説明

Fターム[2C088BA88]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 価値変換 (1,585) | ゲーム開始前 (862) | 球貸し (804)

Fターム[2C088BA88]に分類される特許

61 - 80 / 804


【課題】会員カードを有効に利用することにより、会員の遊技情報に応じたきめ細かい会員サービスを可能にした遊技システムを提供する。
【解決手段】会員毎の識別情報を記憶した会員カードを発行し、該会員カードの会員カードに対応して各会員の会員情報を記憶管理することにより貯玉再プレーサービスを提供する遊技システムにおいて、遊技機の遊技のためのプリペイド購入による有価情報を会員カードの識別情報に対応してターミナルコントローラ102で記憶管理し、該ターミナルコントローラ102に記憶された有価情報を会員カード有価情報更新兼プリペイドカード発行機122の操作により更新するとともにターミナルコントローラ102に記憶された有価情報に基づき遊技機の遊技を許可する。 (もっと読む)


【課題】分割された分割有価価値を円滑かつ効率的に返却することができる遊技システム及び分割有価価値返却処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】分割先カードが所在する台間カード処理機10で分割玉数の全部又は一部を返却する持玉返却操作がなされた場合に、カード管理装置40で管理するカード情報40e内の分割先カードのカードIDに対応する持玉数から返却玉数を減算処理するとともに、分割元カードのカードIDを特定して該分割元カードのカードIDに対応する持玉数に返却玉数を加算処理し、更新後の持玉数を分割元カードが所在する台間カード処理機10に通知して持玉数を更新する。 (もっと読む)


【課題】夜間の遊技店に侵入した不審者による遊技機の不正改竄を抑制できる遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】夜間監視モードで動作中のCRユニット10は、対応するCR遊技機20の椅子に不審者が座った状態、あるいはCR遊技機20に触れるぐらい近づいた状態を着座状態として着座センサ部16によって検知し、音声信号生成部14により侵入警告の音声を出力して不審者が遊技機に改竄を施すことを牽制し、さらに不審者侵入の履歴データを記録し、夜間監視モードの終了後、プリペイドシステム管理コンピュータ50からのデータ要求を受けると、夜間監視モード中に記録した不審者侵入の履歴データをプリペイド管理コンピュータ50へ送信する。 (もっと読む)


【課題】来店客の回遊率を求めて、集客に係る営業戦略を支援する。
【解決手段】母集団抽出部271は、生体情報データベース22に含まれる情報のうち、今現在設置されている遊技台の機種のいずれかでの遊技が記録されている人数を母集団の人数として抽出する。回遊率計算結果出力部273は、生体情報データベース22に含まれる情報のうち、今現在設置されている遊技機のうち、母集団が求められた遊技台の機種以外の機種毎の使用人数の、母集団に対する割合を回遊率として計算する。本発明は、顧客の動向を解析する装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】持玉、貯玉、プリペイド価値などの有価価値の一部を他の遊技客に譲渡して有価価値を共有する場合に、カード等の記憶媒体の取り違えに伴う混乱を効率良く防止することを課題とする。
【解決手段】台間カード処理機10を用いて持玉分割処理を行う際に分割元カード及び分割先カードに分割種別データ及び号機番号を記憶しておき、この分割元カード及び分割先カードが台間カード処理機10に挿入された場合に、読み出した分割種別データ及び号機番号と自装置の号機番号を用いて受け入れ可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】試し打ちを含めてスタッフを媒体運びから解放する遊技媒体貸出装置及び遊技場管理システムを提供する。
【解決手段】複数の遊技機Pと、遊技機Pに隣接して設置される遊技媒体貸出装置100と管理サーバとが相互に通信回線で接続された遊技場管理システムに使用される遊技媒体貸出装置100であって、前記管理サーバより仮想持ち媒体数を受信する受信手段51と、前記受信手段により受信した仮想持ち媒体数を記憶する記憶手段52と、仮想持ち媒体数を加算して記憶する加算記憶手段55と、記憶手段52に記憶されている媒体数を遊技媒体に貸し出す貸出手段54と、予め設定された時間内でのみ仮想持ち媒体数を受信して前記記憶手段に記憶する仮想持ち媒体数を加算することができる時間を予め設定する時間制限手段56とを備えた遊技媒体貸出装置。 (もっと読む)


