説明

Fターム[2D060BE15]の内容

上水用設備 (7,428) | 給水栓装置の構造 (932) | 弁部 (189)

Fターム[2D060BE15]の下位に属するFターム

Fターム[2D060BE15]に分類される特許

41 - 60 / 178


温度感応型流体流れ断続装置は、内部に流れ流体が流れる流体流れ管の流入部と排出部との間に設けられるハウジングと、前記ハウジング内に流れ流体を流入し、内部圧力の変化に応じて前記流れ流体の一部を前記ハウジングの外部に排出するように前記ハウジング内に設けられる弁ブロック、及び内部に充填された温度感応流体の温度変化に応じて前記弁ブロック内に圧力差を発生させる温度感応器を含む。外部の気温が低くなり、温度感応流体の温度が設定温度に到達すれば、ハウジング内の流れ流体の一部を外部に排出させることによって、流体流れ管の凍破を防止する。 (もっと読む)


【課題】湯水混合水栓の水栓本体とは別体を成すカートリッジ収容部材を介して弁カートリッジを水栓本体に取り付ける場合において、カートリッジ収容部材の浮上りに起因して弁カートリッジの再組付けが困難化する問題を解決する。
【解決手段】収容凹所120を有する有底筒状のカートリッジ収容部材98を水栓本体12とは別体に設けて、これを水栓本体12の本体ボデー92の保持凹所104内に配置する。そしてカートリッジ収容部材98の底部100に通水配管36B,42の上端部を接続するとともに、収容凹所120内に弁カートリッジ60を挿入して収容し、且つカートリッジ収容部材98の周壁部102の外周面と本体ボデー92の保持凹所104の内周面とに跨って、カートリッジ収容部材98を上方向に固定する係合部116を設けておく。 (もっと読む)


【課題】開閉操作を、押圧動作等の簡単な操作によって、モータ等の動力を用いることなく確実且つ適切に行うことができる不凍水栓を提供すること。
【解決手段】通水管の管路に接続される弁機構部本体10と、その弁機構部本体10に一体的に設けられ、下側給水路11と上側給水路12とを連通する通水孔22を備える弁座部21と、その弁座部21のシール部に下方から当接することで通水孔22を閉塞して止水することができる弁体部25と、その弁体部25が下端部に設けられ、ロッド状に形成されて上端部に操作部50が連携され、下降した際に弁体部25による通水孔22の閉塞を解除することで通水状態とするロッド部30と、そのロッド部30及び弁体部25と、弁機構部本体10に一体的に設けられたスプリング受部35aとの間に配され、ロッド部30及び弁体部25を上方へ付勢するスプリング33とを具備する。 (もっと読む)


水栓(10)は、カートリッジ受け入れ孔(66)を有する弁体(12)を含む。弁カートリッジ(64)は、孔内に封止可能に配設される。弁カートリッジは、回転可能なステム(70)を含む。円孤形状のスロット(図6)は、弁カートリッジ内に創出される。シングルハンドルを有するレバー組立体(32)は、ステムに接続され、第1の方向に回転させたときに冷水流が弁体を通ることを可能にするように作動し、押し下げられた後、反対の第2の方向に回転されて、温水流が弁体を通ることを可能にすることができる。ねじりばね(図15)は、細長いスロットの対向する端部の間で並進可能な、細長いスロット内に受け入れられた第1の柱と、第2の柱の並進を防止するレバー組立体開口内に受け入れられた第2の柱とを有する。ねじりばねの付勢力は、レバー組立体が第2の方向に回転されたときだけ、レバー組立体を弁の閉位置に向かって付勢する。
(もっと読む)


