説明

Fターム[2F129CC14]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 入力/登録 (21,334) | 入力/登録の種類 (15,618) | 地点 (8,022) | ランドマーク (121)

Fターム[2F129CC14]に分類される特許

41 - 60 / 121


【課題】過去に存在した建物及びテナントを検索することができる地理情報システムを提供する。
【解決手段】地図データ及び地図上の物の属性データを用いて地理情報を管理する地理情報システムであって、検索対象の地理的範囲及び検索キーの入力を受け付ける情報取込部と、前記入力された検索対象の地理的範囲と、前記形状データが表す範囲の少なくとも一部が重なる形状データを前記地図データから抽出する地図検索部と、前記入力された検索キーと一致し、かつ前記抽出された形状データが表す範囲と前記位置情報が重なる属性データを、前記形状データ及び前記属性データに付された時間情報に従って、前記形状データと対応付ける対応付け部と、前記対応付けられた形状データ及び属性データを出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】地名から思い起こされるユーザの感覚に近く、施設の検索に効果的な領域を求め、更に、施設の分布するこの領域を、点ではなく面としてユーザに認識させ得る方法を提供すること。
【解決手段】エリア検索システムは、予め複数の施設の属性データと当該施設の位置データとを対応付けて、施設データとして記憶し、前記地域名称を含むキーワード群に基づいて、当該キーワード群と関連度の高い属性データを有する前記施設データを抽出し、抽出した前記施設データが示す位置を内包するポリゴンデータを求める。 (もっと読む)


【課題】 複数のランドマークが抽出された際に、異なるランドマーク同士を精度良く認識し、高い精度で自己位置を推定することができる自己推定装置を提供する。
【解決手段】 自己位置推定装置1は、ステレオカメラ2と自己位置推定ECU3を備える。自己位置推定ECU3は、ステレオカメラ2で撮影された画像から、検出された物体のランドマーク一致度を求め、ランドマーク一致度に基づいてランドマークを抽出する。続いて、ランドマークに対応する自己存在可能範囲を推定し、自己存在可能範囲から自己位置を推定する。ここで、自己位置を推定する際に用いる自己存在可能範囲として、ランドマーク一致度が高いランドマークに対応する自己存在可能範囲から順番に採用する。 (もっと読む)


【課題】地図サーバから送信されるランドマーク情報からユーザが望むランドマーク情報のみを表示する。
【解決手段】撮影機102は、デジタル画像を撮影する撮影部114と、前記撮影部114で撮影した前記デジタル画像に含まれる各オブジェクトにそれぞれ対応する複数の付加情報を保持する予め定められた地図サーバ120から当該複数の付加情報を取得する通信部112と、前記通信部112で取得した当該複数の付加情報から、表示する付加情報を選択する表示情報抽出部113と、前記撮影部114で撮影した前記デジタル画像と共に、当該複数の付加情報のうちで、前記表示情報抽出部113で選択した付加情報のみを表示する重複表示処理部116及び表示部117とを有する。 (もっと読む)


【課題】移動体の周辺の地物に関する情報をユーザに提供すること。
【解決手段】情報出力装置100は、移動体に搭載される。判別部101は、移動体の周辺に位置する地物の属性を判別する。取得部102は、判別部101によって判別された属性に対して関連付けられた出力情報を取得する。出力部103は、取得部102によって取得された出力情報を出力する。出力情報設定部104は、属性に対して出力情報を関連付ける。属性設定部105は、任意の地物に対して属性を設定する。送信部106は、移動体のユーザの地物の利用状況に関する情報を情報管理センター110に送信する。受信部107は、他の移動体のユーザの地物の利用状況に関する情報を情報管理センター110から受信する。 (もっと読む)


【課題】道路標識を認識するまでの時間を短縮する。
【解決手段】処理部20において、道路状況判定部21は、車両2が走行中の道路の道路状況を判定する。このとき、認識順序情報12には、道路状況ごとにその道路状況に応じて存在する可能性の高い道路標識を優先して認識するような認識順序が記憶されている。そこで、認識順序決定部22は、認識順序情報12を参照して、前記判定した道路状況に応じて適切な道路標識の認識順序を決定し、画像認識処理部23は、その決定された認識順序に従って道路標識を認識する。従って、画像認識処理部23は、車両2が走行中の道路の道路状況に応じて存在する可能性の高い道路標識を優先して認識する。従って、道路標識の認識に到るまでの時間が短縮される。また、警告出力部28は、走行状況判定部24により判定された車両2の走行状況に応じて必要な場合に道路標識の警告を出力する。 (もっと読む)


