説明

Fターム[2D063CB12]の内容

下水 (5,535) | 溝蓋又は受枠 (843) | 溝蓋の形状又は構造 (223) | 開閉又は着脱 (49)

Fターム[2D063CB12]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】溝蓋と受枠との隙間にごみおよび小石等が詰まって固着するのを解消でき、さらに、ほうき等による通水路の清掃を簡便に行える排水溝構造を提供する。
【解決手段】路面舗装1に埋設される受枠2と、受枠2の上開口を覆う溝蓋3とを備える。受枠2は、底部材20と、左右一対の側壁21・21と、両側壁21の対向面の長手方向に沿って断続的に固定されて、溝蓋3を支持する左右一対ずつの支持体22とで構成する。支持体22を、側壁21に固定されるベース壁28と、ベース壁28の上縁から溝中央へ向かって突出されて溝蓋3を支持する第1支持板29と、ベース壁28の下縁から溝中央へ向かって突出する第2支持板30とを含んで構成する。 (もっと読む)


【課題】平面上で湾曲した形状を自己保持した状態で施工することができるグレーチングにおいて、排水がグレーチングの幅方向両側から流入しやすくなっていることで施工部の排水の集水性に優れ、水捌けがよく、しかも髪の毛等が詰まりにくく清掃等のメンテナンス性にも優れたグレーチングを提供する。
【解決手段】グレーチングのメインバー(1)は、踏部(10)と、その下に設けられた脚部(11)を有し、脚部(11)には長手方向に所要数の掛合穴(13)が設けられ、各掛合穴(13)は脚部(11)の両端から所要の距離だけ離れた位置に設けられている。各メインバー(1)を連結するジョイント(2)は、弾性材料で形成され長手方向の両端に各掛合穴(13)に差し込み掛合ができる差込部(20,21)を有しており、各差込部(20,21)の間の中間部(22)は掛合穴(13)より径大に形成されている。 (もっと読む)


【課題】老朽化した自由勾配側溝の側溝ブロックを、その側溝機能を維持したまま改修できる自由勾配側溝の改修工法を提供すること。
【解決手段】既設自由勾配側溝の側溝ブロック1の上部を切断除去し、残存する側溝ブロック1の左右の立ち上がり側壁部2の切断除去面3上に、左右の立ち上がり側壁部2が対向内側に倒れないように支持する金属製の側壁支持板部5が下部に垂設された側溝上部補修体4を設置し、次いで、この側溝上部補修体4の下面と立ち上がり側壁部2の切断除去面3との間に硬化剤6を充填し、この硬化剤6の硬化により側溝上部補修体4を立ち上がり側壁部2の切断除去面3に固定する。 (もっと読む)


【課題】蓋本体を閉めた場合に、蓋本体と受枠とで段差が発生することを防止し、受枠に対して蓋本体を水平状態にして確実に収めることができる地下構造物用蓋を提供する。
【解決手段】受枠3と、受枠3の内側に突出し、先端に受載部8bを有し、中央に蝶番挿通孔8aを有する蝶番座8と、該蝶番座8の蝶番挿通孔8aに挿通された軸部9を有し、下端に抜け止め片5が形成され、上端にヘッド部6が形成された蝶番4と、下側に揺動可能に取付けられた前記蝶番4を介して、前記受枠3に対して開閉可能に取付けられる蓋本体2とを備えた地下構造物用蓋1において、前記蝶番4の軸部9は、縦断面において湾曲している湾曲面を含む凹部11を有し、蝶番座8の受載部8bは、蝶番挿通孔8aに臨む側の上面の少なくとも一部が湾曲面に倣っている。 (もっと読む)


【課題】凹状の空間部をなくして通行の安全性を確保し、かつ安定した固定状態が得られる溝蓋の固定装置を提供する。
【解決手段】蓋受枠4に螺子杆9を立設する一方、螺子杆9が挿通される透孔20が形成された底板19を備える収納凹部18を、螺子杆9に対応する溝蓋13の所定位置に配設し、蓋受枠4に乗載した溝蓋13の収納凹部18内に、下面を底板19に面接触した状態で上面を溝蓋13の上面と略面一とする断面ロ字形の筒状固定具31を埋設して、その空洞部35内に配したナット部材21を、収納凹部18の透孔20と筒状固定具31の挿通孔36とを挿通した螺子杆9に螺着することにより、筒状固定具31を介して溝蓋13と溝受枠4とを固定するようにしたものである。これにより、溝蓋13と溝受枠4との固定状態が比較的長期に亘って安定し得る。 (もっと読む)


