まれており、第2の光束12aの一部には、周辺部よりもエネルギーの高い第2有効光束12bが含まれている。 (もっと読む)


141 - 150 / 164