説明

乗客コンベア用移動手摺

【課題】スチールワイヤー素線の飛び出しを確実に阻止し得る乗客コンベア用移動手摺の提供。
【解決手段】上記課題は、複数の帆布からなる帆布積層体2と、この帆布積層体2内に埋設される拡張体3と、前記帆布積層体2の表面を覆う化粧被覆体4とからなり、前記拡張体3を、スチールワイヤー素線5を複数本撚り合わせなるストランド線6を複数本さらに撚り合わせることにより形成されるスチールコード7を複数本配列して樹脂8で被覆してなる構造とした乗客コンベア用移動手摺において、前記拡張体3の端部に該当する部分のスチールワイヤー素線5同士及びストランド線6同士を、接着剤9で接着することによって、達成できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、スチールワイヤー素線の飛び出しを阻止し得る乗客コンベア用移動手摺に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の乗客コンベア用移動手摺は、複数の帆布からなる帆布積層体と、この帆布積層体内に埋設される拡張体と、前記帆布積層体の表面を覆う化粧ゴムなどからなる化粧被覆体とからなっている。そして、その拡張体は、スチールワイヤー素線を複数本撚り合わせなるストランド線を複数本さらに撚り合わせることにより形成されるスチールコードを、複数本配列して樹脂で被覆する構造としてある。
【0003】
さらに、従来の乗客コンベア用移動手摺としては、帆布積層体内に埋設されたスチールコードを構成しているスチールワイヤー素線が、化粧被覆体の表面に飛び出すのを阻止するために、スチールコードの端末を抵抗溶接により固めたもの若しくはスチールコードの端末に被せた金属製キャップを加締めたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
さらに、従来の乗客コンベア用移動手摺としては、帆布積層体内に埋設されたスチールコードが化粧被覆体の表面に飛び出すのを阻止するために、スチールコードの両末端のオーバーラップ領域におけるスチールコードの表面側及び背面側に金属製の飛び出し抑制部材を埋設したものが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
【特許文献1】実開昭56−3174号全文明細書(5頁6行目〜6頁6行目、図9〜図10)
【特許文献2】特開平8−59165号公報(段落番号0010〜段落番号0013、図1〜図2)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、実開昭56−3174号全文明細書に記載されているところの、スチールコード(ワイヤーロープ)の端末を単に抵抗溶接により固めたり、スチールコード(ワイヤーロープ)の端末を単に金属製キャップを被せて加締めたりする構造では、スチールコードを構成しているところのストランド線同士及びそのストランド線を構成しているところのスチールワイヤー素線同士が接着されていないので、その抵抗溶接により固めた部分若しくは金属製キャップを被せた部分を長さ調整のために切断すると、その切断されたスチールコードの端部がスチールワイヤー素線単位でばらばらになって広がってしまい、そのばらばらになったチールワイヤー素線が、帆布積層体内で遊走して化粧被覆体の表面若しくは帆布積層体の裏面から外部に飛び出してしまうという問題があった。
【0006】
しかも、図11に示すように、スチールワイヤー素線101を複数本撚り合わせなるストランド線102を複数本さらに撚り合わせることにより形成されるスチールコード103を、複数本配列して樹脂104で被覆してなる構造とした拡張体100について、その拡張体100のスチールコード103の端部に抵抗溶接若しくは金属製キャップを施す場合には、樹脂104を剥がす必要があり、その剥がし作業の際に、スチールワイヤー素線101がばらばらになって大きく広がってしまう。そのために、その大きく広がってしまったスチールコード103の端部に、抵抗溶接若しくは金属製キャップを取り付けることがきわめて困難になり、その取り付けの作業性が悪くなってしまうという問題があった。
【0007】
さらに、上記特開平8−59165号公報に記載されているところの、スチールコードの両末端のオーバーラップ領域におけるスチールコードの表面側及び背面側に金属製の飛び出し抑制部材を埋設する構造では、その金属製の飛び出し抑制部材が埋設された部分に該当する乗客コンベア用移動手摺の部分の屈曲性が低下してしまうために、スチールコードを構成するスチールワイヤー素線の化粧被覆体表面若しくは帆布積層体の裏面への飛び出しが早められるという問題があった。また、スチールコードの表面側に金属製の飛び出し抑制部材を埋設した乗客コンベア用移動手摺につき、スチールワイヤー素線の化粧被覆体表面への飛び出しを除去するための補修をするには、その金属製の飛び出し抑制部材が埋設された部分に該当する乗客コンベア用移動手摺の部分を、大きな力で開口させて補修する必要があり、特殊な道具を必要とするので、乗客コンベア用移動手摺の補修作業性が悪いという問題があった。その他、乗客コンベア用移動手摺を取り付けたり、取り外したりする作業が生じる、設置および交換、点検時においても、大きな力で開口させる必要があり、特殊な道具を必要とするので、乗客コンベア用移動手摺の据付および保守作業性が悪いという問題があった。
【0008】
