説明

Fターム[2F129BB22]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 測位技術 (39,762) | 相対位置測位 (18,278) | 角速度センサ (5,830)

Fターム[2F129BB22]の下位に属するFターム

ヨー (469)
ロール (137)
ピッチ (163)

Fターム[2F129BB22]に分類される特許

341 - 360 / 5,061


【課題】目的地までの走行に要する所要電力量を、精度よく演算可能な情報通信システム、車載装置、及びセンタ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに通信可能な通信手段を有する車載装置とセンタ装置とから構成される情報通信システムにおいて、センタ装置は、自車両から受信した出発地、目的地、及び車載装置を搭載した複数の車両から送信された走行履歴データを記憶するセンタ側記憶手段と、センタ側記憶手段に記憶された他車両の走行履歴データに基づいて、自車両の出発地及び目的地に基づき探索された案内経路のうち、センタ側記憶手段に記憶された自車両の走行済み経路と重複しない経路である第1経路の走行に必要な所要電力量を演算するセンタ側制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 表示が煩雑になることなく、自車の運転の状態を表示するナビゲーション装置を得る。
【解決手段】 データ処理手段13は、自車のエコ運転の状態に応じて自車のエコ運転の状態を示すマークの形状、大きさ、色及びデザインの少なくとも1つを変更するとともに、操作入力手段への操作入力がされた場合、燃費、加速度、減速度、アクセルの開度とブレーキの状態、車両の角度および燃費の金額換算値の少なくとも1つの履歴のグラフを、自車の現在位置が地図データ上に表示されるように、地図データにとともに表示手段5に表示し、履歴のグラフは、表示枠の中に表示され、表示枠は、自車の現在位置が地図データ上に表示された状態で操作入力手段4への操作入力がされることにより表示がOFFになるものである。 (もっと読む)


【課題】自転車走行や徒歩時などにおいて、適切な移動可能な範囲を示すエリアを算出、表示することができる情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび情報表示プログラムを格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】サーバ部30で、端末部10から設定された散策時間から残り時間を算出し、走行情報と身体情報と環境情報から使用者の疲労度を考慮した残り時間における走行可能距離を算出し、その走行可能距離から移動可能エリアを算出して、端末部10でその移動可能エリアを表示する。 (もっと読む)


【課題】降雪,積雪,除雪,融雪の内の少なくとも1つに関する雪関連情報を参照してユーザにとって適切な駐車場を抽出することができる駐車場抽出装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション制御部33Aは、DSRCで配信される駐車場情報に基づいて、複数の駐車場から所定の条件に合致する駐車場を抽出する。ナビゲーション制御部33Aは、DSRCで配信される駐車場の降雪,積雪,除雪,融雪の内の少なくとも1つである雪関連情報を取得する。主制御部31は、駐車場の情報と雪関連情報とを対応させて、表示部33Gに表示させる。 (もっと読む)


【課題】車両が目的地付近に接近したときに利用可能な駐車エリアを適切に特定し、案内可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置は、地図データ記憶部30に記憶された地図データに基づいて設定された目的地に自車両が接近したとき(S102:YES)、所定範囲内に位置する他車両から位置情報及び設定されていた目的地情報を含む車両情報を受信する(S107)。そして、受信した車両情報と地図データとに基づいて、利用可能な駐車エリアを特定して駐車場データを作成し(S108)、当該駐車場データに基づいて利用可能な駐車場を案内する(S110)。これにより。自車両が目的地に接近したときに、他車両から送信される車両情報に基づいて、利用可能な駐車エリアを特定するので、利用可能な駐車エリアを適切に特定して案内することができ、利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】高精度な移動体測位方法を実現する。
【解決手段】移動体測位方法は、慣性センサーデータをバッファリングすることと、バッファリングされた前記慣性センサーデータを用いてINS測位演算を行うことと、現在時刻に対するGPS測位の遅延時間を計算することと、GPSデータの出力時刻とGPS測位結果とをバッファリングすることと、バッファリングされた前記GPS測位結果とINS測位結果との時刻同期をとることと、バッファリングされた前記慣性センサーデータと、前記慣性INS測位結果と、バッファリングされた前記GPS測位結果と、をカップリングし、位置・速度・姿勢の誤差を推定することと、前記位置・速度・姿勢の誤差を前記INS測位結果にフィードバックし、補正する。GPSデータと慣性センサーデータの時刻同期をとり、正確なINS測位結果の誤差補正を行うことによって、高精度な移動体測位を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】目的地を設定していない状態であっても検索時間を抑えながら施設密集領域に関する情報を提示し、自車位置や経路から離れたエリアについても、施設密集領域に関する情報を容易に提示する。
【解決手段】外部からの入力操作を受け付ける入力部16と、所定の領域範囲を上限として同一種別の施設が所定数以上存在する施設密集領域に関するエリア情報を含む地図データを記憶する記憶部19と、記憶部19に記憶された地図データを用いて地図を表示する表示部20と、入力部16で受け付けられた入力操作に応じて、記憶部19に記憶された地図データのエリア情報に基づき、施設密集領域を表すシンボル画像を、当該施設密集領域内の代表位置に対応する表示部に表示された地図上の位置に描画するエリア描画部216とを備えた。 (もっと読む)