【課題】同一条件により検索された一又は複数の地点情報を一群として登録、管理することができるようにする。
【解決手段】本発明に係るナビゲーション装置1によれば、検索画面から操作入力部11により検索条件が入力されると、検索条件に一致する地点情報が地点情報DB144から抽出され、抽出された地点情報のリストが地点リスト画面121に表示される。操作入力部11により地点リスト画面121の一括登録ボタン121aが操作されると、抽出された地点情報が一群として登録地点情報記憶部15のグループ地点情報テーブル151に登録される。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上する。
【解決手段】本発明は、ユーザ操作に応じて任意のランドマークLMに対してユーザレートを設定すると共に、ユーザ操作に応じ、ユーザレートが設定されたランドマークLMの中からユーザ所望のレートのランドマークLMを抽出し、この抽出したランドマークLMのみを配置した地図画面GAをLCD24へ表示するようにしたことにより、全てのランドマークLM(LM1、LM2、LM3・・・LM17)を配置して地図画面GAを煩雑にすることなく、ユーザ所望のユーザレートのランドマークLMのみを抽出して確実にユーザへ提供することができ、その結果として、LCD24へ表示する地図画面GAをユーザに目視確認させ易くすることができ、かくして使い勝手を向上し得る。 (もっと読む)


【課題】特定の種別のランドマークで地図が埋め尽くされるといった不都合を解消する。
【解決手段】地図および該地図に対応する複数種類のランドマークの情報を有し、該地図上に、対応するランドマークを重畳して表示部に表示する装置であり、該地図の表示スケールを設定する表示スケール設定手段と、表示スケール設定手段により設定された表示スケールに応じて該地図に重畳表示するランドマークの種別を決定する種別決定手段とを備えた地図表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 地図画像とリンクさせた撮影済み画像を表示する画像閲覧装置を提供する。
【解決手段】 撮影装置及び撮影対象物のそれぞれの位置情報を含むメタデータを付加された複数の撮影済みの画像を登録する記憶装置102と、位置情報を有する地図画像及び撮影済みの画像を表示する表示手段103と、地図画像を3次元空間内で回転させる際の回転情報に基づいて、射影変換を行う変換手段107と、射影変換された地図画像及び撮影対象物の位置情報それぞれを用いて、予め設定された仮想的な閲覧者の位置から、撮影対象物の位置への視線方向を算出する視線方向算出手段10と、複数の撮影済み画像における撮影装置の位置から撮影対象物への視線方向を算出し、それぞれの視線方向の交差する角度が最も小さい画像を表示画像として選択する画像選択手段11と、地図画像上の撮影対象物の位置に表示画像を表示する画像表示制御手段12とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の地点を容易に選択することができること。
【解決手段】本発明に係る地図中ランドマークの選択方法は、紙面11中の位置を示す座標値へ変換可能なパターン15と重ねて、地図12中にランドマーク14が印刷された地図印刷媒体2を電子ペンにより読み取り、読み取った紙面11中の位置を示す読取座標値を生成するステップと、地図印刷媒体2に印刷されたランドマーク14に関する情報を、それぞれの地図印刷媒体2における印刷色およびそれぞれの地図印刷媒体2における印刷位置若しくは実際の所在地と対応づけて記憶する記憶手段46から、読取座標値を基準とした所定の抽出範囲8内の印刷位置若しくは実際の所在地および読取色と適合する印刷色に対応付けられたランドマーク14に関する情報を抽出するステップと、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】電子ペンなどの読取機器が読取るパターンを地図に印刷することなく、その地図の印刷物および読取機器を用いて地点の緯度経度値を得ること。
【解決手段】ナビゲーションシステム1は、シート部材3での位置を示す座標値へ変換可能な所定のパターン27が印刷されて、地図11と重ねられるシート部材を有する。読取機器4は、シート部材3を地図11に重ねた状態において地図11中のランドマークおよび所定の地点を読み取り、読取座標値を生成する。記憶手段53は、ランドマークの緯度経度値を記憶する。地点演算手段68は、記憶手段53に記憶されているランドマークの緯度経度値を、読取機器4が生成するランドマークの読取座標値に対応付け、さらに、読取機器4が生成する2つの読取座標値の相対関係に基づいて、ランドマークの緯度経度値から、読取機器4が読み取った所定の地点の緯度経度値を演算する。 (もっと読む)


【課題】路上施設やランドマークが密集し、そのPOIアイコンが多数表示されるような状況においても、前記POIアイコンよりも重要度の高い情報の表示(現在位置表示、目的地表示、道路情報表示など)を適切に表示するナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】表示装置に道路施設情報を示すための表示体を、その道路施設情報に応じて、ユーザの通行を支援するための情報表示(第1優先の表示体66など)とそれよりも表示優先度の低い情報表示(第2優先の表示体64、65)とに区別して記憶手段に格納する。そして、ユーザにより設定される表示地図上の所定領域63(第2優先の表示体を表示禁止とする領域63)に第2優先の表示体が、所定数以上表示される場合には、前記所定領域63に存在するべき第2優先の表示体64を表示しないようにする。 (もっと読む)


【課題】ハンズフリー機能付きカーナビゲーション装置10において、お気に入りPOIのように利用するお気に入り地点を簡単かつ能率的に構築する。
【解決手段】お気に入り地点構築のために、カーナビゲーション装置10の電話帳データを流用する。電話帳の電話番号に対して、同一電話番号のPOIデータをPOIデータベースから検索し、見つかったPOIデータの地点を電話帳の電話番号に対応付けて、お気に入り地点を作成する。適宜、電話帳のグループ分けや発信履歴を利用して、お気に入り地点をグループ分けしたり、お気に入り地点をディスプレイにリスト表示する場合には、発信頻度の高いお気に入り地点から順番に並べたりする。 (もっと読む)


