説明

Fターム[2E001LA01]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性部材の取付け、接合 (2,152) | ねじ (340)

Fターム[2E001LA01]に分類される特許

141 - 160 / 340


【課題】本発明は、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気水切りに係るものである。
【解決手段】垂直平面状の固定面11と、固定面11の下端を外方に突出した水切り面13と、水切り面13の先端を下方に垂下した化粧面14と、化粧面14下端を内方に屈曲した通気面15と、通気面15に複数個形成した通気口16を形成した通気水切りMである。 (もっと読む)


【課題】弾性体製目地材の浮きやゴム質弾性シートの剥離による漏水を防ぐことが可能な水路目地用止水可とう継手を得る。
【解決手段】可とう継手5を提供する。止水構造1において、水路2の目地3の両側の水路面4に用いられる。可とう継手5は、細長い熱可塑性エラストマー系の防水シート5A、少なくとも1対の細長い剛性の板状体5B、不定形シーリング材5C及び止め付け部材5Dを備える。各板状体5Bは防水シート5Aの内面に互いに側面を離間させて長手方向に固定され、各板状体5Bの間に防水シート5Aからなる可とう部が形成される。不定形シーリング材5Cは各板状体5Bの内側に長手方向に設けられる。止め付け部材5Dは、防水シート5A、板状体5B及び不定形シーリング材5Cを貫通し、可とう継手5を水路目地3の両側の水路面4に固定する。可とう継手5によって、止水性、耐久性及び施工性に優れた止水構造、及び効率的な止水工法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 鉄筋コンクリート建物のコンクリート外壁を密着層型の断熱複合パネルで外張りする工法に於いて、断熱複合パネルを、接着剤を用いること無く、且つ、コンクリート外壁の不陸に関係無く、均斉面一に張設する。

【解決手段】 最下端の複合パネル1は、コンクリート躯体CFに固定したアングル形態のパネル受金具7Aで支承し、各複合パネル1のコンクリート外壁Wへの張設は、後部外周にねじ面4Sを備えた後打ちアンカー4Cをコンクリート外壁Wに打込み、ねじ孔H4´を備えた突起4Kを突出した鋼製パッド4Bを、後打ちアンカー4Cの後部ねじ面4Sに螺合して、各鋼製パッド4Bの平盤4Fを計測しながら面一に位置決めし、各複合パネル1の内面を各鋼製パッド4Bの平盤4Fに当接して面一に配置し、各複合パネル1を、表面から長ねじ4Aを螺入して鋼製パッド4Bに固定する。 (もっと読む)


【課題】地震発生時に外壁フレームの変形、及び開口部まわりの内壁クロスの損傷を抑制することができる建物を得る。
【解決手段】ユニット住宅10の基礎12の上部には、床大梁22の下フランジ22Aが締結固定されている。床大梁22のウェブ22Cには、断面が凹状のローラ受けブラケット32が設けられている。ユニット住宅10の外壁の一部を構成する外壁パネル16Bの下部には、取付部材62にローラ30が回転可能に設けられており、外壁パネル16Bはローラ30を介してローラ受けブラケット32上に水平方向に移動可能に支持されている。外壁パネル16Bは、外壁フレーム54と、外壁フレーム54の屋外側に配置された外板56とを備えており、外壁パネル16Bの外壁フレーム54は床板50の上部に設けられた介在部材68を介して内壁フレーム60に固定されている。 (もっと読む)


【課題】 複雑な構成を採用することなく断熱し防水することができて結露の発生を効果的に抑制し、容易かつ安価に製造でき、取り付け作業が極めて簡単であり、取り付けたときの美感はシンプルかつ統一感があり、断熱板材に対する押さえ強度を増して耐風圧効果を奏して、繰り返しの振動や熱膨張収縮によるひずみにも対応し得る断熱用ワッシャーおよびこれを用いた断熱構造体を提供する。
【解決手段】 本願発明に係る断熱用ワッシャー1は、金属材料からなり、略中央部に形成したファスナー7の挿通孔2を底部に有するとともに、ファスナーの頭部71を収容し、かつ充填用断熱材5を充填するための中空収容部3と、その上縁部に、略垂直で、かつ直径を中空収容部3の直径の2倍以上となるように形成するとともに、複数の熱伝導低減孔を形成したフランジ部4とを有している。 (もっと読む)


