説明

Fターム[2D054EA01]の内容

立坑・トンネルの掘削技術 (8,857) | シールド・掘削機の準備・撤収 (565) | 据付け、組立て、撤収 (123)

Fターム[2D054EA01]に分類される特許

61 - 80 / 123


【課題】掘進終了後にカッタフレームの駆動部を掘進機本体内から取り外して回収するに際して低コスト化及び工期の短縮化を図ったシールド掘進機及びそのカッタ駆動部回収方法を提供する。
【解決手段】シールドフレーム2内に設けられ、カッタフレーム4の回転中心Xを中心とした円環状の開口部37が形成された隔壁6と、開口部37に合わせてリング状に形成された中間リング38を回転可能に支持すると共に、中間リング38を回転駆動するための駆動部5が取り付けられた駆動部フレーム39と、中間リング38を開口部37に合わせた状態で、駆動部フレーム39及び隔壁6に反切羽側から着脱される静止側ネジ締結具59と、カッタフレーム4に設けられた取付部材(フランジ60)を中間リング38に当接させた状態で、取付部材60及び中間リング38に反切羽側から着脱される回転側ネジ締結具61とを備えたもの。 (もっと読む)


【課題】パイプインパイプ工法などにおいて管を容易に軸心方向に移動させることができるようにする。
【解決手段】管のための搬送具である。車輪21を支持したホルダ22と、このホルダ22を管12の外面に縛り付けることができる手段23とを有する。この搬送具を装着した管は、パイプインパイプ工法によって敷設することができる。 (もっと読む)


【課題】シールドでトンネルを構築したのち、不要な区間を容易に埋め戻せるトンネル構築方法と、それに用いる撤去シールドを提供する。
【解決手段】シールドを所定位置まで掘進させ、既設セグメント8の前方位置に撤去シールド13の外周フレーム15を組み立てたのち、シールドを更に掘進させてトンネル41を完成させる。その後、撤去シールドで後方の既設セグメントを解体しつつ解体跡を埋め戻す。撤去シールドは、外周フレーム15を組み立てるとき、既設セグメントの外周側をシールする筒状のシール部14を予めシールド内に設けておき、外周フレーム前部を構成すると共に周方向に分割され、かつ、既設セグメントの前端に当接される切羽保持ジャッキ35を有する分割ブロック29、32を予め複数形成しておき、残置されたシール部の前端部に環状に組み付け、これら分割ブロックの中央開口を隔壁16で塞ぎ、エレクタ17を設け、て構成される。 (もっと読む)


【課題】裏込め材に硬化しないゲル状材を用いて構築したトンネルを容易、かつ、安価に撤去できる撤去シールドと撤去方法を提供する。
【解決手段】セグメント8と地山との間の間隙に貫入される筒状のスキンプレート47と、スキンプレートと既設セグメントの間を止水するシール21、23と、スキンプレートに支持フレーム34を介して設けられ既設セグメントの前端に当接される切羽保持ジャッキ35と、スキンプレートの貫入方向とは反対側の中央開口を塞ぐ隔壁16と、隔壁に設けられ隔壁より前方の埋め戻し空間部43に埋め戻し材を充填するためのノズル44と、充填された埋め戻し材の圧力を検出するための土圧計45と、埋め戻し空間部に埋め戻し材を充填すると共に土圧計で検出される圧力が予め設定した所定圧力となるように切羽保持ジャッキを縮退させる制御装置と、既設セグメントを解体するためのエレクタ17とを備えた。 (もっと読む)


【課題】トルク伝達用歯車の大径化にもかかわらずカッタ駆動装置のコストダウンと高精度化が図れると共に工期に及ぼす影響も少なくて済むトンネル掘削機を提供する。
【解決手段】土圧式シールド掘削機の掘削機主部1の軸受ハウジング14にカッタヘッド4のカッタドラム12が三軸コロ軸受13を介して回転自在に支持され、前記カッタドラム12において歯車機構により回転トルクがカッタヘッド4に伝達されるトンネル掘削機において、前記三軸コロ軸受13を前記歯車機構の回転トルク伝達用歯車15から分離した。 (もっと読む)


