説明

NECフィールディング株式会社により出願された特許

121 - 130 / 373


【課題】特定サービスの導入後に、利用者の評価に応じた効果情報を算出することが可能評価システムおよび評価方法を提供する。
【解決手段】評価システムは、特定サービスの利用状況を表す利用状況情報を格納する格納手段2A0と、特定サービスの効果を表す効果情報を算出するための効果算出式を記憶する記憶手段260と、記憶手段260内の効果算出式を変更するための変更情報を受け付け、その変更情報に基づいて、その効果算出式を変更する変更手段250aと、格納手段2A0内の利用状況情報と、記憶手段260内の効果算出式と、に基づいて、効果情報を算出する算出手段250bと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 故障・遅延箇所の特定・切り分けに要する時間を短縮することが可能なメールサーバ網を提供する。
【解決手段】 複数のメールサーバ(第1メールサーバ群5、第2メールサーバ群6、第3メールサーバ群7)と、複数のメールサーバから一定時間間隔で送出される定期メールを受信する受信サーバ(受信サーバ群4)と、受信サーバで受信した定期メールの解析を行う解析サーバ1とを含むメールサーバ網は、解析サーバ1に、受信サーバで受信した定期メールの受信時間及びメール経路の情報を記録する記録手段と、記録手段に記録された情報の統計処理を行う統計手段とを設けている。解析サーバ1は、統計処理の結果を基にメールサーバにおけるメール遅延及びメール未着における故障箇所及び遅延箇所の調査用の情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】牽引車側でのエンジンブレーキ時にのみトレーラーのみにその電磁ブレーキで制動力を加えてスネーキング現象を防止することにより、牽引車の運転者がブレーキペダルを踏むまでの空走距離を短縮するとともに、牽引車及びトレーラーに既設の制動装置をそのまま利用して、スネーキング現象防止のための所期の制動制御を簡単に実現できるようにする。
【解決手段】牽引車1とトレーラー2とに、それぞれの加速度を検知する牽引車側加速度センサ11とトレーラー側加速度センサ12を搭載し、牽引車側においてブレーキペダル14によるブレーキ操作が行われたか否かを検知し、その操作が行われていないときに牽引車側加速度センサにて検知された牽引車の加速度とトレーラー側加速度センサにて検知されたトレーラーの加速度とを比較し、後者の加速度が前者の加速度より大きい場合に、トレーラーに搭載されている電磁ブレーキ21を作動させてトレーラーを制動する。 (もっと読む)


