説明

Fターム[2E052EA01]の内容

ウィング用動力操作機構 (24,196) | ウィングの動き (2,379) | 揺動 (461)

Fターム[2E052EA01]の下位に属するFターム

軸が垂直 (191)

Fターム[2E052EA01]に分類される特許

41 - 60 / 270


【課題】 輸送手段において駆動機構によって駆動される閉じる部分を操作するためのデバイスおよび方法を提供する。
【解決手段】 輸送手段において駆動機構によって駆動される閉じる部分を操作するためのデバイスが、駆動機構に割り当てられ、閉じる部分の移動に逆らう措置を開始するように駆動機構を作動させるように構成された制御装置を備える。駆動機構は、電気的または電気機械的駆動機構として具体化される。閉じる部分の移動に関して駆動機構が制動モードになるように、駆動機構を制御装置によって作動させることができる。 (もっと読む)


本発明は、家具枠体(17)に可動状態で取り付けられているフラップ扉(18)のためのフラップ扉駆動システム(15)に関係する。このシステムは、家具枠体(17)の側壁に配置されるように設計されており、フラップ扉(18)に接続可能な作動アーム(19)と、作動アーム(19)に作用する作動力蓄積手段とを備えた機械式作動装置(3)と、記フラップ扉(18)を駆動するように機械式作動装置(3)に固定され、少なくとも1つの電動モータを備えている電気駆動装置(2)と、電気駆動装置(2)から機械式作動装置(3)への作動力の伝達を担う伝達ステージ(1)とを含んでおり、伝達ステージ(1)は、機械式作動装置(3)および電気駆動装置(2)とは、独立しているハウジングまたは独立した搭載プレートを備えた独立型部品である。 (もっと読む)


【課題】 ドアの移動方向に存在する障害物を確実に検出し、ドアの開閉時の安全性の向上を図れるようにしたスライド式ドアの障害物検出機構を得る。
【解決手段】 容器の開口部と平行に移動するスライド式のドア2の移動方向側の先端に、検出板10がドア2の移動方向に向かって前進・後退自在に設けられ、検出板10の後退によりドア2の移動方向に存在する障害物を検出するスライド式ドアの障害物検出機構1であって、ドア2の移動方向の先端付近にガイド部7を設け、該ガイド部7に複数のガイド孔8を設け、検出板10を支持している支持軸9を、ガイド部7に設けた複数のガイド孔8に移動自在に挿通して設けた。 (もっと読む)


本発明は、電動モータを有する第1の部材と、駆動アームを有する第2の部材とを含んだ家具フラップ駆動装置であって、第1の部材と第2の部材同士は、解放可能に固定され、駆動アームを移動させるための作用力伝達装置が提供されており、作用力伝達装置(11)の位置を調節するための位置決め装置(12)が提供されており、第1の部材(7)は、少なくとも二つの、好適には少なくとも三つの駆動アーム(4)の異なる位置にて、第2の部材(8)に固定できることを特徴とする家具フラップ駆動装置である。 (もっと読む)


【課題】モータの温度特性の影響を抑制して、異物の挟み込みを好適に判断することができる車両用開閉体駆動制御装置を提供する。
【解決手段】DCモータの空走期間又は空走区間を経て該DCモータの駆動力によりバックドアを閉駆動する。空走区間に検出されたDCモータの回転速度と、その後に検出された現在のDCモータの回転速度との偏差である回転速度差の絶対値DNを演算し、該回転速度差の絶対値DNと絶対値検知閾値Taとの大小関係に基づき異物の挟み込みを判断する。空走区間に検出されたDCモータの回転速度に基づき、該DCモータの温度を推定し、推定されたDCモータの温度が高いときよりも低いときの方が異物の挟み込みの判断感度が高くなるように絶対値検知閾値Taを補正する。 (もっと読む)


