説明

住宅内情報通知システム、住宅内情報通知方法、およびプログラム

【課題】映像コンテンツの視聴中に各家庭用電気機器からの重要な通知をユーザに提供すること。
【解決手段】住宅内情報通知システム1は、所定の処理が実行されたことに応じて、通知情報および通知情報の重要度を送信する家庭用電気機器(テレビ型ドアホン300a、給湯機器300b、オーブンレンジ300c、炊飯器300d等)と、コンテンツサーバ100から受信した映像コンテンツを表示部に表示し、家庭用電気機器から受信した通知情報の重要度に基づいて表示すると判断された通知情報と、予め記憶されているアプリケーションと、によりコンテンツを生成し、表示部に表示されている映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、映像コンテンツに通知情報を重ね合わせて表示部に表示するSTB200とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ユーザが視聴する映像コンテンツを表示している装置に、住宅内情報を表示する住宅内情報通知システム、住宅内情報通知方法、およびプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
近年、テレビ型ドアホン、炊飯器、オーブンレンジ、エアコンディショナー、給湯機器等、家庭やオフィスといった家庭内で用いられる殆どの家庭用電気機器には、作業完了等を音や光で通知する機能が備えられている。しかしながら、ユーザは、家庭用電気機器の周囲にいない場合、音や光に気がつかず、作業完了等を知ることができない場合がある。また、テレビ型ドアホンの場合には、ドアホンが鳴る度にモニターのところまで、ユーザは行く必要があった。
【0003】
そこで、これらの不便を解消するために、家庭用電気機器をキッチン等に設置されたコントローラに接続し、そのコントローラおよび接続された各家庭用電気機器のモニターを使用して、ユーザが家庭用電気機器の状態を把握することができる技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2005−342079号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、近年、世界中の数多くの映像コンテンツを視聴することができるインターネットテレビが広まりつつあり、ユーザは、映像コンテンツを視聴する機会が増えている。そのため、映像コンテンツを視聴しているユーザが、映像コンテンツの音等により、家庭用電気機器の作業完了等の通知に気がつかないことが増えているという問題点があった。また、上記従来の方法では、複数の家庭用電気機器の状況を把握することができず、さらに、エラー通知も作業完了通知も全ての通知を表示するため、緊急性のない通知も表示してしまうという問題点があった。
【0006】
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置に、コンテンツ表示装置と通信ネットワークで接続された各家庭用電気機器からの通知のうち、重要な通知を表示することにより、映像コンテンツの視聴中に各家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる住宅内情報通知システム、住宅内情報通知方法、およびプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、上記の課題を解決するために、以下の事項を提案している。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。
【0008】
(1) 本発明は、所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムであって、前記家庭用電気機器は、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する送信手段を備え、前記コンテンツ表示装置は、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示させるコンテンツ表示制御手段(例えば、図2のコンテンツ表示制御部202)と、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する表示判断手段(例えば、図2の表示判断部203)と、コンテンツを生成するアプリケーションを記憶する記憶手段と、前記表示判断手段で、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した通知情報に基づいて、前記記憶手段に記憶されているアプリケーションによりコンテンツを生成し、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させるアプリケーション実行手段(例えば、図2のアプリケーション実行部204)と、を備えることを特徴とする住宅内情報通知システムを提案している。
【0009】
この発明によれば、家庭用電気機器の送信手段は、所定の処理が実行されたことに応じて、コンテンツ表示装置に所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている通知情報の重要度と、を送信する。コンテンツ表示装置の表示制御手段は、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示させる。コンテンツ表示装置の表示判断手段は、家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する。記憶手段は、コンテンツを生成するアプリケーションを記憶する。コンテンツ表示装置のアプリケーション実行手段は、表示判断手段で、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、受信した通知情報に基づいて、記憶手段に記憶されているアプリケーションによりコンテンツを生成し、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示手段に表示させる。したがって、コンテンツ表示装置に、家庭用電気機器から受信した通知のうち、重要な通知を、表示手段に表示されている映像コンテンツに重ね合わせて表示することにより、映像コンテンツの視聴中に家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。
