説明

Fターム[2F065CC16]の内容

光学的手段による測長装置 (194,290) | 対象物−個別例 (8,635) | 人体;動物 (953)

Fターム[2F065CC16]に分類される特許

121 - 140 / 953


【課題】特定のランドマークを設置しないでも、精度良く撮像装置の姿勢パラメータを取得可能な姿勢キャリブレーションを実現する。
【解決手段】撮像部により撮像された画像に含まれる物体を検出し、検出された少なくとも2つの物体について、それぞれ撮像された画像における正立状態からの回転角度を算出し、算出された前記少なくとも2つの物体の回転角度から撮像装置の設置角度に関する姿勢パラメータを算出する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に写っている撮影対象のサイズを簡易な方法で推定することのできる撮影対象サイズ推定装置を提供する。
【解決手段】撮影画像に写っている撮影対象の所望の算出対象サイズを表す算出対象画素の前記撮影画像内において占める画素数を検出する。また、撮影画像内において算出対象画素が占める画素数の代表値により、撮影対象の実空間上での算出対象サイズの代表値を除して、撮影画像内の1画素の実空間上におけるサイズの代表値を算出し、その値に、撮影対象の算出対象画素が撮影画像内において占める画素数を乗じることにより、撮影画像内に写っている撮影対象における算出対象サイズの実空間上のサイズを算出する。 (もっと読む)


【課題】共連れを極力的確に検知できる距離画像カメラを用いた人体識別方法および人体識別装置を提供する。
【解決手段】
距離画像カメラで監視対象領域の距離画像を取得する撮像工程と、取得された距離画像から算出した各部の法線ベクトルの角度を画素値とする法線ベクトル画像を算出する法線ベクトル画像算出工程と、人体の少なくとも頭部が含まれるように撮像した距離画像から法線ベクトル画像をテンプレートとして準備するテンプレート準備工程と、画素値である距離情報に基づいて、各テンプレートのサイズを変倍するテンプレート変倍工程と、その各テンプレートと前記監視対象領域法線ベクトル画像との適合度が所定閾値以下であるか否かに基づいて、人体に対応する1つ以上の領域を推定する人体対応領域推定工程と、この人体対応領域推定工程で人体に対応すると推定された各領域の論理和に基づいて人体の数を判定する人数判定工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの視線によってスイッチを選択する車載機器制御装置において、車両前方を見ることが疎かになることなく、ユーザが所望するスイッチを精度よく選択できるようにすること。
【解決手段】HUDによって車両2のフロントウィンドウ41のスイッチ表示領域60に複数のスイッチ61〜64を表示させる。運転者が車両前方を注視していときに視線が通常位置する領域として、フロントウィンドウ41の一部の領域と重複する形で視線監視領域50を定める。カメラ4によって撮像された運転者の眼球の画像に基づいて、運転者の視線が視線監視領域50から外れたか否かを判断する。外れた場合には運転者の視線の動きを追跡し、複数のスイッチ61〜64のうち、視線が最も長く停留したスイッチ、視線が最後に通過したスイッチ又は視線の進行方向にあるスイッチを、運転者が所望するスイッチとして決定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、対象物体の3次元形状データに基づいてその特徴的な部位を正確に設定できる3次元形状の骨格モデルの作成方法及び装置並びに骨格モデルを用いた3次元形状の寸法測定方法及び装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】骨格モデル作成装置の制御部1は、対象物体表面の3次元形状データを取得するデータ取得部10、取得した3次元形状データを主成分分析により主軸を算出して予め設定された座標軸方向に主軸が一致するように座標変換処理を行う正規化処理部11、正規化処理された3次元形状データを用いて対象物体を複数の異なる方向からみた輪郭に対応した輪郭形状データを抽出する輪郭抽出部12、抽出した各輪郭形状データに対して中心軸変換処理を行って点集合で表現した中心軸データを抽出する中心軸抽出部13、抽出した複数の中心軸データを特徴点で関連付けた骨格モデルデータを作成する骨格作成部14を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の光ファイバ(導光手段)を備えた光プローブに測定光を与えて断層画像を取得する光断層画像化装置において、有効に断層画像を取得できる測定光の光量の低減をできだけ抑止して断層画像の品質向上等を図る光断層画像化装置及び光断層画像取得方法を提供する。
【解決手段】複数チャンネルの光ファイバを備えたOCTプローブに測定光を供給するOCTプロセッサにおいて、OCT光源13から出射された光をOCTプローブの光ファイバに選択的に与える光スイッチ13が設けられる。そして、プレスキャンによって、OCTプローブ全周囲の断層画像を取得した後、その断層画像に基づいて有効な断層画像を取得することができるチャンネルの光ファイバを決定し、光スイッチ13によってその光ファイバのにみ測定光を順次切り替えて供給する。 (もっと読む)