【課題】車両が有するドアの開動作をユーザの意思に沿って誤動作することなく適切に行うことが可能なドア制御装置を提供する。
【解決手段】ドア制御装置100は、車両の周囲の状況を検出する周囲状況検出部13と、当該周囲状況検出部13が取得した検出情報に基づいて、車両から当該車両の周囲に存在する物体までの距離を示す距離情報を演算する距離情報演算部14と、距離情報に基づいて、物体が車両から予め設定された判定領域内に存在するか否かを判定する物体存在判定部16と、判定領域内に存在すると判定された物体の少なくとも一部が、車両に更に接近したか否かを判定する物体接近判定部17と、物体の少なくとも一部が、更に接近したと判定された場合に車両が有するドアを開扉動作するドア制御部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】開閉体を有する開口部における障害物の存在及び開閉体の位置を良好に検出可能な静電容量式障害物センサを提供する。
【解決手段】異なる周波数の交流信号を出力する複数の交流信号源15,16と、開閉体端部と枠体端部との何れか一方に設けられて開閉体端部と枠体端部との間に存在する障害物9との間の静電容量Csを検出する検出電極5と、開閉体端部及び枠体端部の他方に設けられた遮蔽電極7と、検出電極5及び遮蔽電極7に印加される交流成分f1,V1に基づいて、検出電極5と障害物9との間の静電容量Csを求め、障害物9が存在するか否かを判定すると共に、遮蔽電極7に印加されず検出電極5に印加される交流成分f2,V2に基づいて、検出電極5と遮蔽電極7との間の静電容量を求め、開閉体端部と枠体端部との距離を判定する制御部20とを有する。 (もっと読む)


ヒンジカップおよびヒンジアームを有するヒンジ(3)を用いて、互いに相対的に回動可能な家具部品(1、2)を開くおよび/または閉じる駆動システム(4)であって、閉じ込められた構成部品として形成された電気駆動部を有し、この電気駆動部は、電気モーター(18)と、ここで、力ないしトルクを電気モーターからヒンジ(3)に伝達するための操作装置(8)とを有し、操作装置(8)は固定部(9)を有し、この固定部(9)により、操作装置(8)がヒンジ(3)と解除可能に連結され得る。 (もっと読む)


【課題】モータの回転に応じたパルスを生成するセンサを使用するだけでも、高い位置検出精度を得ることができる開口覆材の開閉制御装置を提供する。
【解決手段】サンルーフを開閉制御するドライブユニット3は、サンルーフを駆動するモータ4と、制御装置10を備える。マイコン13は2個のホールIC11,12からモータ4の回転数に比例する位相の異なる2つのパルス信号を入力し、2つのパルス信号を基にモータ回転方向を考慮しながら位置カウンタ32にサンルーフ位置を計測する。リレー15,16が共にオフになる停止モードとなっても、モータ4の惰性回転の期間は位置カウンタ32の計数処理を継続する。またリレー15,16のオンとオフが逆に切り替わる反転モードとなっても、パルス信号に基づく判定により反転が検出されないうちは反転前の方向のまま位置カウンタ32の計数を継続する。 (もっと読む)


【課題】ドラフト現象を抑制・防止する風除効果を確保しつつ、通行性を向上させながら、装置構成が簡素な自動ドアシステムを提供する。
【解決手段】自動ドアシステム10は、内側ドア14及び外側ドア16の一方の閉じ動作時において、当該一方のドアが、風除効果の得られる所定の幅まで、対応の開口部を閉じたときのドア位置を検知する第1リミットスイッチ51a,51bと、内側ドア14及び外側ドア16の一方が対応の開口部を完全に閉じたときのドア位置を検知する第2リミットスイッチ52a,52bと、第1リミットスイッチの検知結果又は第2リミットスイッチの検知結果を選択するためのモードスイッチと、モードスイッチによって選択されたリミットスイッチの検知結果に応じて内側ドア14及び外側ドア16の他方の開き動作を開始させる動作制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】バックドアを開放して荷物の積み降ろしを行う際のバックドアの開放制御を合理的に行う。
【解決手段】バックドア10を駆動力により開放作動させる制御を行う制御ユニットBを備えた。この制御ユニットBは、バックドア10がノックされたことを判別した際に、バックドア10の開放作動を開始し、バックドア10に取り付けたカメラ22で撮影した画像情報に人物が存在することを継続的に判別する限り開放作動を継続する。バックドア10の開放作動によりカメラ22の撮影領域から外方に人物が移動し、人物の存在が判別できなくなった時点で開放作動を停止する。 (もっと読む)