バルブ装置10は水処理装置への標準的な単一ライン水栓の使用を可能にする。バルブ装置は、未処理供給水を受け取るため、水処理装置へ水を供給するため、水処理装置から処理水を受け取るため及び処理水をディスペンサへ供給するための口14、16、20、22を含む。バルブ装置は、供給水栓が閉鎖されるとき水処理装置への水の流入を防止し、水栓が開放されるとき水処理装置への水の流入を可能にする自動遮断弁24を含む。バルブ装置は、水栓が閉鎖されるとき水処理装置から圧力を逃がす圧力逃がし機構100及びバルブ装置内において所望の圧力量を維持するための逆止め弁25を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】ウオーターハンマーの発生しないウオーターハンマー防止機能付止水栓を提供すること。
【解決手段】流入口12及び吐出口13を有する筒状の本体1の中央部に球状の弁体2と弁座3が設けられ、その側面に弁体2をウオーターハンマーの発生しないように任意の速さで移動し閉栓するための閉栓速度調節ネジ10及びダイヤフラム7・ダイヤフラム室8・駆動軸6等からなるウオーターハンマー防止機能付止水栓。 (もっと読む)


【課題】
給湯のオーバーシュート時に温度調節弁装置下流側への一時的な高温水の流出を防止することのできる湯水混合水栓用の温度調節弁装置及び湯水混合水栓を提供すること。
【解決手段】
水側弁口64よりも流路下流側に設けられた第二の水側弁口65と、湯水混合室60内に配設され弁体56に端部が取り付けられるとともに所定温度以上で伸張する感温ばね66と、感温ばね66の端部に連結して取り付けられて感温ばね66とつりあって伸縮するバイアスばね70と、バイアスばね70に取り付けられるとともに感温ばね66の伸張時には第二の水側弁口65を開口させる第二弁体68とを設けた。
(もっと読む)


【課題】メッシュ部材のような消音効果のための別部品を組み込まなくても効果的に通水音に対し消音効果を発揮するシングルレバー水栓を提供する。
【解決手段】シングルレバー水栓において、単一の部材にて構成した可動弁体48の混合室66を、摺動面から立ち上がる縦の壁114と天井部116とを有する形状をなし、そして縦の壁114の内面に全周に亘って摺動面側の下端から上向きに延びる複数の凸条118を縦の壁114の内面に沿って設けておく。 (もっと読む)


【課題】可動操作部の操作に基づいて電気的に駆動される湯水混合バルブの給湯管の閉鎖を確実に行うことができる水栓装置を提供する。
【解決手段】水栓装置(1)は、可動操作部(10)の回転方向位置をリアルタイムで検知する操作検知部(40)と、検知された回転方向位置に基づいて湯水混合バルブ(16)の混合割合設定値を決定する設定値決定部(44)と、混合割合設定値に対応して湯水混合バルブ(16)を駆動する駆動部(16a)を有する。可動操作部(10)を給湯管閉鎖位置から、湯の混合割合を増大させるように回転させて、使用温度位置で停止させ、次いで、湯の混合割合を減少させるように回転させた後、可動操作部(10)が給湯管閉鎖位置に戻る手前の給湯管強制閉鎖位置に到達したとき、設定値決定部(44)は、湯水混合バルブ(16)の給湯管を閉鎖するように、湯水混合バルブ(16)の混合割合設定値を決定する。 (もっと読む)


【課題】湯水混合水栓を通過する湯水によって生じる異音を抑制することができる湯水混合バルブユニットを提供する。
【解決手段】湯水混合バルブユニット10は、ハウジング10aに固定され、給湯が通過する給湯流入孔部と、給水が通過する給水流入孔部と、湯水が通過する湯水流出孔部と、を有するパッキンガイド7と弁座8とからなる固定弁体12と、固定弁体12の上端面に配置され、複数の孔部と連通する混合室が形成され、給湯流入孔部及び給水流入孔部を開放する開放位置から給湯流入孔部及び給水流入孔部を閉止する閉止位置まで摺動可能な可動弁体9と、を備え、湯水流出孔部7aから流出する湯水を、湯水流出部7aと連通する水栓本体の配管の一方向の壁面に向かって流出させるための通水部を有する嵌込部材11を湯水流出孔部7aに着脱可能に嵌め込んでいる。 (もっと読む)