【課題】地図の視認性を確保しつつ、地図上の施設情報、交通情報、評判情報等の地点情報を得るための操作の容易性を高めることができる情報処理を提供する。
【解決手段】地図記録部4と、表示装置3と、入力装置2とに接続される情報処理装置1は、地図および地点マークを表示装置3へ表示させる表示制御部15と、ユーザ情報詳細化要求操作を検出した場合、集約地点マークによって集約されている複数の地点マークの表示形態データを生成するとともに、縮尺および表示範囲を計算する情報詳細化部12と、ユーザによる情報集約化要求操作を検出した場合、複数地点の地点情報を集約して示す集約地点マークの表示形態データを生成するとともに、縮尺および表示範囲を計算する情報集約化部13とを備える。 (もっと読む)


クエリーの結果から仮想位置マーカー(例えば、仮想的画鋲、或いは類似のプレースホルダー)が決定され、該仮想位置マーカーは、地図上のある地点を表すために、第1の座標集合(例えば、ビジネスポイントの緯度および経度、および/または高度)に対応するものとされる技術が示される。各種の静的又は動的データを、多数のクエリー結果の中から最適と考えられる結果を選択するために使用することができる。該仮想位置マーカーを、例えば、地図上にプロットして出力したり、および/またはオーディオ指示を与えるために使用したりすることができる。現在地、および/または方向、速度、時間、出発位置、終着宛先の変更等の状態変化を検出すると、仮想位置マーカーを自動的に決め直すことができ、それには、該状態変化を考慮してその時最適と考えられる第2の異なる座標集合に対応するように、仮想位置マーカーを変化させることが含まれる。 (もっと読む)


【課題】複数の施設情報提供先から施設情報を取得するという価値を従来のものよりも発揮することができる施設情報処理装置を提供する。
【解決手段】ローカルデータベース,外部データベースA,外部データベースBのそれぞれから、条件に合致する情報を取得する(S10)。そして、取得した施設データそれぞれを標準施設データに変換する(S20)。続いて、その中から同一の施設についての標準施設データを選択するが、まず、何れか一つの標準施設データを選択し(S30)、これと同一の施設についての標準施設データを検索する(S40)。そして、同一の施設についての標準施設データが見つかった場合、S30で選択した標準施設データと、S40で見つかった標準施設データとを項目毎(詳細施設データ毎)に比較し、信頼性の高い方のものを選択する(S40)。このようにして、検索結果データを生成する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーションデータの更新を待つことなく、最近建てられたコンビニエンスストアなどのランドマークを、ナビゲーションデータに基づく画面に表示することを可能とすること。
【解決手段】ナビゲーションシステム1の経路抽出手段134は、経路変換テーブル82を用いて、携帯入力装置4による印刷物5の読取位置に対応付けられる経路に固有の属性情報を抽出する。ランドマーク抽出手段134は、ランドマークテーブル83を用いて、抽出された経路に固有の属性情報に対応付けられるランドマークの属性情報を抽出する。表示手段66は、ランドマーク抽出手段134により抽出されるランドマークを、そのランドマークの緯度経度データを用いて経路とともに表示する。 (もっと読む)


【課題】地図データの内容と実際の地理との間に差異が生じた場合であっても、実際に存在する施設を表すランドマークを地図上に表示することができるランドマーク表示方法、ナビゲーション装置、車載装置及びナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】表示部15で地図を表示するナビゲーション装置1は、地図上の地点に施設を表すランドマークを関連付けてある。ナビゲーション装置1は、位置を特定できる特定地点をカメラ2で撮影した撮影画像を取り込み、予め定められた複数のランドマークの内から撮影画像に含まれるランドマークを選択し、選択したランドマークが特定地点に関連付けられていない場合に、選択したランドマークを特定地点に関連付ける。ナビゲーション装置1が表示部15で地図を表示する際には、ランドマークが関連付けられている地図上の地点にそのランドマークを表示する。 (もっと読む)


【課題】自律航法による歩行者用の経路案内装置において、精度の高い経路案内を実施し得る歩行者用の経路案内装置を提供すること。
【解決手段】歩行者用の経路案内装置1は、互いに直交する3軸方向の磁界強度を計測する3基の磁気センシング手段62と、3軸方向の加速度を計測する3基の加速度センシング手段63と、鉛直方向を検出する鉛直方向検出手段22と、鉛直方向に生じた鉛直加速度を検出する第1の加速度検出手段231と、前進加速度を検出する第2の加速度検出手段232と、歩行進行方位を検出する方位検出手段21と、経路情報を計算する経路情報計算手段29とを備えている。経路情報計算手段29は、歩行進行方位を基準とした相対的な進路方向を計算する。 (もっと読む)


41 - 60 / 121