説明

独立行政法人国立高等専門学校機構により出願された特許

531 - 540 / 656


【課題】測定対象物の試料が大サイズであっても、ノイズの影響を受けることなく、高感度、高精度に損失電流を測定することが可能な変位電流バイパス法による損失電流測定回路およびその損失電流測定方法を提供する。
【解決手段】損失電流測定回路10は、光ファイバ11で接続された信号検出部20と変位電流バイパス部30からなり、2チャンネル信号発信器3からの電圧V1が課電される課電トランス2から試料1に流れる電流を信号検出部20で検出し、変位電流バイパス部30で検出信号から変位電流成分をキャンセルした損失電流をモニタ4へ出力する。信号検出部20は、試料1に直列接続の検出抵抗21、増幅器23及びE/O変換器24を有する。変位電流バイパス部30は、入力光を電気信号にするO/E変換器31、その出力端に接続された抵抗32、負極性余弦波による電圧V2の抵抗32への出力量を調整するバイパス抵抗33を有する。 (もっと読む)


【課題】許容できる製造コストの範囲内で、溶融亜鉛めっき鋼板のめっきやけを効果的に抑制する溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】2枚の鋼板を合わせて接合圧延を行う合わせ板繰り返し圧延により、相当ひずみが4.8まで加工することで結晶組織を微細化し、圧延方向に垂直な面において測定される平均結晶粒厚さが、0.6μm以下にされた被めっき鋼板を、450℃から500℃の亜鉛溶湯に所定時間浸漬して引き上げる。 (もっと読む)


【課題】損失電流の検出信号を歪みのない波形にすることのできる損失電流測定方法および装置を提供する。
【解決手段】課電トランス2の二次巻線2bに検出抵抗5を介して試料20が接続され、低電位端Lにはバイパス抵抗4を介して課電トランス3の二次巻線3bが接続され、2チャンネル信号発信器1から電圧v(−cosθ)が変位電流成分除去用信号として課電トランス3の一次巻線3aに印加され、課電トランス2の一次巻線2aにはsinθの電圧vが課電電圧として印加される。これにより、変位電流成分はバイパス抵抗4を通して流れるので、損失電流のみによる検出信号が検出抵抗5の両端に生成される。この検出信号を差動増幅器6で増幅の後、光信号に変換してモニタ10に送り、モニタ10により損失電流波形を観測する。 (もっと読む)


【課題】インク塗布の品質を向上し得るインク供給装置を提供する。
【解決手段】インク9を貯留するインクタンク2と、インクタンク2よりも低い位置に配設されると共にインクタンク2から供給されるインク9をノズル3aから噴出するヘッド3と、インクタンク2におけるインク9の液面9aの上方に形成される空隙10内を負圧に維持する負圧生成部4と、インクタンク2内のインク9の液面高さh2を検出する液面センサ5と、ノズル3aからインクタンク2の底板内面までの高さh1と液面高さh2とを加算してノズル3aから液面9aまでの高さ(h1+h2)を算出し、この高さ(h1+h2)に応じて負圧生成部4に対して空隙10内の負圧を制御させることにより、ノズル3a内のインク9に一定の負圧を付与する制御部8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 有機溶媒に可溶であり、かつ優れたオプトエレクトロニクス特性を有する発光性有機化合物、及び該化合物を含有し、高効率、高輝度及び高寿命の光出力が可能な有機発光材料及び有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】 下記化学式(A)
【化1】


で示される発光性有機化合物は、有機発光素子材料として有用である。 (もっと読む)


【課題】品質を保持したままハマグリ,アサリ,赤貝,カキ等の二枚貝を凍結保存するための冷凍前処理方法及びその前処理に用いる前処理用電極を提供する。
【解決手段】この発明の二枚貝の冷凍前処理方法は、高電圧を印加した電極1,1間に冷凍前のハマグリ,アサリ,赤貝カキ等の二枚貝Sを挟持し冷凍後の加熱調理時の開口率を向上させるものである。印加電圧は直流又は交流又は任意のパルス電圧を利用し、その電圧は|5〜30|kVである。
また上記方法を実施するための電極は、高電圧印加装置に接続され互いに対向し合う一対の平板状の極板2,2を設けている。そして該極板2,2の各対向面に絶縁性部材よりなる絶縁カバー4を取付け、該絶縁カバー4を介して二枚貝Sを挟持し、絶縁カバー4の中央部又は外周側に放電空間6を形成している。 (もっと読む)


【課題】数mないし数百mの距離にある対象物の変位を、電波の振幅情報を利用せずにミリ分解能の精度で計測する方法および装置の提供。
【解決手段】高周波発振器で発生させた電波を反射手段に放射し、反射された反射波を受信手段により受信する第1の工程、第1の工程で受信した反射波を高周波発振器に送信して引き込み現象を発生させる第2の工程、高周波発振器の周波数の変化に基づき高周波発振器と反射手段の距離変位を算出する第3の工程からなる電波式変位計測方法および装置。 (もっと読む)


【課題】UNCDを形成する技術を提供する。
【解決手段】グラファイトで構成されたカソード電極132とトリガ電極134の間にトリガ放電を発生させ、アノード電極131とカソード電極132の間にアーク放電を誘起させ、カーボン蒸気のイオンを真空槽10内に放出させる。真空槽10内は水素ガス雰囲気にしておき、電荷を有するカーボン蒸気を成膜対象物20に到達させる。成膜対象物20の表面にSiC膜22を形成しておくと、UNCDが成長する。 (もっと読む)


【課題】 優れたオプトエレクトロニクス特性を有するフルオレン化合物、及び該フルオレン化合物を含有し、高効率、高輝度及び高寿命の光出力が可能な有機発光材料及び有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】 下記化学式(A)
【化1】


で示されるフルオレン化合物は、有機発光素子材料として有用である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は農作業のような前屈作業でも楽に出来るエプロン等の被服を提供することである。
【解決手段】
被服の人体の前部にあたるところに形状記憶合金部材を配置し、前屈になったとき、上半身を腿等の下半身で支えるようにした。 (もっと読む)


531 - 540 / 656