本発明の目的は、上記問題点にかんがみなされたものであって、スチールコードを構成しているスチールワイヤー素線が化粧被覆体の表面若しくは帆布積層体の裏面から飛び出すのを阻止し得る構造簡単な乗客コンベア用移動手摺を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的を達成するために、本発明は、複数の帆布からなる帆布積層体と、この帆布積層体内に埋設される拡張体と、前記帆布積層体の表面を覆う化粧被覆体とからなり、前記拡張体を、スチールワイヤー素線を複数本撚り合わせなるストランド線を複数本さらに撚り合わせることにより形成されるところのスチールコードを複数本配列して樹脂で被覆してなる構造とした乗客コンベア用移動手摺において、前記拡張体の端部に該当する部分のスチールワイヤー素線同士及びストランド線同士を、接着剤で接着してなることを特徴としている。
【0010】
さらに、本発明は、前記接着剤の融点を、150℃以上としたことを特徴としている。
【0011】
さらに、本発明は、前記接着剤を、液状の樹脂系接着剤とし、その液状の樹脂系接着剤を前記スチールコードの端部にシリンジで注入してなることを特徴としている。
【0012】
さらに、本発明は、前記スチールワイヤー素線同士及び前記ストランド線同士を前記接着剤で接着してなる前記スチールコードの端部部分につき、固着処理手段を施すようにしたことを特徴としている。
【0013】
さらに、本発明は、前記前記スチールワイヤー素線同士及び前記ストランド線同士を前記接着剤で接着してなる前記スチールコードの端部部分につき、固着処理手段を施した後に、その端部部分を切断して、前記拡張体の長さを調整してなることを特徴としている。
【発明の効果】
【0014】
本発明によれば、拡張体の端部に該当する部分のスチールワイヤー素線同士及びストランド線同士が、接着剤で接着されているので、拡張体の長さ調整のために、スチールコードの端部を切断しても、その端部がスチールワイヤー素線単位でばらばらに広がってしまうことがないため、スチールワイヤー素線が化粧被覆体の表面若しくは帆布積層体の裏面から飛び出すのを阻止できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
以下、本発明に係る乗客コンベア用移動手摺の実施形態を、図1〜図11に、基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る乗客コンベア用移動手摺の要部構造の概略説明図である。図2は、本発明の一実施形態に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部への接着剤の注入の仕方を示す説明図である。図3は、本発明の一実施形態に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の切断の仕方を示す説明図である。図4は、本発明の他実施形態その1に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。図5は、本発明の他実施形態その2に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。図6は、本発明の他実施形態その3に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。図7は、本発明の他実施形態その4に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。図8は、本発明の他実施形態その5に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。図9は、本発明の他実施形態その6に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。図10は、本発明の他実施形態その7に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。図11は、従来に係る乗客コンベア用移動手摺の拡張体においてスチールコードの端部の周囲の樹脂を剥がした状態を示す斜視図である。
【0016】
図1に示す一実施形態の乗客コンベア用移動手摺1は、断面形状が略C字状であって、複数の帆布からなる帆布積層体2と、この帆布積層体2内に埋設される拡張体3と、帆布積層体2の表面を覆う化粧ゴムなどからなる化粧被覆体4とから少なくとも構成されており、加熱・加圧成形によって作られている。拡張体3は、図2に示すように、スチールワイヤー素線5を複数本撚り合わせなるストランド線6を複数本、さらに撚り合わせることによって形成されるところのスチールコード7を、複数本配列して樹脂8で被覆する構造としてある。樹脂8としては、加硫前ゴムや熱可塑性樹脂などが用いられる。図1の細長丸印P部分は、スチールコード7の接続部分を示している。
【0017】
拡張体3の端部に該当する部分のスチールコード7の端部7Aには、図2に示すように、シリンジ9を用いて、液状の接着剤10が注入されている。接着剤10としては、融点が150℃以上である樹脂系接着剤が用いられる。スチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5同士及びストランド線6同士は、液状の接着剤10が注入されることによって、堅牢に接着される。
【0018】
スチールコード7は、図2の拡大図示部分Qに示すように、7本のスチールワイヤー素線5を撚り合わせることよって作られたストランド線6を、複数本撚り合わせることによって、作られている。
