説明

Fターム[2C150DA34]の内容

玩具 (16,863) | 動作形態(飛翔、走行、歩行を含む) (1,579) | 転動又は回動(宙返り含む) (77) | 不規則な転動又は回動 (25)

Fターム[2C150DA34]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】釣り体験遊戯のおもしろさを増幅させる釣りおもちゃを提供する。
【解決手段】釣りおもちゃは、魚介類の形状をした本体1と、この本体1内に軸支され、一端を本体1の外に、他端を本体1内に位置するシーソー部材と、このシーソー部材の一端に形成された環状部2aと、本体1内に設けられた駆動源と、この駆動源によって回転する回転軸と、この回転軸に接続され、遊技面7に当接する回転体3と、回転軸に接続され、シーソー部材の軸支された部位とシーソー部材の他端との間の部位又はシーソー部材の他端に係止して、回転軸の回転を阻止する規制部材8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】コマ玩具を互いに衝突しやすくすることができ、コマ玩具を対戦させたときに興趣を増すことができるコマ玩具遊戯台を提供する。
【解決手段】コマ玩具50を回すためのすり鉢状の遊戯面11を有し、前記遊戯面11にはコマ玩具50の軌道を変化させるための凹部41が設けられており、前記凹部41は、中央に行くに従って徐々に下方に傾斜する縁部42と、前記縁部42の内側端部から上方に膨出形成された中央部43と、からなるようにした。 (もっと読む)


【課題】 従来の模型動物の目の瞳が動くようにしたものは、白眼を模して凹状に形成した目に瞳を模して形成した円板を入れて、その表面に透明板を張っているが、この目を取着した模型動物本体の震動で瞳が動く時、白眼を模した面に瞳を模した円板の背面が接触しているので、摩擦抵抗が生じ動きが少し鈍い欠点があった。
【解決手段】 模型動物の瞳を模した球を形成し、白眼を模した目を瞳を模した球の直径より深い凹状に形成して、この中に瞳を模した球を入れてその表面に透明板を張り、この目を模型動物の顔面目の位置に取着すると、本体の僅かな震動でも、球状の瞳は白眼を模した面に対して摩擦抵抗を生じることなく転動するので表情がよく変化する。そして球状瞳の凸点が光を反射してよく光るので見る人に生きているような錯覚を起こさせて可愛い。又、顔面と一体的に白眼を模した目を瞳を模した球の直径より深い凹状に形成して、この目を形成することもできる。 (もっと読む)


【課題】展示用や装飾用に用いる噴水を用いた浮遊体において、人目を引き、環境教育の一助にも役立つ浮遊体を提供する。
【解決手段】水流を噴射する噴水部2と、噴水部2から噴射する水流Aを受けて浮遊する浮遊体1とから成り、浮遊体1は比重が1以下である物質で形成されると共に、浮遊体1の全体表面が曲面によって形成され、更に、浮遊体1は、1つ球体が他の3つの球体と密着して接合させた4つの球体から成り、更に、噴水部2を透明円筒容器3の下方に設け、浮遊体1を透明円筒容器3の中で浮遊させ、更には、水流Aを噴射する噴水部2の動力源の電力に並設した太陽電池4が発電する電力を用い、加えて、照明用の光源5を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】永久磁石の吸引、反発という単純な動作に、人為的に制御できない意外性、偶然性の要素を加えて面白味を増大させた玩具、占い器具、ギフト商品や土産物、景品、卓上置物あるいは退屈しのぎ品、さらには、例えば各種の心理学実験用の教材機器など広範な用途をもつ磁石反転装置、並びに不規則作動装置を提供する。
【解決手段】本発明のケース相互吸着・離反装置の磁石反転装置1は、非磁性ケース1の内部に、磁石6が反転遊動し得る大きさの大空洞部3と磁石6が反転できない状態で入り込む大きさの小空洞部4とから成る空洞部を形成し、この大空洞部3と小空洞部4とを漏斗状のテーパ通路5で連通し、この空洞部に磁石6を収容し、大空洞部3の上端を蓋閉したものである。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化を抑制しつつ、常に全ての方向に転動させることができる転動ロボットを提供する。
【解決手段】立方体状の筐体2と、筐体2内に設けられたメインモータ10と、メインモータ10の回転軸の一端に固定されたフライホイール12と、回転軸に対して鋭角に交差する方向に沿って延在し、かつ筐体2に対してメインモータ10を旋回可能に支持する支持軸14,15と、メインモータ10を支持軸14,15周りに旋回駆動させるサブモータ13とを備え、支持軸14,15は、互いに隣接する任意の二面に投影させた形状がこの二面に平行な直線に対して傾斜した状態となるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 飼い猫を遊ばせるため、または運動をさせるためにテニス・ボールやゴム・ボール等を与えても、そのような従来のボールは単にまっすぐ転がるだけであり、猫の好奇心を著しく刺激することはなく、短時間で飽きてしまうことが多かった。したがって、猫に充分な運動をさせられない場合も多かった。
【解決手段】 プラスチック等を材料とするボール(1)の内壁にいくつかの隆起(3)と突起(4)を配置し、ボールの内部に金属球(2)を入れることにより、外部から力が加えられたときに金属球がボール内壁の隆起や突起に作用して予測できない転がり方を見せ、猫の好奇心と狩猟本能を刺激する。したがって猫は従来のボールの場合より長い時間にわたってこのボールで遊び、それに伴って猫の運動量も増加する。 (もっと読む)