【課題】各種のコンクリート構造物を施工する際などに好適に採用することのできる蓋の固定構造を提供する。
【解決手段】側溝用の天板100を、開口部111が設けられた開口版(開口部材)110と、一対のコンクリート版120と、グレーチング版130とで構成するとともに、コンクリート版120における反対側を向く一対の面α,αを下広がりに傾斜して形成し、グレーチング版130の面βを面αとは逆傾斜で形成し、開口版110における面γを面αとは逆傾斜で形成した。これにより、開口部111の両端部に一対のコンクリート版120を嵌め込んだ後に、開口部111の中央部にグレーチング版130を嵌め込み、グレーチング版130を開口版110に対して固定した際に、コンクリート版120が、面βと面γとの間で楔状に保持された状態となるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、排水溝などの凹溝の開口段部に嵌められているグレーチングを効率よく脱着させるためのもので、キャスターを支点として、梃子の原理を利用してグレーチングをほぼ水平状態で上昇させるから、グレーチングを凹溝から取り出すとき、或いは凹溝に戻すときに、グレーチングの端面が凹溝の開口段部の内壁に当たらないようにしたグレーチング用脱着具を提供する。
【解決手段】後側の両脇下面にキャスター5を有する主部2と、該主部2の前側をキャスターが支点となって押し上げるハンドル部3とを備え、前記主部の前側にグレーチングGに係止するフック6を有し、該フック位置より後方にグレーチングの後側上面を当接させるストッパー7を設けてなるものである。 (もっと読む)


【課題】受枠に対するグレーチング本体の取り付けおよび取り外し作業の簡便さを確保しながら、確実に盗難を防止することができるグレーチングを提供する。
【解決手段】グレーチングは、受枠1と、受枠1に対して一対のピン3・4で揺動開閉可能に連結されるグレーチング本体2とを備える。可動ピン4を、ガイド筒15から突出して軸孔12に係合する進出位置と、ガイド筒15内に退入する退入位置との間で姿勢変位可能に構成する。可動ピン4の進出位置から退入位置への移動を規制するロック構造を設ける。ロック構造を、可動ピン4に設けたロックピン19と、ガイド筒15に設けたスライド溝17およびロック溝18とで構成する。進出位置にある可動ピン4を回転操作して、ロックピン19がロック溝18に係合するロック位置へ姿勢変位させることにより、可動ピン4の進出位置から退入位置への移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】除雪車による除雪作業によっても損傷を受けにくく、耐久性に優れた道路横断排水溝と、当該排水溝を作業性よく施工できる排水溝ブロック、及び排水溝の施工方法を提供する。
【解決手段】
溝本体の長手方向両端を覆って金属製蓋を装着固定し、該溝本体の長手方向中間部が開口となっている排水溝ブロックを道路掘削部に敷設し、その後中間部の開口に金属製蓋を装着することで、除雪作業で損傷を受けにくい道路横断排水溝を作業性よく施工できる。蓋は、溝本体側壁上面に埋設したインサートにボルト又はナットを螺着することで固定され、蓋上面にボルトの頭部又はナットを収納する凹部を形成し、ボルト頭部又はナット外周と凹部内周の間にリング部材を装入することで蓋の盗難を容易に防止できる。 (もっと読む)


【課題】汎用性の高いスリット保護装置を提供すること。
【解決手段】内部に流路を備え、上壁に該流路と連通する集水用のスリットを備える側溝に用いられ、前記スリットを保護するスリット保護装置であって、前記スリットの第1側面と、前記側溝の上面における前記第1側面周縁部とを被覆し、前記スリットの長手方向に延びる第1カバーと、前記スリットの前記第1側面に対向する第2側面と、前記側溝の上面における前記第2側面周縁部とを被覆し、前記スリットの長手方向に延びる第2カバーと、前記第1カバーと前記第2カバーとの間に設けられ、前記第1カバーを前記第1側面に押止するとともに、前記第2カバーを前記第2側面に押止する、押止部材と、
を備えるスリット保護装置。 (もっと読む)


