説明

Fターム[2C088BA88]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 価値変換 (1,585) | ゲーム開始前 (862) | 球貸し (804)

Fターム[2C088BA88]に分類される特許

141 - 160 / 804


【課題】所定の遊技回数の有利モードが終了しても依然として遊技の面白みが持続し、遊技が退屈になることのないパチンコ機を提供する。
【解決手段】始動口に遊技球が入賞したことを契機に特別図柄に係る電子抽選を行い、大当たり(通常当たり、確変当たり)に当選すると大当たり遊技が提供されるパチンコ機において、遊技モードとして、4つの遊技モードを備えており、通常の遊技状態である第1モード(S10)で確変当たりに当選すると、大当たり遊技終了後に第2モード(S15)に移行し、この第2モードで第1の遊技回数(10回)以内に大当たりに当選しなかった場合には、第3モード(S19)に移行する。そして、第3モードで通常当たりに当選した第4モード(S23)に移行する。この第4モードでは第2の遊技回数(100回)以内に通常当たりに当選する限り第4モードでの遊技が繰り返し行われる。 (もっと読む)


【課題】内部構造を複雑化することなく、遊技後に残存した遊技用価値を会員カードを所持しない遊技者に対しても返却することができる遊技用装置を提供すること。
【解決手段】受付けたカード形状の会員カードの残存度数を用いて遊技媒体の貸出を行うことができるようにするとともに、会員カードが受付けられていないときに貨幣を受付け可能とし、該受付けた貨幣の識別金額の範囲内の所定額に相当する度数を、円盤形状のビジタコインの遊技用価値特定情報から特定可能とし、該ビジタコインの遊技用価値特定情報から特定される度数の少なくとも一部を用いて遊技媒体の貸出を行うことができるようにするとともに、ビジタコインに度数が残存するときに返却操作を受付けたとき、ビジタコインを自重による転動にて返却口に返却させるようにした。 (もっと読む)


【課題】営業終了時における作業負荷や作業時間を低減すること。
【解決手段】計数した計数遊技媒体数が加算記憶される記憶手段と、該記憶されている計数遊技媒体数の範囲内の遊技媒体を払出す払出処理手段と、払出された遊技媒体数を減算更新する減算更新手段と、管理装置150からの営業終了時処理要求を受信する受信手段334と、営業終了時処理要求を受信したことに基づいて記憶手段に記憶されている計数遊技媒体数が存在することを条件に、該計数遊技媒体数を無効とするための無効化処理を行う無効化処理手段328と、を備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体(磁気カード、ICカード、ICコインなど)の使用に対する消費税を遊技者から適正に徴収することを課題とする。
【解決手段】ターミナルコントローラ120は、価値データの残度数、価値データの使用度数および消費税預かりの有無に係る情報をカードの識別データごとに管理し、カード精算機100からカードの識別データを受け付けた際に、消費税預かりの有無に係る情報に基づいて消費税徴収額または消費税返却額を算定し、カード精算機100は、算定された消費税徴収額または消費税返却額を考慮して価値データの残度数を貨幣にて精算する。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する手段をより合理的に構成してなるICコイン処理装置を得ること。
【解決手段】 ICコイン10は、回転板310を正回転させるとレバー315に押されて搬送され、回転板を逆回転させると突条部313の第1端部313aに押されて搬送され、ストック部400にICコインを貯留する場合は、回転板を正回転させ、ICコインが円筒部410にもたらされると、レバーが凹部440により第2作用面120側に移動し、ICコインが突片430に当接しつつ第2端部313bに乗り上げることによって円筒部に押込まれ、ストック部からICコインを取出す場合は、回転板を逆回転させ、ICコインの保持位置が円筒部にもたらされると、当該保持位置にICコインが可動部420により押出され、押出されたICコインが第1端部に押されて搬送されるようにした。 (もっと読む)


