説明

Fターム[2D054AC20]の内容

立坑・トンネルの掘削技術 (8,857) | トンネル掘削の形式 (1,673) | シールドを使用しないもの (160)

Fターム[2D054AC20]に分類される特許

101 - 120 / 160


【課題】地中横方向に埋設された石綿管を容易に撤去、回収できるようにする。
【解決手段】地中横方向に埋設された石綿管1の内部にノズル装置2を備えたホース3を差し入れ、そのノズル装置2の噴射口2aから管内面1aへ高圧水を噴射し、その水圧で前記石綿管1を破砕する。ノズル装置2とホース3とは、スイベルジョイント4を介してそのホース3の軸周り回転可能に接続されており、水の噴射方向は、その噴射によりノズル装置2に軸周り回転力を付与する方向に設定されている。また、噴射口2aは周方向に沿って複数設けられて、各方向への噴射量が異ならせているので、高圧水の噴射によりノズル装置2は管内面1aのいずれかの側に近づき、その状態で周方向に移動する。そのノズル装置2を管軸方向に沿って移動させれば、高圧水の噴射位置は管内面1aに沿ってスパイラル状に移動するので、石綿管1をその全長、全周に亘ってムラなく破砕することができる。 (もっと読む)


【課題】岩盤層に構築した水平トンネルに拡径部を効率的に設けることのできる拡径掘削機を提供する。
【解決手段】トンネル軸方向に間隔を存じて配され、トンネル軸方向に延設される一対のメインビーム4,4′と、これらメインビーム4,4′のそれぞれに摺動自在に設けられ、トンネル坑壁に接離自在なグリッパシュー7〜10;7′〜10′を有するグリッパ装置5,5′と、一対のメインビーム4,4′の間にトンネル周方向に旋回自在に設けられる旋回フレーム18と、この旋回フレーム18に支持されるとともに、トンネル半径方向に移動自在に設けられ、トンネル内周面を掘削するカッタホイール23とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】最小限の設備を用いて径の異なる立坑と水平坑とを連続して掘削する地盤の掘削方法を提供すること。
【解決手段】立坑用TBM5を用いて立坑3を掘削した後、立坑3の下端部付近から所定の長さの水平坑33を掘削する。そして、地上から立坑3を介して水平坑33内に水平坑用TBMのカッタヘッド37を搬入した後、立坑用TBM5の前胴の一部を取り外して水平坑33内に引き込み、カッタヘッド37の後方に組み付ける。次に、立坑用TBM5のスラストジャッキ27を取り外して水平坑33内に引き込み、カッタヘッドサポート19の後方に取り付ける。さらに水平坑用TBMの中胴、後胴、テール部等を地上から水平坑33内に搬入して水平坑用TBMを組み立て、立坑用TBM5の後続台車を水平坑33内に引き込みつつ、水平坑用TBMおよび後続台車を用いて水平坑33をさらに掘削する。 (もっと読む)


【課題】異形断面トンネルの掘削を効率的に行って、掘削ずりの排出をスムーズに行う。
【解決手段】円形断面トンネルを掘削する円形断面掘削用トンネル掘削機5の後方に、拡幅部を掘削する拡幅部掘削用トンネル掘削機6を配し、拡幅部掘削用トンネル掘削機6を、切羽を掘削するディスクカッタと掘削ずりを掬い込むバケット部とを有する一対のカッタホイール31と、各カッタホイール31を回転可能に支持する機体フレーム21と、各カッタホイールを回転させる回転駆動部と、機体フレーム21を掘進方向に推進させる推進手段と、掘削機本体の長手方向に延設される掘削ずり排出用のベルトコンベア49と、各カッタホイールの中心部にその先端部が配され、カッタホイール31内に掬い込まれた掘削ずりをベルトコンベア49まで搬送するベルトコンベアを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】高透水性箇所や緩み域等を確実に改良・修復できる岩盤内空洞の遮蔽性能改良工法及びシステムを提供する。
【解決手段】岩盤1内に構築した空洞10から周囲の岩盤1中にボーリング孔12を穿ち、ボーリング孔12内のパッカー対13、13で仕切られた注入区画Aに酸素又は二酸化炭素を注入して岩盤1中の微生物を増殖させると共に注入圧を継続的に計測し、その注入圧の計測値が所定注入圧に増加するまで酸素又は二酸化炭素の注入を継続する。好ましくは、パッカー対13、13をボーリング孔12内の深さ方向に移動可能なものとし、注入区画Aを移動させながら各注入区間Aにおいて注入圧の計測値を所定注入圧まで増加させる酸素又は二酸化炭素の注入を繰り返す。更に好ましくは、周囲岩盤1中に酸素又は二酸化炭素の含有水を注入し、注入圧の計測値が周囲岩盤1の所要透水性に応じた所定注入圧に増加するまでその含有水の注入を継続する。 (もっと読む)


