説明

Fターム[2C032HC14]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体の利用機器 (31,099) | 操作 (7,754) | タッチパネル (3,184)

Fターム[2C032HC14]に分類される特許

1,081 - 1,100 / 3,184


【課題】運転者個々に対応した安全運転支援を実施することを課題とする。
【解決手段】この運転支援装置は、車両が走行している道路上で事故の発生頻度が高い地点を検出し、検出された事故の発生頻度が高い地点について、運転者の危険認識度を検出する。さらに、運転支援装置は、車両の進行方向を検出する。そして、運転支援装置は、例えば、検出された車両の進行方向から見た画像、検出された事故の発生頻度が高い地点のリアルタイム画像、音声によるメッセージのように、検出された運転者の危険認識度に適した形式で、安全運転を促す情報を運転者に通知する。 (もっと読む)


【課題】所要の保有データ量を極力抑制しつつ、全ての進入道路と退出道路との組み合わせによる経路案内データを保有する場合に匹敵する経路案内を可能にする交差点データのデータ構造、このような交差点データの生成装置、交差点データ生成用プログラム、および、このような交差点データを利用して経路案内を行う経路案内装置を提供する。
【解決手段】交差点の進入道路210と退出道路220との対応関係および該対応関係によって規定される一の進行可能経路ならびに他の進行可能経路を交差点の物理的形態に依存しない汎用モデルとして一般化した交差点進行可能経路標準パターン200を設定し、このパターン200における進入道路210と退出道路220を各個の交差点に設定したペア道路の関係に合わせて適用する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好が影響し得る様々なルート要因のうち、ユーザが優先するルート要因を正確に特定することにより、ユーザの嗜好を反映させたルート探索を実行することが可能なルート探索装置を得る。
【解決手段】ルート探索装置は、目的地までの推奨ルートを探索する探索処理部30と、探索処理部30による探索においてルートを評価するための複数のパラメータを用いた演算を行うコスト演算処理部35と、コスト演算処理部35による演算における各パラメータの寄与度合いをユーザが調整可能な調整処理部41とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両が目的地付近に接近したときに利用可能な駐車エリアを適切に特定し、案内可能な車載用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置は、地図データ記憶部30に記憶された地図データに基づいて設定された目的地に自車両が接近したとき(S102:YES)、所定範囲内に位置する他車両から位置情報及び設定されていた目的地情報を含む車両情報を受信する(S107)。そして、受信した車両情報と地図データとに基づいて、利用可能な駐車エリアを特定して駐車場データを作成し(S108)、当該駐車場データに基づいて利用可能な駐車場を案内する(S110)。これにより。自車両が目的地に接近したときに、他車両から送信される車両情報に基づいて、利用可能な駐車エリアを特定するので、利用可能な駐車エリアを適切に特定して案内することができ、利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】音声による経路案内を良好に行うことができるナビゲーションシステム、端末装置、経路探索サーバ、経路探索装置、および、経路探索方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、経路探索条件を満たすよう探索された案内経路と当該案内経路に対応する案内地点および音声データとを含む経路案内データ、ならびに、当該端末装置の現在位置に基づいて、案内経路と現在位置表示記号とを含む地図表示画面上に、案内地点のうち現在位置から近い少なくとも2つの案内地点への進行方向を示す進行方向表示矢印記号、ならびに、進行方向表示矢印記号上の現在位置から直近の案内地点を特定する音声案内箇所表示記号を、重畳させて表示部に表示し、音声案内箇所表示記号に対応する音声データを音声出力部を介して出力することにより音声案内を実行する。 (もっと読む)


【課題】リンク間を跨ぐような移転を許容しない原則に準拠した従来の経路案内装置との親和性を損なうことのない道路網データのデータ構造、このような道路網データの生成装置、このような道路網データ生成用のプログラム、および、このような道路網データを有効に利用する経路案内装置を提供する。
【解決手段】車線変更許容区間20u内は複数車線の有無に係わらず1本の車線変更許容区間リンク211によって表し、車線変更禁止区間10uの車線毎の複数のリンク111,121,131を始端ノード210で1つに統合し、終端ノード220で車線毎の複数のリンク311,321,331に分岐させる。 (もっと読む)


