説明

国際特許分類[H04M1/738]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 電話通信 (58,612) | サブステーション装置,例.加入者が使用するもの (30,275) | サブステーションと外部電話回線とをつなぐためのインターフェース回路 (177)

国際特許分類[H04M1/738]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M1/738]に分類される特許

51 - 60 / 132


【課題】操作者が発信者となって連絡を取り合うような親しい通話相手が増えても、その通話相手を識別する番号を簡単に登録することができることで、使い勝手のよい迷惑電話防止装置を提供する。
【解決手段】迷惑電話防止装置として機能する電話アダプタ1は、PSTNと電話機2との間に接続される。この電話アダプタ1は、PSTNを介して通話する相手を特定することが可能な相手先電話番号が格納される記憶手段と、PSTNへの発信時に、発信先を示す電話番号を相手先電話番号として記憶手段に格納し、PSTNからの着信時に、記憶手段に格納された相手先電話番号と、PSTNから通知された発信元を示す発信者電話番号とを比較し、一致したときに通話を許可する制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】送信方式が異なっても発信元識別信号を復調できるとともに、消費電力の低減が可能な送信方式の場合には消費電力を低減できる通信装置を提供する。
【解決手段】受信手段による通信開始信号及び発信元識別信号の受信を検知する検知手段(S103、S107)と、検知手段による検知結果に基づいて、通信開始信号及び発信元識別信号の検知順序及び検知間隔の少なくとも一方を特定する特定手段(S104、S106、S109)と、特定手段による特定結果に基づいて、その後の通信待機時に復調手段を動作可能状態、又は動作可能状態より消費電力が少ない待機状態にする制御手段(S104、S107、S110)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図と異なる携帯電話機での発信を防止することができる「通信システム」を提供すること。
【解決手段】携帯電話機と、当該携帯電話機を介して発信及び着信を行う通信装置とが通信可能に接続された通信システムであって、通信装置は、ユーザが指示する情報を入力する入力手段と、携帯電話機と接続して通信を行う通信手段と、携帯電話機が保有する電話帳データを記憶する記憶手段と、入力手段を介して電話番号が入力されたときに(S31)、通信手段の接続先を、記憶手段に記憶している電話帳データのうちの当該電話番号を含む電話帳データが保有されている携帯電話機に設定し(S41,S46)、当該携帯電話機を介して当該電話番号の発信を行う(S42)制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話を用いた通信においても、IP電話のような低課金のサービスを提供することが可能な通信制御装置を得る。
【解決手段】通信制御装置2は、携帯電話7との間で電波の送受信を行うアンテナ2Aと、有線通信回線を介して移動体通信ネットワークに接続されるコネクタ21と、アンテナ2Aとコネクタ21との間における、移動体通信に関連する信号処理を実行する処理装置30とを備える。処理装置30は、携帯電話7の呼制御に関する信号をSIPによって処理するSIP処理部50と、携帯電話7からアンテナ2Aを介して処理装置30に入力された制御信号を、呼制御系信号と無線制御系信号とに振り分ける、振り分け処理部46とを有する。呼制御系信号は、SIP処理部50を経由してコネクタ21に向けて出力され、無線制御系信号は、SIP処理部50を経由せずにコネクタ21に向けて出力される。 (もっと読む)


無線収束プラットフォーム及びインターネットゲートウェイの間の第1の接続性を可能にすることと、無線収束プラットフォーム及び少なくとも1つのデバイスの間の第2の接続性を可能にすることと、第1の接続性を使用するインターネットゲートウェイを介してアプリケーションサービスを得ることと、第2の接続性を介してアプリケーションサービスを少なくとも1つのデバイスに中継することとを備える、ポータブルブロードバンドサービスを提供する装置及び方法。
(もっと読む)


【課題】電話コンセントに接続される機器に対して直流電源を供給でき、且つ、直流電源線の配線長を短くできる電話用配線システムを提供する。
【解決手段】電話用配線システムは、電話機7からのケーブル7bに接続されたモジュラプラグ7aが挿抜自在に接続されるプラグ接続口31を有し、建物内に配設された複数の電話コンセント3と、建物内に入線された電気通信事業者からの電話回線L1が接続されるとともに、各電話コンセント3からの複数の電話線L2がそれぞれ接続され、電話回線L1を複数の電話線L2に分岐接続する電話端子台21とを備える。電話端子台21には、協調制御部14から供給される直流電力を、少なくとも1つの電話コンセント3からの電話線L2に重畳するDC電力重畳部25が設けられ、少なくとも1つの電話コンセント3から、当該電話コンセント3に接続される機器に直流電力が供給される。 (もっと読む)


【課題】回線端末装置本体に電話機が接続されていないことを検出でき、電話機が接続されていない場合には警告音を鳴動させることができる回線端末装置を提供する。
【解決手段】NCU 101が電話回線112の接続を電話機103に切り替えた場合に電話機103を鳴動させるための擬似CI信号を送出する擬似CI回路104と、トーナル信号を送出し、トーナル信号を送出したときの電気的状態変化を検出するモデム106とを備え、擬似CI回路104は、モデム106により電気的状態変化を検出した場合には擬似CI信号を送出し、モデム106により電気的状態変化を検出しなかった場合には擬似CI信号を送出しない構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、IP網又は電話網に接続されている端末機器から電話網に接続されている端末機器へ電話を転送する電話転送装置及び電話転送方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係る電話転送装置は、IP網に接続されたデータ端末との間でIPパケットを送受信するIP網接続部と、IP網接続部が受信するIPパケットに含まれている発呼情報を識別し、発呼制御信号を出力する発呼制御部と、発呼制御部が識別する発呼情報に関連付けられ、かつIP網接続部が受信するIPパケットに含まれている電話番号情報を抽出し、当該電話番号情報を電話番号信号に変換する電話番号抽出部と、電話加入者線に接続され、発呼制御部からの発呼制御信号を発呼信号に変換して電話加入者線に送信し、電話番号抽出部からの電話番号信号を電話加入者線に送信する電話加入者線接続部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンセントを簡便かつ単純に、好ましくは専門家による設置の必要がなくアップグレードする方法やシステムを提供する。
【解決手段】コンセントは、ベースモジュール110aとインタフェースモジュール110bとを含む。ベースモジュール110aは、回線に接続し、建造物表面に取り付けられる。インタフェースモジュール110bは、データユニット接続を提供する。インタフェースモジュール110bは、ベースモジュール110aに機械的に取り付けられ電気的に接続する。回線によってさらに電話、電力、CATV等の基本サービス信号を搬送してもよい。 (もっと読む)


【課題】車載ナビゲーション装置と携帯電話との接続を有線・無線の何れであっても携帯電話個々の接続方式に左右されず且つ自動認識により実現可能にする。
【解決手段】機器本体10に対して携帯電話方式別の携帯電話接続ケーブル30を交換可能とし、CPU11は装着された携帯電話接続ケーブル30により携帯電話方式を識別して携帯電話との間の通信を制御する。CPU11は、車載ナビゲーション装置、携帯電話が有線接続されているか否かを識別し、携帯電話のみが有線接続されている場合は、無線通信部12により車載ナビゲーション装置と無線接続を行い、車載ナビゲーション装置のみが有線接続されている場合は、無線通信部12により携帯電話と無線接続を行う。また、CPU11は、車載ナビゲーション装置及び携帯電話の両方が無線接続されている場合は無線接続処理を行わず、車載ナビゲーション装置及び携帯電話に対して有線接続による通信を行う。 (もっと読む)


51 - 60 / 132