【課題】 横坑内に吊下した推進管を受け台に載せて本立坑内の発進位置へ横移動させる推進管移動装置であって、推進時における推進管の移動に伴う摩擦をなくして推進管の外面の損傷を防止する。
【解決手段】 受け台6を吊下位置と発進位置との間で横行させる横行ガイドレール4と、受け台6を発進位置と押し切り位置との間で進退させる進退ガイドレール5とを基礎架台3上に設置し、進退ガイドレール5上の受け台6を基礎架台3に解除可能に係合するフック6fを受け台6に設ける。発進位置へ移動した推進管を受け台6に載せたまま後方から押圧すると、受け台6が進退ガイドレール5を走行しながら推進管が推進する。したがって、推進管は推進時に受け台6と一体で移動するから、摩擦がなくて推進管の外面を損傷しない。 (もっと読む)


【課題】掘削機内筒がローリングせず、走行輪が破壊される惧れがなく、必要時に掘削機本体を掘削機外殻から分離して走行輪が安全に走行できるトンネル掘削機を提供する。
【解決手段】被埋設管体Pの内径よりも所要小さい掘削機内筒及び小さくなるように縮め得る28を有する掘削機本体20と、掘削機内筒を収容し分離可能に固定する掘削機外殻10を備えている。掘削機内筒21の略全長を掘削機外殻10の内筒部13に収容支持する。掘削機内筒21の下側部分に走行輪28が設けられ、掘削機外殻10の内面部の走行輪と対応する部分が凹部とし、走行輪28が浮いた状態に備える。管路形成途中の必要時に、カッタスポークを縮めて掘削機本体を掘削機外殻から分離して走行輪28により発進立坑A側へ退避可能である。 (もっと読む)


【課題】溶接接合によって、分割部分における接合強度を確保できると共に、歪が発生するのを回避しつつ接合部分を切断して解体することのできる転用可能なシールド掘削機のスキンプレートを提供する。
【解決手段】前胴部12は、周方向に2分割される前胴ユニット12a,12bを本溶接30により接合一体化して構成されており、且つ、分割面Paに沿って各前胴ユニット12a,12bから径方向内方に突出して設けられた一対の接合フランジ23a,23bを重ね合わせ、前胴部12の内側において一対の接合フランジ23a,23bの外周端面部における接合角部24に本溶接30を施すことにより、接合一体化に必要な接合強度が保持される。また、本溶接30が施された一対の接合フランジ23a,23bの外周端面部における接合角部24をガス溶断によって切断することにより、前胴部12が上下の前胴ユニット12a,12bに解体される。 (もっと読む)


【課題】シールド到達工法において、準備工程における立坑内での構築作業の軽減と時間短縮及びコストダウンを図ることである。
【解決手段】立坑2の内壁面に、シールド掘削機1のほぼ下半部を収容可能で上方に開放されたシールドドック3を取り付けて、シールド掘削機1を前進させてシールドドック3内に到達させる。具体的には、シールドドック3内に液体Wを貯めておく。他方、立坑2の外側のシールド掘削機1近傍の地盤中からディープウェルにより地下水を汲み上げて、立坑2外側のシールド掘削機1近傍の地下水位をシールド掘削機1のほぼ下半部レベル以下に保った状態にしておく。そして、シールド掘削機1を前進させてシールドドック3内に到達させる。 (もっと読む)