【0010】
(2) 本発明は、(1)の住宅内情報通知システムにおいて、前記コンテンツ表示装置は、前記表示判断手段で、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した重要度に基づいて、前記受信した通知情報の表示方法を決定する表示方法決定手段(例えば、図4の表示方法決定部207に相当)を備え、前記アプリケーション実行手段(例えば、図4のアプリケーション実行部208に相当)は、前記表示判断手段で、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、前記表示方法決定手段で決定された表示方法により、前記生成されたコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させることを特徴とする住宅内情報通知システムを提案している。
【0011】
この発明によれば、コンテンツ表示装置の表示方法決定手段は、表示判断手段で、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、受信した重要度に基づいて、受信した通知情報の表示方法を決定する。コンテンツ表示装置のアプリケーション実行手段は、表示判断手段で、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成されたコンテンツを、表示方法決定手段で決定された表示方法により、配置することで、映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させる。したがって、家庭用電気機器から受信した通知の表示方法を、それぞれの重要度に応じて変えることができる。
【0012】
(3) 本発明は、(1)または(2)の住宅内情報通知システムにおいて、ユーザ端末(例えば、図1の携帯電話300gに相当)を備え、前記家庭用電気機器が所定の処理を実行したことに応じて、ユーザに通知を行ってから任意の期間内に、前記ユーザからのアクションがない場合に、前記コンテンツ表示装置が、前記通知した情報の重要度に応じて、前記ユーザ端末に通知情報を発信することを特徴とする住宅内情報通知システムを提案している。
【0013】
この発明によれば、ユーザ端末を備え、家庭用電気機器が所定の処理を実行したことに応じて、ユーザに通知を行ってから任意の期間内に、ユーザからのアクションがない場合に、コンテンツ表示装置が、通知した情報の重要度に応じて、ユーザ端末に通知情報を発信する。したがって、通知情報を表示するだけでなく、通知情報の表示後、任意の期間内に、ユーザからのアクションがない場合に、コンテンツ表示装置が、通知した情報の重要度に応じて、ユーザ端末に通知情報を発信することから、確実に住宅内の情報をユーザに通知することができる。
【0014】
(4) 本発明は、(1)または(2)の住宅内情報通知システムにおいて、ユーザ端末(例えば、図1の携帯電話300gに相当)を備えるとともに、前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した前記通知情報を保存する保存手段(例えば、図2の保存部206に相当)を備え、前記ユーザ端末が、前記保存手段にアクセスするアクセス手段を備えたことを特徴とする住宅内情報通知システムを提案している。
【0015】
この発明によれば、ユーザ端末を備えるとともに、コンテンツ表示装置の保存手段が、家庭用電気機器から受信した通知情報を保存し、ユーザ端末のアクセス手段が、保存手段にアクセスする。したがって、長期間、家を空けた場合でも、ユーザ端末からコンテンツ表示装置の保存手段にアクセスすることにより、その間、どのような通知があったのかを知ることができる。
【0016】
(5) 本発明は、(1)から(4)の住宅内情報通知システムにおいて、前記記憶手段に記憶されているアプリケーションは、ウィジェット(Widget)・アプリケーションであることを特徴とする住宅内情報通知システムを提案している。
【0017】
この発明によれば、記憶手段に記憶されているアプリケーションは、ウィジェット(Widget)・アプリケーションである。したがって、特定機能を実現するのに適した簡易なアプリケーションソフトウェアであるウィジェット・アプリケーションを用いることにより、コンテンツ表示装置への処理負荷を低くでき、また、メモリの消費量も少なくすることができる。
【0018】
(6) 本発明は、(1)から(5)の住宅内情報通知システムにおいて、前記アプリケーション実行手段は、前記生成したコンテンツを配置するレイヤを予め表示手段により表示されている画面上に重ね合わせていることを特徴とする住宅内情報通知システムを提案している。
【0019】
この発明によれば、アプリケーション実行手段は、生成したコンテンツを配置するレイヤを予め表示手段により表示されている画面上に重ね合わせている。したがって、通知情報のコンテンツを表示するレイヤを画面上に用意しておくことにより、家庭用電気機器から受信した通知情報を、すぐに表示することができる。
【0020】
(7) 本発明は、所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法であって、前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップ(例えば、図3のステップS1)と、前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップ(例えば、図3のステップS2)と、前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップ(例えば、図3のステップS3)と、前記コンテンツ表示装置が、前記第3のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、予め記憶されている、コンテンツを生成するアプリケーションにより、前記受信した通知情報に基づいて、コンテンツを生成し、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させる第4のステップ(例えば、図3のステップS4)と、を有することを特徴とする住宅内情報通知方法を提案している。
