説明

Fターム[2E001HD09]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性主材料(プラスチック) (3,669) | 発泡合成樹脂 (2,081) | ポリスチレンフォーム (392)

Fターム[2E001HD09]に分類される特許

141 - 160 / 392


【課題】任意の箇所の防火性能を向上させることが可能な軒天防火構造を提供することを目的とする。
【解決手段】建物の外壁1と、建物の屋根2の軒先部3に設けられる鼻隠部材10,10A,10Bとの間に架け渡されるようにして不燃材からなる平板状の軒天材4,4A,4Bが設けられており、この軒天材4,4A,4Bの上面に軟質断熱材6,6A,6Bが敷設されていることを特徴とする軒天防火構造。これにより、軒天材は燃えずに残存して軒裏への延焼を確実に防止できるとともに、この軒天材の上面に敷設された断熱材によって火災の熱を断熱して、この火災の熱によって軒裏の温度が高温になることを確実に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】鉄骨梁と床スラブの接触部位及びその周囲の断熱性を向上させた建物を提供する。
【解決手段】床スラブと、床スラブを支持する鉄骨梁と、鉄骨梁の一側面に対向した状態で鉄骨梁に支持される外壁と、外壁及び鉄骨梁に沿って設けられて床スラブの直下の階を断熱する各階断熱構造とを備えた建物において、各階断熱構造を、鉄骨梁に対し外壁とは反対側に設けられて鉄骨梁の上端部に対向する第1断熱部と、第1断熱部に連結されて鉄骨梁の側面から下面に亘って及び外壁に沿って設けられる第2断熱部とを具備させ、第1断熱部を、第2断熱部と床スラブとに挟持させると共に、床スラブの下面に沿って鉄骨梁から離間する方向に延設する。 (もっと読む)


【課題】下地ボードの表面に表面シートを、無駄を生じることなく、容易に貼り付けて接合できる表面シートの接合構造を提供する。
【解決手段】一方の表面シート16aと他方の表面シート16bとを接合する接合部近傍において、上ボード15aが下ボード15bより短く形成されることによって、下ボード15b上に凹所20が形成され、一方の表面シート16aの端部が凹所20に挿入され、他方の表面シート16bの端部が凹所20上で前記一方の表面シート16aの端部に上から重ね合わされて貼り付けられているので、表面シート16の余剰部の無駄が生じることがない。また、一方の表面シート16aと他方の表面シート16bとを容易に接合して下地ボード15に貼り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】軸材に胴縁を介して外装材をしっかりと固着することが可能であり、断熱性に優れるとともに、施工性に優れた断熱壁構造を提供する。
【解決手段】断熱パネルAを軸材60に固定してなる断熱壁構造であって、該断熱パネルAは板材1の室外側に外張り断熱材21を固着し、室内側に内張り断熱材22を固着してなり、該内張り断熱材22は軸材60と軸材60との間に装填されて内断熱層を構成するとともに、上記外張り断熱材21と内張り断熱材22の両端部をそれぞれ切り欠いて板材1の室外側と室内側の端部を露出させ、軸材への固定部11とされてなる断熱壁構造。 (もっと読む)


【課題】 外壁面に開口部などがあっても通気性を確保でき、流路抵抗が小さく湿気などを円滑に排出することができる通気溝付き外断熱パネルを提供すること。
【解決手段】 合成樹脂発泡体の板状の断熱材11の屋外側となる表面に上下方向に沿う縦通機溝12を形成するとともに、この縦通気溝12に交差する斜め通気溝13を形成し、この断熱材11の屋外側に外装材または外装下地材14を設ける。
これにより、縦通気溝12と斜め通気溝13との組み合わせによって開口部7などでパネル天端開口が塞がれる場合でも、最小限の斜め通気溝13から縦通気溝12を介して湿気などを排出することが可能となり、圧力損失を低減し、効率的に湿気を排出する。 (もっと読む)


【課題】布基礎2の外側に合成樹脂発体の基礎断熱板3が付設された断熱基礎1上に土台6が設けられ、外側へ傾斜した外傾斜板14と、外傾斜板14の下端から垂下された前面板15とを備えた水切り材12が断熱基礎1の外側上部を覆って取り付けられた建物の断熱基礎周り構造において、蟻害の点検を容易かつ低コストで行えるようにする。
【解決手段】水切り材12の前面板15及び前面板15に連なる外傾斜板14の少なくとも一部を開閉又は着脱可能とする。 (もっと読む)


【課題】断熱基礎の断熱性を保持できる断熱基礎における基礎点検口蓋構造を提供する。
【解決手段】基礎2Aの内周部に断熱材8を設けた断熱基礎2において、基礎2Aに基礎点検口枠30を埋め込んで形成した基礎点検口3が、断熱性を有する蓋体4を、その縁部4aにネジ5,・・・をねじ込んで基礎点検口枠30へ固定して、塞がれた構成とされている。 (もっと読む)


