説明

Fターム[2F129HH18]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 構造・構成 (43,107) | 記憶手段 (18,365) | CD−ROM (3,589)

Fターム[2F129HH18]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 3,589


【課題】 利用者が利用設定を行っていない機能の効果を実感でき、さらには機能を利用するにあたって必要な設定操作を知らずとも機能を利用できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】
本発明のナビゲーション装置は、車両等の走行状況を示す情報を取得し、それに応じて適切な機能を一時的に活性化する手段を備える。
また、活性化した機能を継続利用するかどうかの判断を利用者に求め、継続利用する場合には該機能を使用することを確定させ、機能の詳細な設定を適切に設定する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】誘導経路上の誘導指示地点−誘導対象地点間に種別の異なる複数の道路が存在する場合にも、カーナビゲーション装置10が誘導指示地点を適切に設定できるようにする。
【解決手段】誘導対象地点から自車位置の方へ順番にノード(交差点等)N1,N2,N3,・・・及びリンク(交差点間の道路)L1,L2,L3,・・・、とし、道路種別ごとに距離係数を設定する。最初に、残距離に初期値を設定する(S31)。各リンクについて、L1から順番に、換算距離(=距離×距離係数)を算出するごとに(S34)。残距離≦換算距離の正否を判定し(S36)、否であれば、mをm←(m−換算距離)に更新して(S71)。次のリンクについて同一のことを繰り返す。正であれば、現在のリンク上に誘導指示地点を設定する(S47,S48)。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーションに係る操作指示を入力する手段としてマウスを使用可能とし、ユーザにとって迅速かつ簡便な入力操作を行えるようにした「車載用ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】少なくともナビゲーションに係る操作画面を表示するよう適応された表示手段と、制御手段と、この制御手段に通信可能に接続され得るマウスとを備えた車載用ナビゲーション装置において、制御手段によりマウスの接続を検出したときに(S1)、表示手段にマウス専用の操作画面を表示させる(S4)。 (もっと読む)


【課題】道路状況データなどを取得しなくても、道路状況が自ずと含まれると共にユーザーの運転習慣も含まれた適正な走行特性のデータベースを作成する。
【解決手段】 走行状況検出装置1Aは、ナビECU2、位置検出器3、地図データ記録媒体4、地図データ入力器5、表示装置6、音声出力装置7、外部メモリ11、外部情報受信部13などから構成されている。ナビECU2は、位置検出器3により検出した自車両位置と地図データとのマップマッチングに基づいて自車両が走行する道路リンクを検出し、連続する2つの走行道路リンクごとにおける車両情報の特性を算出し、外部メモリ11は、算出された前記連続走行道路リンクごとの前記車両情報の特性を走行データベースとして記憶する。 (もっと読む)


【課題】最適な移動方式による案内情報を出力し、安全かつ適切な移動を図ること。
【解決手段】取得部101は、移動体の起動時に、移動体が停止していた停止時間を取得する。算出部102は、移動体の起動時における現在地点を算出する。そして、生成部103は、取得部101によって取得された停止時間と、算出部102によって算出された現在地点とに応じて、移動体の利用者の移動に関する案内情報を生成し、出力部104は、生成部103によって生成された案内情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】地図などの画像の拡大や縮小などの機能を、使用者の意思通りに柔軟にかつ容易に操作することのできる表示装置を提供すること。
【解決手段】画像を表示する画面9bと、画面9b上の物体の移動を検出して操作を行う操作手段と、物体の移動による操作に応じて、操作前の画像よりも拡大又は縮小された画像を画面9bに表示させる表示制御手段とを装備する。 (もっと読む)


【課題】より認識しやすい方面案内を行うことが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】案内標識が設置されている交差点を右折する走行経路が設定されている場合、案内標識から所定距離手前、例えば100m手前において方面案内が実行される。この場合、規則に従って、地名「枚方」が読み出されるが、「枚方」は難読地名(読み:ひらかた)であり、同一方面に難読地名でない別の地名「八幡」が存在するので、「八幡」を用いて「まもなく、やわたほうめんです」と音声案内を行う。これにより、運転者に取ってより理解しやすい方面案内が実行される。 (もっと読む)