【0021】
この発明によれば、まず、第1のステップにおいて、コンテンツ表示装置は、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する。次に、第2のステップにおいて、家庭用電気機器は、所定の処理が実行されたことに応じて、コンテンツ表示装置に所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている通知情報の重要度と、を送信する。次に、第3のステップにおいて、コンテンツ表示装置は、家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する。次に、第4のステップにおいて、コンテンツ表示装置は、第3のステップで、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、予め記憶され、コンテンツを生成するアプリケーションにより、受信した通知情報に基づいて、コンテンツを生成し、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示手段に表示させる。したがって、コンテンツ表示装置に、家庭用電気機器から受信した通知のうち、重要な通知を、表示手段に表示されている映像コンテンツに重ね合わせて表示することにより、映像コンテンツの視聴中に家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。
【0022】
(8)本発明は、所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法であって、前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップと、前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップと、前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップと、前記コンテンツ表示装置が、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した重要度に基づいて、前記受信した通知情報の表示方法を決定する第4のステップと、前記コンテンツ表示装置が、前記第4のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、前記決定された表示方法により、前記生成されたコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて表示させる第5のステップと、を有することを特徴とする住宅内情報通知方法を提案している。
【0023】
この発明によれば、コンテンツ表示装置が、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示し、家庭用電気機器が、所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する。次いで、コンテンツ表示装置が、家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断し、コンテンツ表示装置が、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、受信した重要度に基づいて、受信した通知情報の表示方法を決定する。そして、コンテンツ表示装置が、第4のステップで、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、決定された表示方法により、生成されたコンテンツを配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示させる。したがって、コンテンツ表示装置に、家庭用電気機器から受信した通知のうち、重要な通知を、表示手段に表示されている映像コンテンツに重ね合わせて表示することにより、映像コンテンツの視聴中に家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。また、家庭用電気機器から受信した通知の表示方法を、それぞれの重要度に応じて変えることができる。
【0024】
(9) 本発明は、所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップ(例えば、図3のステップS1)と、前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップ(例えば、図3のステップS2)と、前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップ(例えば、図3のステップS3)と、前記コンテンツ表示装置が、前記第3のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、予め記憶され、コンテンツを生成するアプリケーションにより、前記受信した通知情報に基づいて、コンテンツを生成し、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させる第4のステップ(例えば、図3のステップS4)と、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。
【0025】