【課題】トンネルの建設の際に事前探査するための改善された方法を提供すること。
【解決手段】地震波の伝播モデルは、トンネル壁部(3)における表面波(O)の特性に基づいており、これらの表面波は、地震波の発生の際に励起装置(10)からトンネルの切羽領域(4)へ伝播しおよび/または地震波の受信の際には切羽領域(4)からセンサ装置(20)へ伝播する。 (もっと読む)


【課題】打撃力によって連結部が損壊することがなく、管体を確実に地中へ推進させることができる、あるいは、打撃時の衝撃力、振動、騒音を低減できる二重管式掘削工具を提供する。
【解決手段】 二重管式掘削工具1は、外管40が管体の緩衝構造を介してリングビット10に連結されている。該管体の緩衝構造は、リングビット10に連結されたトップジョイント20に設けられた雄ねじ24と、外管40に設けられた雌ねじ33とを螺合したときの嵌合隙間に、弾性材5からなるばね材7を巻き込んでなる。また、外管40とトップジョイント20が重ね合う接続部3の全長にねじ41、24を形成することなく、一部にねじ41、24を形成し、ねじ41、24を形成しない部分にコイル状に巻き上げたばね材7を介在してもよい。 (もっと読む)


【課題】掘削面を広範囲に掘削可能で、狭隘な場所や複雑な掘削形状でも確実に掘削できる掘削装置を提供すること。
【解決手段】掘削面に対して平行な掘削軸を有し、前記掘削軸の周面に掘削刃を備える掘削手段と、前記掘削軸と平行する揺動軸を有し、前記揺動軸を支点として前記掘削手段を揺動可能に構成した揺動手段と、前記掘削軸に直交する反転軸を有し、前記反転軸を支点として前記掘削手段を回動可能に構成した反転手段と具備してなる掘削装置である。 (もっと読む)


【課題】異形断面であっても他の工法を併用することなくTBM単独により掘削できるようにする。
【解決手段】得ようとする異形断面の大部分を円形断面に掘削する面板2と、円形断面より突出する部分を掘削するために、面板の背部にあって、円形断面の左右両側に固定配置される一対の小形面板40と、面板2及び小形面板40で掘削できずに残置された掘削不足断面を掘削するために小形面板の背部に配置される掘削機構を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】専用のボーリングマシンを用いずに湧水面の位置や方向を精度よく把握し、湧水の処理量を低減できるトンネルの水抜き方法を提供すること。
【解決手段】トンネル3の切羽7の右半部8aより先進調査ボーリング孔11aを削孔し、その調査結果からトンネル計画位置5に湧水が存在することを確認する。そして、切羽7の左半部8bより先進調査ボーリング孔11bを削孔し、先進調査ボーリング孔11aおよび先進調査ボーリング孔11bでの先進調査ボーリングの調査結果から、湧水面15の位置および方向を把握する。次に、湧水面15の手前までトンネル3を掘削した後、トンネル3の側面13a、側面13bから湧水面15に向けて水抜きボーリング29a、水抜きボーリング29bを施工して水抜きを行う。 (もっと読む)