【課題】転動ロボットの動作を利用して商品性の高い遊技機を提供する。
【解決手段】制御ユニットは、操作ボードの操作ボタンに入力された動作パターンに応じてメインモータ3の回転軸4を回転させ、メインモータ3の回転トルクの反力により筐体2を第1面2aが接地する接地状態から、第1面2aの一辺を回動中心Oとして筐体2を転動させることを特徴とする (もっと読む)


【課題】筐体の着地時における衝撃を抑制することができるとともに、筐体の動作パターンを増加させることができるモータの制御装置及びそれを備えた転動ロボットを提供する。
【解決手段】演算装置は、メインモータの回転角度を検出する回転角度検出手段の検出結果に基づいて、メインモータの回転速度を算出する回転速度変換器を備え、操作量演算部50は、筐体の角速度を検出する角速度センサの検出結果に基づいて、筐体の傾斜角を算出する傾斜角算出手段53と、筐体の現在の傾斜角と、目標値設定部で設定された目標傾斜角との傾斜角偏差信号に基づいて、傾斜角偏差に応じた出力信号を算出する傾斜角設定手段54と、メインモータの現在の回転速度と、目標値設定部で設定された目標回転速度との回転速度偏差信号に基づいて、回転速度偏差に応じた回転速度設定手段56とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
マネキンや人形、ロボットなど人型機械に対し、ファッションモデルのように人の情動を呼び起こす魅力的で美しい下肢の動作制御を行うこと。
【解決手段】
関節が駆動する身体を持つマネキンやロボットなどの人型機械で、腰と脚が連動してファッションモデルのようなポーズをとるための美しい動きの表現方法と機構。
左右脚交差動作と左右股関節の前後揺動動作の同期による連動や、脚の旋回動作と股関節の上下
揺動の同期による連動により、下肢の美しい表現を可能にした。 (もっと読む)


【課題】 加速度センサによって検出された加速度に基づいて無重力状態を検出し、無重力状態を入力の一つとして利用する玩具を実現する。
【解決手段】おしゃべり人形1100は、ヌイグルミ状の人形本体1190の中に、直交3軸の加速度を検出する加速度センサ1248とスピーカ1254とコントローラ制御ユニット1160とを備えた電子制御装置1130を内蔵する。電子制御装置1130は、加速度センサ1248で検出する加速度が3軸とも「ゼロ」で有る場合に無重力状態に有ると判定し、スピーカ1254から音声出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、砲塔等を回転すると共に、砲塔等の回転とは異なる方向に砲身等を移動することができる駆動ユニットを備えた模型玩具を提供することを目的とする。
【解決手段】 本体と、本体に対して回転可能に取り付けられる砲塔と、前記砲塔に搭載される砲身とを備える模型玩具において、砲塔を回転する第1モータ509と、砲身を傾動するための上下動シャフト513と、上下動シャフト513を移動する第2モータ511とを有する駆動ユニット500を備える。 (もっと読む)


【課題】視覚的癒し効果を保持しつつ、流体流れと運動との関係についての知育教材としても用いることができる、回転運動をする移動体を備えた動作装置を提供する。
【解決手段】回転軸30から所定距離離れた位置に固設され、前記回転軸の周りに回転移動できるようにされている少なくとも1つの移動体10と、流体流れ中に置かれて推進力を発生する推進力発生手段16であって、該手段が移動体に所定の角度範囲内で回転可能に立設されている推進力発生手段とを備え、少なくとも1つの移動体を流体流れ中に位置させることにより、移動体に推進力発生手段が発生する推進力が生じ、推進力発生手段が前記流体流れの方向に対して所定の角度をなして位置したときに、推進力発生手段が引き続き推進力を生ずべく、所定の角度範囲の一方の端からもう一方の端へ向けて回動して、少なくとも1つの移動体が回転軸の周りに連続的に回転する。 (もっと読む)


