説明

Fターム[2F129CC06]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 入力/登録 (21,334) | 入力/登録の形態 (5,614) | 地図 (770)

Fターム[2F129CC06]に分類される特許

21 - 40 / 770


【課題】 本発明の目的は、目的地を検索・設定する際に、回避エリアにある対象を避けることができるナビゲーション技術を提供することにある。
【解決手段】
本発明に係るナビゲーション装置は、目的地あるいは経由地として検索される対象とその位置とを記憶する記憶手段と、前記対象を検索する検索条件の入力を受け付ける検索条件入力受付手段と、前記検索条件入力受付手段により受け付けた検索条件を満たす対象を前記記憶手段において検索する検索手段と、前記検索手段により検索された結果に含まれる対象のうち、所定の範囲を有する領域である回避エリアに含まれる対象を、検索された結果から除外して表示情報を生成する表示情報生成手段と、前記表示情報生成手段により生成された表示情報を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駐車場の出口及び入口をそれぞれ示す位置データが用意されていない場合であっても、より正確に出口又は入口それぞれの位置を特定することが可能な位置処理装置を提供する。
【解決手段】道路と、当該道路に接する道路外施設と、を接続する接続路の通過に伴う通過操作が行われたか否かを検出するウインカ検出部等の操作検出手段と、前記通過操作が行われた位置を検出するセンサ部等の位置検出手段と、前記検出された位置を、前記接続路の位置として決定する処理部等の決定手段と、を備え、道路外施設である駐車場Pから道路Rに出るための出口OUTの通過に伴うウインカの操作が行われた位置Poutを、出口OUTとして決定する。 (もっと読む)


【課題】出発地点から終着地点までの経路の探索を行った際に、探索された経路に含ませる拠点をコントロールすることで、拠点の広告主に対して広告への動機付けを与える。
【解決手段】入力受付部101は、ユーザから出発地点、到着地点、及び希望到着時刻の入力を受け付ける。拠点評価情報取得部202は、テーブル記憶部207に記憶された各種テーブルを参照し、1又は複数の拠点の評価の高さを示す拠点評価情報を取得する。経路探索部203は、拠点評価情報の高い拠点が多く含まれ、ユーザの移動距離が短く、拠点の個数が多く、かつ、時間的制約が満たされるほど高い評価値を算出し、評価値が高くなるように最適経路を探索する。表示部103は、サーバ200による探索結果を地図画像に重畳して表示する。 (もっと読む)


【課題】狭い範囲に複数の道路が存在する場合であっても利用者所望の道路を容易に選択できるようにする技術の提供。
【解決手段】地図を表示部に表示し、前記表示部の表示面に物体が接触している接触位置と前記表示部の表示面に前記物体が非接触で第1距離以内に接近している接近位置とを検出し、前記接触位置の軌跡に対応する前記地図上の道路を第1経路として受け付け、前記接触位置が検出されている状態から前記接近位置が検出されている状態に移行した場合に、前記第1経路の終了点が存在する道路と異なる道路であり、かつ、前記接近位置の軌跡に対応する前記地図上の道路を、前記第1経路に続く第2経路として受け付ける。 (もっと読む)


【課題】狭い範囲に複数の道路が存在する場合であっても利用者所望の道路を容易に選択できるようにする技術の提供。
【解決手段】地図を表示部に表示し、前記表示部の表示面に物体が接触している接触位置を検出し、前記接触位置の軌跡に対応する前記地図上の道路を経路として受け付け、同方向に延びるとともに前記地図上での表示位置間の距離が第1距離以内である複数の道路が前記接触位置から所定範囲以内に存在する場合、前記複数の道路の少なくとも一方を位置補正対象道路とし、前記複数の道路同士の距離が第2距離(>第1距離)以上となるように前記位置補正対象道路の前記地図上での表示位置を補正して前記表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】ドライバに対しより確実に情報を伝えることができる車載用の情報提供装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置の制御部は、年齢,運転歴や、運転操作に基づき、ドライバの運転技量を判定すると共に、運転技量と、自車両の運転操作や自車両周辺の静的環境,動的環境に基づき、該ドライバにとっての運転負荷を推定する。そして、運転負荷が低い場合には、生成した各種メッセージを通知する(S1225)と共に、運転負荷が高い場合には、メッセージの提供を保留し(S1230)、運転負荷が低くなったときに、保留しているメッセージを提供する(S1245)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが新たに地点情報を入力するときに、簡易に、文字入力ができ、自動で地図上に表示されるアイコンを決定し、地点情報の位置登録も簡易にできるナビゲーション装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】ペンタブレットやタッチパネルで構成される文字入力部1から入力される文字画像データから得られたテキストデータを参照し、該当するアイコンをアイコンデータベース部3から検出する。地点情報メモリ部4に前記テキストデータと前記アイコンを保存し、前記アイコンを表示部5に表示させる。前記アイコンはユーザにより文字入力部1を用いて表示部5に表示された地図上にドラッグアンドドロップされ、移動先を地点位置座標として地点情報メモリ部にあわせて保存することで地点情報の登録ができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作により、目的地までの推奨移動経路に経由地を追加する。
【解決手段】タッチパネルを備えた表示装置の表示画面における地図上にユーザAの現在位置を表示してユーザAを目的地Gまで誘導するナビゲーション装置100が、探索した推奨移動経路上に位置する分岐点を特定し、探索した推奨移動経路R10を表示画面に表示し、ユーザAによる表示画面に表示された推奨移動経路R10上に位置する分岐点の表示位置近傍(例えば、選択受付領域S1)に対する押下操作を、分岐点(例えば、選択分岐点S1に対応する分岐点)の選択として受け付け、押下操作による表示画面の押下位置を移動するドラッグ操作を受け付け、ドラッグ操作に応じた経由地(例えば、ノードN20に対応する地点)を特定し、受け付けた分岐点から特定した経由地を経由して目的地Gに移動するための経由経路を含む推奨移動経路R20を探索する。 (もっと読む)


