説明

国際特許分類[H01Q1/12]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線の細部または空中線に関連する構成 (9,159) | 支持物;取り付け手段 (3,309)

国際特許分類[H01Q1/12]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q1/12]に分類される特許

91 - 100 / 542


【課題】どのような場所においても構造物の設置が簡単で、設備のコスト及び設置のコストを低減でき、しかも緊急時に迅速にシステムを展開できる構造物の設置方法及び構造物の設置設備を提供すること。
【解決手段】無線通信設備1は、アンテナ2と、フレーム部材10をX−Y平面に縦横に配置して構成され、X方向及びY方向のそれぞれに複数の固定部15を有し、アンテナ10を搭載する架台3と、地面Gから露出する露出部16を有するように、各固定部15に対応する位置の地面Gに打ち込まれる複数の杭4と、架台3が水平になるように、各固定部15を各露出部16の所定の位置に固定する複数の固定部材5とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 バットウィング素子12を吊り上げ装置で吊り上げなくても、鉄塔1内部からその高所に運搬できるようにする。
【解決手段】 本発明は、中央支柱6の周囲に周方向で所定間隔おきに配置される複数のバットウィング素子12を備えたスーパーターンスタイルアンテナ9に関する。このアンテナ9は、1つのバットウィング素子12を複数部分に分割してなる複数の分割ピースPnと、複数の分割ピースPnを互いに着脱自在に連結して1つのバットウィング素子12に組み立てるための複数の連結部材Jとを備える。 (もっと読む)


【課題】車携帯アダプタにおいて、車携帯アダプタの複数個所にアンテナを保持するアンテナ保持部と、車携帯アダプタにアンテナ保持具が保持される複数個所のアンテナ取り付け部と、を有し、アンテナ保持部は、複数個所のアンテナ取り付け部のいずれかに取り付けられ、取り外し可能である車携帯アダプタの提供。
【解決手段】車携帯アダプタ6において、車携帯アダプタの複数個所にアンテナを保持するためのアンテナ保持部7を設け、車携帯アダプタ6にアンテナ保持具が保持される複数個所のアンテナ取り付け部9を有し、アンテナ保持部7は複数個所のアンテナ取り付け部9のうちいずれか一方に取り付けられ、取り外し可能である。 (もっと読む)


【課題】導波管入出力を有するアンテナを筐体に簡易に取り付ける。
【解決手段】アンテナ20が円柱形の接続部24を備え、筐体10が、接続部24の形状に合わせた円柱形の凹部を有する支持部13を備えるとともに、円柱形の接続部24の中心軸に沿って円形導波管242を形成し、円柱形凹部の底面の中心において筐体10内部に配置した円形−方形導波管変換部12の円形開口部を露出させる。これにより、接続部24を支持部13の凹部にはめ込むだけで簡易にアンテナ20を筐体10に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】意匠性を損なうことなくアンテナ装置の受信感度を改善できる無線通信機器を提供する。
【解決手段】人型キャラクタを模した外観形状を有する無線通信機器100が、胴体部110及び腕部120Rを有する。胴体部110は、人型キャラクタの胴体と対応する外観形状を有する。腕部120Rは、胴体部110から延び、人型キャラクタの腕と対応する外観形状を有し、且つ電波を受信又は送信するためのアンテナ装置の少なくとも一部として機能するように構成される。 (もっと読む)


【課題】内蔵するアンテナを確実に保持して、装置の薄型化を図ると共に高いアンテナ利得を確保しながら、組立性の優れた無線受信装置を得る。
【解決手段】プリント基板2の上面に空隙を空けて配置されるアンテナ3は、プリント基板2に略平行に配線されると共に配線経路の途中にプリント基板側へ屈曲した複数の突起部3cが形成された水平面部3aと、水平面部3aに連続しプリント基板2に向けて略垂直に折曲げて形成された少なくとも1個の垂直面部3bとを有し、垂直面部3bの1箇所はプリント基板2上で給電パターン6と接合されており、カバー部材10の内面側に一体的に形成されたアンテナ支持部11により、アンテナ3の突起部3cが支持されている。 (もっと読む)


【課題】偏波ダイバーシチアンテナの構成において、送受信端末が上下階間で対角線の位置関係にある場合は、ダイバーシチ効果が十分に得られる構成ではないという課題があった。
【解決手段】従来の課題を解決するために、本発明では、各アンテナの設置方向をX軸、Y軸、Z軸の各々に対して角度を傾けることにより、いずれのアンテナでも垂直、水平偏波の双方を受信しやすい構成とする。そのため、反射や回折により、偏波の変動した電波に対応しやすくなる。
また、送受信端末が上下階間で対角線の位置関係にある場合、角度を傾ける、特に45度に傾けることにより、相手先の送受信端末の設置方向に対して、アンテナの放射パターンの最大方向が合致するため、受信信号レベルが向上する。 (もっと読む)


【課題】施工が簡単で、給電線路での損失が小さく、送信方向に応じて指向性および偏波面を変更することが可能な送信装置を提供する。
【解決手段】この送信装置1は、送信機2を収納した金属ケース3にアンテナ4を固定するL字金具5を備える。L字金具5は、金属ケース3の正面および背面のうちの所望の面に取り付け可能に形成された金属板30と、金属板30に直角に設けられ、金属ケース3の上面または下面に対向して配置される金属板31とを含む。アンテナ4は、金属板30,31のうちの所望の金属板に、複数の方向のうちの所望の方向に向けて取り付け可能になっている。したがって、簡単に設置でき、同軸ケーブル6が短くて済む。 (もっと読む)


【課題】通信時に、自動的に受信に適した状態に調整することが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】所定長の線状のアンテナ導体21を直接的に支持して、あるいは、補助部材を介して、アンテナ導体21と一体的に変位可能な部材であって、供給される制御電圧に応じて、アンテナ導体21の空間での位置を変更させるように変位するアクチュエータ部材22を備える。アンテナ導体21の一端側において、アクチュエータ部材22およびアンテナ導体21を、取り付け用部材により通信装置に対して取り付ける。アクチュエータ部材22は、制御電圧により、線状のアンテナ導体12の中心線を含む少なくとも1平面内において、アンテナ導体21を、その一端側を固定支点として変位させるように変位制御される。 (もっと読む)


【課題】折り畳み時におけるアンテナの梱包容積を十分に小さくでき、梱包材料費及び輸送費を低減することができる折り畳み型八木式アンテナを提供する。
【解決手段】アーム31の中央部に放射素子32a、32bを着脱可能に設ける。アーム31の前端部近傍には、1対の導波器アーム37a、37bにてそれぞれ導波素子38a〜38cを保持してなるスタック導波器36を折り畳み可能に設ける。アーム31の後端部近傍には、反射器アーム42a、42bにてそれぞれ反射素子43a〜43cを保持したスクリーン反射器41を折り畳み可能に設ける。上記のアンテナを梱包する際、放射素子32a、32bをアーム31から取外した状態で、スタック導波器36の導波器アーム37a、37bを後方に回動して折り畳み、次にスクリーン反射器41の反射器アーム42a、42bを前方に回動し、先に折り畳んだスタック導波器36に当接するまで折り畳む。 (もっと読む)


91 - 100 / 542