説明

Fターム[2E036HB01]の内容

Fターム[2E036HB01]の下位に属するFターム

Fターム[2E036HB01]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】既存の窓に後付けでき、気密性,断熱性,防音性,防露性に優れ、既存の窓枠の寸法精度の誤差にも対応可能な2重窓用の木製の内窓を提供する。
【解決手段】内窓は、既存の外窓に合わせて取り付けられる窓枠内で、一組の窓本体60A,60Bが引き違い式に開閉する構造であって、ガラス板を支持する額縁64は、その表面が戸枠66の表面から突出している。戸枠66の上框68及び下框70と左右の縦框72,74との継目のうち、一組の窓本体を閉めたときに表側から見えない部分となる窓本体60Aの継目を、額縁64の表面と同じ高さとなるベラ状シール材78で覆う。窓本体60Bの縦框74の背面側に、窓本体60Aの額縁64の縦縁及びベラ状シール材78と接触する隙間部材92を設け、木製サッシの構造上生じる隙間を塞ぎ気密性を高める。必要に応じて他の隙間部材を設けることで寸法誤差を吸収する。 (もっと読む)


【課題】ホルダに対する気密材の取付け位置を気密材が突出する位置及び引込む位置に容易に変更できると共に、取付け位置を変えるときに気密材の損傷を防止でき且つ気密材の係止位置を確認して位置変更作業ができる建具用気密具及び建具を提供する。
【解決手段】本発明に係る建具用気密具1において、ホルダ23は基部29と基部29から突設すると共に互いに対向する両側壁31、33を有し、各側壁31、33の対向面に複数の係止突起35a、35b、35cを設けて複数段の係止部37、39、41を形成してあり、係止部37、39、41に気密材21の被係止部43を係止して当接部45をホルダ23から突出してあると共に、長手方向中間部の側壁に基部に向けて係止部の無い部分を設け又は側壁自体が無い部分を設けて、被係止部43の挿入・取出部20を形成してある。 (もっと読む)


【課題】基材に対してガスケットをどの方向からも着脱でき、またガスケットが基材に安定して保持される引き戸式防熱扉用パッキング材を提供する。
【解決手段】パッキング材1は、長尺のアルミ押し出し型材からなる基材2と、この基材2に着脱自在に取り付けられる長尺の弾性樹脂製ガスケット3とを具備する。基材2は防熱扉41の周縁部にねじで固着される。ガスケット3は、基材2の短尺方向両側の嵌合溝7に一対装着される。基材2は、嵌合溝7の両側壁8から突出する係合フランジ9、係合フランジ9の表面と両側壁8の内側面とで形成される係合段部10を有する。ガスケット3は、嵌合溝7に嵌合される嵌合部11と、嵌合部11から延出する一対のヒレ板部12とを具備する。嵌合部11は、基底板部13と、一対の突縁14と、一対の傾斜板部15と、一対の係合突片16とを具備する。ガスケット3は、嵌合溝7に表面側から押し込んで嵌合可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防火シャッターと交差する間仕切りの構造に関し、従来の防火シャッターと交差する間仕切りの構造において、工事のコストを低減させ、工事範囲も狭くするようにして間仕切りを交差させることが課題であって、それを解決することである。
【解決手段】防火シャッターと交差する間仕切りを設置する際に、間隙を有する左右の前記間仕切り2,4の端面間に、該間仕切りの対向する端面のそれぞれに、基部を固定すると共に先端部のそれぞれを互いに重ね合わせてゴム板5,5を対向させて配設するようにした防火シャッターと交差する間仕切りの構造1とするものである。 (もっと読む)


【課題】毛束間の隙間、特に毛束の基端部における毛束間の隙間を塞ぐことにより密閉度を高めるとともに、角度調整機能を備え部品の交換や取付を容易に行える隙間用ブラシを提供する。
【解決手段】多数のブラシ毛を纏めた複数の毛束と、左右方向に連続して伸びるブラシ基部とを備え、各毛束の基端が上記ブラシ基部に固定され、上記ブラシ基部にそって上記毛束が左右方向に配列されてなるブラシ本体と、このブラシ本体を取付箇所に固定するための取付部材とを備え、取付箇所に取り付けて使用することによって、この取付箇所周辺の隙間を埋める隙間用ブラシにおいて、上記取付部材が、上記ブラシ本体の上記ブラシ基部を保持する保持部と、この保持部から先端に延設された隠蔽部とを備え、上記隠蔽部は上記毛束の基端側の前面と後面との少なくとも何れか一方に配位され、上記毛束同士の間の隙間を隠蔽するものである。 (もっと読む)