【課題】電動モータで開閉体を開閉するときに大きな騒音が発生することがない開閉体の開閉装置とする。
【解決手段】電動モータ51で回転されるねじ杆52にねじ部材53を螺合し、このねじ部材53にアーム54を取付け、前記電動モータ51でねじ杆52を回転することでねじ部材53が移動してアーム54でリンク機構3を作動して開閉体2が開閉するようにし、前記ねじ部材53は、樹脂製の雌ねじ体60を金属製のねじ保持体70で保持したものとし、その雌ねじ体60にねじ杆52を螺合すると共に、ねじ保持体70にアーム54に取付けてねじ杆52とねじ部材53の螺合部分から金属接触音及び振動による音が発生しないようにする。 (もっと読む)


本発明は、検知されたスタート位置から、車両ウイング(10、20、30、40、50)の閉位置となっている最終位置に移動する車両ウイング(10、20、30、40、50)の閉動作の制御方法と、この方法を実施するための対応する閉システムとに関する。本発明に基づき、スタート位置に達すると、この車両ウイング(10、20、30、40、50)の閉動作は、規定された短い第1の時間にわたり始動し、続いて、規定された第2の時間にわたり中断して、ユーザ又は第三者に車両ウイング(10、20、30、40、50)の前記閉動作が始まることを警告する。 (もっと読む)


【課題】車体本体側の駆動部と開閉部材とを連結する連結アームが、開閉部材を閉じたときであっても室内側へ突出するのを抑える。
【解決手段】車体本体3のルーフ部9に設けた開閉駆動機構7によって、連結アーム11を介してバックドア1を自動開閉させる。連結アーム11は、開閉駆動機構7によって回転する駆動側アーム13と、バックドア1側に先端を取り付けてある円筒状の従動側アーム15とを備え、これら各アームは、従動側アーム15に設けたスリット19に、駆動側アーム13側に設けたピン17が相対移動可能に挿入されて互いに連結している。従動側アーム15のバックドア1近傍には湾曲部15aを設けてあり、バックドア1の全開時には、湾曲部15aが下方の室内側に向けて突出する状態となる一方、バックドア1の全閉時には、湾曲部15aがルーフ部9の内壁面に沿う方向に突出する状態となる。 (もっと読む)


【課題】 ミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機を配設した浴室において、浴室外への高湿度の空気の漏れや暖気の逃げを確実に防止し、そのうえ、換気運転や乾燥運転を行なうに際しても、換気又は乾燥を確実に行なうことのできる浴室の換気構造を提供する。
【解決手段】 浴室の出入り口に開閉自在に浴室ドア1を設ける。浴室内にミストを噴霧するミスト運転を行なうミスト運転機能と、浴室内を暖房する暖房運転を行なう暖房運転機能と、浴室内を換気させる換気運転を行なう換気運転機能と、浴室内を乾燥させる乾燥運転を行なう乾燥運転機能と、を備えたミストサウナ機能付浴室暖房換気乾燥機8を設ける。浴室ドア1に、浴室内外を連通する通気部3と、通気部3に開閉自在に設けられた開閉蓋4とを、ミスト運転又は暖房運転を行なったときに開閉蓋4を閉塞すると共に換気運転又は乾燥運転を行なったときに開閉蓋4を開放する開閉制御手段5とを設けた。 (もっと読む)