【課題】光センサの特性ばらつきにかかわらず、より精度よく物体の移動方向を検知することが可能な移動方向検知装置を提供する。
【解決手段】移動方向検知装置1は、マトリックス状に配置された4つのボロメータ11〜14と、情報処理ユニット20とを備える。各ボロメータ11〜14は、基準抵抗器111と直列に接続され、赤外線の強度に応じて抵抗値が変化するボロメータ素子112と、センサ信号を微分して微分信号を取得する微分回路113とを備える。情報処理ユニット20は、入力された微分信号のピークを検出するピーク検出部23と、隣り合う第1ピークP1と第2ピークP2との時間間隔が所定時間以内の場合に、マトリックスの対角線毎にボロメータ11〜14の微分信号の時間的相関値を演算する時間的相関値演算部24と、時間的相関値の積算値の正負に基づいて、物体の移動方向を判定する移動方向判定部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 シート状細胞培養物の品質を、簡便迅速に判定する方法およびシステムを提供する。さらに、本方法に特に適したシート状細胞培養物を提供する。
【解決手段】 シート状細胞培養物を円形に製造し、シート状細胞培養物の輪郭を画像センサーで検出し、輪郭の真円度を求め、真円度によりシート状細胞培養物の品質の判定をおこなう。また、輪郭線を2つの同心の幾何学的円で挟んだとき、同心円の間隔が最小となる場合の、2円の半径の差を外側の同心円半径で除した値が、0.20以下であるシート状細胞培養物を提供する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置とユーザとの距離に拘らず、違和感なく情報処理装置を操作できるようにする。
【解決手段】肌領域検出部61は、画像上からユーザの肌を表す肌領域を検出し、特徴点抽出部62は、肌領域の特徴点を抽出し、距離算出部63は、肌領域に基づいて、ユーザまでの距離を算出し、座標変換部46は、距離に応じて、特徴点を所定の座標空間上の座標点に変換するための変換係数を決定し、決定した変換係数に基づいて、特徴点を所定の座標空間上の座標点に変換する。本発明は、例えば、撮像された画像から、ユーザの肌領域を検出する検出装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 運転者の視点位置の算出に係る信頼性の向上を図る。
【解決手段】本発明は、運転者の視点位置EPを算出する視点位置算出装置1であって、右サイドミラーRの角度と車両の運転席着座中心面Tとに基づいて第1の推定視点位置EPRSを算出する第1推定視点位置算出部12と、左サイドミラーLの角度と車両の運転席着座中心面Tとに基づいて第2の推定視点位置EPLSを算出する第2推定視点位置算出部13と、推定視点位置EPRS,EPRSが一致するか否かを判定する一致条件判定部15と、推定視点位置EPRS,EPRSが一致すると判定された場合、当該推定視点位置を運転者の視点位置EPとして算出する視点位置算出部16とを備え、視点位置算出部16は、各推定視点位置EPRS,EPRSが一致しないと判定された場合、推定視点位置EPRS,EPLSに基づいて視点位置EPを算出する。 (もっと読む)


【課題】ロバストに物体の位置を検出する位置検出装置及び位置検出方法を提供する。
【解決手段】第1位置情報推定部は情報源を表す第1の態様の情報に基づいて第1の位置情報を推定し、第2位置情報推定部は前記情報源を表す第2の態様の情報に基づいて第2の位置情報を推定し、情報統合部は前記第1の位置情報及び前記第2の位置情報の各々と複数の粒子からなる粒子群を対応付け、対応付けられた粒子群に属する粒子毎の位置情報に基づいて前記情報源の位置情報を算出する。 (もっと読む)


【課題】検出光が出射される第1方向、および第1方向に交差する第2方向における対象物体の位置を同一の原理で広い範囲にわたって検出することができる光学式位置検出装置および位置検出機能付き機器を提供すること。
【解決手段】光学式位置検出装置10では、第1光源部12A、第2光源部12Bおよび第3光源部12Cのうち、X軸方向で離間する光源部12を順次点灯させた際の受光部30での受光結果、およびZ軸方向で離間する光源部12を順次点灯させた際の受光部30での受光結果に基づいて対象物体ObのZ軸方向の位置およびX軸方向の位置を検出する。第1光源部12A、第2光源部12Bおよび第3光源部12Cはいずれも、検出光L2の出射方向がZ軸方向であり、同一である。このため、検出光Lの出射方向(Z軸方向)において広い範囲にわたって、対象物体Obの位置を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】対象物体に向き(方向性)があっても対象物体の位置を精度よく検出することができるとともに、対象物体の向きを検出することのできる光学式位置検出装置、位置検出機能付き機器、および位置検出方法を提供すること。
【解決手段】位置検出機能付き機器1の光学式位置検出装置10において、複数の光源部12が検出光L2を出射した際に対象物体Obで反射した検出光を受光部30で検出して対象物体Obの位置に対応する複数のデータを生成した後、複数のデータが多数データか少数データかを判定する。そして、多数データに基づいて対象物体Obの位置を検出し、少数データに基づいて対象物体Obの向きを検出する。 (もっと読む)