【課題】 例えばパチンコ機等の遊技機に関し、停電時等の電断発生時において、装置間の通信のタイムラグを減少することができるとともに、電断復帰後の各装置のバックアップされた内容の相互関係を正確に処理することができるようにしたものである。
【解決手段】 遊技機(10)には、電源供給装置(90)を備える。電源供給装置(90)は、遊技球払出装置(30)、賞球計数装置(30)及び遊技制御装置(70)に電源を供給するためのものである。電源供給装置(90)には、電断検出手段(91)を備える。電断検出手段(91)は、電源の供給が遮断されたことを検出し、電断信号を出力するためのものである。遊技制御装置(70)を、電断時のバックアップ機能を有する複数の制御装置に分割する。複数の制御装置(図示せず)には、電断検出手段(91)から出力された電断信号を供給し、当該電断信号に基づいて電断処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】持玉数や貯玉数のような遊技媒体の一部を他の遊技客に譲渡して遊技媒体を共有する場合に、この遊技媒体の一部を効率良く第三者に譲り渡すことを課題とする。
【解決手段】分割元カードに関連付けられた持玉数のうち分割先カードに関連付ける分割数を表示操作部13上の操作で受け付けたならば、持玉分割処理部10hが、この分割数を持玉数10dから減算した値を関連付けた分割元カードを排出した後、分割数を関連付けた分割先カードを排出して、分割元カードに関連付けられた持玉数10dの分割処理を行う。 (もっと読む)


【課題】有価価値が対応付けられる記録媒体等のIDを特定することができなくとも、記録媒体に関する不正を適切に検出する。
【解決手段】中継装置3は、貸出機2にて遊技者から支払われた有価価値を受付けたと判定すると、その有価価値を受付けた時点を起点とした監視期間を設定し、その監視期間内に貸出機2から売上信号を受信することなく、受付けた有価価値を対価として遊技者へと遊技媒体を貸出す貸出処理が行われなかったと判定すると、判定アウトや判定S率を参照することで異常を検出し、有価価値が対応付けられる記録媒体に関する不正が行われたか否かを検出する。 (もっと読む)


【課題】遊技球の貸出単価に応じて貸出操作一回当たりの遊技球の払い出し個数の設定が変化しても遊技者が戸惑うことのない弾球遊技機を提供する。
【解決手段】外部の球貸し機1に接続される貸出ボタン26と、遊技球の払い出しを行う払出手段48と、貸出ボタン26の一回の操作に対して球貸し機1から所定回数出力される貸出要求(BRQ(H)→(L)等)に基づいて、その貸出要求毎に所定個数の遊技球を払い出させるように払出手段48を制御する払出制御基板53aとを備えた弾球遊技機で、貸出ボタン26の一回の操作に対して払い出す遊技球の個数である単位貸出数の情報を記憶する単位貸出数記憶領域57と、この単位貸出数記憶領域57に記憶されている情報に基づいて単位貸出数を表示する単位貸出数表示手段28とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】複数レート運用における再プレイを行う場合であっても、遊技客が手数料について誤認識する機会を防止しつつ、遊技媒体の貸し出しを行うこと。
【解決手段】再プレイ手数料が課されない遊技媒体数を示す数である無料枠玉数を会員の識別情報および貯玉数と関連付けた貯玉情報を貸出レートごとに記憶し、会員による貯玉指示を受け付けた場合に、会員の識別情報と関連付けられた貯玉数および無料枠玉数の双方を加算更新し、会員による再プレイ指示を受け付けた場合に、会員の識別情報と関連付けられた貯玉数および無料枠玉数に基づいて再プレイに係る遊技媒体数の引き落とし処理を実行する。併せて、無料枠玉数を含む貯玉情報が更新された場合に、会員による貯玉指示あるいは再プレイ指示を受け付けて、貸出レートに対応する貯玉情報および異レートに対応する貯玉情報を報知する。 (もっと読む)


【課題】故障等の異常を検出したときに確実にストッパを作動させることができ、小スペース設計が可能で、かつ制御が容易なモータを使用するシャッター装置を備えた台間機を提供する。
【解決手段】台間機の玉通路3に設けられたシャッター装置4において、玉通路の底板に玉6の通過が可能に形成されたストッパ10の出没透孔と、このストッパの出没透孔より玉通路内へ突出して玉の通過を阻止する、ケース体7に枢支ピン8で枢支され、かつ底面に下方へ突出する突片9を有するストッパと、このストッパの突片と当接し、該ストッパを玉通路内へ突出させることができるカム面11を備えるとともに、常時、突出させる方向に付勢スプリングで付勢され、かつケース体にスライド移動可能に取付けられた板カム13と、ストッパを異常を検出したときに玉通路内へ突出させるように板カムをスライド移動させるスクリューモータ16あるいはステッピングモータとで構成する。 (もっと読む)