【課題】都市部、住宅近隣地、近隣の地下水位を下げたくない現場などにおいて坑口を効率的に形成できる坑口形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の坑口形成方法は、立坑2に設けられた土留め壁3にシールドマシンの発進用又は到達用の坑口を形成する坑口形成方法において、土留め壁の坑口形成部分4に土留め壁3の壁面80から土留め壁の内部に延長する放電用孔82を形成し、放電用孔82内に放電破砕装置5の電極40の放電部46と放電部を取り囲む圧力伝達媒体83とを設置した後に、電極40に電圧を印加して放電させることによって坑口形成部分4を破砕して坑口を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 掘進機の主要部を容易に回収でき、かつ再び管路内に引き戻して組み立て、再発進させることができ、また、掘進機の主要部を回収して再利用でき経済的な掘進機の回収兼再発進方法を提供する。
【解決手段】 進路に障害物があった場合、掘進機の掘進機外筒部から掘進機の主要部であり、カッター駆動体を構成する内筒部、カッターヘッド、カッター駆動部を切り離す。掘進機外筒部はその場に残置しておく。
主要部を回収し、障害物を取り、主要部を推進管内に搬入し、掘進機外筒部と一体化し再組立を行い、発進させる。 (もっと読む)


【課題】 外殻体と、この外殻体内から引き出し可能な掘削機本体と、カッタ板と、掘削土砂排出手段とを備えているトンネル掘削機を発進立坑内において簡単且つ正確に組み立てることができるトンネル掘削機の組立方法を提供する。
【解決手段】 外殻体1内の内周面にローラガイド部材10、10を一体に設けておくと共に掘削機本体3の内殻体4の下周部外周面における前後端部に左右一対のローラ11、11を装着しておき、地上から発進立坑内にこれらの外殻体1と掘削機本体3とを搬入したのち、掘削機本体3を外殻体1内に後方からそのローラ11、11を上記ローラガイド部材10、10上に転動させながら所定の位置まで挿入、固定し、次いで、掘削機本体3の前方側にカッタ板6を、後方側に掘削土砂排出手段8を組み込むことによってトンネル掘削機を組み立てる。 (もっと読む)


【課題】 トンネル掘削後にトンネル掘削機の外殻体から掘削機本体を切り離して発進立坑側に回収する際に、掘削機本体に支持されているカッタ板の重量によって掘削機本体が前屈み状態に傾動するのを防止しながら円滑な回収を可能にする。
【解決手段】 外殻体1内に円環形状の第一隔壁2を介して掘削機本体3を引き抜き可能に設けていると共に掘削機本体3内の第二隔壁5に前方の地盤を掘削するカッタ板6を支持させてなるトンネル掘削機によって所定長のトンネルを掘削した後、カッタ板6を縮径させて上記第一隔壁2を通過可能な小径のカッタ板部6Aとし、このカッタ板部6Aの下周部にカッタ板支持ローラ16、16を装着したのち、掘削機本体3を牽引して該掘削機本体3を前後ローラ11、11により支持させながらカッタ板部6Aと一体に回収する。 (もっと読む)


【課題】 トンネル掘削後にトンネル掘削機の外殻体から掘削機本体を切り離して発進立坑側に回収する際に、掘削機本体に支持されているカッタ板の重量によって掘削機本体が前屈み状態に傾動するのを防止しながら円滑な回収を可能にする。
【解決手段】 外殻体1内に円輪形状の第一隔壁2を介して掘削機本体3を引き抜き可能に設けていると共に掘削機本体3内の第二隔壁5に前方の地盤を掘削するカッタ板6を支持させてなるトンネル掘削機によって所定長のトンネルを掘削した後、カッタ板6を縮径させて上記第一隔壁2を通過可能な小径のカッタ板部6Aとし、このカッタ板部6Aの下周部にソリ部材9を装着したのち、掘削機本体3を牽引して該ソリ部材9を第一隔壁2に乗り上げるように摺動させながらカッタ板部6Aを第一隔壁2を通過させ、掘削機本体3と一体に回収する。 (もっと読む)