この発明によれば、まず、第1のステップにおいて、コンテンツ表示装置は、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する。次に、第2のステップにおいて、家庭用電気機器は、所定の処理が実行されたことに応じて、コンテンツ表示装置に所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている通知情報の重要度と、を送信する。次に、第3のステップにおいて、コンテンツ表示装置は、家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する。次に、第4のステップにおいて、コンテンツ表示装置は、第3のステップで、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、予め記憶され、コンテンツを生成するアプリケーションにより、受信した通知情報に基づいて、コンテンツを生成し、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示手段に表示させる。したがって、コンテンツ表示装置に、家庭用電気機器から受信した通知のうち、重要な通知を、表示手段に表示されている映像コンテンツに重ね合わせて表示することにより、映像コンテンツの視聴中に家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。
【0026】
(10) 本発明は、所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップと、前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップと、前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップと、前記コンテンツ表示装置が、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した重要度に基づいて、前記受信した通知情報の表示方法を決定する第4のステップと、前記コンテンツ表示装置が、前記第4のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、前記決定された表示方法により、前記生成されたコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて表示させる第5のステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。
【0027】
この発明によれば、コンテンツ表示装置が、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示し、家庭用電気機器が、所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する。次いで、コンテンツ表示装置が、家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断し、コンテンツ表示装置が、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、受信した重要度に基づいて、受信した通知情報の表示方法を決定する。そして、コンテンツ表示装置が、第4のステップで、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、決定された表示方法により、生成されたコンテンツを配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示させる。したがって、コンテンツ表示装置に、家庭用電気機器から受信した通知のうち、重要な通知を、表示手段に表示されている映像コンテンツに重ね合わせて表示することにより、映像コンテンツの視聴中に家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。また、家庭用電気機器から受信した通知の表示方法を、それぞれの重要度に応じて変えることができる。
【発明の効果】
【0028】
本発明によれば、映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置に、コンテンツ表示装置と通信ネットワークで接続された各家庭用電気機器からの通知のうち、重要な通知を表示することにより、映像コンテンツの視聴中に各家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】本発明に係る住宅内情報通知システムの構成を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施形態に係るSTBの構成を示す図である。
【図3】本発明第1の実施形態に係る住宅内情報通知システムの処理フローを示す図である。
【図4】本発明の第2の実施形態に係るSTBの構成を示す図である。
【図5】本発明の第2の実施形態に係る住宅内情報通知システムの処理フローを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0030】
以下、図面を用いて、本発明の実施形態について詳細に説明する。なお、本実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、また、他の既存の構成要素との組み合わせを含む様々なバリエーションが可能である。したがって、本実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。
【0031】
<第1の実施形態>
図1から図3を用いて、本発明の第1の実施形態について説明する。
【0032】
<住宅内情報通知システムの構成>
図1は、本発明に係る住宅内情報通知システム1の構成を示す図である。本発明に係る住宅内情報通知システム1は、コンテンツサーバ100、家庭用電気機器300a〜300d、およびSTB200から構成されている。STB200と、コンテンツサーバ100、家庭用電気機器300a〜300gそれぞれは通信ネットワークを介して接続されている。
【0033】
コンテンツサーバ100は、映像コンテンツを配信する事業者が有するサーバであって、通信ネットワークを介してSTB200に映像コンテンツを配信する。
【0034】
