説明

Fターム[2C005NB01]の内容

クレジットカード等 (38,086) | IC部の構造 (1,335) | ICチップ (893)

Fターム[2C005NB01]の下位に属するFターム

Fターム[2C005NB01]に分類される特許

361 - 376 / 376


本発明は、実用的な電気的特性を有する安価な非接触IDカード類を提供するものであり、本発明の非接触IDカード類は、基材にアンテナを形成したアンテナ回路基板と、ICチップが搭載された基材に該ICチップの電極に接続された拡大電極を形成したインターポーザー基板とで構成され、前記アンテナの電極と前記拡大電極とを直接接合せしめた状態に両基板を積層した非接触IDカード類において、前記拡大電極が、熱可塑性樹脂を含有した導電性樹脂で形成された樹脂電極として設けられている非接触IDカード類である。
(もっと読む)


本発明は、1個の集積回路(10)と、この集積回路(10)に電気的に接続された1個の接点区画(7)とを備えた携帯型データ担体(1)の製造方法に関する。携帯型データ担体(1)は、USB規格に従って形成された接点素子によって接点区画(7)の直接接触が可能なように、接点区画(7)の領域が成形され、かつ接点区画(7)が構成されている。携帯型データ担体(1)は、その最終的な形態がチップカード技術によって作成される。あるいは、集積回路(10)および接点区画(7)を備えた素子がチップカード技術によって作成され、携帯型データ担体(1)のオペレーションに必要なデータおよび/またはプログラムコードが集積回路(10)にロードされる。次いで集積回路(10)および接点区画(7)を備えた素子が1個の担体(3)に永久的に結合される。
(もっと読む)


【課題】 インターポーザーを連続的に搬送することができるので、効率よくスムーズに非接触ICタグ付シートを製造することができ、しかも、被搭載体に実装されるインターポーザーの位置を規制することにより、確実に非接触ICタグ付シートを製造することができる非接触ICタグ付シートの製造方法および製造装置を提供すること。
【解決手段】 ICチップ実装済シート15を第1の速度で搬送しながらICチップ20毎に打抜きまたは切断してインターポーザー20aを作製して搬送する。搬送されるインターポーザー20aを第1の速度からこの第1の速度よりも大きい第2の速度まで加速する。この間、被搭載体25を第2の速度で搬送する。第2の速度で搬送される被搭載体25上に、加速されたインターポーザー20aを順次配置して実装する。 (もっと読む)


【課題】画像欠陥の発生しない表面の平滑性が優れたICカード及び手間をかけることなく作成でき、しかも迅速にかつ多量に生産可能なICカードの提供。
【解決手段】感熱転写プリンタヘッドを用いてICカード表面に画像を形成する画像形成方法であって、該プリンタヘッドと接触する領域内におけるICカード表面の最も高い部分と最も低い部分との垂直方向の差が70μm以下であることを特徴とするICカードの画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 インターポーザーを連続的に搬送することができるので効率よくスムーズに非接触ICタグ付シートを製造することができ、しかも、被搭載体に実装されるインターポーザーの位置を規制することにより、確実に非接触ICタグ付シートを製造することができる非接触ICタグ付シートの製造方法および製造装置を提供すること。
【解決手段】 ICチップ実装済シート15を第1の速度で搬送しながらICチップ20毎に打抜きまたは切断してインターポーザー20aを作製して搬送する。搬送されるインターポーザー20aを第1の速度からこの第1の速度よりも大きい第2の速度まで加速する。この間、被搭載体25を第2の速度で搬送する。第2の速度で搬送される被搭載体25上に、加速されたインターポーザー20aを順次配置して実装する。 (もっと読む)


【課題】機器の動作完了まで安全確認せざるを得ない状況をつくることにより、周囲の安全確認や動作確認を促進する。
【解決手段】機器運転ICカードシステム1は、通信機能を有するICカード2と、通信機能を有し、ICカード2からカード情報を読み取るカードリーダ3と、カード情報に基づいて運転者認証を行ない、機器6の運転を制御する制御装置4と、ICカード2を保持するカードホルダ5とを有し、カードホルダ5は、機器6の運転中ICカード2を保持する。 (もっと読む)