【課題】調光ガラスにおいて、電波の受信感度を向上させるドア機構を得る。
【解決手段】ドアガラス28の上端部には調光層46が設けておらず、この領域が電波透過エリア60となる。車両室内側には、電波を受信する電波受信センサが設けられており、電波受信センサが予め設定された周波数の電波を受信すると、制御装置によってウインドレギュレータ用モータが駆動し、ガラスラン30のアウタリップ31A及びインナリップ31Bがドアガラス28に当接している範囲内で、ドアガラス28が下降する。これにより、電波送受信時において、ガラスラン30のアウタリップ31A及びインナリップ31Bのシール性能を悪化させることなく、車両室内の通信機器の電波受信感度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】上下寸法を小さくすることができる気密式引戸装置を提供すること。
【解決手段】開口部を開閉する扉体1は、ガイド部材であるガイドレール20に移動自在に係合した係合部材となっているローラ25がガイドレール20に対して転動することで開閉移動する。扉体1には、扉体1を扉体厚さ方向に移動させることで、全閉位置に達したときの扉体1を不動部材に配置されている気密部材によって扉体1の厚さ方向の片側と不動部材との間を気密状態にするための扉体厚さ方向移動手段が設けられており、この手段が、扉体1をローラ25に対して扉体厚さ方向に遊動自在かつ原位置に復帰可能とするための扉体遊動、復帰手段64と、不動部材にガイドレール20と押圧部材用ブラケット71を介して配置され、全閉位置に向かって閉じ移動している扉体1を、扉体1の厚さ方向のうちの気密部材の側へ押圧するための押圧手段70と、を含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】サッシュ付きの車両用ドアにおいて、フラッシュサーフェイス化を図って風切り音や空気抵抗を低減するとともに、外観デザインの自由度を高め、しかも、軽量化する。
【解決手段】ドアは、チャンネル形状のサッシュ3を有するドア本体部と、サッシュ3に支持される板状の窓構成部材4とを備えている。窓構成部材4は、樹脂材を成形してなる。窓構成部材4の周縁部には、サッシュ3に支持される支持部4cが形成されている。支持部4cは、窓構成部材4の内側部分4hよりも車室側に突出するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】止水材を容易に取り付けられ、かつ、十分な止水性能を確保可能な端部キャップおよび建具を提供すること。
【解決手段】蓋部51と挿入部52とを別体としているので、蓋部51に止水材54を固定した後に、スライドレール部513〜515をスライド長溝部527〜529にスライド嵌合させ、蓋部51に挿入部52を連結することにより、端部キャップ5を組立てることができる。従って、挿入部52が連結されていない蓋部51に止水材54を固定することができ、止水材54の取り付けが容易になる。また、止水材54を容易に取り付けられるので、蓋部51に止水材54を確実に固定することができ、十分な止水性能を確保できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遮煙性及び遮音性を向上させることができるエレベータのドア装置を得ることを目的とするものである。
【解決手段】保持部材23及び位置決め部材25は、ねじ24により取付部材21に固定されている。ねじ24を緩めることにより、保持部材23及び位置決め部材25はシール部材22とともにドア本体6の厚さ方向へ変位可能になっている。位置決め部材25には、縦枠3に対するシール部材22の位置決め時に縦枠3に当接される位置決め面25a、及び位置決め時に保持部材23に係合する凹部25bが設けられている。また、保持部材23に凹部25bを係合させたときの位置決め面25aとシール部材22との位置関係は、予め設定されている。 (もっと読む)


【課題】大形,大重量の気密扉の閉じ終りにおいて、扉受けに密着当接するまでのストロークが大きな扉を、扉受けに圧接させるのに好適な構造を提供する。
【解決手段】圧接機構を備えた金属製扉4(5)において、該扉4(5)の内部から回転進出し、該扉4(5)
の内部に後退して没入するカンヌキ12を該扉4(5)に
支持し、該扉4(5)の内部に、前記カンヌキ12にその進退動作をさせる駆動源19と伝動系14〜26とを設ける一方、該扉4(5)のカンヌキ12が設けられた外周側を受け止める扉受けには、進出して来る前記カンヌキ12の進出方向手前にカンヌキ受け18を設けてあり、該扉4(5
)を閉じるとき扉4(5)の内部に没入しているカンヌキ12が前記カンヌキ受け18を通過したら当該カンヌキ12を回転進出させてその進出動作を前記カンヌキ受け18に受け止めさせることにより、閉じる扉を扉受け2側に押出して当該扉受け2に圧接させるようにした。 (もっと読む)