家庭用電気機器300a〜300gは、住宅2内、言い換えると、家庭内で使用される電気機器であって、図1に示すように、本実施形態においては、玄関10に設置されているテレビ型ドアホン300a、風呂場30に設置されている給湯機器300b、キッチン40に設置されているオーブンレンジ300c、炊飯器300d、冷蔵庫300e、電話/FAX300fおよび携帯電話300gを例示している。なお、通信機能およびユーザへの通知機能を備え、住宅2内もしく住宅2の敷地内にある機器であればこれらに限られない。以下、特に、家庭用電気機器300a〜300gを区別しない場合には、家庭用電気機器300とする。
【0035】
家庭用電気機器300は、作業完了等の家庭用電気機器の機能による処理が実行されたことに応じて、通知情報および通知情報の重要度をSTB200に送信する送信部(図示せず)を備える。ここで、通知情報とは、家庭用電気機器300が実行した処理または実行している処理をユーザに通知する情報や、異常時やエラーをユーザに通知する情報であって、例えば、テレビ型ドアホン300aであれば、玄関に設置されたテレビ型ドアホン300aの呼び出しボタンが訪問者により押下されたことを通知する情報、カメラやマイクからの画像情報や音声情報であり、オーブンレンジ300cであれば、加熱が完了したことを通知する情報、加熱の残り時間の情報、庫内温度の異常値を通知する情報である。さらに、冷蔵庫300eの場合は、冷蔵庫内にあるものの情報を管理し、STB200からの問い合わせに対して、回答を返送する。なお、テレビ型ドアホン300aの場合、テレビ型ドアホン300aが自律的に音声応答をすることができないため、タブレット端末や携帯端末等を用いて対応してもよいし、アプリケーションに応答パターンを登録しておくようにしてもよい。
【0036】
また、通知情報の重要度とは、通知情報のユーザにおける重要度であって、例えば、通知情報を受け取ったユーザによる対応の必要性に応じて決定され、予め、家庭用電気機器300に設定されている。なお、通知情報の重要度は、家庭用電気機器300のメーカーが設定してもよいし、ユーザが設定してもよい。例えば、通知情報の重要度は、異常時やエラーの通知情報の場合には高く設定され、一方、家庭用電気機器300が実行している処理状況に関する通知情報の場合には低く設定される。
【0037】
STB200は、コンテンツサーバ100から受信した映像コンテンツを表示する。また、STB200は、コンテンツサーバ100から受信した映像コンテンツを表示している画面上に重ね合わせる形で、ウィジェット・アプリケーション(以下、ウィジェットアプリという)を用いて通知情報を表示する。また、家庭用電気機器300が所定の処理を実行したことに応じて、ユーザに通知を行ってから任意の期間内に、ユーザからのアクションがない場合に、通知した情報の重要度に応じて、携帯電話300gに通知情報を発信する。さらに、家庭用電気機器300から受信した通知情報を保存し、携帯電話300gからのアクセスに対して、保存している情報を返送する。なお、本実施形態において、コンテンツ表示装置をSTB200としているが、上述した機能を有すれば、PC、テレビジョン受像機等であってもよい。
【0038】
<STBの構成>
図2は、本発明に係るSTB200の構成を示す図である。図2の示すように、STB200は、受信部201、コンテンツ表示制御部202、表示判断部203、アプリケーション実行部204、表示部205および保存部206から構成される。
【0039】
受信部201は、コンテンツサーバ100から映像コンテンツを受信する。また、受信部201は、家庭用電気機器300から、通知情報および通知情報の重要度を受信する。
【0040】
コンテンツ表示制御部202は、受信部201で受信した映像コンテンツを再生し、再生した映像コンテンツを表示部205に出力する。
【0041】
表示判断部203は、受信部201を介して家庭用電気機器300から受信した、通知情報の重要度に基づいて、家庭用電気機器300から受信した通知情報を表示するか否かを判断する。そして、表示判断部203は、通知情報の重要度により表示することを決定した場合には、通知情報をアプリケーション実行部204に送信する。一方、表示判断部203は、表示しないことを決定した場合には、通知情報をアプリケーション実行部204に送信しない。通知情報の重要度に基づいて、家庭用電気機器300から受信した通知情報を表示するか否かを判断することにより、通知情報の重要度、すなわち、ユーザによる対応が必要となる通知情報やユーザが必要としている通知情報を表示部205に表示することができる。
【0042】
アプリケーション実行部204は、予め記憶部(図示せず)に記憶されているウィジェットアプリを実行する。そして、アプリケーション実行部204は、表示判断部203を介して通知情報を取得すると、ウィジェットアプリと通知情報とに基づいて、コンテンツとして画像を生成し、表示部205にコンテンツ画像を出力する。ここで、ウィジェットアプリは、コンテンツサーバ100から映像コンテンツとともに受信し、記憶部に記憶されてもよいし、ウィジェットアプリを配信するアプリケーションサーバから受信し、記憶部に記憶されてもよい。
【0043】
なお、アプリケーション実行部204は、通知情報を表示するためのコンテンツを配置するレイヤを、予め、画面上に重ね合わせておいてもよい。ウィジェットアプリと通知情報とに基づいてコンテンツ画像が生成されると、生成されたコンテンツ画像は予め画面上に重ね合わされているレイヤに表示される。それにより、家庭用電気機器300から受信した通知情報を、すぐに表示することができる。
【0044】
表示部205は、コンテンツ表示制御部202からの映像コンテンツと、アプリケーション実行部204からのコンテンツ画像を重畳処理し、重ね合わせた映像を表示する。なお、表示部205は、入力された映像信号を表示し、例えばLCD(Liquid Crystal Display)等のディスプレイである。保存部206は、家庭用電気機器300から受信した通知情報を保存する。
【0045】
<住宅内情報通知システムの処理フロー>