【課題】容易に施工可能で断熱性能が良好な断熱壁を提供する。
【解決手段】断熱壁1は、室内空間を構成する内壁2と、内壁2の室内側の面に芯材部が重ならないように碁盤目状に並べて設けられた複数の真空断熱材4と、真空断熱材4における熱溶着部の室内側の面と接触するように設けられた胴縁6と、胴縁6と熱溶着部とを貫通して内壁2に突き刺さることにより胴縁6を内壁2に固定するタッカー5と、胴縁6に固定され真空断熱材4と胴縁6とを室内側から覆い隠すボード材8とからなり、真空断熱材4は外被材11同士が密着する全ての部分の外被材11同士が熱溶着されており、真空断熱材4の外周部分には対向する外被材11同士が熱溶着されたヒレ部があり、隣接する一方の真空断熱材4のヒレ部が他方の真空断熱材4のヒレ部と真空断熱材4の厚み方向に重なっている。 (もっと読む)


【課題】 内部結露を生じにくく、ヒートブリッジを少なくして室温変動を小さく抑えることができ、パネル間を乾式目地材でシールすることができるようにすることができる断熱外壁パネルの提供。
【解決手段】 パネルフレーム2の屋外側に板状の外断熱材3が重ねられ、その外側に外壁面材4が備えられている。外断熱材3は発泡樹脂からなり、その内部に耐熱性を有する筒状又はリング状のスペーサー10が埋込み状態に備えられ、外壁面材4が、該外壁面材4の外面側から前記スペーサー10の中心孔を通じてパネルフレーム2に打たれたビス11によって取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの外壁面に取り付けて湿式の外装材を施工しても透湿性や結露などの問題がなく通気性を確保することができる外断熱用パネルを提供する。
【解決手段】発泡プラスチックの断熱パネル11の屋外側表面に外装下地層13を設けて外装材2,3を施工する外断熱用パネル10で、断熱パネル11の屋外側表面に開口させて通気用溝12を形成し、この通気用溝12を覆って断熱パネル11にスチレンペーパ13を熱融着して外装下地層とする。この通気用溝13で通気層を確保でき、これを覆うスチレンペーパ13で塗料やモルタルなどが溝12に入り込むことを防止して湿式外装材2,3の施工を可能とし、しかもスチレンペーパ13を熱融着することで発泡プラスチックの断熱パネル11への取り付けも簡単になる。 (もっと読む)


【課題】内断熱に真空断熱材を用い、容易に施工可能で見栄えが良く断熱性能が良好な住宅を提供する。
【解決手段】住宅は、壁2の室内側の面に配設された真空断熱材6及び胴縁7と、胴縁7の室内側の面と接触するように配設され、真空断熱材6と胴縁7とを室内側から覆い隠す複数枚の板状の内装材8a,8bと、内装材8a,8bを貫通して少なくとも胴縁7に突き刺さることで内装材8a,8bを固定対象物(胴縁7)に固定する固定部材26とを有し、隣接する内装材8a,8bの端部同士を突き合わせた突合せ部9の反室内側に位置する胴縁7には、隣接する一方の内装材8aの突合せ部9近傍を貫通する固定部材26と隣接する他方の内装材8bの突合せ部9近傍を貫通する固定部材26の両方が突き刺さっている。 (もっと読む)


【課題】高い外気温を遮り冷気を断熱して室内で結露が生じること等を防ぎ、屋内の居住環境を良好に保つことのできる天井断熱構造を提供する。
【解決手段】H型鋼材の上、下フランジ部11、12外面に木質部材を固着一体化して複合天井梁Bを形成し、該複合天井梁Bを一定間隔で並設し、該複合天井梁Bの上部木質部材21と下部木質部材22とを連結するように桟31からなる吊木受け固定桟3を固定し、該吊木受け固定桟3と隣接する複合天井梁Bに相対向して設けられた上記吊木受け固定桟3との間に吊り木4を架け渡し、上記複合天井梁Bと吊り木4とからなる断熱材保持空間Aに、幅方向両側端部にV字溝52を設けた板状断熱材5を、折り曲げて圧入、嵌装してなる天井断熱構造。 (もっと読む)


【課題】工期を長くすることなく、ひび割れのない厚さの厚いセメントモルタル層6を断熱材2の表面に備えた外断熱構造を得る。
【解決手段】コンクリート壁1と、その外壁面に取り付けた断熱材2と、その外側に塗布したモルタルセメント層8とを少なくとも備えてなる外断熱構造において、前記セメントモルタル層7の外側表面には第1のメッシュ状物8を埋設する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、遮熱機能、断熱機能、等を有する通気スターターに係るものである。
【解決手段】外壁材Aと壁下地α間に通気路γを形成した壁構造において、垂直平面状の固定面20と、固定面20の下端を外方に突出した水切り面22と、水切り面22の先端を下方に垂下した化粧面23と、化粧面23下端を内方に屈曲した通気面24と、通気面24に複数個形成した通気口25を形成した通気水切りMを、前記外壁材A上下間の連結部分に形成すると共に、外壁材下端部と外壁材の軒天部を通気構造に形成した通気スターターである。 (もっと読む)