【課題】連続する所定期間を跨ぐタイミングで加減速が行われた場合であっても、正確な停止判定を行う停止判定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】連続する所定期間毎に、該所定期間における第1期間比較値を特定して記憶させ、今回特定した第1期間比較値と記憶されている前回特定した第1期間比較値の差分値を算出し、この算出した差分値に基づいて停止状態か否かの判定を行い、この判定結果を第1記憶部に記憶させ、さらに、前記連続する所定期間とは異なる連続する所定期間毎に、該所定期間における第2期間比較値を特定して記憶させ、今回特定した第2期間比較値と記憶されている前回特定した第2期間比較値の差分値を算出し、この算出した差分値に基づいて停止状態か否かの判定を行い、この判定結果を第2記憶部に記憶させ、第1記憶部に記憶された判定結果と第2記憶部に記憶された判定結果に基づいて停止状態か否かの判定を行う。 (もっと読む)


【課題】推奨車線を確実に認識させる技術の提供。
【解決手段】道路が含む複数の車線のうち車両の走行方向側方の両端に存在する第1車線と第2車線とをそれぞれ前記車両から視認した場合に、遮蔽物が存在するか否かを判定する遮蔽物判定手段と、前記第1車線を視認した場合に前記遮蔽物が存在せず、前記第2車線を視認した場合に前記遮蔽物が存在する場合に、前記第1車線を基準車線とする基準車線特定手段と、前記複数の車線のなかから前記車両が走行すべき推奨車線を特定する推奨車線特定手段と、前記基準車線を基準とした前記推奨車線の位置を案内する推奨車線案内手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】駅構内のように分岐線の間隔が狭くしかもGPS計測機の精度が低い場合でも、どの分岐線に入ったかを精度良く検出し得る鉄道車両の位置検出装置を提供する。
【解決手段】GPS計測機33により求められた保全車両Hの概略位置を入力すると共に移動距離を算出する距離算出部21と、データ取得部22で取得された保全車両Hの角速度ω及び角加速度ω´を入力して進行方向をファジィ推論により推定する進行方向推定部23と、距離算出部21で算出された移動距離及びGPS計測機33により求められた概略位置を入力し且つ進行方向推定部23から進行方向を入力して分岐点を推定する分岐点推定部25と、データ取得部22で求められた変位角θ及び進行方向推定部23で推定された進行方向を入力して分岐角を検出すると共に当該分岐角に対応する分岐線番を出力する分岐角検出部26とを具備したもの。 (もっと読む)


【課題】通信を使用した経路案内において、不安定な通信状況等であっても可能な限り早くユーザへの経路案内を開始するとともに、全体的には正確な経路案内を実行することができるナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明では、端末装置は、現在位置情報に基づいて取得された道路情報と一致する道路情報が第二の道路ネットワーク情報に存在するか否かを判定し、「存在しない」という判定結果の場合には経路探索要求をナビゲーションサーバに送信し、ナビゲーションサーバは、端末装置から送信された経路探索要求を受信すると第一の道路ネットワーク情報を参照して案内経路を探索し、探索された案内経路に関する経路情報を端末装置に送信し、端末装置はナビゲーションサーバから送信された経路情報を受信する。 (もっと読む)


【課題】慣性センサーデータとGPS測位データとを融合した高精度な測位方法を実現する。
【解決手段】測位方法は、慣性センサーデータとGPS測位データとを融合して移動体を測位する測位方法であって、慣性センサーデータに基づき、乗算型クォータニオン誤差モデルを用いる拡張カルマンフィルターの時間更新を行う工程と、GPS測位データに基づき、拡張カルマンフィルターの観測更新を行い、位置誤差・速度誤差・方位角誤差、及びジャイロバイアス誤差・加速度バイアス誤差を推定する工程と、推定された位置誤差・速度誤差・方位角誤差・ジャイロバイアス誤差・加速度バイアス誤差に基づき、位置・速度・姿勢の各誤差を補正する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯装置がバッテリ切れによって稼働不能となってしまうことを排除しつつ、できるだけケーブル接続無しに利用可能とする「車載装置」を提供する。
【解決手段】目的地が設定されているスマートフォン2を携帯したユーザが自動車に搭乗し車載装置1を起動したとき、目的地が設定されているスマートフォン2をユーザが車載装置1に有線接続したとき、スマートフォン2が車載装置1に有線接続された状態でユーザが目的地設定を行ったとき、目的地が設定されているスマートフォン2の車載装置1との有線接続をユーザが解除したときなどに、車載装置1は、目的地到達まで稼働可能な電力量に所定のマージンを加えた電力量がスマートフォン2のバッテリ212に残っているかどうかを調べ、残っている場合には、スマートフォン2を車載装置1に有線接続する必要がないことをユーザに通知するメッセージを出力する。 (もっと読む)