図3は、本発明に係る住宅内情報通知システムの処理フローを示す図である。本処理は、STB200の電源がON、表示器の電源がONの場合に開始するのが一般的であるが、STB200の電源がON、表示器の電源がOFFの場合には、表示器の電源をONして、開始し、一定時間後、表示器の電源をOFFする。また、STB200の電源がOFF、表示器の電源がOFFの場合には、STB200の電源および表示器の電源をONして、開始し、一定時間後、表示器の電源をOFFする。さらに、STB200の電源がOFF、表示器の電源がONの場合には、STB200の電源をONして、開始し、一定時間後、表示器の電源をOFFする。
【0046】
まず、ステップS1において、コンテンツ表示制御部202は、コンテンツサーバ100から受信した映像コンテンツを表示部205に表示する。
【0047】
次に、ステップS2において、受信部201は、家庭用電気機器300において、所定の処理が実行されたことに応じて送信される、通知情報と、通知情報の重要度と、家庭用電気機器300から受信する。
【0048】
次に、ステップS3において、表示判断部203は、家庭用電気機器300から受信した通知情報の重要度に基づいて、通知情報の重要度とともに家庭用電気機器300から受信した通知情報を表示部205に表示するか否かを判断する。通知情報を表示すると決定した場合(YES)には、ステップS4に処理を進め、通知情報を表示しないと決定した場合(NO)には、ステップS5に処理を進める。
【0049】
次に、ステップS4において、アプリケーション実行部204は、ステップS3で表示部205に表示すると判断された通知情報と、記憶部に記憶されているウィジェットアプリとにより、コンテンツ画像を生成し、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツ画像を配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示部205に表示する。
【0050】
次に、ステップS5において、STB200の電源がOFFか否かを判断する。電源がOFFな場合(YES)には、処理は終了し、電源がONな場合(NO)には、ステップS2に処理を戻す。STB200は、電源がONになっている時には、家庭用電気機器300からの通信情報および通信情報の重要度を受信できるように待機し、通信情報および通信情報の重要度を受信すると、ステップS2からS4の処理を実行する。
【0051】
以上説明したように、本実施形態によれば、映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置に、コンテンツ表示装置と通信ネットワークで接続された各家庭用電気機器からの通知のうち、重要な通知を表示することにより、映像コンテンツの視聴中に各家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。
【0052】
<第2の実施形態>
図4および図5を用いて、本発明の第2の実施形態について説明する。
【0053】
<STBの構成>
図4は、本発明に係るSTB200の構成を示す図である。図4の示すように、STB200は、受信部201、コンテンツ表示制御部202、表示判断部203、表示部205、保存部206、表示方法決定部207およびアプリケーション実行部208から構成される。なお、第1の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同様の機能を有することから、その詳細な説明は、省略する。
【0054】
表示方法決定部207は、表示判断部203において、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、受信した重要度に基づいて、受信した通知情報の表示方法を決定する。具体的には、表示方法決定部207は、ウィジェットアプリと通知情報から生成されるコンテンツ画像の大きさや、コンテンツ画像の表示位置、表示形式等を決定する。例えば、表示方法決定部207は、重要度が高い通知情報の場合には、コンテンツ画像を表示部205の画面サイズで表示すると決定し、一方、重要度が低い通知情報の場合には、画面右下にポップアップメッセージとして表示すると決定する。
【0055】
アプリケーション実行部208は、予め記憶部(図示せず)に記憶されているウィジェットアプリを実行する。そして、アプリケーション実行部208は、表示判断部203において、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、表示方法決定部207において決定された表示方法により、生成されたコンテンツを配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示部205に表示させる。ここで、ウィジェットアプリは、コンテンツサーバ100から映像コンテンツとともに受信し、記憶部に記憶されてもよいし、ウィジェットアプリを配信するアプリケーションサーバから受信し、記憶部に記憶されてもよい。
【0056】
なお、アプリケーション実行部208は、通知情報を表示するためのコンテンツを配置するレイヤを、予め、画面上に重ね合わせておいてもよい。ウィジェットアプリと通知情報とに基づいてコンテンツ画像が生成されると、生成されたコンテンツ画像は予め画面上に重ね合わされているレイヤに表示される。それにより、家庭用電気機器300から受信した通知情報を、すぐに表示することができる。
【0057】
<住宅内情報通知システムの処理フロー>
図5は、本発明に係る住宅内情報通知システムの処理フローを示す図である。本処理は、STB200の電源がON、表示器の電源がONの場合に開始するのが一般的であるが、STB200の電源がON、表示器の電源がOFFの場合には、表示器の電源をONして、開始し、一定時間後、表示器の電源をOFFする。また、STB200の電源がOFF、表示器の電源がOFFの場合には、STB200の電源および表示器の電源をONして、開始し、一定時間後、表示器の電源をOFFする。さらに、STB200の電源がOFF、表示器の電源がONの場合には、STB200の電源をONして、開始し、一定時間後、表示器の電源をOFFする。
【0058】
まず、ステップS11において、コンテンツ表示制御部202は、コンテンツサーバ100から受信した映像コンテンツを表示部205に表示する。