【課題】遊技に用いる遊技媒体の単価に応じて、設計者が想定する制御を容易に実現する遊技機と、かかる遊技機を備える遊技機システムを提供する。
【解決手段】貸出操作部と払出装置とを備え、貸し出される遊技媒体の貸出単価に応じて異なる制御態様を実行可能な遊技機、及び遊技機を備える遊技機システムである。貸出操作部に貸出操作が施されることで、払出装置から遊技媒体を貸し出す貸出処理を行う貸出処理手段と、制御態様を特定するための態様特定情報を、貸出処理によって生ずる貸出結果情報に対応付けて複数記憶した態様特定情報記憶手段と、一の貸出操作に伴う貸出処理で生じた貸出結果情報に基づいて、一の態様特定情報を選択する態様特定情報選択手段と、実行する制御態様として、態様特定情報選択手段が選択した特定情報に対応する制御態様を設定する制御態様設定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 特定の遊技機への持玉の持ち込み、特定の遊技機で獲得した持玉の持ち出しを確実に禁止する。
【解決手段】記憶媒体1は、識別情報記憶部4と、持玉使用禁止情報記憶部5とを有し、第1記憶媒体処理装置2は、第1読取り書込み部6と、第1記憶媒体識別情報記憶部7と、制御部8とを有し、第2記憶媒体処理装置3は、第2読取り書込み部9と、第2記憶媒体識別情報記憶部10と、照合部11と、判別部12と、排出制御部13とを有し、書込み制御部8は、持玉使用禁止情報記憶部5に持玉使用禁止情報を書き込み、照合部11で記憶媒体1の識別情報と第2記憶媒体識別情報記憶部10に記憶されている識別情報とを照合し、不一致の場合は判別部12で持玉使用禁止情報記憶部5に持玉使用禁止情報が記憶されているかどうかを判別し、記憶されていた場合は排出制御部13で第2読取り書込み部9から記憶媒体1を排出する。 (もっと読む)


【課題】あるユニット(記録媒体処理装置)と管理装置との通信のオフライン状態が発生した場合であっても、通常のオンライン状態の場合と同様に遊技者が遊技を可能とし、遊技者の動作を阻害しないようにした。
【解決手段】ユニット3は、カード検出部3aにより会員カード1が挿入されたことを検出すると、サーバー5との通信状態を判定する状態判定部3fが当該ユニット3と前記サーバー5との通信状態の判定を行い、この判定で通信不可能状態と判定されると、書込み読出し部3dが当該ユニット3と前記サーバー5とが通信不可能状態である旨を会員カード1の通信状態記録部1dに記録するとともに、挿入されている会員カード1の持玉情報記録部1bに記録されている持玉情報を用いての遊技を許容する。 (もっと読む)


【課題】当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯玉上限閾値を超えた状態で当日持玉を貯玉残高に自動的に移行するのを確実に防止する。
【解決手段】会員に付与した会員カード毎に貯玉残高を管理する会員管理装置5と、会員カード毎に当日持玉を管理するカード管理装置4とを有するシステムであって、各台計数機能を備えた玉貸出機3で会員カードの取扱中に会員カードの貯玉残高及び当日持玉の累積加算結果が貯玉上限閾値を超えた場合、その累積加算結果が貯玉上限閾値を超えるまでの当日持玉を会員カードの当日持玉として管理すると共に、この貯玉上限閾値を超えた超過分の当日持玉を一般カードの当日持玉として管理する。 (もっと読む)


【課題】 特定の遊技機への持玉の持ち込みを確実に禁止する。
【解決手段】第1計数機2で遊技媒体を計数し、計数結果を第1記憶制御部11に送信し、第1記憶制御部11は持玉情報を、管理装置9の記憶部24に記憶させ、第2読取り書込み部15で記憶媒体1に記憶されている識別情報を読み取って照合部17に送信し、識別情報と記憶媒体識別情報記憶部16に記憶されている識別情報とを照合し、不一致の場合は、第2記憶制御部20で記憶媒体1の持玉情報を使用禁止持玉情報記憶部18及び累積持玉情報記憶部19に記憶させ、持玉払出信号を受信すると、演算部21で累積持玉数から使用禁止持玉情報に記憶されている持玉数を減算し、払出し制御部22で減算した持玉数の遊技媒体を払出す。 (もっと読む)