【課題】目的地までの経路と関連する広告情報を、当該経路とともに地図上に見やすく表示する。
【解決手段】広告情報提供装置は、端末装置から出発地座標情報及び目的地座標情報を受け取り、出発地から目的地までの経路を示す経路情報を作成する。また、広告情報提供装置は、経路情報に基づいて広告情報を抽出し、端末装置へ送信する。よって、端末装置では、出発地から目的地までの経路に関連する広告情報を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】道路を正しく識別する際にユーザーを助ける乗り物のナビゲーション装置および方法を提供すること。
【解決手段】乗り物のナビゲーション装置は、マップデータを格納するマップデータベースを含む。マップデータは、道路セグメント、道路番号アイコンおよび追加道路情報アイコンを表すリンクを含む。リンクのうちの少なくとも1つは、道路番号アイコンのうちの少なくとも1つおよび追加道路情報アイコンのうちの少なくとも1つに関連する。乗り物のナビゲーション装置は、マップデータベースに結合されており、出力装置を介したルートガイダンス情報の出力を制御するように構成されている処理ユニットをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】車両が目的地付近に接近したときに利用可能な駐車エリアを適切に特定し、案内可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置は、地図データ記憶部30に記憶された地図データに基づいて設定された目的地に自車両が接近したとき(S102:YES)、所定範囲内に位置する他車両から位置情報及び設定されていた目的地情報を含む車両情報を受信する(S107)。そして、受信した車両情報と地図データとに基づいて、利用可能な駐車エリアを特定して駐車場データを作成し(S108)、当該駐車場データに基づいて利用可能な駐車場を案内する(S110)。これにより。自車両が目的地に接近したときに、他車両から送信される車両情報に基づいて、利用可能な駐車エリアを特定するので、利用可能な駐車エリアを適切に特定して案内することができ、利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】電力需要がある地点に効率的に電力を分配する技術を提供すること。
【解決手段】車両が出発地点から目的地点まで走行する場合の消費電力量を取得し、前記車両に搭載されたバッテリの前記出発地点における残電力量を取得し、前記目的地点において前記車両によって運搬された電力の電力需要があるか否かを判定し、前記消費電力量が前記残電力量よりも少なく、かつ、前記目的地点において前記車両によって運搬された電力の前記電力需要があると判定された場合には、前記目的地点に到達するまでの間に前記バッテリへの充電を行うように促す案内を行う。 (もっと読む)


【課題】所望するPOIが所望の程度存在するようにPOIを表示させることができる、施設情報提供装置、施設情報提供システム、サーバ装置、端末装置、施設情報提供方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、地図情報、および、少なくとも施設の地点情報を含む施設情報を記憶し、利用者により入力部を介して地図情報の縮尺値が入力されるよう制御し、入力された縮尺値に基づいて検索範囲を設定し、設定された検索範囲内の施設を検索し、検索した施設の施設情報を出力用に編集し、編集した施設情報を出力部に出力する。 (もっと読む)


【課題】タクシー車両に乗務する乗務員の行動に関する実際の運行状況をタクシー会社側で把握するのに役立つ管理支援システムを提供する。
【解決手段】通信が可能なサーバ201と車載器100と管理装置301とでシステムを構成し、理想ルート情報を生成する理想ルート生成部S15と、理想ルート情報に従って車両を案内するナビゲーション処理部S17と、車両の実際の移動軌跡を把握する移動軌跡管理部S18と、車両が理想ルート情報の経路を逸脱した時に路線逸脱情報を前記管理装置からサーバもしくは車載器に与える路線逸脱情報送信部S21と、前記車載器もしくはサーバが前記路線逸脱情報を受け取った時に、前記車載器に対する運転者の入力操作を逸脱の原因に関する理由情報の入力として受け付け、前記理由情報を前記サーバから管理装置に送信する理由情報送信処理部S20とを備える。 (もっと読む)