【課題】レバーハンドルの操作に対する駆動レバーの強度を高強度となし得、駆動レバーの破断を有効に防止することのできるシングルレバー水栓を提供する。
【解決手段】シングルレバー水栓において、レバーハンドルの全開及び全閉操作時の駆動レバー84の位置を規定する開側及び閉側のストッパ部92K,92Hを、支持ピン86に対してレバーハンドルとは反対側に設けるとともに、回転体72のレバーハンドル側の端部且つレバーハンドルの全開及び全閉時に駆動レバー84に対向する部分を、駆動レバー84を内部に挿入可能な大きさのU字状の切欠部98K,98Hとなす。 (もっと読む)


【課題】可動操作部の操作に基づいて電気的に駆動される流量調整機構の止水を確実に行うことができる水栓装置を提供する。
【解決手段】水栓装置(1)は、可動操作部(10)の回転方向位置をリアルタイムで検知する操作検知部(40)と、検知された回転方向位置が大きくなるに従って流量が増大するように流量の調整設定値を決定する設定値決定部(44)と、調整設定値に対応して流量調整バルブ(18)を駆動する駆動部(18a)を有する。可動操作部(10)を止水位置から、流量を増大させるように回転させて、吐水位置で停止させ、次いで、流量を減少させるように回転させた後、可動操作部(10)が止水位置に戻る手前の強制止水位置に到達したとき、設定値決定部(44)は、流量の調整設定値を零に決定し、流量調整バルブ(18)からの吐水を停止させる。 (もっと読む)


【課題】可動操作部の移動速度又は回転速度が速い場合において、水栓装置の操作を使用者が望む操作に近づけ、使用者の操作フィーリングを向上させることが可能な水栓装置を提供する。
【解決手段】水栓装置(1)は、可動操作部(8,10)の回転速度をリアルタイムで検知する操作検知部(40)と、回転速度に応じて流量調整バルブ(18)又は湯水混合バルブ(16)の弁体駆動速度を決定する駆動速度決定部(42)と、回転速度に基づいて流量等の調整設定値を決定する設定値決定部(44)と、弁体駆動速度で流量調整バルブ等(16,18)を駆動する駆動部(16a,18a)を有する。可動操作部(8,10)の回転速度が基準速度よりも大きい場合、調整設定値が高流量設定値又は高温設定値以上になるとき、駆動速度決定部(42)は、弁体駆動速度を0に決定し、駆動部(16,18)は、流量調整バルブ等(16,18)の弁体を停止させる。 (もっと読む)


【課題】止水状態で使用者が操作部を操作するときに、操作方向を迷うことなく意図した操作方向で必ず増流量方向に操作することができる操作が容易な水栓装置を提供する。
【解決手段】水栓本体10と、流調弁33aを有する流調調整手段33と、第1操作方向及び第2操作方向に操作可能である流量操作部20と、流量操作部20の操作方向及び操作量を検知し、検知した操作方向に応じて吐水温度を変化させることなく、検知した操作方向及び操作量に基づいて、吐水流量を調整するために流量調整手段33を制御するコントローラ35と、を備えた水栓装置1であって、コントローラ35は、止水状態において流量操作部20が第1操作方向及び第2操作方向のいずれかの操作方向に操作された場合、操作された操作方向を吐水流量を増加させる増流量方向に設定し、他方の操作方向を吐水流量を減少させる減流量方向に設定する。 (もっと読む)


【課題】流量操作部の操作速度に応じて流調弁の駆動速度を設定する一方、止水操作時におけるウォータハンマーの発生を防止することができる水栓装置を提供する。
【解決手段】流調弁33aと、操作ハンドル20aの移動により吐水開始,吐水流量増加,吐水流量減少,止水を指示する流量操作部20と、操作ハンドル20aの移動位置に応じて目標吐水流量を演算すると共に、移動速度に応じて流調弁33aの駆動速度を演算し、流調弁33aを駆動するコントローラ35を備えた水栓装置1において、コントローラ35は、吐水流量減少方向に駆動するとき、演算した駆動速度Vが上限駆動速度V2(V3,V4)より大きい場合には、駆動速度Vを上限駆動速度V2(V3,V4)に制限し、上限駆動速度V3,V4は、通常流量領域内にあるときよりも、低流量領域内にあるときの方が、小さな値に設定されている。 (もっと読む)