【課題】立体交差する道路など、地図画面では表現が難しい場所についても十分な情報をユーザーに提供することのできる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】地図データ記憶手段から読み出した地図データに基づいて、地図画面を作成する手段と、作成された地図画面を表示する手段と、地球表面を写した写真データが記憶された写真データ記憶手段から、誘導経路情報に基づいて読み出した、誘導経路上、又は誘導経路周辺に存在する所定のスポットに関する写真データに基づいて、所定のスポットを示した写真画面を作成する手段と、誘導経路を表示し、所定のスポットを示した写真画面の表示をユーザーが指示するためのボタンを各スポットに対応付けて表示すると共に、ボタンがユーザーにより操作されたとき、ユーザーにより操作されたボタンに対応する、所定のスポットを示した写真画面を表示する手段とを装備する。 (もっと読む)


【課題】車両走行を制御するための車両走行制御情報をドライバーの運転の嗜好性が反映できる形式で記憶する車載用情報記憶装置を提供すること。
【解決手段】制御装置14は、エンジンECU20からエンジンONされていることを示すエンジン駆動信号を受信したら、センサ群30から出力される車両走行制御情報の記憶を開始する。その後、エンジン駆動信号がエンジンECU20から出力されなくなったときには、車両走行制御情報の記憶を終了する。制御装置14は、GPS受信装置11から出力される現在地信号と道路地図データ記憶装置12に格納されている道路地図データに基づいて、エンジンONからOFFされるまでに車両が走行した経路を決定し、決定した経路と関連付けて車両走行制御情報を記憶装置13に記憶する。 (もっと読む)


【課題】運転者にとってより適切な渋滞を通知する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、ビーコンや情報センタ等から、車両周辺、又は走行経路上に発生している状態について、渋滞の位置と距離を含む渋滞情報を取得する。そして、車両の走行目的や、現在位置から目的地までの距離(以下予定走行距離という)に応じて所定の閾値(以下閾値距離という)を決定し、渋滞情報から得られる渋滞の距離(以下渋滞距離という)が閾値距離以上である渋滞について運転者に案内する。例えば、第1実施例の場合、走行目的が通勤、通学であれば、300m以上の渋滞を案内し、レジャー等の場合には3km以上の渋滞を案内する。一方、第2実施例の場合、例えば、予定走行距離が10km未満の場合には渋滞距離300m以上の渋滞を案内し、予定走行距離が100km以上の場合には渋滞距離3km以上の渋滞を案内する。 (もっと読む)


【課題】フリーウェイの名称を正確に知っていなくても、簡単にフリーウェイの検索ができる「ナビゲーション装置およびフリーウェイ検索方法」を提供する。
【解決手段】フリーウェイの道路種ごとのアイコンを画面表示するアイコン表示部31と、画面表示されたアイコンの中からユーザ操作により選択されたアイコンに対応する道路種のフリーウェイ名称を検索キーとして設定する検索キー設定部32とを備え、紙地図や道路上の案内看板などで実際に使われているマークと同様のマークで構成したアイコンを画面表示し、ユーザに所望のアイコンを選択させることによってフリーウェイの検索キーを設定するようにすることにより、ユーザがフリーウェイ名称を正確に知っていなくても、現実世界と同様のマークで構成されたアイコンを頼りにフリーウェイ名称を検索キーとして設定することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】地図などの画像の拡大や縮小などの機能を、使用者の意思通りに柔軟にかつ容易に操作することのできる表示装置を提供すること。
【解決手段】画像を表示する画面9bと、画面9bへの複数の接触を検知可能な接触検知手段と、複数の接触点の位置関係が変化した場合、画像を拡大又は縮小して表示させる表示制御手段とを装備する。 (もっと読む)


【目的】時差による時刻表示の切り替わりをユーザが容易に識別できるようにする「ナビゲーション装置及びその経路案内方法」を提供することである。
【構成】誘導経路に沿って目的地に向けて車両を案内するナビゲーション装置の経路案内方法であり、車両位置より前方に存在する誘導経路上の交差点あるいは経由点の情報を、前記車両位置から近い順に複数個表示すると共に、各地点の到達予想時刻を合わせて表示する第1ステップ、前記隣接する2地点間に時差変更点が存在するか判定する第2ステップ、存在する場合、車両位置より遠い方の地点の前記到達予想時刻が時差変更されていることを認識できるように表示する第3ステップを備えている。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション装置に記憶される地図情報の更新によってユーザにどのような利便性が発生するのかを容易に確認することが可能な地図情報更新システムを提供する。
【解決手段】地図情報配信センタ3のCPU11は、ナビ地図情報37Aの更新要求と共に、走行履歴データを受信した場合には、受信した走行履歴データに基づいて、過去に走行した各経路の「出発地」と「目的地」に対応する経路を更新用地図情報14Aに格納される最新バージョンの地図情報等に基づいて探索する。そして、この探索した各経路の経路情報に基づいて走行情報比較テーブル52を作成する。そして、CPU11は、この走行情報比較テーブル52の「更新後地図探索」と「更新前地図探索」とを各項目毎に比較して、効果の高い順に上位のものから数ケースずつ選択し、これらを表示する「表示データ」を作成してナビゲーション装置2へ送信する(S111〜S116)。 (もっと読む)