【課題】立坑内からシールド機の発進させた後における本掘削への移行のための段取り替えを合理化する。
【解決手段】立坑1内の底部にシールド機2の発進架台3を設置し、その後方にシールド機を押し出す推進ジャッキ4を設置し、それらの間に推進力伝達機構5を介装し、推進ジャッキによって推進力伝達機構を介してシールド機を前方に押し出して前進させて発進させる。推進ジャッキによりシールド機の最後部まで立坑外に押し出した時点でシールド機自体による初期掘進を開始する。本掘進に移行した後、推進ジャッキおよび推進力伝達機構を解体撤去するが、少なくとも推進力伝達機構の一部を残置して立坑底部に設置する作業床10として転用する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって、横引き部から発進部にシールド推進機をスムーズに横移動させて、計画路線上に容易に設置することを可能にする発進立坑における横移動設備を提供する。
【解決手段】トンネルの計画路線L上の発進部51に隣接して設けた横引き部52から発進部51にシールド推進機10を横移動させて、計画路線L上に設置する際に使用する横移動設備であって、 主として推進管11を横移動させる中央トラバーサ装置14を挟んだ推進方向Xの前方及び後方に隣接して、前方トラバーサ装置15及び後方トラバーサ装置16を設ける。中央トラバーサ装置14、前方トラバーサ装置15、及び後方トラバーサ装置16は、推進方向Xと垂直な方向に交差して、発進部51と横引き部52に亘って敷設される案内軌道14a,15a,16aと、案内軌道14a,15a,16aに沿って移動する横移動台車14b,15b,16bとからなる。 (もっと読む)


【課題】 カッターのカッタービット交換用の立て坑を設けることなく、カッタービット交換作業を容易に行うことができるシールド掘進機を提供すること。
【解決手段】 シールド掘進機(10)は、シールド本体(12)と、シールド本体(12)の前端部(14)に回転可能に支持された外側カッター(16)と、シールド本体(12)の内部に回転可能に支持された内側カッター(18)とを含む。内側カッター(18)をレール(20)上に載置してシールド本体(12)内を後方に移動可能である。 (もっと読む)


【課題】 トンネル掘削機によって立坑から前方の地盤に向かってトンネルを掘削する際に、立坑の面積が狭くてこの立坑内に上記トンネル掘削機を設置することができない場合であってもトンネルの掘削を開始することができるようにする。
【解決手段】 立坑内への搬入、設置時には、カッタヘッド3を備えたカッタユニットAに、短尺筒体21内に電動モータよりも長さの短い油圧モータ22を配設してなる補助モータユニットCを接続して仮掘削機を構成し、この仮掘削機によって立坑内からのトンネル掘削を開始させ、カッタユニットAが一定長推進したのち、補助モータユニットCを切り離してカッタヘッド3を安定的に回転させることができる電動モータ12を備えたモータユニットBをカッタユニットAに接続してトンネル掘削機を構成し、このトンネル掘削機によってトンネルを掘進する。 (もっと読む)


【課題】 掘削土砂中に含まれる礫を破砕しながらトンネルを掘削する礫地盤掘削用トンネル掘削機を土砂地盤掘削用トンネル掘削機として転用可能にする。
【解決手段】 アウターコーン5と前端にカッタヘッド4を一体に設けているインナーコーン3とによって礫地盤を掘削、破砕しながらトンネルを掘進する礫地盤掘削用トンネル掘削機において、上記アウターコーン5の外周壁部5aの後端をトンネル掘削機本体のスキンプレート1の前端に着脱自在に連結しておき、このアウターコーン5を取り外したのち、該アウターコーン5の外周壁部5aと同一内外径を有する短筒状フード20を上記スキンプレート1の前端に連結することによって土砂地盤掘削用トンネル掘削機に変更するように構成している。 (もっと読む)


【課題】簡易な設備で地中に水平に管を敷設し、作業にかかる期間や費用を縮減することが可能な管埋設方法及び管埋設システムを提供すること。
【解決手段】先端に螺旋状の羽根112が設けられた鋼管110を水平に管軸を中心として回転させ、鋼管を地中に水平方向に貫入させることを特徴とする。また、鋼管の回転及び貫入は、鋼管の埋設開始位置に設けられた立て坑130に設置する回転装置140によって行われるとすることができる。また、立て坑で、鋼管の後端に別の管120を接続し、接続された管を地中に水平方向に貫入させるとすることができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 123