【課題】合流対象である移動体の位置を取得し、かつ、表示可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】移動体との合流場所への経路を表示手段29に表示して誘導を行うナビゲーション装置20において、前記移動体の位置を取得する取得手段32と、前記移動体との間の距離が所定距離より離れている間は、自己の位置と、前記移動体が位置する方向を表示し、前記移動体との間の距離が所定距離以下の間は、自己の位置と、前記移動体の位置とを所定時間毎に更新して表示するように前記表示手段の表示を切り替える表示切替手段24と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】多くのテキストを、視認性を担保しつつ地図上に表示する「地図表示装置及びナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】地図上で他テキストの上に重なる位置に配置されるテキストをフロートテキスト304として表示する(a)。フロートテキスト304に対するユーザの移動操作が発生したならば(b)、移動操作の対象となったフロートテキスト304の表示属性を所定の表示属性に変更した上で、その表示位置を移動する(c)。フロートテキスト410の表示位置の移動は、フロートテキスト410について受けつけた指310の移動量と同じ量、指310の移動方向にフロートテキスト410の表示位置を移動することにより行う。フロートテキスト410の表示属性の変更は、フロートテキスト410の透明度を大きくすることにより行う。 (もっと読む)


【課題】通信を使用した経路案内において、不安定な通信状況等であっても可能な限り早くユーザへの経路案内を開始するとともに、全体的には正確な経路案内を実行することができるナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ナビゲーションサーバにて、案内経路を探索してサーバ経路情報を生成し、サーバ経路情報を端末装置に送信し、端末装置にて、案内経路を探索して端末経路情報を生成し、ナビゲーションサーバから送信されるサーバ経路情報が受信されているか否か判定し、サーバ経路情報が受信されていないと判定された場合、端末経路情報を含む経路案内情報を出力部を介して出力させ、サーバ経路情報が受信されていると判定された場合、当該サーバ経路情報を含む経路案内情報を出力部を介して出力させる。 (もっと読む)


【課題】実風景画像の撮影時の気象条件によらず良好に当該実風景画像の撮影位置を特定することが可能な技術を実現する。
【解決手段】参照用データRDを、当該参照用データRDを構成する単位参照データの生成元の風景画像の撮影位置に関連付けて記憶する参照データ記憶部11と、実風景画像SPに基づき生成される実風景データADと参照用データRDとのマッチングを行い、実風景画像SPの撮影位置を特定する撮影位置特定部40と、実風景データADと参照用データRDとのマッチングに際し、実風景画像SPの撮影領域を分割してなる複数の分割領域のそれぞれについて、分割領域の撮影領域中の位置と、現在気象条件情報CWと、過去気象条件情報PWとに基づき、参照用データRDを構成する単位参照データの群の中から各分割領域に対応する単位参照データを選択する単位参照データ選択部42を備える。 (もっと読む)


【課題】駐車場に関する情報を分かりやすい表示形態で表示すること。
【解決手段】道路地図情報に基づく地図を表示する表示部7と、表示部7に表示される地図に、駐車場の入口を示す駐車場アイコンを表示する制御部2(情報表示制御部)とを有し、この制御部2は、複数の駐車場アイコンが所定の範囲内に表示されるとき、複数の駐車場アイコンに代えて、駐車場に関する情報と対応付けた統合駐車場アイコンを表示させるナビゲーション装置1とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの移動と表示地図スケールに合わせて推奨物件をより効果的に案内することができるようにする。
【解決手段】表示画面における地図上にユーザAの現在位置を表示するナビゲーション装置100が、道路地図情報記憶部21と、POI情報記憶部22とを備え、道路地図情報に基づいてユーザAの現在位置を特定し、特定した現在位置を基準としたPOIの検索範囲(例えば、表示されている地図範囲)を特定し、特定した検索範囲内に位置するPOIを示すPOI情報を検索し、検索したPOI情報が所定数以上あると判定したことに応じて、所定数以上のPOI情報の出力内容と、出力順序と、各POI情報が示すPOIの地図上の位置とを示す出力情報を作成し、作成した出力情報に基づいて、出力順序に従って地図上におけるPOIの位置に所定の画像を表示し、ユーザAが所定の条件を満たす位置に移動したことに応じて新たにPOI情報を検索する。 (もっと読む)


【課題】プローブ情報の収集における無駄な通信コストを抑えることを可能にする。
【解決手段】VICSセンタ3は、ナビゲーション装置1から収集したプローブ情報をもとに、統計処理必要量のプローブ情報が収集済みの収集済み道路と統計処理必要量のプローブ情報が収集済みでない非収集済み道路とを判別する判別部34を備え、判別部34で収集済み道路と非収集済み道路とを判別した情報である収集状況情報をナビゲーション装置1に送信し、ナビゲーション装置1は、VICSセンタ3から送信された収集状況情報をもとに、収集済み道路についてのプローブ情報のVICSセンタ3への送信を行わないようにする。 (もっと読む)


341 - 360 / 5,061