【課題】個々の測位システムを意識することなく、他から提供される情報も含めて検索可能とすることのできる情報取得システム提供する。
【解決手段】領域を特定する領域位置情報を受信する情報受信手段、前記領域位置情報を用いて領域関連情報収集サーバから前記領域内の情報を取得し外部に送信する情報取得手段を備える。また、前記情報受信手段は、領域内の固有の位置を特定する領域固有位置情報を加えて受信し、前記情報取得手段は、該固有位置情報も加えて前記領域関連情報収集サーバへ送信することで、前記領域内の情報を取得し外部に送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の地点を容易に選択することができること。
【解決手段】本発明に係る地図中ランドマークの選択方法は、紙面11中の位置を示す座標値へ変換可能なパターン15と重ねて、地図12中にランドマーク14が印刷された地図印刷媒体2を電子ペンにより読み取り、読み取った紙面11中の位置を示す読取座標値を生成するステップと、地図印刷媒体2に印刷されたランドマーク14に関する情報を、それぞれの地図印刷媒体2における印刷色およびそれぞれの地図印刷媒体2における印刷位置若しくは実際の所在地と対応づけて記憶する記憶手段46から、読取座標値を基準とした所定の抽出範囲8内の印刷位置若しくは実際の所在地および読取色と適合する印刷色に対応付けられたランドマーク14に関する情報を抽出するステップと、を有するものである。 (もっと読む)


【課題】車両等の移動体の外形上の位置を正確に計算し、移動体の外形上の位置に基づく情報を、ユーザに対してより効果的に提示することが可能な情報処理装置及び情報処理方法等を提供する。
【解決手段】車載用ナビゲーション装置Sは、GPS受信部1からの測位データを取得すると共に、情報記憶部4から車両外形寸法データ及びアンテナ位置データを取得し、これらのデータに基づいて、車両の外形上の位置を計算し、計算した車両の外形上の位置に基づく情報をユーザに対して提示するように構成した。 (もっと読む)


【課題】目的地までの走行計画を容易に立てることが可能となる走行計画支援装置を提供する。
【解決手段】情報配信センタ3のCPU11は、案内登録DB18に格納されている各案内登録情報に付された受信日時情報を順次読み出し、受信日時から所定タイミング毎に(例えば、12時間毎、24時間毎等である。)、最新バージョンの更新用地図情報14A、現況交通情報16A、統計交通情報16B及び予測交通情報16Cに基づいて、指定された日時情報に対応する出発地から目的地までの経路の所要時間を算出する。そして、この算出した所要時間が許容所要時間を充足した場合には、CPU11は、この経路に関する経路情報を電子メールでナビ識別IDに対応する携帯電話6等に送信すると共に、この通知情報をナビゲーション装置2へ送信する(S111〜S118)。 (もっと読む)


【課題】前面パネルを開動または着脱分離させてUSBコネクタ等に外部記憶装置を接続しデータ転送をする際に、データ転送の進捗状況やエラー情報などを把握することが可能な車載用電子装置を提供する。
【解決手段】車載用電子装置であるナビゲーション装置10は、前面に外部ディスクメディアが挿入されるディスクドライブ21と、外部記憶機器が接続される外部記憶機器接続部23と、を備えた本体20と、前記本体20前面に開閉或いは着脱可能に取り付けられた前面パネル30とからなり、前記本体20はさらにその前面に補助表示部24を備え、補助表示部24は外部ディスクメディアの操作情報又は外部記憶機器接続部23の情報の読み取り又は書き込みの進捗状況乃至エラー情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】地図などの画像の表示を、使用者の意思通りに柔軟にかつ容易に操作することのできる表示装置を提供することを目的としている。
【解決手段】画像を表示する画面9bと、画面9bへの複数の接触点を検知可能な接触検知手段と、複数の接触点のうち、少なくともいずれかの接触点の移動に基づいて、画像を回転させて表示させる表示制御手段とを装備する。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 3,589