【課題】固定ナットのねじ込みによる押込力を弁ケースの中央側に効果的に作用させ得、シール部材を効果的に圧縮変形させ得て、そのシール機能を十分に発揮させることができ、シールの信頼性の高いシングルレバー水栓を提供する。
【解決手段】固定弁体58と、可動弁体60及び弁ケース65を備えた弁ユニット46と、筒状の回転体94とを有するシングルレバー水栓において、弁ユニット46を固定する固定ナット56には、弁ケース65の立上り壁118の上端面を押込方向に押圧する第1押圧部124を設けておく。 (もっと読む)


【課題】 低温側で使用する際に、不必要に湯が使用されず、実際に使用する際の温度設定用回動操作部の低温側への回動角度が小さくてすむ。操作性が良い。
【解決手段】 温度設定用回動操作部4を一回動方向側に回動するほど高温で他回動方向に回動するほど低温側となるように設定する。混合部1に供給する湯の供給、供給停止を行うための湯用弁7を設ける。湯用弁7が、温度設定用回動操作部4を高温側から低温側に回動して、あらかじめ設定された所定温度となる回動位置に至ると湯用弁7を閉じて混合部1への湯の供給を停止し、且つ、これを超えて低温側に更に温度設定用回動操作部4を回動しても湯用弁7の閉状態を継続し、温度設定用回動操作部4を操作して低温側からあらかじめ設定された湯用弁7を閉じる位置を越えて高温側に回動すると湯用弁7を開いて混合部1に湯を供給するように制御される。 (もっと読む)


【課題】シリンダ内に湯温調整装置を備えた湯温調整ユニット、前記シリンダとは別のシリンダ内に開閉弁を備えた水栓ユニットをそれぞれ独立して取り外して容易に保守、点検ができる。装置全体をコンパクト化が図れる。
【解決手段】第1シリンダ1内に湯温調整装置2を備えた湯温調整ユニット3と、前記第1シリンダとは別の第2シリンダ4内に開閉弁5を備えた上記湯温調整ユニット3とは別体の水栓ユニット6を、各シリンダ1、4の軸芯がほぼ一致するように一列に並設した状態で取付け金具7の前側に取付ける。いずれか一方のユニット又は両ユニットをシリンダ1、4の軸芯方向と交差する取付け金具7の前方向に向けて他のユニットから独立して取外し自在とする。 (もっと読む)


【課題】異物が筒状体の内部へ侵入するのを防止するため、ストレーナを湯入口と水入口の外面側に装着させる。ストレーナ装着後湯および水の湯入口と水入口への流入を阻害することのない湯水混合栓用のサーモカートリッジを提供する。
【解決手段】湯水混合栓本体に形成される湯導入流路および水導入流路に連通する湯入口Hおよび水入口Iを胴部8に有する筒状体6と、多数の透孔11を有し、前記胴部の外周に巻き付けて前記湯入口と前記水入口の外面側に装着される帯状の板部材Mよりなるストレーナ10とを備え、板部材を前記湯入口および前記水入口の外面側にそれぞれ装着させうるスリット13,13aを備え、このスリットは、前記胴部の外周面上で前記筒状体の軸心Bに沿った方向に設けるとともに、前記多数の透孔は、前記板部材のうち前記各折り曲げ部を除いた前記胴部の外周に巻き付けられる領域Rの全面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】操作装置と弁装置とを離隔して別々に設置することを可能となして水栓装置の設置部周りの美観,意匠性を良好となし且つ操作装置で加えた操作力を少ない部品点数、高い伝達効率で正確に弁装置に伝え得て、これを適正に動作させることのできる遠隔操作式の弁装置を提供する。
【解決手段】(イ)弁装置10と、(ロ)回転操作部180を備えた操作装置7を離隔して配置する。そしてそれらを揺動バー84を有する伝達機構12にて連結し、弁装置10を操作装置7にて遠隔操作するようになす。 (もっと読む)


41 - 60 / 178