【課題】 外壁材等による荷重や地震等の振動、その他の外力を受けてもALC面材に損傷を与えることなく、またそれらによる変形も非常に小さく、熱損失も小さいこと。
【解決手段】 ブラケット本体1と筒状補強部材2と保持金具3とで構成する。ブラケット本体1は円筒状に構成し、その一端にALC面材11と当接する当接部1aを構成し、他端に進退自在に螺合した取付部本体1b2を構成し、その外面に胴縁8を取り付ける取付面1bfを構成する。当接部1aは、ブラケット本体1の筒内に延びる鍔状の当接板1a1を備えている。取付面1bfは、中央に取付孔1bhを開口した平坦な面である。筒状補強部材2は、その基部をブラケット本体1に外装固定し、当接部1a側から突出させる。筒状補強部材2には、その先端に鋸刃状の切り刃2aが連設してあり、これによりALC面材11中にそれ自体が進入する筒状溝11aを形成する。 (もっと読む)


【課題】 アンカーボルトの取り付け位置にかかわらず、予め必要な部材を製作しておくことができ、簡単に施工することができる可撓止水構造を提供すること。
【解決手段】 コンクリート構造物11,11間の目地部12に跨って配置される可撓止水部材13の碇着部13aに押え部材17を当て、アンカーボルト14に中間部18cが支持固定される固定部材18の先端部18aで押え部材17を押えるようにすることで、アンカーボルトの位置にかかわらず、所定位置の押え部材17を押えて可撓止水部材13を取り付ける。
これにより、アンカーボルト14の取り付け位置が決まる前でも可撓止水部材13、押え部材17、固定部材18を製作でき、施工も容易で、短期間に施工できるようになる。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造物に対する遮水シートの端縁部の連結構造をコンパクトにして、コンクリート構造物における狭い面積に対しても、遮水シートの端縁部の連結が容易にできるようにする。
【解決手段】樹脂製の連結具5は、コンクリート構造物2の表面に面接触するよう設けられる連結板11と、この連結板11におけるコンクリート構造物2側の裏面12から一体的に突出し、コンクリート構造物2に埋設されて固定される固定突起13とを備える。連結板11の表面14に遮水シート3の端縁部4を連結可能にさせる。遮水シート3の端縁部4を、連結具5に螺子15により締結して連結板11の表面14に連結する。連結板11の厚さ方向で、固定突起13に対向する連結板11の表面14の部分に螺子15の先端を嵌入可能とする凹部18を形成する。 (もっと読む)


【課題】屋根の温度上昇を抑制若しくは自然冷却すると共に、雨等を遮断する遮断シートを提供すると共に、既製の屋根上に敷設(張設)することにより、簡易な構成によって屋根自体を太陽の直射日光から保護すると共に、自然冷却することによって高温となることを経済的にかつ効率的に防止する屋根構造を提供する。
【解決手段】遮熱特性を有すると共に、雨及び光の遮断特性を有するポリエチレン系樹脂の矩形シート材に径が80〜150mmの透過孔が複数配列され、透過孔全体の開口率が3〜8%になっており、矩形シート材の厚さが0.2〜2.0mmになっており、端部が径2.0〜6.0mmのポリエチレン系樹脂で成るロープで補強されている。 (もっと読む)