【0059】
次に、ステップS12において、受信部201は、家庭用電気機器300において、所定の処理が実行されたことに応じて送信される、通知情報と、通知情報の重要度と、家庭用電気機器300から受信する。
【0060】
次に、ステップS13において、表示判断部203は、家庭用電気機器300から受信した通知情報の重要度に基づいて、通知情報の重要度とともに家庭用電気機器300から受信した通知情報を表示部205に表示するか否かを判断する。通知情報を表示すると決定した場合(YES)には、ステップS14に処理を進め、通知情報を表示しないと決定した場合(NO)には、ステップS16に処理を進める。
【0061】
次に、ステップS14において、表示方法決定部207は、表示判断部203において、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、受信した重要度に基づいて、受信した通知情報の表示方法を決定する。
【0062】
次に、ステップS15において、アプリケーション実行部208は、予め記憶部(図示せず)に記憶されているウィジェットアプリを実行する。そして、アプリケーション実行部208は、表示判断部203において、受信した通知情報を表示すると判断された場合に、映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、表示方法決定部207において決定された表示方法により、生成されたコンテンツを配置することで、映像コンテンツに受信した通知情報を重ね合わせて表示部205に表示させる。
【0063】
次に、ステップS16において、STB200の電源がOFFか否かを判断する。電源がOFFな場合(YES)には、処理は終了し、電源がONな場合(NO)には、ステップS2に処理を戻す。STB200は、電源がONになっている時には、家庭用電気機器300からの通信情報および通信情報の重要度を受信できるように待機し、通信情報および通信情報の重要度を受信すると、ステップS12からS15の処理を実行する。
【0064】
以上、説明したように、本実施形態によれば、映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置に、コンテンツ表示装置と通信ネットワークで接続された各家庭用電気機器からの通知のうち、重要な通知を表示することにより、映像コンテンツの視聴中に各家庭用電気機器からの重要な通知をユーザが知ることができる。また、家庭用電気機器から受信した通知の表示方法を、それぞれの重要度に応じて変えることができ、ユーザに通知の重要性を表示方法により知らせることができる。
【0065】
なお、住宅内情報通知システムの処理をコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムを各機器に読み込ませ、実行することによって本発明の住宅内情報通知システムを実現することができる。ここでいうコンピュータシステムとは、OSや周辺装置等のハードウェアを含む。
【0066】
また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
【0067】
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
【0068】
以上、この発明の実施形態につき、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
【符号の説明】
【0069】
1 住宅内情報通知システム
2 住宅
100 コンテンツサーバ
200 STB
300a テレビ型ドアホン
300b 給湯機器
300c オーブンレンジ
300d 炊飯器
300e 冷蔵庫
300f 電話/FAX
300g 携帯電話
201 受信部
202 コンテンツ表示制御部
203 表示判断部
204 アプリケーション実行部
205 表示部
206 保存部
207 表示方法決定部
208 アプリケーション実行部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムであって、
前記家庭用電気機器は、
前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する送信手段を備え、
前記コンテンツ表示装置は、
前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示させるコンテンツ表示制御手段と、
前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する表示判断手段と、
コンテンツを生成するアプリケーションを記憶する記憶手段と、
前記表示判断手段で、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した通知情報に基づいて、前記記憶手段に記憶されているアプリケーションによりコンテンツを生成し、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させるアプリケーション実行手段と、
を備えることを特徴とする住宅内情報通知システム。
【請求項2】
前記コンテンツ表示装置は、
前記表示判断手段で、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した重要度に基づいて、前記受信した通知情報の表示方法を決定する表示方法決定手段を備え、
前記アプリケーション実行手段は、前記表示判断手段で、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、前記表示方法決定手段で決定された表示方法により、前記生成されたコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1に記載の住宅内情報通知システム。
【請求項3】
ユーザ端末を備え、
前記家庭用電気機器が所定の処理を実行したことに応じて、ユーザに通知を行ってから任意の期間内に、前記ユーザからのアクションがない場合に、前記コンテンツ表示装置が、前記通知した情報の重要度に応じて、前記ユーザ端末に通知情報を発信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の住宅内情報通知システム。