【課題】 注入材が地盤から漏出した場合に、この漏出を直ちに停止させることが出来、そして漏出停止後に直ちに注入材の再注入が開始できる技術を提供することである。
【解決手段】 注入材吐出口および薬剤吐出口が設けられた注入材供給管の中に挿入配設される薬剤供給用の薬剤供給管であって、
前記薬剤供給管は、
薬剤吐出口が構成され、
該薬剤供給管の薬剤吐出口および前記注入材供給管の薬剤吐出口を介して薬剤が吐出される際には、前記注入材供給管に設けられた注入材吐出口が該薬剤供給管によって閉塞され得るよう、薬剤が吐出されない際には、前記注入材供給管に設けられた注入材吐出口が該薬剤供給管によって閉塞されないよう構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 地盤を凍結するにあたり、凍土の成長や維持をコントロールしやすく、また凍土を均一に形成できる地盤の凍結方法を提供する。
【解決手段】 シールド掘進機1,2で掘進される第一シールドトンネルおよび第二シールドトンネルの接合部の周囲における地山を凍結させるために、シールド掘進機1,2にブラインを供給する。ブラインは、シールド掘進機1,2内に配置された凍結装置5によって冷却される。凍結装置5には、地上から液化窒素ガスが供給され、凍結装置5に設けられた熱交換器50によって液化窒素ガスとブラインとの間で熱交換が行われて、ブラインが冷却される。 (もっと読む)


【課題】グラウト材の注入領域を限定することで、効率的且つ確実にグラウチングできるようにした。
【解決手段】坑道1から外側全周にわたって坑道1の径方向外方に広がるようにして放射状に複数の凍結孔20を形成し、これらの凍結孔20の周囲岩盤を凍結工法により凍結させた凍結壁Tを形成し、凍結壁Tの内周側で坑道1よりグラウト孔10を形成し、グラウト孔10よりグラウト材を注入してグラウト注入領域Sを形成する。グラウト材は凍結壁Tより外周側に浸透しないため、凍結壁Tの形状や範囲を設定することでグラウト注入領域Sを限定したグラウチングができる。 (もっと読む)


【課題】一対の円形鋼管と断面形状H字形の3本の継手鋼材とを交互に並設して一体に固定してなる連結鋼管矢板を地山に挿入するために必要な推進力を小さくする。
【解決手段】一対の円形鋼管5の前方の地山を第1のオーガスクリュ30によってそれぞれ掘削するとともに、3本の継手鋼材6,7,8の前方の地山を第2のオーガスクリュ40によってそれぞれ掘削する。第2のオーガスクリュ40によって掘削した土砂は、円形鋼管5にそれぞれ貫設した貫通孔5aを介して円形鋼管5の内部に取り込む。 (もっと読む)


トンネル掘削機、(、以下に、: TBM) 完全なプロフィールに関しては、シャフト(2)を滑らせるとき取り付けられて、運転する設備に接続される回転式の円形の前部髭剃り部(3)を含んでいるという事実によって蹄鉄形をしている横向きのプロフィールによるトンネルの運転は特徴付けられます、よく把持のコンベヤ・システムと抽出された材料、および円形の前部髭剃り部(3)の機能に関連する他の服装の転送のように。 また、トンネルマシンが、円形の前部髭剃り部(4)と共にシャフト(2)を滑らせるとき取り付けられたケーシング(1)を支えるのを含んでいるか、またはトンネルマシンジャケットは支持しているケーシング(10)として使用されます。 支持ケーシング(1、10)はシステム(1.1、10.1)を修理するのを備えています。 トンネルマシンがまた、互いの投影の、そして、対称のアレンジメントに前部髭剃り部の回転の軸(3.2)に関して2人の仕上げの髭剃り部(4)を含んで、回転前部髭剃り部(3)の後に取り付けられて(マシン動き視点から)、それぞれの仕上げの髭剃り部(4)が非回転式のシャフトの上に回転本体(4.1)を持っている、(、5.2、.2、) ボディー(4.1)は非回転式のシャフトに取り付けられて、その運転する設備(5)が整っている内面の領域を区切ります。
(もっと読む)