【0019】
拡張体3の長さを調整するために、スチールコード7を切断する場合には、図3に示すように、スチールコード7の端部7Aに液状の接着剤10を注入してそのスチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5同士及びストランド線6同士を接着した後、高速カッター、レーザーなどを用いて、そのスチールコード7の端部7Aを切断するようにしている。
【0020】
上記一実施形態の乗客コンベア用移動手摺1によれば、拡張体3の長さ調整のために、スチールコード7の端部7Aを切断しても、その切断された部分におけるスチールワイヤー素線5同士及びストランド線6同士が接着剤10で接着されているので、その切断されたスチールコード7の端部7Aが、スチールワイヤー素線5単位及びストランド線6単位で、ばらばらになって広がるようなことがない。したがって、スチールワイヤー素線5が帆布積層体2内で、遊走するのを確実に抑えることができるので、化粧被覆体4の表面若しくは帆布積層体2の裏面からスチールワイヤー素線5が飛び出すのを阻止できる。
【0021】
さらに、上記一実施形態の乗客コンベア用移動手摺1によれば、複数本のスチールコード7を被覆している樹脂8を剥がすことなく、スチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5同士及びストランド線6同士を接着固定することができる。
【0022】
上記一実施形態の乗客コンベア用移動手摺1によれば、スチールワイヤー素線5同士及びストランド線6同士を固定する接着剤10を、融点が150℃以上である樹脂系接着剤としているので、スチールコード7の接続部分Pの接続作業におけるゴムの加硫工程や熱可塑性樹脂の熱溶解成形工程で発生する熱により、接着剤10がスチールコード7の端部7A以外の場所に流動してしまうことがなく、そのスチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5同士の部分及びストランド線6同士の部分の接着力の低下を阻止し得る。
【0023】
さらに、接着剤10を樹脂系接着剤としたので、スチールコード7を被覆している樹脂8とスチールワイヤー素線5及びストランド線6との間並びにスチールワイヤー素線5同士の間及びストランド線6同士の間に、その接着剤10が円滑に入り込むため、スチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5及びストランド線6が堅牢に一体化される。しかも、スチールコード7の端部7Aが接着剤10で接着固定されていても、その接着剤10を樹脂系接着剤とすることにより、そのスチールコード7の端部7Aの屈曲性が著しく劣化してしまうことがない。
【0024】
上記一実施形態の乗客コンベア用移動手摺1によれば、スチールワイヤー素線5同士及びストランド線6同士の接着固定は、液状の接着剤10をシリンジ9によりスチールコード7の端部7Aに注入すればよく、スチールコード7を被覆している樹脂8を剥がすことなく行うことができる。したがって、スチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5及びストランド線6の一体化作業を難なく行うことができる。
【0025】
さらに、乗客コンベア用移動手摺1の長時間使用により、経年的に樹脂8の接着力が低下してきたならば、スチールコード7の端部7Aに、液状の接着剤10をシリンジ9によって注入することで、スチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5が帆布積層体2内で遊走することが抑えられるので、化粧被覆体4の表面若しくは帆布積層体2の裏面からスチールワイヤー素線5が、突然、飛び出すのを阻止できる。
【0026】
図4〜図10は、前記スチールワイヤー素線5同士及び前記ストランド線6同士を接着剤10で接着してなる拡張体3の端部部分につき、固着処理手段11を施すようにした例を示す。図4の他実施形態その1は、固着処理手段11として、金属溶接及び半田付け12を用いた場合を示す。図5の他実施形態その2は、固着処理手段11として、圧着するようにした場合を示す。図5の符号13は、圧着個所を示している。
【0027】
図6の他実施形態その3は、固着処理手段11として、金属片14をスチールコード7の端部7Aに被覆した場合を示す。図7の他実施形態その4は、固着処理手段11として、金属製キヤップ15をスチールコード7の端部7Aに被覆した場合を示す。
【0028】
図8の他実施形態その5は、固着処理手段11として、金属片14をスチールコード7の端部7Aに被覆した後、その金属片14を圧着するようにした場合を示す。図8の符号16は、圧着個所を示している。図9の他実施形態その6は、固着処理手段11として、金属製キヤップ15をスチールコード7の端部7Aに被覆した後、その金属製キヤップ15を圧着するようにした場合を示す。図9の符号17は、圧着個所を示している。
【0029】
図10の他実施形態その7は、固着処理手段11として、2本のスチールコード7に亘って、それらスチールコード7の端部7Aを一体的に被覆する金属製のダブルキャツプ18を設け、このダブルキャツプ18によって、2本のスチールコード7を被覆した後、そのダブルキャツプ18を圧着するようにした場合を示す。図10の符号19は、圧着箇所を示している。