セキュリティデバイス(100)に、少なくとも1つの磁気要素(102)が含まれる。磁気要素(102)は、印加される磁界に応答して、特有の応答を提供する。特有の応答を使用して、セキュリティシステムによって問い合わされる時に特定のセキュリティデバイス(100)を識別することができ、これによって、セキュリティデバイス(100)のコピーを妨げるのを助ける。
(もっと読む)


【課題】 小型化の要求を満たすことができるとともに、量産性と信頼性を向上させることが可能な機能パターン層を備えた回路構成体とその製造法、その回路構成体を備えた機能カードを提供することである。
【解決手段】 アンテナ回路構成体は、樹脂フィルム基材20と、樹脂フィルム基材20の上に形成され、かつ、グラビア印刷で形成されたレジストインキ層のパターンに従って所定の機能を有するように一部分がエッチングされた金属箔を含むアンテナ回路パターン層100とを備えた回路構成体であって、ICチップを搭載する箇所において、アンテナ回路パターン層100が200μm以下の間隔で離れたパターン層スリット端縁部106と107を有し、パターン層スリット端縁部106と107の間隔の最大値と最小値の差が40μm以下である。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICカードリーダー・ライターや非接触ICカードを内蔵した携帯情報端末を充電しつつ、この携帯情報端末と、非接触ICや他の携帯情報端末との間で、適正にデータの送受信を行う。
【解決手段】
非接触ICカード3を固定するスロット部11と、ICカード3とデータを送受する無線通信インターフェース及び通信のためのアンテナ2bを備えた携帯情報端末2を保持する端末保持部12と、携帯情報端末2に対して充電用電源を供給する充電部14とを備え、スロット部11は、ICカード3の受信面3cが、携帯情報端末2の受信面21aにほぼ平行となるようにICカード3を固定する。 (もっと読む)


スマートカードはカード所持者を認証する。このスマートカードは、基板、センサモジュール、無線トランシーバモジュール及び電力回路を含む。センサモジュールは、(a)人体から生体情報を検出するように構成された生体計測センサと、(b)検出された生体情報に応答して人物を認証し、認証結果を示す認証信号を生成するように構成されたプロセッサユニットと、(c)スマートカードに関連する特定個人の生体情報を記憶するように構成されたメモリと、を含む。無線トランシーバモジュールは、プロセッサユニットから受け取った信号を送信し、また無線送信された電力信号を受信する。電力回路は、電力信号から1つ以上の電源電圧を生成して該電源電圧をセンサモジュールに供給する。電子パスポートにはスマートカードが組み込まれ、端末モジュールは、電子パスポートに電力を無線送信し、そして電子パスポートから信号を受信するために使用される。 (もっと読む)


印刷方法を用いて無線認証ラベルを製造するための方法が記載される。本発明の課題は、必要な部分を簡単な方法でラベルに設けるとともに、好ましくはアンテナを機械的な損傷から保護することである。この課題は、本発明によると、枚葉紙オフセット印刷によって、又は凸版印刷プレートを用いて、直接的に又は間接的に、機能上必要なアンテナ又は発振回路の部分を被印刷材料に塗布することによって解決される。発振回路を損傷から保護するために、発振回路を塗布した後に塗布面を窪ませるか、又は発振回路及びアンテナを塗布した後で被印刷材料内に沈めるようにする。
(もっと読む)