【課題】 木造建築の外断熱用の断熱壁であって、木造軸組に精度よく簡単に取り付けることができると共にその取付強度を高めることができ、長期にわたり高い品質を確保することができる。
【解決手段】 四角な板状の断熱壁本体1と、その表面1Aに、木造軸組の柱および間柱の間隔と同じ間隔をあけて並列固定される複数の合成木2とより構成され、合成木2は、その幅方向の中央部に、その全長にわたって横断面凹状の凹溝3が形成され、その凹溝3内に、合成木2を木造軸組に固定するためのビスの頭部が埋没される。 (もっと読む)


【課題】被装着部材とシールドパネルとを密着させるための作業工数を低減できるようにする。
【解決手段】シールド材保持具52は、導電性を有するとともに環状に構成され、シールド管50が貫通するシールドパネル22の開口22aと同軸状に配置されるシールドブロック54と、シールドパネル22との間にシールドブロック54を保持する保持金具55と、シールドブロック54がシールドパネル22及びシールド管50に密着するように、シールドブロック54を圧縮変形させる押圧手段56とを備えている。押圧手段56は、対向するフランジ部57f,58f同士を締結するためのねじ締結具によって構成される。 (もっと読む)


【課題】薄い耐火材で柱を被覆しても十分な耐火性能を確保でき、軽量で小型化が可能であり、作業ばらつきの影響の少ない耐火柱と、これを使用したユニット建物を提供する。
【解決手段】耐火柱1は、柱2の外周を耐火材で耐火被覆しており、この耐火材は、金属板材として鋼板3aおよび不燃材として石膏ボード3bを積層した外壁材3と、石膏ボード4aおよび加熱膨張シート4bを積層した耐火ボード4とを少なくとも備える。外壁材3および耐火ボード4の内側に、これらの耐火材に沿って部分的あるいは全周に加熱膨張シート10をさらに備えると好ましい。 (もっと読む)


【課題】2種類の取付部を備える索止金具を用いることで、この索止金具を構造物側にもカバー部材側にも取付可能として、カバー部材の係留索による落下防止を簡単確実に行えるエキスパンションジョイントカバーの落下防止構造を提供すること。
【解決手段】第一構造物1と第二構造物2との間隙Sを覆うカバー部材6を係留索7で構造物に係留してカバー部材6の落下を防止するエキスパンションジョイントカバーの落下防止構造Aにおいて、上記係留索7の端部を止着する索止金具8を構造物にねじ9で取付ける第1取付部8aと、この第1取付部の一端に曲成して上記カバー部材6にねじ11で取付ける第2取付部8bと、第1取付部の他端に段差13を有するように連設して、複数の索孔14をあけた索支持部8cを有するように形成して、この索止金具を上記構造物側にもカバー部材側にも取付け可能としたこと。 (もっと読む)


【課題】戸建て住宅において考慮される勝手口ポーチについて、戸建て住宅としての意匠性を損なわないように配慮した免震住宅を提供する。
【解決手段】免震住宅における勝手口ポーチの縁切構造において、勝手口ポーチにおける縁切部11は、該基礎3上に形成されたステップ22と、勝手口25の正面に住宅部2の土台梁4から屋外側へ突出して設けられるポーチ部との間に形成し、該ポーチ部は、はね出し板23と、該はね出し板23の外側部に固定された化粧カバー30とから構成し、該はね出し板23は、住宅部に沿って階段部23aを形成し、該階段部23aの下方にステップ22を配置し、前記化粧カバー30は、前記はね出し板23の側部を覆うように設け、該はね出し板23の上下長より長く形成し、該化粧カバー30の底部と、前記ステップ22との間に隙間を構成し、該隙間部分を勝手口ポーチ部における縁切部11とした。 (もっと読む)