【課題】 グレーチング蓋を取り外した状態での前後方向の開口長さを長くとることができて洗浄用ホースやバキューム用ホースを暗渠内に挿し込んでいく作業が容易にできるようにしたグレーチング蓋の蓋受け構造の提供。
【解決手段】 透水性側溝Aの途中に設置するグレーチング蓋4の蓋受け構造であって、側溝本体1に形成された左右の蓋受け段差面14,14間に蓋受け枠5が載置され、この蓋受け枠は前記左右の蓋受け段差面上に載置される左右の縦枠部材50,50と、この縦枠部材の両端部に連結された前後の横枠部材51,51とで方形枠に形成され、前記左右の縦枠部材間にグレーチング蓋を下から支える少なくとも2本の支持枠部材6,6が着脱可能に架設され、かつ前記支持枠部材にグレーチング蓋が着脱可能に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】グレーチングの側溝への取り付け、固定が側溝を破損させることなく、正確に、容易にできるものとし、側溝のひび割れ及び接触欠けをも完全に防止でき、グレーチングについての取り付け誤差にも対応できるグレーチングの取付構造を提供する。
【解決手段】側溝11の上面の取付空間部13内にグレーチング5が取り付けられるグレーチング5の取付構造であり、対向する2つの蓋6の側面下端に、一対のL型グレーチング受け片1が各々取り付けられ、グレーチング5が載置されて、取付空間部内13に取り付けられ、取付空間部13の長さが、グレーチング5の長さより長くとも取付可能である。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構造によって、溝蓋載置部を確実に形成でき、作業効率も大幅に向上し、溝蓋の載置にがたつきを発生させることなく、しかも耐久性に優れた安全性の高いU字溝を提供する。
【解決手段】U字溝フレーム11の側部材12上部に形成した差し込み部20に溝蓋Gを載置する載置部31と差し込み部20への挿入部32を有する蓋受け部材30を差し込み固定したことを特徴とする。また、蓋受け部材20にU字溝フレーム11の側部材12外側面に係着する屈曲部35を有し、屈曲部35が下方に曲げられてU字溝フレーム11の側部材12下部まで延設されているとともに、さらに外方へ折り曲げられて取付部38とされている。さらに、蓋受け部材30がU字溝フレーム11の側部材12の外側面で溶接固定されている。 (もっと読む)


【課題】既存の側溝にそのまま適用することができ、グレーチングの飛び跳ねやがたつきを防止することができるとともに、グレーチングの設置や取り外しを容易に行うことができ、構造が簡単で部品点数が少なく、製造に手間がかからず、製造コストの低廉なグレーチング用固定具を提供する。
【解決手段】ベアリングバー3に取り付けられた取付部材10と、取付け部材10に開けられた孔に挿通された締付ボルト13aと、該取付部材10の下側で該締付ボルト13aによって締結され、該締付ボルト13aの正逆回転により昇降される昇降部材12とを備えている。昇降部材12の上昇又は下降によって昇降部材12の一端が溝の側壁を押圧することにより、グレーチング3が溝1に固定される。 (もっと読む)


【課題】深みのある側溝蓋において、嵌合部の隙間から土砂が入った場合にも、持ち上げることができるてこ車を提供する。
【解決手段】1.作用点に作用点支持金物6、支点に支点車4、力点に力点ハンドル1で構成し、支点が前後に動く梃子を応用した側溝蓋脱着梃子車、及び2.短冊状鋼板の一端に引っ掛け爪を加工し、他端に鉤状に取り付けた吊り金具の底部に固定点を定め、支え金を装着した一対で端末の鎖を纏めたものと、更に鉤状吊り具と引っ掛け爪を延長してコの字形の一端に鎖を取り付けた側溝蓋脱着吊り金物。 (もっと読む)