【課題】非会員の一般遊技者に対しても台移動を可能とするとともに、遊技店の営業形態に合わせて台移動の可否を柔軟に変更することができること。
【解決手段】台間装置は、計数値記録媒体に対して計数値を関連付ける場合に、当該計数値記録媒体の記録媒体識別子および当該計数値記録媒体へ関連付ける計数値の組を管理装置へ送信して、管理装置は、台間装置から受信した記録媒体識別子および計数値の組と当該台間装置の区分をあらわす区分情報とを対応付けた記録媒体管理情報を記憶するように構成する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に返却または貸し出される遊技媒体を、貯留容量を最大限に活用して貯留する。
【解決手段】遊技媒体計数装置1Aは、パチンコ玉Bを貯留する玉貯留装置3Aを備える。玉貯留装置3Aは、パチンコ玉Bが横方向に並べられて貯留され、貯留されたパチンコ玉Bを玉排出口32a方向に転動させるメインスロープ33を有するとともに、パチンコ玉Bを二段以上重ねて貯留可能な高さを有した主貯留部31と、パチンコ玉Bが一段ずつ貯留される高さで主貯留部31を上下に仕切るサブスロープ34を備える。 (もっと読む)


【課題】貯玉残高移行処理時に当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯玉上限閾値を超過したとしても、当日持玉の貯玉不可による各種弊害を回避する。
【解決手段】遊技客が遊技店に預け入れた貯玉残高を管理する会員管理装置5と、遊技客が獲得した遊技玉を遊技台で計数する計数結果として得られた当日持玉を管理するカード管理装置とを、会員カードに関連付けて管理する遊技台管理システムであって、当日持玉を貯玉残高に累積加算してカード管理装置側の当日持玉を貯玉残高に移行する会員管理制御部30を有し、会員管理制御部30は、当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯蓄上限閾値を超えたか否かを判定する貯玉上限閾値判定部32と、当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯玉上限閾値を超えた場合、当該会員の会員カードに対応付けて使用制限フラグをON設定する会員カード使用制限設定部33とを有している。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体貸出装置の新規導入や入替後の結線確認や機器動作を簡便にテストできる遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】プリペイドシステム管理コンピュータ50からテストモード移行指令を受けた遊技媒体貸出装置20は、その動作をモード切替手段29によってテストモードに切り替え、台番号記憶手段27に記憶されている台番号に対応したテスト用の販売信号、消費信号、再プレイ信号の各パルス数を台番号対応発生パルス数変換記憶手段29により算出・記憶し、プリペイドシステム管理コンピュータ50からテストパルスの出力指示を受けると、台番号対応発生パルス数変換記憶手段29に記憶するパルス数の各テスト信号を外部出力パルス発生手段25により発生させ、ホールコン中継基板30を介してホールコンピュータ40へテスト信号として送信する。 (もっと読む)


【課題】継続サービスを要求する際の遊技客側の負担を大幅に軽減する。
【解決手段】継続サービス操作検出後、携帯電話機2のかざし操作に応じて取得した携帯電話機2のIDmや暗証番号に基づき、本装置に対する携帯電話機2の利用を許可して、継続サービスを実行するサービス実行部57を有する玉貸出機3であって、携帯電話機2の利用を許可して、継続サービス操作に応じた継続サービスを実行すると、サービス実行時のIDm及びサービス実行時の継続サービスを直前状態情報として直前状態情報記憶部31に記憶する記憶制御部59と、直前状態情報の記憶中に、携帯電話機2のかざし操作に応じて現在IDmを取得すると、現在IDmが直前状態情報内のIDmと合致しているか否かを判定する直前IDm判定部63とを有し、サービス実行部57は、直前IDm判定部63にてIDmが合致した場合、記憶中の直前状態情報内の継続サービスを実行する。 (もっと読む)