【0030】
上記図4の他実施形態その1〜図10の他実施形態その7によるスチールコード7によれば、固着処理手段11によってスチールコード7の端部7Aがより強固に一体化されて、スチールコード7の端部7Aにおけるスチールワイヤー素線5及びストランド線6がばらばらになって広がることを確実に阻止し得る。
【0031】
図4の他実施形態その1〜図10の他実施形態その7のスチールコード7にあっては、スチールワイヤー素線5同士及び前記ストランド線6同士を接着剤10で接着してなるスチールコード7の端部7A部分につき、固着処理手段11を施した後に、その端部7A部分を切断することによって、スチールコード7の長さを調整するようにしている。
【0032】
さらに、上記乗客コンベア用移動手摺1は、エスカレーターに限定されず、動く歩道にも適用できる。なお、本発明は、言うまでもなく、上記実施形態に示す乗客コンベア用移動手摺1のみに限定されず、本発明の趣旨を包含する範囲で、応用変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】本発明の一実施形態に係る乗客コンベア用移動手摺の要部構造の概略説明図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部への接着剤の注入の仕方を示す説明図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の切断の仕方を示す説明図である。
【図4】本発明の他実施形態その1に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。
【図5】本発明の他実施形態その2に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。
【図6】本発明の他実施形態その3に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。
【図7】本発明の他実施形態その4に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。
【図8】本発明の他実施形態その5に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。
【図9】本発明の他実施形態その6に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。
【図10】本発明の他実施形態その7に係る乗客コンベア用移動手摺のスチールコードの端部の拡大斜視図である。
【図11】従来に係る乗客コンベア用移動手摺の拡張体においてスチールコードの端部の周囲の樹脂を剥がした状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
【0034】
1 乗客コンベア用移動手摺
2 帆布積層体
3 拡張体
4 化粧被覆体
5 スチールワイヤー素線
6 ストランド線
7 スチールコード
8 樹脂
9 シリンジ
10 接着剤
11 固着処理手段
12 金属溶接及び半田付け
13 圧着箇所
14 金属片
15 金属製キヤップ
16 圧着箇所
17 圧着箇所
18 ダブルキャツプ
19 圧着箇所

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数の帆布からなる帆布積層体と、この帆布積層体内に埋設される拡張体と、前記帆布積層体の表面を覆う化粧被覆体とからなり、前記拡張体を、スチールワイヤー素線を複数本撚り合わせなるストランド線を複数本さらに撚り合わせることにより形成されるところのスチールコードを複数本配列して樹脂で被覆してなる構造とした乗客コンベア用移動手摺において、
前記拡張体の端部に該当する部分のスチールワイヤー素線同士及びストランド線同士を、接着剤で接着してなることを特徴とする乗客コンベア用移動手摺。
【請求項2】
前記接着剤の融点を、150℃以上としたことを特徴とする請求項1記載の乗客コンベア用移動手摺。
【請求項3】
前記接着剤を、液状の樹脂系接着剤とし、その液状の樹脂系接着剤を前記スチールコードの端部にシリンジで注入してなることを特徴とする請求項1若しくは2記載の乗客コンベア用移動手摺。
【請求項4】
前記スチールワイヤー素線同士及び前記ストランド線同士を前記接着剤で接着してなる前記スチールコードの端部部分につき、固着処理手段を施すようにしたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の乗客コンベア用移動手摺。
【請求項5】
前記前記スチールワイヤー素線同士及び前記ストランド線同士を前記接着剤で接着してなる前記スチールコードの端部部分につき、固着処理手段を施した後に、その端部部分を切断して、前記拡張体の長さを調整してなることを特徴とする請求項4記載の乗客コンベア用移動手摺。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2007−246176(P2007−246176A)
【公開日】平成19年9月27日(2007.9.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−67543(P2006−67543)
【出願日】平成18年3月13日(2006.3.13)
【出願人】(000232955)株式会社日立ビルシステム (895)
【Fターム(参考)】