【課題】温度が変化しても安定した検出精度を得ることができる光学式検出装置、表示装置及び電子機器等を提供すること。
【解決手段】光学式検出装置は、照射光を出射する照射部EUと、照射光が対象物に反射することによる反射光を少なくとも受光する受光素子PDと、受光素子PDからの受光検出信号を増幅する増幅部100と、増幅部100が出力する信号に基づいて、対象物の位置特定情報を検出する検出部200と、位置特定情報に基づいて対象物の位置を判定する判定部300と、温度を検出する温度検出部TSUと、温度検出部TSUの検出結果に基づいて、増幅部100が有する回路素子の回路定数CNTを設定する処理を行う制御部400とを含む。 (もっと読む)


【課題】 合焦状態(ピント位置)の異なる複数枚(複数チャンネル)の画像から被写体までの距離を推定し、ドクターに診断上の様々な価値を提供する画像処理装置、画像処理方法、撮像装置及びプログラム等を提供すること。
【解決手段】 画像処理装置は、合焦状態が異なる複数の画像を取得する画像取得部と、取得された複数の画像について、注目領域に対して設定される基準点の設定処理を行う基準点設定部351と、複数の画像について、基準点に対応する画素値に基づいて、基準点に対応する実空間上の対応点までの距離情報を推定する距離推定部352と、推定された距離情報に基づいて、基準点が設定された注目領域に対して付加される情報である付加情報を生成する付加情報生成部356と、を含む。 (もっと読む)


【課題】対象物体が存在しない状態でも、光源部における発光強度に対応する強度の光をデフォルト光として受光部に入射させることができ、かかるデフォルト光の受光結果に基づいて、光源部での駆動電流と受光部での受光強度との関係を適正に初期設定することができる光学式位置検出装置、および位置検出機能付き機器を提供すること。
【解決手段】光学式位置検出装置10では、光源部12を点灯させた際の受光部30での受光結果に基づいて対象物体Obの位置を検出する。光学ユニット11のハウジング16の前側ハウジング部分163、164には、対象物体Obが存在しない状態でも、受光部30にデフォルト光DLを入射させるデフォルト光生成用反射部166、167が構成されている。従って、デフォルト光DLの受光結果に基づいて、光源部12での駆動電流と受光部30での受光強度との関係を適正に初期設定することができる。 (もっと読む)


【課題】安定した検出精度を得ることができる光学式検出装置、表示装置及び電子機器等を提供すること。
【解決手段】光学式検出装置は、検出用光源部LS1、LS2と調整用光源部LSDとを有する照射部EUと、照射部EUからの照射光が対象物に反射することによる反射光を少なくとも受光する受光素子PDと、受光素子PDからの受光検出信号を増幅する増幅部100と、増幅部100が出力する信号に基づいて、対象物の位置特定情報を検出する検出部200と、位置特定情報に基づいて対象物の位置を判定する判定部300と、調整用光源部LSDの発光時における受光素子PDの受光結果に基づいて、増幅部100が有する回路素子の回路定数CNTを設定する処理を行う制御部400とを含む。 (もっと読む)


【課題】駅ホーム上でホーム縁に沿って旅客がホームと連射との間に転落した事故が生じた時に、これを高い精度で迅速かつ確実に自動的に検知することができるホーム転落検知システムを提供する。
【解決手段】ホーム転落検知システムは、列車が入線する駅ホームのホーム縁に沿って当該ホーム縁の上方位置に設置され、所定の時間間隔で設定された計測時刻毎に、それぞれ設定された検知エリアに係る検知画像を出力する複数のMEMSセンサSE1〜SEnと、複数のMEMSセンサの各々が出力する検知画像に基づき旅客像に係るデータを記憶するステイタスメモリ41と、ステイタスメモリに記憶された旅客像に係るデータに基づき旅客像の存在の有無に係るデータを取得し、このデータと判定用データとを比較して一致するか否かを判定し、一致するときに旅客のホーム転落状態が発生したと判定するホーム転落判定部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成にて、回折光学素子の劣化を検出可能な情報取得装置およびこれを搭載する物体検出装置を提供する。
【解決手段】情報取得装置1は、波長830nm程度のレーザ光を出射するレーザ光源111と、偏光ビームスプリッタ(PBS)113と、1/4波長板114と、DOE116と、PD117を備えている。DOE116は、レーザ光を所定のドットパターンにて目標領域に照射する。PD117は、DOE116によって回折および反射されたレーザ光の一部を受光する。 (もっと読む)


【課題】1台のカメラによってオペレーターの顔の向きや口の動きを容易に検出することができる光学式フェイスモーショントラッキング方法を提供する。
【解決手段】オペレーター3に装着された顔面装着型表示装置1の額部の複数光学マーカーAi、Bjと、下唇部の複数光学マーカーCkに対し、1台のカメラ2と、コンピューター5により構成される顔角度演算部6、口開口度演算部7からなる画像処理部4を備えた構成により提供される。額部の光学マーカーAiは水平方向に湾曲するように少なくとも3個以上、垂直方向の光学マーカーBjは少なくとも1個以上配置し、かつ、下唇光学マーカーCkは少なくとも1個以上を配置し、カメラ2によって撮影され、光学マーカーAi、Bj、Ckの位置を検出する。このように構成することにより、1台のカメラによって簡便にオペレーター3の顔の3次元角度を算出することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 953