【請求項4】
ユーザ端末を備えるとともに、
前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した前記通知情報を保存する保存手段を備え、
前記ユーザ端末が、前記保存手段にアクセスするアクセス手段を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の住宅内情報通知システム。
【請求項5】
前記記憶手段に記憶されているアプリケーションは、ウィジェット(Widget)・アプリケーションであることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の住宅内情報通知システム。
【請求項6】
前記アプリケーション実行手段は、前記生成したコンテンツを配置するレイヤを予め表示手段により表示されている画面上に重ね合わせていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の住宅内情報通知システム。
【請求項7】
所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法であって、
前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップと、
前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記第3のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、予め記憶され、コンテンツを生成するアプリケーションにより、前記受信した通知情報に基づいて、コンテンツを生成し、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させる第4のステップと、
を有することを特徴とする住宅内情報通知方法。
【請求項8】
所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法であって、
前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップと、
前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した重要度に基づいて、前記受信した通知情報の表示方法を決定する第4のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記第4のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、前記決定された表示方法により、前記生成されたコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて表示させる第5のステップと、
を有することを特徴とする住宅内情報通知方法。
【請求項9】
所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップと、
前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記第3のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、予め記憶され、コンテンツを生成するアプリケーションにより、前記受信した通知情報に基づいて、コンテンツを生成し、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、生成したコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて前記表示手段に表示させる第4のステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
【請求項10】
所定の処理が実行されたことに応じて、ユーザに通知を行う家庭用電気機器と、コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示するコンテンツ表示装置と、を備えた住宅内情報通知システムにおける住宅内情報通知方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記コンテンツ表示装置が、前記コンテンツサーバから受信した映像コンテンツを表示手段に表示する第1のステップと、
前記家庭用電気機器が、前記所定の処理が実行されたことに応じて、前記コンテンツ表示装置に前記所定の処理が実行されたことを通知する通知情報と、予め設定されている前記通知情報の重要度と、を送信する第2のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記家庭用電気機器から受信した重要度に基づいて、前記家庭用電気機器から受信した通知情報を表示するか否かを判断する第3のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記受信した重要度に基づいて、前記受信した通知情報の表示方法を決定する第4のステップと、
前記コンテンツ表示装置が、前記第4のステップで、前記受信した通知情報を表示すると判断された場合に、前記映像コンテンツが配置されているレイヤよりも上層のレイヤに、前記決定された表示方法により、前記生成されたコンテンツを配置することで、前記映像コンテンツに前記受信した通知情報を重ね合わせて表示させる第5のステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2013−9142(P2013−9142A)
【公開日】平成25年1月10日(2013.1.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−140230(P2011−140230)
【出願日】平成23年6月24日(2011.6.24)
【出願人】(000208891)KDDI株式会社 (2,700)
【Fターム(参考)】