【課題】デジタルテレビ放送で送信される付加情報をナビゲーション情報と関連付けて表示できるナビゲーション装置及び方法を提供する
【解決手段】
デジタルテレビ放送の放送電波を受信する第1のアンテナと、第1のアンテナが受信した放送電波から放送された映像及び音声に付加された付加情報を取得する取得部と、衛星から送信された衛星電波を受信する第2のアンテナと、第2のアンテナが受信した衛星電波に基づいて車両が走行する走行位置を測定する測定部と、取得部が取得した付加情報から位置を表す情報を検出する検出部と、検出部が検出した位置を表す情報に基づいて、取得部が検出した付加情報と測定部が測定した走行位置に基づいて車両の運転を誘導するナビゲーション情報とを関連付けて表示する表示部とを備える。この構成によれば、付加情報を走行位置に基づいてナビゲーション情報と関連付けて表示できる。 (もっと読む)


【課題】情報提供サーバ、プログラム、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】車両に搭載された車載器と通信可能な情報提供サーバであって、地図に付加される地図付加情報と、順序付けられた一連の広告情報を含む広告情報と、異なる広告出力位置を示す複数の位置情報と、を対応付けて記憶する記憶部と、前記車両において設定された目的地を示す地図付加情報に対応付けられている前記広告情報および前記複数の位置情報を通信装置を介して前記車載器に送信する送信部と、を備える情報提供サーバ。 (もっと読む)


【課題】一部の地域の地図データの更新をする場合であっても、名称が更新される施設については他の地域の施設にも反映する機能を備えた「車載用ナビゲーション装置及び地図データ更新方法」を提供すること。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置は、施設のデータを含む地図データが格納された記憶手段と、ユーザが指示する情報を入力する情報入力手段と、地図更新データを用いて情報入力手段を介して指定された所定地域の地図データを更新する制御手段とを有する。制御手段は、所定地域の地図データを更新するとともに、所定地域の範囲内に存在する施設の名称の変更を検出して旧施設名称と新施設名称とを関連付けた施設情報更新テーブルを作成し、所定地域の範囲外に存在する施設名称が変更された施設と同一の施設の名称を施設情報更新テーブルを参照して旧施設名称から新施設名称に変更する。 (もっと読む)


【課題】高速道路の施設の指定を間違いなく容易に行えるようにする。
【解決手段】出発地から目的地までの経路を探索するナビゲーション装置であって、道路データが記憶されている情報記憶手段(3)と、前記道路データから作成された道路地図を表示する表示手段(6)と、前記道路地図上で通過施設を指定する入力手段(1)と、前記通過施設として高速道路の施設が指定されたとき、該通過施設の指定の適否を判断する判断手段(4a)と、前記通過施設の指定の適否に応じて該通過施設に対する案内処理の制御を行う制御手段(4b)とを備え、前記判断手段は、出発地と目的地との位置関係から該通過施設が走行方向側である場合に、該通過施設の指定が適合していると判断を行う。 (もっと読む)


【課題】レーンを考慮して短時間で目的地に到着できる経路を探索すること。
【解決手段】自車位置を特定する特定手段(CPU11)と、目的地の入力を受け付ける受付手段(タッチパネル式液晶ディスプレイ)と、記憶装置(HDD14)に記憶された道路情報を参照し、自車位置から目的地までの経路を探索する探索手段(CPU11)を有し、探索手段は、ノードに進入するリンクを進入リンクとし、ノードから脱出するリンクを脱出リンクとした場合に、進入リンクから脱出リンクへ通じるレーンの有無を考慮してコスト計算を実行する。 (もっと読む)


【課題】外部接続機器から取得した画像データを、取得した時点での自車位置の位置データと対応付けることによって、煩雑な操作や高価な構成を必要とすることなく、簡単な手順で、高精度且つ安価に、地点情報に画像データを付与した上で地点登録することが可能なナビゲーション装置、方法及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】外部接続機器インターフェース部13にてナビゲーション装置100と映像撮影機器14とを接続し、機器14から画像データを受信した時点で、地点登録部24は自車位置検出部21から自車位置の位置データを利用して、画像データを付与した地点情報を登録する。 (もっと読む)


【課題】 使用者に情報を直感的に伝えることが容易なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 設定した目的地までの経路案内を表示手段に地図情報を表示することにより行うナビゲーション装置において、表示する画面100上に地図に重ね合わせて、地図上の地点に関連づけた情報をバルーン表示103〜106等によって表示する機能を備えており、このバルーン表示を探索した目的地までのルートを案内している場合と、それ以外の場合とで拡大/強調表示する内容を変更することで、使用者に有益な情報を優先して提供する。 (もっと読む)