【課題】個人情報の漏洩を抑制できると共に、誤認識のおそれが小さな安否検知システム、宅内局、安否確認方法及び宅内局のためのプログラムを提供する。
【解決手段】安否検知システム1は、センター局10と、宅内局30と、センサー群40とを備える。第1〜3センサー41〜43は、ユーザー宅50に配置され、ユーザーの動きを検知する。宅内局30は、センサー41〜43からの検知信号を受信し、検知信号から想定される行動に関する行動情報を生成し、通信データとして送信する。宅内局30は、乱数から生成されるダミーデータを付加して、通信データのデータ量を一定とすると共に、暗号化する。センター局10は、宅内局30とネットワーク20を介して接続され、通信データを受信し、宅内局30への通知を行うか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 送迎を円滑に実行し、送迎を利用する者の安全を的確かつ効率よく管理する。
【解決手段】 ネットワーク100を介して児童端末10と警備会社端末30と送迎確認サーバ40とが接続された送迎管理システムであって、送迎確認サーバ40は、ネットワーク100を介して児童端末10から受信した受付情報を格納する児童個人情報DB405と、児童個人情報DB405に格納され得る児童端末10が属する学校及びその位置情報を格納する学校情報DB402と、ネットワーク100を介して警備会社端末30から受信した受付情報を格納する車両情報DB403と、車両情報DB403に格納されている警備会社端末30の場所から一定範囲に位置する学校を学校情報DB402から抽出し、その抽出された学校に属する児童を児童個人情報DB405から抽出する処理装置401と、からなる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】部品毎に適切な保守タイミングを算出することができ、装置の信頼性の向上をはかりつつ、点検や部品コストの軽減を図る、部品管理システムを提供すること。
【解決手段】装置の稼働状況を表す稼働状況情報を取得する稼働状況情報取得手段と、装置に対する作業状況を表す作業状況情報を取得する作業状況情報取得手段と、装置を構成する部品の交換時の状況を表す交換時情報を取得して蓄積する部品交換時情報取得手段と、を備え、保守対象となる装置を構成する部品毎に当該装置の稼働状況情報及び作業状況情報を抽出する部品情報抽出手段と、この部品と同一の部品の交換時情報を抽出する部品交換時情報抽出手段と、これら抽出した情報に基づいて保守対象となる装置を構成する部品の保守タイミングを表す部品保守情報を算出する部品保守情報算出手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 操作者の的確性を判定することを可能とする応答時間判定装置、プログラム、システム、および、応答時間判定方法を提供する。
【解決手段】 表示制御信号に基づいて入力記号を表示し、操作者による入力操作に基づいて操作検出信号を出力する複数の入力操作手段115と、特定の状態を検出すると、1以上の期待入力記号を含む入力記号を選定する選定手段111と、1以上の期待入力記号を含む入力記号をいずれの前記入力操作手段115に表示させるかを選択する選択手段112と、選定された1以上の期待入力記号を含む入力記号に対応する表示制御信号を、選択された入力操作手段115に出力する表示制御手段113と、操作検出信号の入力に基づいて、操作者による期待入力記号の入力操作が、判定時間以内に実行されたか否かを監視する時間監視手段114とを有する。 (もっと読む)


【課題】グループとして指定した自・他車両の現在位置を、問合せ元の情報端末に画面表示する車両位置通知システムを提供する。
【解決手段】個人ユーザの情報端末11,…,1nのいずれか、情報端末21,2Aのいずれか、情報端末3Aからインターネット60を介して車両位置の取得対象とする1ないし複数の対象車両を特定する車両ナンバと、該対象車両の車両位置の通知先とする1ないし複数の情報端末の端末アドレスと、を少なくとも含む登録要求を一つのグループとして車両位置管理サーバ40の車両情報データベース48に認証パスワード付きであらかじめ登録し、以降において、当該グループに属するいずれかの情報端末から車両位置の通知要求があった際に、当該グループに固有の認証パスワードによる認証が得られた場合には、該情報端末が属する前記グループにあらかじめ登録されている前記対象車両の車両位置を、要求元の情報端末に返送する。 (もっと読む)


【課題】早期に、迅速、かつ、精度よく、見積を算出することができる見積算出装置を提供すること。
【解決手段】サービス提供に対する見積を算出する見積算出装置であって、サービス提供における作業内容のコスト情報を記憶するコスト情報記憶手段と、見積対象となるサービス提供を受ける側が要求するサービス項目、サービス提供量、サービス提供期間、を含む必要要件情報の入力を受け付ける必要要件情報入力手段と、必要要件情報入力手段にて入力された必要要件情報に基づいてサービス提供に必要な作業内容を特定する作業内容特定手段と、作業内容特定手段にて特定された作業内容と、コスト情報記憶手段に記憶されたコスト情報と、に基づいて見積対象となるサービス提供に対する見積を算出する見積算出手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】交通機関利用者の乗り過ごしや寝過ごしを充分に防止することができる交通機関利用者サービスシステム、交通機関利用者サービス方法、プログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ICカード乗車券と、ICカード乗車券を携帯した所有者により操作される携帯電話と、所有者によって事前に利用経路情報が登録されると、所有者の乗った車両が降車予定地に到着する直前に携帯電話で降車通知を行うサーバとを備えたことにより、所有者が確実に降車予定地に接近していることを把握することができるので、交通機関利用者の乗り過ごしや寝過ごしを充分に防止することができる。 (もっと読む)


121 - 130 / 373