説明

Fターム[2D015CA00]の内容

建設機械の構成部品 (4,342) | エンジン技術 (913)

Fターム[2D015CA00]の下位に属するFターム

Fターム[2D015CA00]に分類される特許

81 - 100 / 228


【課題】センタージョイントを通る燃料通路(配管)数を減らし、センタージョイント回りの設計が容易な作業機械の燃料回路を提供する。
【解決手段】下部走行体2に設置された主燃料タンク3と、上部旋回体7に搭載されたエンジン9と、下部走行体2と上部旋回体7との間に設けられたセンタージョイント12と、センタージョイント12を通る燃料供給回路21とを備える。上部旋回体7に、エンジン9をオーバーフローしたオーバーフロー燃料油を貯えるサブ燃料タンク13と、オーバーフロー燃料油をサブ燃料タンク13内に導く回収回路25と、サブ燃料タンク13内に貯えられた燃料油をエンジン9に戻す戻し回路27とを備える (もっと読む)


【課題】燃料のスロッシング挙動によって燃料タンク等に加わる力を抑制することにより、燃料タンク等の耐久性を高め、また、油圧ポンプによる作動油の吸込特性を高める。
【解決手段】旋回フレーム6に設けられ、建屋カバー9の高さ寸法よりも小さい高さ寸法を有する燃料タンク14上に作動油タンク18を載置する。これにより、燃料タンク14の形状を前後方向に長い横長にし、燃料タンク14の上面板14Aと燃料の液面との間の空間を小さくし、また、燃料タンク14の重心位置を低くする。また、作動油タンク18を燃料タンク14上に載置することにより、作動油タンク18の位置を高くすると共に、サクション配管24を円弧状に形成し、油圧ポンプ8による吸込特性を高める。 (もっと読む)


【課題】エンジンの燃費性能の悪化を防止して、ディーゼルパーティキュレートフィルターの再生処理を効率良く行う。
【解決手段】排ガス中のパーティキュレートマター(PM)を捕集するディーゼルパーティキュレートフィルター(DPF)11を備えた建設機械の排ガス後処理装置において、ディーゼルパーティキュレートフィルター11におけるパーティキュレートマターの堆積割合、及び/又は、ディーゼルパーティキュレートフィルター11の再生処理時まで該ディーゼルパーティキュレートフィルター11を使用できるフィルター使用可能時間を算出するコントローラ6を設け、該コントローラ6で算出したPM堆積割合及び/又はフィルター使用可能時間を、キャブ3内に設置されたモニター5で表示する。 (もっと読む)


【課題】バッテリの過度の放電を抑制できる作業機械の電源系制御装置を提供する。
【解決手段】電源系制御装置10は、バッテリ12と電装品30との間の電装品ライン20に設けられたバッテリリレー22と、オフモード、オンモード及びエンジン16のスタートモードのいずれかのモードを選択可能であるイグニッションスイッチ24と、オンモードが選択されたことを検知することによりバッテリリレー22により電装品ライン20を閉じるように制御するコントローラ26と、を備え、コントローラ26は、オフモードからオンモードに切換えられたことを検知した時点から所定の時間にエンジン16の始動を検知しない場合、オンモードが選択されていることを検知していてもバッテリリレー22により電装品ライン20を開くように構成されている。 (もっと読む)


【課題】作業時における防振マウントのリテーナ部と、エンジンの取付け部との衝突による異音の発生を抑えることができる作業機械のエンジン防振構造の提供。
【解決手段】エンジン支持ブラケット10の上面と上側防振マウント20のリテーナ部20dの当接部分、及びエンジン支持ブラケット10の下面と下側防振マウント21のリテーナ部21dとの当接部分に、エンジン支持ブラケット10の上面、下面に沿う方向のリテーナ部20d,21dの移動を規制する規制手段を備えている。この規制手段は、当接部分を形成する防振マウント20d,21dに設けた突起20d1,21d1と、エンジン支持ブラケット10の上面、下面に設けられ、突起20d1,21d1のうちの該当するものが係合する窪み10b,10cとから成る構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】強制再生時の安全性を向上させることができる作業機械の油圧駆動装置の提供。
【解決手段】コントローラ60は強制再生スイッチ65からの強制再生指令信号Soの入力を契機に、油圧ショベル1に備えられたアームシリンダ17等の油圧アクチュエータの全ての非操作状態を、ゲートロック検知スイッチ52からのロック検知信号Slに基づき検知し、かつ、アーム角度センサ53からのアーム角度信号Sa、バケット角度センサ54からのバケット角度信号Sb、ブーム圧センサ55からのブーム圧信号Spbに基づきフロント作業装置12の安全上の適正姿勢を検知したことを条件に、制御信号Cp,Cfを昇圧用比例電磁弁62、流量制御用比例電磁弁64に出力して強制再生手段(昇圧用比例電磁弁62、昇圧用開閉弁61、流量制御用比例電磁弁64、レギュレータ63)に強制再生を実施させる。 (もっと読む)