【課題】管理装置と各台装置とがオフラインになった場合であっても、遊技客がかかる有価価値を利用して遊技ができること。
【解決手段】遊技に関わる有価価値情報を管理する管理装置と遊技媒体貸出処理を行う遊技台に設けられる各台装置とを有する遊技システムであって、有価価値情報の書き込みが不能の記録媒体の識別子を各台装置が取得し、取得された記録媒体の識別子へ関連付けて遊技媒体数および/または有価価値を有価価値情報として記憶させるよう各台装置が指示し、各台装置と通信する第一の管理装置は、有価価値情報の記憶指示を受け付けた場合に、有価価値情報を記憶する第一の管理装置へ記憶させ、有価価値情報を同期させるよう第一の管理装置と通信する他の管理装置へ指示し、有価価値情報の同期指示を受け付けた場合に、有価価値情報を他の管理装置が記憶するように遊技システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】ポットの遊技球の存在を認識させて、取り忘れなどを防止させる。
【解決手段】制御部171は、払出制御部191を制御して、払出ボタン65が押下されるとき発生されるパルス波に基づいて、所定数の遊技球を払出部172より遊技台51の上皿に払い出させる。球切モジュール83は、所定数に満たない端数の遊技媒体をポット部から払い出させる。ポット部は、払い出された端数の遊技球の取り出し動作を受け付けるまで貯留すると共に、取り出し動作を受け付けると取り出させる。表示制御部139は、表示部64を制御して、端数の遊技媒体がポット部に払い出されているとき、払出中であることを通知する。不能動化制御部137は、端数の遊技媒体が払い出されているとき、または、ポットが遊技媒体を貯留中であるとき、払出ボタン65による払出動作の受け付けを不能動化する。本発明は、遊技媒体貸出装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技機に接続された遊技媒体貸出装置において様々な情報を表示し、遊技者に多様な情報を提供できるようにする。
【解決手段】遊技球を使用して遊技を実行するパチンコ機5に接続され、パチンコ機5に対して遊技球の貸出を行うCRユニット6は、パチンコ機5側に設けられたタッチ液晶モジュール27を備え、タッチ液晶モジュール27の操作により要求された情報を、パチンコ機5と同じ遊技店舗2に設置された会員・景品管理サーバー35Dまたは遊技台計数管理装置35Aから取得し、取得した情報をタッチ液晶モジュール27に表示する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対し遊技球を獲得したという感覚を与えることができる封入式の弾球遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機の主制御装置は、発射された遊技球の数や遊技者が獲得した賞球数をカウントし、遊技者が遊技に用いることができる遊技球である持球の数を計測すると共に、所定タイミングで、持球の数をサブ統合装置に通知する。持球の数を受け取ったサブ統合装置は、該持球の数がドル箱の何箱分に相当するかを算出し、演出図柄表示装置の演出画面800の表示領域810に、算出したドル箱の箱数を示す画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の迅速な貸出し動作を可能にした遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者による球貸し要求を通知する入力信号BRDYと、球貸し動作の開始を指示する入力信号BRQとを球貸し機22から受ける一方、球貸し動作中であることを示す制御信号EXSを球貸し機22に出力するよう構成され、入力信号BRDYがHレベルに変化すると、これを重複チェックすることなく、動作ステイタスを進行させる第1手段と、その後、入力信号BRQがHレベルに変化すると、これを重複チェックすることなく、動作ステイタスを進行させる第2手段と、制御信号EXSをHレベルに変化させた後、入力信号BRQがLレベルに戻るのを待機する第3手段と、その後、入力信号BRQがLレベルに戻ると、これを重複チェックすることなく単位払出動作の開始を開始し、単位払出動作が終了すると、制御信号EXSをLレベルに戻す第4手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】貸球の払出個数を調整することができるカードユニット装置を提供すること。
【解決手段】貸球の100円単位の払出個数は、カード読取ユニット23の電源投入時に貸球数設定スイッチ56の状態に応じて設定される。設定された貸球の払出個数に基づいた貸出要求信号を払出制御基板Hに出力することにより、100円単位の払出個数が調整された貸球を払い出すことができる。よって、消費税の税率等を考慮した貸球の払い出しを行うことができるのである。 (もっと読む)


【課題】遊技客の利便性を向上させることを課題とする。
【解決手段】貯玉管理システム1において、計数機10は、計数部16によって計数された獲得玉の計数値を貯玉加算した貯玉残高が貯玉上限を超えるか否かを判定する貯玉上限可否判定部18aと、貯玉上限可否判定部18aによって貯玉上限を超えると判定された場合には、貯玉残高が貯玉上限範囲内となる玉数の貯玉加算を会員管理T/C20に依頼する貯玉加算依頼部18bと、獲得玉の計数値のうち、少なくとも貯玉加算時に貯玉上限を超える玉数が関連付けられたレシートを発行するレシート発行部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】端数遊技媒体の利便性を高めること。
【解決手段】払出処理部が、遊技媒体の貸出要求を受け付けた場合に、当該貸出要求に対応する貸出遊技媒体数を超えない範囲で、遊技台の払出単位の整数倍に相当する数の遊技媒体を遊技台に対して払い出させ、未払出加算部が、貸出要求を受け付けるごとに、貸出遊技媒体数から遊技台に対して払い出させた遊技媒体数を差し引いた未払出数を記憶部へ加算し、実行指示部が、記憶部に記憶された総未払出数を用いた所定の処理の実行を指示するように台間装置を構成した。 (もっと読む)


61 - 80 / 804