【課題】室内側召合わせ框と室内側召し合わせ框との間から雨水が室内側に入り込むのを防止できる引き窓を提供する。
【解決手段】 本発明の引き窓1は、室内側召合わせ框9と、室外側召合わせ框7とを備え、室内側召合わせ框9及び室外側召合わせ框7のうちの一方の召合わせ框9は長手方向にタイト材11と水切り材13とを有し、水切り材13は外気に対面しタイト材11は内気に対面して配置してあり、他方の召合わせ框7は水切り材13の対向部に溝15を有し、水切り材13は他方の召合わせ框7に向けて突設し且つ先端13aが他方の召合わせ框の溝15内に位置しており、タイト材11は先端が他方の召合わせ框に当接している。 (もっと読む)


【課題】隙間からの虫の侵入の防止効果を確保すると共に、より摺動抵抗を減らして先端部分の広がりを防止するモヘア及びこのモヘアを備えた網戸を提供する。
【解決手段】平板状のベース2と、このベース2に取付けられ、かつ複数本のパイル3aから形成されるパイル群3と、を備えたモヘア1であって、パイル群3は、パイル3aの高さ方向の中間位置で、幅方向内側に向かって絞るように結束された構成とする。 (もっと読む)


【課題】 扉の開閉を円滑に行えるとともに、パッキンによるシール状態を好適に実現できる圧力チャンバーを提供する。
【解決手段】 圧力チャンバー1は、チャンバー壁2に形成された開口3と、チャンバー壁2の内側に沿ってスライドして当該開口3を開閉する扉10と、チャンバー壁2と扉10とに密着して上記開口3をシールし得るパッキン5とを備え、大気圧よりも高い内部圧力で使用されるものである。扉10は、開口3の内側位置へスライドするとき、面(扉の面)と直角方向にも変位してチャンバー壁2に近づくよう案内されるとともに、開口3の内側位置で、面と直角方向に当該チャンバー壁2寄りに移動自在であるよう支持されている。 (もっと読む)


【課題】障子を閉めた際に各召合せ框同士の間隔を適正に維持し、シール性能も確保でき、框同士の衝突やシール材の剪断や音鳴りを防止できるガイド部材を提供すること。
【解決手段】ガイド部材50は、召合せ框16,17の煙返し33が嵌合される嵌合溝53を有する案内部52を備える。案内部52は、他方の召合せ框の煙返し33が当接した際に、その召合せ框を一方の召合せ框に近づく方向に引き寄せる引き寄せ傾斜面521と、他方の召合せ框が当接した際に、その召合せ框を一方の召合せ框から離れる方向に引き離す引き離し傾斜面522とを備える。ガイド部材50によって各框16,17間の間隔を適正な寸法に設定できる。このため、框同士の衝突や、シール材の剪断や、音鳴りを防止できる。 (もっと読む)


【課題】召合せ部における気密・水密性能を十分に高めることができる建具を提供すること。
【解決手段】上部障子20の下端部(下框22および縦框23の下端部)に設けた横気密材223と、引寄せ部材50の第1気密片部521とが接続(当接)され、かつ下部障子の上端部に当接されるとともに、引寄せ部材50の第2気密片部522が縦枠に当接されるので、召合せ部における横気密ラインが窓枠まで連続して形成され、隙間等ができるおそれがないため、召合せ部の気密性および水密性を確保することができる。上部障子20の下端部両端部側に設けた一対の引寄せ部材50によって、下部障子の上端部を引き寄せることで、横気密材223および第1気密片部521と下部障子の上端部とを強固に当接させることができ、気密・水密上の弱点になりやすい召合せ部端部における気密性および水密性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】遮音性を高めることができる引き戸を提供する。
【解決手段】引き戸は、引き戸本体1と、引き戸本体1の周囲の隙間の全部または一部を塞ぐ閉鎖手段5とをもつ。閉鎖手段5は、引き戸本体1側の部位1kに設けられた第1閉鎖要素51と、相手材3側の部位3kに設けられた第2閉鎖要素52とをもつ。第1閉鎖要素51は、第1底面510と、引き戸本体1の開放方向(S2方向)に向けて変位するように傾斜する第1傾斜閉鎖面512とを有する。第2閉鎖要素52は、第2底面520と、第2底面520から離れるにつれて引き戸本体1の閉鎖方向(S1方向)に変位するように傾斜する第2傾斜閉鎖面522とを有する。 (もっと読む)


【課題】 引き戸、開き戸等の障子が閉鎖位置にあるとき、障子と床間の隙間を塞ぐ隙間閉塞装置を提供する。
【解決手段】 開口部を開閉する引き戸(1)の下端に閉塞部材(6)を設ける。この閉塞部材(6)は引き戸(1)の端縁のほぼ全長に沿って延びている。引き戸(1)には、上記閉塞部材(6)を床(4)に接する位置若しくは床から離れる位置に移動させる移動手段が設けられている。 (もっと読む)


1 - 18 / 18