【課題】本柱、間柱等の柱に施工性よく取り付けることができ、屋内の居住環境を良好に保つことのできる断熱性、耐久性に優れた断熱パネルを提供する。
【解決手段】パネル本体1の屋外側に外張り断熱材層2を設け、屋内側に合成樹脂発泡体を硬化させてなる充填断熱材層3を設けるとともに、該充填断熱材層3に欠除部51、52を設け、この欠除部51、52を柱4への固定部としてなる断熱パネルA。好ましくは、上記外張り断熱材層2の屋外側に、さらに透湿防水シート層6を設けてなる断熱パネルB、および上記断熱パネルBを胴縁7を用い、該胴縁7を挿通する固着手段8により柱4へ固定してなる断熱壁構造C。 (もっと読む)


【課題】H形鋼材を用いて一般家屋の外壁に施工され、結露等の問題が生じることなく屋内の居住環境を良好に保つことのできる断熱壁構造を提供する。
【解決手段】H形鋼材1の上、下フランジ部11(21)、12(22)外面に木質部材111(211)、121(221)を固着一体化して複合梁を形成し、土台Cの上方で該複合梁を相対向して上下に配設し上複合梁Aと下複合梁Bとし、上記上複合梁Aと下複合梁Bとの間に支柱31を設け、該上複合梁A、下複合梁Bと支柱31とによって断熱空間を形成し、この断熱空間の屋内側に上記木質部材121、211に固着して充填断熱材層4を設け、上記断熱空間の屋外側に木質ボード5と断熱材6とが一体化された上断熱パネルP1を上記木質部材121、211に固着して構成される。 (もっと読む)


【課題】外壁縦目地をしっかりとした止水状態にでき、しかも、止水材を耐候性に優れたものにできてその交換サイクルを長くでき、加えて、止水材のリサイクルが可能で環境に優しい外壁縦目地の止水構造等を提供する。
【解決手段】目地内空間部を挟む一方の対向面部7aの側に取り付けられ、もう一方の対向面部7bの側に向けて延ばされた止水用第1金属板部8aと、前記もう一方の対向面部の側に取り付けられ、前記一方の対向面部の側に向けて延ばされた止水用第2金属板部9aとが、第1金属板部8aを屋外側、第2金属板部9aを屋内側とするように重なり状に配置され、屋外側の第1金属板部8aが屋外に露出して備えられている。第1金属板部8aは、風圧により、第2金属板部9aとの隙間を小さくするなどして止水性能が高められるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れた断熱性と強度を有する、型枠・内装下地兼用断熱パネル及びこれを用いた鉄筋コンクリート構造物の施工方法を提供する。
【解決手段】 本発明の断熱パネルは、合成樹脂発泡体よりなる断熱板1と、その一方の面に配置された複数本の複合補強材2とからなり、複合補強材2は、断熱板の凹溝内に嵌め込まれると共に、複合補強材の両側にはさらに複合補強材の表面までの厚さを有する補助断熱体3が設けられる。 (もっと読む)


【課題】建物の躯体に、当該躯体の揺れに伴って揺動又は変位可能コンクリート成形板を取り付け、このコンクリート成形板の内側に合成樹脂発泡体製の断熱板1を接着した断熱壁構造において、躯体の揺れに伴う断熱板1の剥離や、断熱板1への亀裂や欠けの発生を防止できるようにする。
【解決手段】断熱板1を各コンクリート成形板毎に分けて接着すると共に、断熱板1の側縁部に、断熱板1の中央部に比して柔軟な易圧縮部2を形成する。 (もっと読む)


【課題】内断熱に真空断熱材を用い、容易に施工可能で見栄えが良く断熱性能が良好な住宅を提供する。
【解決手段】住宅は、壁2の室内側の面に配設された真空断熱材29と、真空断熱材29における外被材同士が熱溶着された熱溶着部14の室内側の面の一部と接触するように配設された胴縁7と、胴縁7の室内側の面と接触するように配設され真空断熱材29と胴縁7とを室内側から覆い隠す複数枚の板状の内装材と、内装材と胴縁7と真空断熱材6の熱溶着部14とを貫通して壁2に突き刺さり内装材を固定する固定部材とを有し、隣接する真空断熱材29の外周の熱溶着部14同士が一部重なっている。 (もっと読む)


141 - 160 / 392