【課題】上面両端部に把手が形成された複数のバッテリを小さなスペースに効率良く設置可能なバッテリ搭載構造を提供する。
【解決手段】建設機械のバッテリ搭載部4として、バッテリ1を1つづつ搭載可能で、把手3の高さh1と同等若しくはそれ以上の段差Hを有する2つのバッテリ搭載面4a,4bを利用する。バッテリ1は、各バッテリ搭載面4a,4b毎に、把手3を隣接に配置して搭載する。建設機械の車体フレーム自体に、適合する段差がある場合には、その段差面をそのまま利用することができる。また、建設機械の車体フレームが平坦である場合には、当該平坦な車体フレーム上に階段状の段差形成部材を設けることにより、所要のバッテリ搭載面4a,4bとすることができる。 (もっと読む)


【課題】強制再生を十分な時間連続して実施できる作業機械の油圧駆動装置の提供。
【解決手段】コントローラ50は、ゲートロック用開閉弁33を操作するゲートロックレバー32がロック状態、すなわち、油圧ショベル1に備えられたアームシリンダ12等の油圧アクチュエータの全てが非操作状態であることを、ゲートロック検知スイッチ40からのロック検知信号Slの入力により検知する。この検知状態において、強制再生スイッチ53から強制再生指令信号Soを入力したときに、制御信号Cp,Cfを昇圧用比例電磁弁51、レギュレータ52に出力し、強制再生手段(アームシリンダ制御弁27,レギュレータ52)に強制再生を実施させる。 (もっと読む)


【課題】異物の除去性能に優れ、給油作業も比較的楽に行える燃料供給装置を備えた作業機械を提供する。
【解決手段】作業現場で燃料タンク6に燃料を供給するための燃料供給装置15が設けられた油圧ショベル等の作業機械である。燃料供給装置15には、燃料ポンプ27の吸引口27a側に接続された長尺な燃料ホース26や、燃料ポンプ27の吐出口27bと燃料タンク6との間に接続された濾過装置28などが備えられている。燃料供給装置15は、収納ケース8の内部に収容されていて、その底面を区画している支持プレート25とユニット化されている。濾過装置28には、フィルタ45を取り替え可能に収容する第1濾過器35や圧力センサ36の測定値が所定値を超えると燃料ポンプ27を停止するポンプ停止制御装置37などが設けられている。 (もっと読む)


【課題】燃料中のワックス状の油分の発生、所謂、燃料の固化の発生を抑えることができる建設機械の燃料固化防止装置を提供する。
【解決手段】底部に燃料吸込口15Dを有する燃料タンク15を備えた建設機械の燃料固化防止装置であって、前記燃料タンク15に近接配置され、内部に作動油Oを蓄積する作動油タンク16と、一方端17Aが前記作動油タンク16内に導入され、他方端17Bが前記燃料タンク15の底面側に配置されて、前記作動油Oの熱を燃料Fに伝達するヒートパイプ17とを備える。 (もっと読む)


【課題】燃料タンクにミラーを取付ける場合に対応できる十分なタンク強度を確保できるようにした作業機械を提供する。
【解決手段】燃料タンク17の上面にタンク上面補強プレート22を固定し、このタンク上面補強プレート22上に取付面補強プレート23を固定し、この取付面補強プレート23を介してミラー取付支持構造体24の底板部25をボルト27により取付ける。タンク上面補強プレート22は、ミラー取付支持構造体24を取付けた取付面部41から、キャブと反対側に位置するタンク側板上部42と、このタンク側板上部42に隣接し合う他のタンク側板上部43とに、それぞれ延長補強面部44,45を突出させる。タンク上面補強プレート22のうち延長補強面部44は、折曲成形したタンク側板上部42のタンク形状に沿って下方へ折曲成形する。 (もっと読む)


【課題】 受け台を設けなくても排出口及びドレン口を燃料タンク底部に形成でき、ドレンコックも水抜き作業容易な位置に配置できるようにする。
【解決手段】 旋回台2の基板3上に前後を仕切る仕切壁4を設け、前記基板3の左右方向側部上でかつ前記仕切壁4の前側に燃料タンク5を配置する。前記燃料タンク5は底壁5Jから外面壁5Gにかけて基板3との間に外側方及び後方に開放した空間を形成する凹部を有し、この凹部の奥壁に排出口6及びドレン口7を形成する。前記燃料タンク5の凹部に後方から対向する仕切壁4の部位に前記ドレン口7に接続されるドレンコック8を設ける。 (もっと読む)