【課題】従来のサイコロは文字や数字、絵がサイコロに直接印刷されており、用途が印刷してある内容に限られ、使いまわしができなかった。カード交換用のポケットがついていても、ウレタンフォーム製のサイコロを、学校を巡回しながら教えるALT等の外部から来校する講師が、自宅から教室に持ち運び通勤するには重くて大きくかさばり、非常に不便であると同時に教室や自宅での収納場所の確保も困難である。宴会やパーティ会場へ持参するのも困難である。また上記のサイコロでは中のカードが飛び出て人を傷つける危険性も高い。
【解決手段】空気栓(3)を有するビニール製サイコロ本体(1)の少なくとも1つ以上の面に、文字や数字、絵カード(4)の出し入れ交換ができる透明なポケット(2)を設け、そのビニール製サイコロの本体(1)には起毛加工を施したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ロボット装置を動かすためのモーションデータをコンテンツの特徴に合わせて容易に生成する。
【解決手段】楽曲データGDを解析してビート位置を検出するとともに、ビート位置により区切られる楽曲データGDの複数のビート区間Btそれぞれのビート区間特徴を得ると、このようにして得たビート区間Btそれぞれのビート区間特徴に応じて、モーションパーツデータをモーションデータMDから切り出し、この切り出したモーションパーツデータに対して、特徴解析情報TIDを付加するようにしたことにより、楽曲データGDの音楽区間毎の特徴に対応する特徴解析情報TIDを有するモーションパーツデータを選ばせることができ、かくして、ロボット装置11を動かすためのモーションデータMDを、楽曲データGDに基づく音楽の特徴に合わせて容易に生成することができる。 (もっと読む)


【課題】手から転がり放しても再び手元まで転がり戻る玩具を提供すること。
【解決手段】紙や樹脂などの軽量で丈夫な材料でできた空洞な円柱内側の両底面の中心間にゴムを張り該ゴムの中央に錘を空転しないように吊り下げ固定する。円柱を手から転がり放したとき、円柱と内部に張られたゴムは同一に回転するが、ゴムに固定された錘は重力により鉛直下向きの力を受けているので回転しないため、錘の左右のゴムに円柱が転がり回転した回転数分だけねじれが生じ、該ねじれの復元力と慣性により確実に手元まで転がり戻る。 (もっと読む)


【課題】玉を適切に搬送できる玉搬送玩具を提供する。
【解決手段】玉搬送玩具31は、引紐35を巻き取る回転可能な引紐巻取部32およびこの引紐巻取部32を回転させる駆動部33を有する玩具本体34を備える。玩具本体34には、待機状態および搬送状態になる玉載置体37を回動可能に設ける。引紐巻取部32から引き出した引紐35の先端部を位置決めした状態で、玉3が玉載置体37に載って玉載置体37が搬送状態になると、駆動部33からの駆動力に基づいて引紐巻取部32が回転して引紐35を巻き取る。この巻き取りに応じて玉載置体37が玉3を載せたまま引紐35の先端部側に向って移動する。 (もっと読む)


【課題】 砲台本体の旋回と砲身の揺動とが連動する砲台を模した模型玩具を提供する。
【解決手段】 砲台本体308と、砲台本体308が旋回可能に取り付けられた砲台支持部404と、砲台本体308に揺動可能に設けられた砲身309と、を備える砲台302を模した模型玩具であって、前記砲台支持部404は、前記砲台本体308が取り付けられたときに前記砲身の一部と接触し、前記砲台本体308の前記砲台支持部404に対する旋回に応じて、前記砲身309を揺動させる案内部405を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水平制御盤の組み合わせで、左右、前後の全傾斜方向に対して水平制御を機能する重心力利用の自動制御装置を提供する。
[0010]
【解決手段】水平制御盤の外郭固定フレームには支持軸を突出して設け、さらに水平制御盤の正面の軸受板を内郭回動フレームに貼着して設け、軸受板には振り子板を固定し、振り子板先端を重力体として内郭回動フレームの回動運動に連動させ、又、水平制御盤は外郭フレームより外側方向に位置して重力体を機能させる構造とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で実際の魚釣りの雰囲気を味わうことができるとともに、電池の消耗などを気にすることなくリアル感のある魚釣りを楽しむことができる魚釣りゲーム玩具を提供すること。
【解決手段】釣竿2で魚体1を釣り上げる魚釣りゲーム玩具において、上記魚体1を凸面状に湾曲形成された板部材で構成するとともに略中央に口を模して円形の開口部3を形成し、上記釣竿2は竿部6の先端に螺旋溝9が形成された軸体7を吊り下げる懸垂部8を配置し、この懸垂部8には上記軸体7を公転させる駆動機構Dを設け、この駆動機構Dを中心からやや外れた位置に貫通孔25が形成されハンドル10の操作で回転する駆動歯車17と、軸体7の回転を阻止する回転阻止部35とで構成し、上記軸体7の上部を上記貫通孔25を貫通させるとともに、軸体7の上端を上記回転阻止部35に連係させた。 (もっと読む)


1 - 20 / 25