データ取得装置(200)は、入力ユニット(204)及び出力ユニット(206)に動作可能に結合された処理リソースを含む。処理リソース(202)は、ユーザインタフェースをサポートするために実行環境を提供するように構成される。問い合わせモジュール(268)が提供され、実行環境によりサポートされる。装置(200)は、通信ネットワークを介する通信をサポートするために処理リソースに動作可能に結合された通信ユニット(166、168)を更に含む。問い合わせモジュール(268)は、目標地点に関連する探索クエリを生成し(410)且つそれに応答して通信ユニット(166、168)を介して探索結果を受信するように構成される。問い合わせモジュール(268)は、目標地点と関連付けられたデータを導出するために探索結果を使用するように更に構成される。
(もっと読む)


【課題】バッテリを複数搭載している車両においてバッテリを預ける対象として最適な充電施設を案内することが可能となり、効率の良い充電を行うことを可能とした走行案内装置、走行案内方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】目的地が設定された場合に、車両の現在位置から目的地までの経路上にある充電施設をバッテリの充電委託が可能な充電施設候補として検出し、検出された一又は複数の充電施設候補から第1バッテリ7A又は第2バッテリ7Bを預けるのに最適な充電施設候補を案内対象充電施設として選択し、選択された案内対象充電施設を案内するように構成する。 (もっと読む)


【課題】コリドー機能によってディスクからメモリに格納された地図データのメモリ使用量及びその状況、ディスクの入れ替え時期を視覚的に訴えること。
【解決手段】プレーヤ6から書き込まれた所定容量の経路地図メモリ16に格納された所定容量の地図データによって、所定の探索されたルートに従ってルート案内される。この間、オーディオ機能によって音楽等を楽しむことができる。また、総合書き込み容量計算部82で計算された計算値に到達するまでを、表示部86の表示で確認できるから、所定の書き込み容量になったとき、ナビゲーション機能がなくなる以前に、最寄りのサービスエリア、パーキングエリア等の駐停車可能地域で再書き込みを行うことができる。この総合記憶容量計算部81と総合書き込み容量計算部82で計算された値で、目的地までの距離及びそれまで走行してきた距離との関係で、再書き込みのタイミングを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】経路案内において案内地点より手前の所定範囲内に1以上の類似した地点が存在するときに適切な案内を画像によって報知する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、案内地点距離判別手段と、画像報知制御手段と、表示手段と、を備え、現在位置が案内地点に対する案内報知ポイントに到達したとき、案内地点距離判別手段により、案内地点の道路構造と類似した道路構造を持つ地点が、案内地点より手前の所定範囲内に1以上存在することが検出されると、画像報知制御手段は、表示手段を介してその旨の注意報知を画像により出力させる。 (もっと読む)


【課題】回避対象車の後続位置から回避する回避経路を探索する。
【解決手段】ナビゲーション装置100が、カメラ23で撮影した前方視野画像31中で車高の高い大型車などを回避対象車MKとして検出するとともに前方視野画像31から当該回避対象車MKに関連する回避対象車関連情報を取得する。サーバSVがその回避対象車関連情報に基づいて当該回避対象車MKの目的地を予測する。そしてナビゲーション装置100が、この回避対象車MKの目的地までの到達経路をできるだけ通過しない回避経路を探索する。 (もっと読む)


【課題】位置情報の精度に応じた経路を探索すること。
【解決手段】まず、取得部103によって移動体の位置に関する位置関連情報を取得する。取得部103は、たとえば衛星から送信された測位情報や移動体の移動状態を検出するセンサの出力情報を位置関連情報として取得する。つぎに、算出部105によって、位置関連情報に基づいて、移動体の現在地点の位置情報を算出する。そして、判定部106によって、位置情報の精度を判定する。つぎに、探索部107によって、位置情報の精度に応じた経路を探索する。 (もっと読む)


【課題】地図データベースの更新により不要となった学習道路データを確実に無効化することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、学習道路を特定するための情報として、学習道路の形状点座標情報と、学習道路に接続する道路の名称や属性等を示す接続道路情報と、学習道路の名称や属性等を示す学習道路情報とを生成する。そして、地図データベースが更新されると、形状点座標情報と、接続道路情報と、学習道路情報とに基づき、更新後の地図データベースに学習道路に対応する道路区間が登録されているか否かを判定し、対応する道路区間が登録されていると判定された学習道路についての形状点座標情報等を削除する(S240)。 (もっと読む)


1,081 - 1,100 / 3,184