【課題】側溝の受枠に装着されるグレーチングを受枠に固定する作業やその解除作業が容易であり、しかもその固定が確実に行える固定金具を提供する。
【解決手段】固定金具1がグレーチング2に固定される筒状金具5と、該金具5内に回動かつスライド可能に嵌挿されるロッド6と、該ロッド6をその一端が筒状金具5より突出する方向に付勢するバネ7とよりなり、筒状金具5にはコ字形の溝部と、該溝部の一端に形成される鉤溝からなる第1の溝8が形成されると共に、幅広の角溝と鉤溝からなる第2の溝9を形成し、ロッド6には第1の溝8に遊嵌するピン62と第2の溝9に遊嵌する操作把手63を有し、操作把手63をバネ7の作用に抗して押込む操作と、正逆に回動する操作を行ってピン62を後退させて受枠の嵌合孔より外し、グレーチングの固定を解除する。 (もっと読む)


【課題】締め具等を用いることなく、終端部分の蓋についても側溝に対して容易に着脱可能な側溝用蓋の固定構造を提供する。
【解決手段】側溝10の上端面12には、スリット22と切欠24A〜24Dを有する受枠20が固定されている。蓋30A〜30Cは、縁部36の裏面の係合片38を、切欠24A〜24Cに挿入してからスリット22に沿ってスライドさせると、受枠上面20Dと係合して固定される。終端部の蓋50には、縁部56を貫通しない深さの凹部58と、該凹部58の底面を貫通するスリット60が形成されている。蓋50を受枠20の所定位置に嵌め、スリット60を介して係合具70の係合片74を切欠24Dに挿入し、係合具70を凹部58内でスライドさせて蓋50を受枠20に固定する。その後、凹部58には、係合具70のロックを兼ねたカバー体80が設けられる。 (もっと読む)


【課題】水路部と、該水路部に着脱可能に取付けられて水路部を塞ぎ、該水路部に通ずる排水孔を備えたカバー部よりなる排水溝ユニットにおいて、カバー部のロックが確実に、しかもロックされたことの確認が容易に行えるようにする。
【解決手段】水路部2を構成する対向する側壁2b、2cの上端に突出部4a、5aを設け、各突出部4a、5aには凹所11を有する。カバー部3には、裏面に凹所11に嵌合するずれ止め部材14と、断面倒U形状をなして突出部4a、5aに遊びを存して嵌挿される規制部材15を設け、カバー部3を水路部2に合せて正規位置に取付けたとき、ずれ止め部材14が凹所に嵌合してカバー部3のずれ止めを行い、かつ規制部材15が突出部4a、5aに嵌挿されて浮き上がりを防止し、跳ね上がりによる事故を防止する。 (もっと読む)


【課題】 簡単にグレーチング蓋をロックすることができ、必要に応じてグレーチング蓋が確実に開閉できる簡単な構造を提供すること。
【解決手段】 ロック機構30は、グレーチング蓋10を枠体20に収納したとき、グレーチング蓋10に形成したガイド片31を自重で移動する移動体40が、係合片33とガイド片31と共に移動体40によってグレーチング蓋10の開放を禁止する。この状態で、操作レバー60の外力によって移動体40を移動させると、ガイド片31と係合片33と移動体40の端部材41との係合を解除することができる。 (もっと読む)


【課題】上部に小石等の装飾性敷設材を充填し得る通水被覆装置にあって、容易かつ低コストで製作できるとともに、溝路の清掃時における取扱い性に優れた溝路の通水被覆装置を提供する。
【解決手段】溝路1の上部で互いに対向する左右の側板6,6を、両端部が溝路1の左右の側壁4,4上に乗載される複数の梁部材10で連結するとともに、多数の通水孔9が穿設された底板部材8を左右の側板6,6間で梁部材10上に着脱可能に載置して、底板部材8と左右の側板6,6とで囲繞される空間によって、粒状またはマット状の装飾性敷設材14を充填し得る充填空間13を形成した。これにより、通水被覆装置5の構造が簡単となり、容易かつ低コストで製作することができる一方、溝路1の清掃時に底板部材8のみを取り外したり、再度被着したりすることができるため、その着脱操作が容易であり、取扱い性に優れたものとなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 49