【課題】補給路を設けることによる装置の複雑化を解消すること。
【解決手段】払出単位の遊技媒体を遊払出す遊技機2に1対1に対応して設けられ、遊技媒体を計数し、該計数した遊技媒体数の範囲内の遊技媒体を払出す遊技用装置3であって、該投入部345に投入された遊技媒体を、計数通路346、347を通じて遊技媒体検出手段356に誘導して計数する計数手段350,328と、該計数遊技媒体数を記憶する計数遊技媒体数記憶手段328bと、計数記録媒体に計数遊技媒体数を記録して排出する計数記録媒体処理手段327と、遊技者に対して払出す遊技媒体を貯留する貯留部338と、計数払出操作を受付ける計数払出操作部311と、計数遊技媒体数が払出単位未満の端数であるときに、前記端数の遊技媒体を前記貯留部338に貯留されている遊技媒体から払出す端数払出手段353、358に該端数の遊技媒体の払出しさせる制御を行う端数払出制御手段328と、該払出した遊技媒体数を計数遊技媒体数から減算更新する。 (もっと読む)


【課題】貸出要求1単位に対応して付与される遊技価値の数量が変更される場合にも、容易に対応できる遊技機および遊技用装置を提供する。
【解決手段】遊技用装置は、記録媒体に記録されている記録情報により特定される有価価値を使用して遊技用価値を貸与する際に、貸与される遊技用価値の数量を示す遊技用価値数量信号を送信可能に構成されており、遊技機は、遊技用価値数量信号を受信可能に構成され、その遊技用価値数量信号により示される数量の遊技用価値を貸与手段を用いて貸与する。 (もっと読む)


【課題】遊技用価値の貸出に際して課される税率が変更されても容易に対応することができるようにする。
【解決手段】パチンコ遊技機1に課税情報設定スイッチ180が設けられ、払出制御基板37に搭載されている払出制御手段が、課税情報設定スイッチ180の設定値に応じて単位料金当たりの貸球数Nを決定する。遊技球の貸し出しに対する課税率が変更されても、カードユニット50の構成を変更せずに対応することができる。また、パチンコ遊技機1に課税情報表示器158が設けられているので、遊技者は、貸し出される遊技球についてどの程度の課税分があるのかを直ちに認識することができる。 (もっと読む)


【課題】同一会員保有の複数枚のカードの持玉情報を簡単に貯玉できる。
【解決手段】会員ID単位で貯玉残高を管理する会員管理DB16を備えた管理装置4と、会員カード又は一般カードを識別するカードID単位で持玉情報を管理する持玉管理DB24を備えた持玉管理サーバ5と、一般カードに記録中のカードIDを取得すると共に、会員カードに記録中のカードID及び会員IDを取得するリーダライタ部32と、カードIDを取得すると、カードIDに対応した持玉情報を持玉管理サーバ5から取得する持玉情報取得部44と、順次取得した持玉情報及び、取得した会員IDを現在会員持玉記憶部36に記憶する記憶制御部47と、貯玉指示操作を検出すると、現在会員持玉記憶部36に記憶中の全持玉情報を、現在会員持玉記憶部36に記憶中の会員IDに対応した会員管理DB16に管理中の貯玉残高に加算更新する貯玉処理部50とを有している。 (もっと読む)


【課題】遊技者が遊技に使用する遊技用記憶媒体の所有者を識別可能とする遊技用記憶媒体を提供すること。
【解決手段】遊技場における遊技に使用可能な有価価値を示す情報である論理マネーが記憶された遊技用記憶媒体であって、遊技用記憶媒体貸出機58により遊技用記憶媒体が遊技者に貸出される際に、入力手段56から所有者の識別情報を入力して、遊技用記憶媒体には記憶されることを特徴とする遊技用記憶媒体。遊技用記憶媒体により遊技機で遊技する場合や、景品交換機70で景品を交換する場合は、所有者の識別情報を入力手段62、68から入力し、遊技用記憶媒体に記憶されている識別情報と一致した場合に、遊技が開始され、景品の交換が行われる。 (もっと読む)


141 - 160 / 804