説明

国際特許分類[G10G7/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 楽器;音響 (32,226) | 音楽のための補助具 (1,024) | 他の補助装置または付属品,例.指揮棒または別体になったやにまたは弦の入れ物 (206)

国際特許分類[G10G7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G10G7/00]に分類される特許

21 - 30 / 106


【課題】メトロノーム付き録音装置において、メトロノームの動作および録音中であることの表示との双方の視認をしやすくする。
【解決手段】制御部30は、録音手段として音声を録音するとともに、メトロノーム手段として指定されたテンポを出力する。録音/メトロノーム表示手段13は、表示手段として、録音操作に加えてメトロノーム表示を行う場合に、録音手段による録音中を示す表示およびメトロノーム手段によるテンポの表示を、同一の表示素子を用いて表示する。 (もっと読む)


【課題】 弦楽器の弦高を精度よく測定し数値化する。
【解決手段】 被測定弦楽器に磁性体の計測弦を張りネック上に計測弦と空隙を持たせてU字型磁性体を置き、空隙を持った磁気回路を構成する。
この磁気回路に鎖交する一次コイルと二次コイルを置くと、これらの相互インダクタンスは空隙の大きさにより変化する。
この変化を一次電流と誘導二次電圧により計測する事で空隙の大きさを求め楽器ネックと弦の高さである弦高を測定する。 (もっと読む)


【課題】奏者による木管楽器保持の安定化を図ることができ、演奏時の運指を補助することができるようにすること。
【解決手段】クラリネットCの指掛け部Sに装着される本体部11と、この本体部11に形成されて奏者の親指SUが接触する接触面部12と、この接触面部12に連設された膨出部13とを備えてサムレストクッション10が構成されている。膨出部13の最大膨出位置13Pは、演奏姿勢の奏者が見たときに、クラリネットCの管体C1の軸中心位置O1と指掛け部S先端とを結ぶ仮想線L1より親指SUの指先側に変位した位置に設定されている。 (もっと読む)


【課題】管内の水分を効率良く拭き取ることができるようにすること。
【解決手段】平面視正方形状をなすスワブ11と、このスワブ11に取り付けられた紐状部材12とを備えて管楽器用掃除具10が構成されている。紐状部材12は、頂点11Dから、当該頂点11Dを形成しない頂点11A,11B間の辺上であって、その辺の頂点11A,11Bを除く取付位置Pに亘って取り付けられている。取付位置Pから、スワブの四点の頂点11A〜11Dの各距離はそれぞれ異なるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】グランドピアノ、アップライトピアノのいずれに対しても用いることができ、しかもフットペダル間の距離の違いにも簡単に対応することができる、フットペダル操作用のピアノ演奏補助装置を提供する。
【解決手段】駆動機構を備えた基本ユニット1と、フットペダルの後端部を下から上に向けて押し上げるペダルアーム209を備えたグランドピアノ用アタッチメント2と、フットペダルの前端部を上から下に向けて押し下げるペダルアーム309を備えたアップライトピアノ用アタッチメント3と、基本ユニット1を縦置き状態で支持固定するアップライトピアノ用縦置きスタンド4とを一組として構成し、アタッチメント2,3を取り替えることにより、ピアノの違いに対応させた。さらに、ペダルアーム209,309のそれぞれを左右方向へスライド可能とし、フットペダルの位置に応じてペダルアームの位置を調節できるようにした。 (もっと読む)


弦楽器に一時的に機器を固定するための支持体が、一体に結合された一組の横方向に延在するプレートを備え、各々がそれらの1つの面上に弾性材料を含む少なくとも1つの層を具備する。プレートは、楽器のナットの上方に延在する弦の部分にクランプ装置で取り付けられるようになされる。面は、相互に面する弾性層を装備して、それにより弾性材料は弦を摩擦によって係合する。支持体はまた、典型的に細長い部材を備え、それは、一方の端部で少なくとも1つのプレートに枢動可能に取り付けられ、他方の端部で機器を保持及び支持するようになされた、様々な形態が想定できる保持機構に取り付けられることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】木製楽器は、製造後に木部、接着材及びニス等の乾燥や変質が緩やかに進行するエイジング現象があることが知られている。一般にその期間は長く、また奏かれる曲想や音質の履歴の影響があるといわれている。使用者が新品を購入後このエイジング効果を手に入れるには、かなりの奏き込みと時間を要するのが現状である。
【解決手段】木製楽器等のエイジング効果を引き出すエイジング装置を提案するもので、よく制御されていないエイジングはかならずしも楽器に良い影響を与えるとは限らない。ここでは、楽器等の自然に近い乾燥、変質の促進のための透湿性と断熱・遮音・吸音性が期待できる複合壁に囲まれた内部空間に対象物を入れ、具体的な音楽による音響加振による乾燥や変質への促進効果を加味する。 (もっと読む)


【課題】リードの表面と裏面の特性の比較、左右のバランス及び標準品と比較した硬さの特性を客観的な指標で表示する。
【解決手段】回転テーブル2上にホルダガイド11を設け、このホルダガイド11に着脱自在にホルダ10を装着する。ホルダ10は検査対象のリードRを保持する。ホルダ10を反転させて、リードRの裏と表の検査を行う。リードRの表面に探針20を一定の圧力で接触させ、回転テーブル2を回転させながら探針20の変形度を変位センサ30で検出する。変位センサ30からリードRの幅方向の剛性分布が得られる。表側の特性グラフと裏側の特性グラフの反転グラフとを一画面に表示することで表裏の剛性分布特性を検査する。表側と裏側の特性グラフをそれらの反転グラフと重ねあわせてできる面積から、バランス指標を計算する。検査対象のリードの表裏の特性の積分値と、標準品のリードの表裏の特性の積分値に基いて固さ指標を得る。 (もっと読む)


【課題】狭い場所であっても楽器を容易に出し入れすることができると共に、楽器の落下を抑制でき、しかも、軽量化を図ることができる楽器収容ケースを提供する。
【解決手段】この楽器収容ケース10は、一方向に長い楽器1を収容するものであって、その長手方向を上下にして設置した状態で、楽器1を出し入れできるように構成されており、上端面及び一側面の上部が開口された有底筒状の本体ケース20と、この本体ケースの上端面開口部26に適合する天板31及び前記本体ケース20の一部側面開口部28に適合する側板33を有し、前記側板33の下端部を前記本体ケース20にヒンジ40を介して回動可能に取付けられ、前記本体ケース20の上端面及び一側面の開口部26,28を開閉可能に覆う蓋体30とを備える。 (もっと読む)


本発明は管楽器用マウスピース及びリードに殺菌消毒及び脱湿作用を提供することによって、管楽器用マウスピース及びリードの問題点である呼吸と唾による細菌、悪臭、腐食などを除去及び予防して、健康を保護し、且つ快適な演奏環境を得ることができる。前記目的を達するために、本発明は、所定形状のケースを上部及び下部に分けて、上部には紫外線ランプまたは紫外線LED(発光ダイオード)を設置して、電源を印加すると通電されて発光するようにすることによって殺菌及び消毒し、下部には反射板(金属板、鏡など)を装着した後、マウスピース及びリードを収納して、上部で照射される紫外線をマウスピース及びリードの背面にも照射するようにして、演奏後残っている湿気及び口臭を取り除き、紫外線ランプに電源を印加するための手段としては前記プラスチックケースの下部にA/C電源部を設置するか、バッテリーを通じて電源が通電されるようにした。

(もっと読む)


21 - 30 / 106