【課題】エンジン9に設けた燃料ポンプ14と燃料噴射ポンプ16とのあいだの燃料供給用配管12a、12bに、燃料フィルタ15をエンジン9とは別置きするようにして前組み付けし、該前組み込みしたものを機体に組み込むにあたり、配管に捻りがあっても無理なく組み込めるようにする。
【解決手段】燃料フィルタ15と各ポンプとのあいだを接続する燃料供給用配管12a、12bの配管途中に、360°自在回転可能なスイベルジョイント17、18を設ける。 (もっと読む)


【課題】車幅寸法の増大を抑制しながら、タンクの高さ寸法及び幅寸法を確保するとともに、フレームに歪みが生じた場合でも、タンクに歪みが生じるのを防ぐことが可能な作業機械のタンクの取り付け構造を提供する。
【解決手段】このタンクの取り付け構造では、旋回フレーム104aの側壁部4には、作動油タンク10の側壁部11aに向かって開口する凹部4aが設けられているとともに、作動油タンク10の側壁部11aには、その前記旋回フレーム104aの側壁部4に対向する面から突出し、作動油タンク10を旋回フレーム104aの側壁部4が下から支持するように凹部4aと嵌合する凸部12が設けられている。 (もっと読む)


【課題】マフラーブラケット、ベルフランジ及びエンジンサポートを一体化して、部品点数の削減及びコストダウンを図り、部品の組付け性及び製作性を向上させる。
【解決手段】エンジンサポート17により支持されたエンジン10の側面にベルフランジ18を介して油圧ポンプ16が連結され、且つ、ベルフランジ18の上方にマフラーブラケット19が配置された建設機械において、該マフラーブラケット19、ベルフランジ18及びエンジンサポート17を一体化して1つの組立部品に形成する。そして、一体化部品20は振動減衰性能の高い鋳物により製作することにより、前記エンジン10側面にボルト21,22により取外し可能に締結固定する。 (もっと読む)


【課題】マフラーブラケット及びポンプ用フランジを一体化して部品点数の削減及びコストダウンを図り組付け性を向上させる。
【解決手段】エンジン10側面にベルフランジ18を介して油圧ポンプ16が連結され、且つ、該ベルフランジ18の上方に設置したマフラー11がマフラーブラケット19により支持された建設機械において、マフラーブラケット19及びベルフランジ18を1つの組付部品20として一体化構造に形成した。又、一体化部品20を鋳物により製造して、之をエンジン10側面にボルト21にて着脱可能に締結固定した。 (もっと読む)


【課題】ベルフランジ及びエンジンサポートを一体化して、部品点数の削減及びコストダウンを図り、且つ、部品の組付け性及び製作性を向上させる。
【解決手段】エンジン10はエンジンサポート17により支持され、該エンジン10の側面にベルフランジ18を介して油圧ポンプ16が連結された建設機械において、ベルフランジ18及びエンジンサポート17を1つの組立部品に一体化して形成する。そして、一体化部品20を振動減衰性能の高い鋳物により製作して、前記エンジン10側面にボルト21,22により取外し可能に締結固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置が備える燃料タンク内にごみなどの不純物が溜まることを抑制できる燃料供給装置を提供する。
【解決手段】燃料供給装置20は、燃料Fを移動可能なポンプ装置30と、ポンプ装置30によって流動する燃料Fを濾過する濾過装置40とを備える。 (もっと読む)


【課題】上部体上のエンジンのメンテナンス用のスペースの確保と、エンジンの冷却効率の向上とを両立することができる上部体及びこれを備えた建設機械を提供すること。
【解決手段】取付部5、6とエンジン7との間に設けられた通路と、エンジン7を上から覆うことにより当該エンジン7を取り囲むエンジン室S1を形成するための被覆部材14とを備え、被覆部材14は、エンジン7の少なくとも一部を被覆するガード本体17と、通路8を上から覆う被覆パネル23とを備え、被覆パネル23は、通路8の少なくとも一部を上から被覆した状態でエンジン室S1を形成するための被覆姿勢と、ガード本体17によりエンジン7の少なくとも一部を被覆したまま前記通路8を上方に露出させる露出姿勢との間でガード本体17に対して変位可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 給油ポンプ及び手持ち容器からの注油を可能にしながら燃料タンクに満タンまで給油できるようにする。
【解決手段】 機体フレームF上に、エンジンEと、このエンジンEに燃料を供給する燃料タンクTと、この燃料タンクTに燃料を供給する給油ポンプPとを配置する。前記燃料タンクTは上方に延びる注油管2を有し、この注油管2の上部に、注油口3を有するとともに前記注油管2より断面積が大きいサブタンク部4を設けている。 (もっと読む)


81 - 100 / 228