【課題】トンネル施工領域の地下水位の低下を抑制するためには、薬液注入による地盤改良によって形成する止水層の厚さを厚くしなければならず、経済的に不利である。さらには、止水層を形成するために用いる水ガラスのような薬液は時間の経過に伴って地下水に溶けてしまうため、トンネル本体におけるトンネル内壁を形成するコンクリート壁を地下水圧に耐える強度を持つ構造に形成しなければならず、経済的に不利であるという課題があった。
【解決手段】本発明のトンネル施工方法は、トンネル施工領域21にトンネル孔2を掘削し、トンネル孔2の内面4よりトンネル孔2の周囲の原地盤に薬液を注入して地盤を改良することによって、トンネル孔2の外周に、原地盤より透水係数が低くかつ水の通過を許容する機能を恒久的に維持する難透水性層3を形成した後に、トンネル孔2の内面4にトンネル本体を構築したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】支保工の沈下を抑制するパイルを、手軽な部材を利用し容易な手順で、従来と遜色なく適切に地盤に打設することが可能なトンネル支保工の沈下抑制方法を提供する。
【解決手段】トンネル壁面1aから側方地盤へ向けて観察用孔部4を形成する孔部形成工程と、観察用孔部に、地盤の緩み部Xから作用する荷重で変形し得る観測用パイプ5を挿入するパイプ挿入工程と、観測用パイプの変形状態をトンネル1側から観察し、変形状態から緩み部とその外側の健全部Yとの境界位置Bを推定し、推定した境界位置からトンネル壁面までの距離Lを計測する観測工程と、計測した距離に、健全部へ根入れする長さを加えた長さ寸法のパイル3を、観察用孔部近傍位置のトンネル壁面から側方地盤へ横向きに打設するパイル打設工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のトンネルによれば、トンネル孔内への地下水の流入を阻止する場合、薬液注入による地盤改良によって形成する止水層の厚さを厚くしなければならず、経済的に不利である。さらには、止水層を形成するために用いる水ガラスのような薬液は時間の経過に伴って地下水に溶けてしまうため、トンネル本体におけるトンネル内壁を形成するコンクリート壁を地下水圧に耐える強度を持つ構造に形成しなければならず、経済的に不利である。
【解決手段】本発明によるトンネルは、トンネル孔2の外周に、原地盤より透水係数が低くかつ水の通過を許容する機能を恒久的に維持する難透水性層3を備え、トンネル孔2の内面4に、地下水圧に対して力学的抵抗機能を持たない構造のコンクリート壁7を備えた。 (もっと読む)


【課題】放電用電極に8kV〜20kVのような高電圧を印加して放電を行うと、上述した支保工、走行レールのようなトンネル掘削装置周りの金属環境に大電流が流れる可能性があり、作業者に危険を及ぼす可能性がある。
【解決手段】トンネル掘削装置2が、先頭部には穿孔機械5及び放電用電極6を備え、放電用電極の後方には電源装置8を備え、電源装置の近傍には絶縁トランス10を備えるとともに、電源装置及び絶縁トランスを搭載する電源部搭載車11と、電源部搭載車11の後方に繋がれて電源部搭載車を掘削進行方向に移動させるための運転車13とを備え、掘削した孔の絶縁トランスより切羽側に位置するトンネル掘削装置周りの切羽側金属環境と絶縁トランスより坑口側に位置するトンネル掘削装置周りの坑口側金属環境との間に絶縁物を設けることで坑口側に切羽側金属環境と電気的に絶縁された避難場所101を設けた。 (もっと読む)


【課題】 異形断面であっても他の工法を併用することなくTBM単独により掘削できるようにする。
【解決手段】 本発明のTBMは、得ようとする異形断面の大部分を円形断面に掘削する面板2と、面板の背部にあって、円形断面の左右における断面不足箇所を掘削する異形断面掘削部3を備えたものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 160