【課題】防耐火性能に優れた薄板軽量形鋼造の外壁構造及び屋根構造を提供する。
【解決手段】薄板軽量形鋼からなる枠組のスタッド1の室内側フランジ1aに、ファスナー5aにより内装材3が固定されると共に、屋外側フランジ1bに面材4と、断熱材7とがファスナー5a,5bによって固定され、更に、断熱材7の屋外側の面には通気胴縁8を介して外装材9が固定されている外壁構造において、面材4を、少なくとも一方の面にめっき処理が施された平板状鋼板4aと、少なくとも一方の面にめっき処理が施された波型成形鋼板4aとを、めっき処理が施された面同士が相互に対向するように重ね合わせた構成とし、断熱材と枠組と間に、平板状鋼板4aと波型成形鋼板4bにより囲まれた表面放射率が低い空間を形成する。 (もっと読む)


【課題】取り付け作業が容易で、下方の空間が狭い場合でも取り付けできるダンパーを提供する。
【解決手段】床を構成する梁材15に設置するダンパー2である。
そして、梁材15の上面151に弾性材23を介して載置される載置部21と、載置部21から下方に延びて梁材15の側面152を挟む一対の垂下部22,22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】優れた耐火性及び遮音性を有しながらも簡単な構成で施工の簡素化を図ることができる柱または梁と耐火間仕切壁との取り合い構造を提供する。
【解決手段】鉄骨構造部材12の下面12aに耐火間仕切壁13の上端部が突き付けられた状態で接続され、鉄骨構造部材12に取り付けられた複数の下地14を介して複数の成型耐火被覆材15が鉄骨構造部材12の周囲に配置される。鉄骨構造部材12の下部を覆う成型耐火被覆材15は耐火間仕切壁13を挟んで2分割され、分割された成型耐火被覆材15の端部が耐火間仕切壁13の表面に接続され、成型耐火被覆材15と耐火間仕切壁13とが一体となって鉄骨構造部材12の所定の耐火性能を確保し、且つ、防火区画A、A’を形成する。 (もっと読む)


【課題】貫通孔への装着作業の容易化を図ると同時に、充填材の支持機能を確保しながら貫通孔の内径変動を容易に吸収する。
【解決手段】構造体Fに形成された貫通孔Hとこれに挿通された長尺体Cとの間の環状空間S内に入り込んだ位置で充填材を受止め可能な略環状で、かつ、その環状方向の一箇所が自由端1aとなる開閉可能な受止め部A1の環状方向複数箇所に、前記構造体Fにおける貫通孔Hの開口周縁に係止可能な係止部A2が設けられているとともに、前記受止め部A1の自由端1a側の外周縁が、他の部位の外周縁よりも径方向内方に偏倚させて形成されている。 (もっと読む)


【課題】
施工性、外壁板の留め付け安定性に優れた下地金具およびこれを用いた外壁施工構造を提供すること。
【解決手段】
建物の構造躯体の前面に配された断熱材を介して留め付け金具によって外壁板を固定する際に使用される下地金具であって、略中央にビスを挿通するための開口部を有し、前記留め付け金具の後面に当接される平板状の当接板部と、該当接板部から後方へ立設された第1の脚部および第2の脚部と、を備え、該第2の脚部が前記開口部近傍に配されていることを特徴とする下地金具。 (もっと読む)


【課題】構造物間の変位に追従する変位追従性能を確保しつつ、従来よりも耐圧性能に優れる目地止水継手の形成方法を提供すること。
【解決手段】複数の構造物30の間の十字状の目地32を覆うと共に構造物30の間の変位に追従可能な目地止水継手12を形成するための目地止水継手12が、構造物30の間の変位が予め決定された最大許容変位となる最大変位状態を想定し、最大変位状態での目地を覆える大きさのシート状の可撓止水部材14に、最大変位状態での構造物に可撓止水部材14を固定するための固定部材22を固定する第1の固定工程と、構造物30を最大変位状態以外の状態に設定し、目地32を覆うように可撓止水部材14を配置し、固定部材22を用いて可撓止水部材14を固定する第2の工程と、を備えた目地止水継手の形成方法によって形成されたことで変位追従性能を確保しつつ従来よりも耐圧性能に優れる。 (もっと読む)


141 - 160 / 340