【課題】唯一のホログラムテープを付与した本人認証情報記録媒体を提供する。
【解決手段】バーコードの形式で乱数を直線状に表現した細長い平面画像310を作成し、これに基づいてバーコードの形式の乱数のホログラム原画42を作成する。ホログラム原画42をドラム100の表面に巻き付け、干渉縞に対応する微小凹凸をドラム100の表面に形成したドラム状ホログラム原板10Dを作成する。長尺の素材シート20Sの表面においてドラム状ホログラム原板10Dを回転させることにより、ドラム状ホログラム原板10Dの表面の微小凹凸ホログラム原画110を素材シート20Sに繰り返して転写し、裁断して微小凹凸ホログラム原画110が転写されたホログラムテープTを構成する。このホログラムテープT、本人認証情報pを付与し、本人認証情報pおよび本人に属する個人情報の両者を暗号化して内蔵するICに記憶する。 (もっと読む)


本発明は、電算システムおよび多目的ユニバーサル個人認証カードに関する。このユニバーサル・カードの使用者は、唯一一枚のカードをもって今日様々な個人認証カードや手段を強いられる操作を行うことができる。
このユニバーサル・カードは、クレジット・カード、デビット・カード、給与支払いカード、テレフォン・カードなどを使用するのと同じ経済活動を行うことができる。また、このカードは、兵役登録証、運転免許証、パスポート、選挙投票資格証などの書類に関わる個人認証を求められる行為を行うことができる。チップと磁気テープが埋め込まれたユニバーサル・カードは、当該操作を受け持つ民間および政府機関のあらゆるコンピュータと繋がっている個人認証と承認(オーソライズ)機能を有すユニバーサル・コンピュータと通信する。ユニバーサル・カードは、汎用のカード・リーダーまたはインターネットを介した操作を実行するカード・リーダーで用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、基盤内に配置され常時は不活性の磁場発生器(308)と、該基盤上の設置された生物測定学的センサー(310)と、該基盤内に配置されたメモリー(312)とそして該基盤内に配置され、該磁場発生器(308)、該生物測定学的センサー(310)及び該メモリー(312)と通信可能に接続されたプロセサー(314)と、を有するユーザーデバイスを備えるシステム、方法及び装置を提供する。該プロセサー(314)は、ユーザーが該装置を使うようオーソライズされていることを検証するため該生物測定学的センサー(310)からの受信した生物測定学的情報を処理し、該ユーザーが検証された時該磁場発生器(308)を賦活するよう、動作可能である。又電源(316)が該基盤内に配置されている。該磁場発生器(308)は磁気ストライプ及び1つ以上の誘導コイルを使って空間的に変化する磁気信号を創るか、又は磁気ストライプカードを磁気カードリーダー(330)を通してスワイプすることから得られるデータをエミュレートするために時間変化する磁気信号を創る、ことが出来る。
(もっと読む)


本発明は、例えば第1の接触面を備えたチップ・モジュールである第1の構成要素と、例えば第2の接触面を備えたアンテナである第2の構成要素とを備え、この2つの接触面が導電性の塊体に接続されるチップカードを製造するための方法と装置に関する。第1のステップにおいて、カード本体(1)は曲げ装置によってその形状が湾曲部を有するように曲げられ、後で第1の構成要素(2)を受け入れるためのカード本体(1)の凹部(5)内に塗布された塊体(4)がその湾曲部の外側に配置される。第2のステップでは、光源(6)からの少なくとも1つの光線(7)が、塗布された塊体(4)の側方からこの塊体(4)上へ向かうように方向付けされ、これによって、カード本体(1)に対する導電性の塊体(4)の塗布高さ(4a)を、その塗布高さ(4a)を光学的に画像化することにより測定するようになっている。
(もっと読む)


トランスポンダが取り付けられた第1の物体からこれを外すと、所定の導体部分がトランスポンダから除去されるRFIDトランスポンダが開示されている。このトランスポンダは、所定の部分の除去前は、適用されるRFに対して第1の応答を、また除去後は第2の応答を有する。RF検出器を使用して、トランスポンダを有する物体をスキャンして第1もしくは第2の応答を検出し、これによって、トランスポンダが除去されていると判定することができる。 (もっと読む)


361 - 376 / 376