本発明は、自動車の閉鎖部品(1)を電動移動させるための駆動システムに関する。当該駆動システムでは、駆動モータ(3)を有する駆動装置(2)と、駆動装置制御部(5)とが設けられており、前記閉鎖部品(1)は電動移動モードでは、該駆動モータ(3)によって、閉位置と開位置との間で開閉方向に駆動され、該駆動装置(2)は自己制動式に構成されておらず、該駆動装置(2)は、駆動運動を検出するためのセンサ、とりわけホールセンサを備えている。本発明では、前記駆動装置制御部(5)がセンサ信号を監視して、エラー状態が発生したか否かを監視し、前記駆動装置(2)は2つであり、各駆動装置(2)それぞれが、各駆動装置(2)の駆動運動を検出するためのセンサを備えており、該駆動装置制御部(5)は、不具合に起因する前記閉鎖部品(1)の閉鎖を検出するために、両駆動装置の両センサのセンサ信号を相互に相関付け、とりわけ相互に比較するように構成される。
(もっと読む)


【課題】主に太陽光を利用して就寝者を心地よく目覚めさせることができる光量制御システムを提供する。
【解決手段】建物1の室内空間2へ太陽光L1を含む自然光を採り入れる窓4に設置される複数のスラット3a,・・・を有するブラインド3と、室内空間2及び窓4近傍に設置される照度を計測可能な照度センサー6A,6Bと、ブラインド3の複数のスラット3a,・・・の開度を制御可能なコントローラ5とを備えており、コントローラ5は、予め入力された設定時刻より所定時間前からブラインド3の複数のスラット3a,・・・の開度の調整を開始させて、所定時間前から設定時刻までに室内空間2が、多段階に設定した略所定の照度範囲で段階的に明るくなるように制御を行う構成とされている。 (もっと読む)


【課題】側方カバーが覆い位置に達していてもその上部の剛性を確保でき、美観及び安全性が向上するドア開閉装置のカバー構造を提供することにある。
【解決手段】スライドドア4を閉鎖位置D1と突出し位置D2との間で移動させるドア開閉装置Uと、車体側に縦中心線Lh回りに枢支された縦枢支端部752を備え、同縦枢支端部より延出する延出部751がスライドドアを支持するドア開閉装置Uを側方より覆う覆い位置K2とスライドドアの内壁に重なる重合位置K1との間で揺動する側方カバー75と、ドア開口の周縁部近傍に支持される基板部740と同基板部より延出し縦枢支端部に対向配備される縦覆い端部741cと基板部の上部に車外側に突き出し形成されたトリム突起部742とを有したトリム部材74と、延出部751に突き出し形成されると共にトリム突起部の上向き面ft1に重合する係止突部756とを備える。 (もっと読む)


本発明は、自動車における位置調節部材(1)の電動調整のための駆動装置であって、前記駆動装置は2つの電気的な駆動部(2,3)と制御装置(4)とを有し、前記電気的な駆動部は、取付けた状態において位置調節部材に同じように作用し、許容誤差に起因するずれを除いて実質的に同一に構成されている。本発明では、制御装置(4)が電力制御器(5)を有し、該電力制御器(5)が、取付け状態において特に前記位置調節部材の電動調整中に、2つの駆動部(2,3)にそれぞれ送出される電力を、許容誤差に起因するずれを補償すべく前記2つの駆動部(2,3)のもとで同一の電力消費が生じるように制御している。
(もっと読む)


【課題】開閉体の開閉時の異音の発生を抑えることができる電動アクチュエータ及び開閉装置を提供する。
【解決手段】ウォーム軸25と噛合するホイールギヤ26と、ホイールギヤ26の軸方向の側面に組み付けられた伝達部材としてのクラッチプレート27と、ホイールギヤ26とクラッチプレート27との間に介在され、弾性変形によりその両部材間の回転方向の衝撃を緩衝する緩衝部としての弾性部材50とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 270