【課題】未登録道路の状況やユーザの意図に応じて追加更新すべき階層を決定することにより、広域地図表示や長距離経路計算等、未登録道路を利用したナビゲーションを可能にする。
【解決手段】地図情報処理装置1は、階層化された地図情報を記憶する地図情報記憶部11と、未登録道路の位置情報に基づいて未登録道路の道路情報の追加更新を行う1以上の階層を決定する追加更新階層決定処理部118と、追加更新階層決定処理部118で決定した1以上の階層を対象として、地図情報記憶部11に記憶された地図情報の各々の階層毎に、未登録道路の道路情報を追加更新する未登録道路追加更新部117とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望のパークアンドライド駐車場を選択できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】パークアンドライド情報を格納したパークアンドライド駐車場データベース14と、指示を入力する入力部11と、ジャンルリストを表示するジャンルリスト表示部17と、表示されたジャンルの中のパークアンドライド駐車場が入力部から選択された場合に、パークアンドライド駐車場をパークアンドライド駐車場データベースから検索する施設検索部15と、検索されたパークアンドライド駐車場を表示する表示部17と、表示されたパークアンドライド駐車場を入力部から指示された条件に従って絞り込んで表示させる絞り込み部17と、表示されたパークアンドライド駐車場の1つが選択された場合に、該選択されたパークアンドライド駐車場を目的地または経由地に設定して経路探索を行う経路探索部16を備えている。 (もっと読む)


【課題】経路案内中であっても簡便な操作で目的地地図情報をユーザに提供できる経路案内装置を提供する。
【解決手段】経路案内装置は、出発地から目的地に至る経路を探索するとともに探索した経路に従ってユーザを目的地に案内する。制御部は、ユーザが設定した目的地への経路案内を実行している最中に、目的地を表示範囲内に含む目的地地図を表示画面に呼び出すための目的地地図ボタン221をユーザに提供する。目的地地図ボタン221がユーザ操作によって選択された場合、前記目的地地図を表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】案内交差点から移動体が退出する道路をユーザに正確に特定させることを可能とした経路案内装置、経路案内方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】車両の進行方向前方に案内交差点が有ると判定された場合に、該案内交差点の形状を取得し(S4)、取得した案内交差点の形状と案内経路とに基づいて、案内交差点から車両が退出する退出道路と同一方向範囲内に、該案内交差点に接続されている道路が複数存在するか否か判定し(S5)、退出道路と同一方向範囲内に、案内交差点に接続されている道路が複数存在すると判定された場合に、該複数の道路毎に各道路の案内交差点に対する接続方向を識別する識別情報を対応付け(S6)、退出道路に対応付けられた識別情報を用いて案内交差点の案内を行う(S7)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】道路交通情報受信装置の表示装置に表示されるGPSスポットの追加を簡単に行えるようにした追加表示支援方法を提供する。
【解決手段】GPSスポット変換機能を備え、パソコンによってGPSスポット変換機能が立ち上げられたときのパソコン画面上に「大分類」と「小分類」と「地図」の入力画面が表示され、「大分類」と「小分類」とにそれぞれ該当する項目をマウスクリックで入力し、かつ、「地図」上の所定の位置をマウスクリックすることでクリックされた位置の緯度及び経度が自動的に入力されるものであり、「地図」上マウスクリックによる緯度及び経度の自動的取り込みは、パソコンを用いて、Google Mapのアプリケーション・プログラム・インターフェースAPIを、アドープ・エア(Adobe Air)社で設計したアプリケーションソフトに埋め込むことにより実行可能としている。 (もっと読む)


【課題】データ量の増加を抑制したうえで、指定された地点に関連する情報を迅速に出力する。
【解決手段】所定範囲の領域をメッシュ状に分割して得られる複数のメッシュ領域のそれぞれについて、メッシュ領域の関連情報が共通であるグループのグループ識別子をメッシュ領域と対応づけてマップ格納部に記憶するとともに、各グループにおける関連情報をグループ識別子と対応付けてデータ格納部に記憶し、地図上の地点を特定する座標情報を受け付け、該座標情報で指定される地点が含まれるメッシュ領域を特定し、マップ格納部及びデータ格納部を参照し、特定されたメッシュ領域における関連情報を出力する。 (もっと読む)


21 - 40 / 770