説明

Fターム[2G036CA12]の内容

電気的特性試験と電気的故障の検出 (5,364) | 試験装置と細部 (1,537) | その他 (346)

Fターム[2G036CA12]に分類される特許

121 - 140 / 346


【課題】サージ防護素子の信頼性を適切に検査することができ、かつ、サージ防護素子の検査を効率化し、それによってサージ防護素子の生産性の向上に寄与する。
【解決手段】所定の波頭長及び波尾長の電流波形を有する第1衝撃電流の電流波形よりも波頭長及び波尾長が短く、かつ、波高値が高い電流波形を有する第2衝撃電流(第2サージ電流)をすべてのサージ防護素子に与え、前記第2衝撃電流によって当該サージ防護素子が破壊されたか否かを判定し、破壊されなかったサージ防護素子を適合品として選別する第1検査工程と、該第1検査工程によって適合品として選別されたサージ防護素子のうちの所定数のサージ防護素子に前記第1衝撃電流(第1サージ電流)を与え、該第1衝撃電流によって当該サージ防護素子が破壊されたか否かを判定し、破壊されなかったサージ防護素子を適合品として選別する第2検査工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 COG実装の実装検査方法として、外観ではなく測定された抵抗値による定量的データに基づいた容易な合否判定手法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る液晶表示装置は、TFTアレイ基板を有する画像表示パネルと、この画像表示パネルにCOG実装されたドライバICと、前記画像表示パネルに実装されそのドライバICに信号や電源を供給するFPCとを有する画像表示装置において、ドライバICは少なくとも2個を一組としてその組み内で互いに接続されている一組以上のダミー端子パッドを有しており、さらにTFTアレイ基板は、そのダミー端子パッドにACF接続されるように配設され、互いに絶縁された一組以上のCOG接続用端子パッドを有しており、そのCOG接続用端子パッドから前記FPC上に配設された一組の検査端子パッドまでFPC実装端子領域を介して引出配線が引き出されている。 (もっと読む)


【課題】電源の立ち上がり/立ち下がり波形といった電源波形の調整、複数の電源の出力制御、電源供給とシーケンス観測のタイミング調節が可能な電源シーケンス測定装置を提供する。
【解決手段】測定対象へ供給する電源用のシーケンス情報を保存する電源情報保存手段と、電源情報保存手段で保存された電源用シーケンス情報に基づいて測定対象に電源電圧を出力する電源電圧出力手段と、電源電圧を受けた測定対象が出力する電圧を測定する電圧測定手段と、電圧測定手段で測定された結果を測定情報として保存する測定情報保存手段と、判定用のシーケンス情報を保存する判定情報保存手段と、測定情報保存手段で保存された測定情報と判定情報保存手段で保存された判定用シーケンス情報とを比較し、測定情報のOK/NG判定を行う判定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の欠陥種の検出を、検出性能を落とすことなく、短時間で行う。
【解決手段】TFTアレイの欠陥種に応じた駆動波形を有する駆動信号を複数用意しておき、一つの基板を検査する間に走査条件に応じて印加する駆動信号を切り替えることによって、一つの基板を検査する間に複数の欠陥種の検出を行う。TFTアレイ検査装置は、TFTアレイに電子線を走査して照射し、照射電子線によってアレイから放出される二次電子を検出することによりアレイ検査を行う。複数の駆動波形データを記憶する記憶手段と、記憶手段から読み出した駆動波形データを用いてTFTアレイを駆動する駆動信号を生成するTFT駆動手段と、TFT駆動手段が生成した複数の駆動信号からTFTアレイに印加する駆動信号を選択する駆動信号選択手段と、電子線の走査およびTFTアレイの駆動を制御する制御手段とを備える。駆動信号選択手段は、生成した駆動信号を選択する。 (もっと読む)


【課題】非接触式の検査方法において、検査対象となる導電性ラインの位置を正確に特定し得るようにする。
【解決手段】標準基板10は、支持板15と、支持板上に形成された少なくとも一群の導電性ライン30aと、を備える。各導電性ライン30は、支持板上を線状に延びる電極ライン部31と、電極ライン部の端部に接続された延長部33と、を有する。一群の導電性ラインに含まれる複数の電極ライン部は、一定の間隔を空けて配列されている。一群の導電性ラインに含まれる延長部は、複数のグループに区分けされる。電極ライン部の配列方向と平行な方向に沿って延長部のグループ内で両最外方に位置する一対の延長部33cのそれぞれにダミー欠陥40が形成されている。 (もっと読む)


【課題】プローブ針と被検査対象の接続端子とのずれの発生を防止することができる検査装置および検査方法を提供する。
【解決手段】検査装置10は、各々が複数のプローブ針121で形成されたプローブ群12を有する複数のプローブブロック13と、複数のプローブブロック13が共通に接続されたプローブベース14と、基準位置15a、15bと、プローブベース14の温度を可変させる加熱冷却装置17を有する。各々のプローブブロック13の複数のプローブ針121が被検査対象の対応する接続端子201に接続できるように、被検査対象とプローブベース14との基準位置が基準位置15a、15bによって設定される。加熱冷却装置17は、被検査対象の温度が変化する際に、被検査対象の温度変化による形状の変化量に追従するように、プローブベース14の温度を可変させる。 (もっと読む)


【課題】プローブユニットの交換作業を無くし、また異なるサイズ用のプローブユニットの保管を不要とする。
【解決手段】液晶パネル1aの電極に接触する複数のプローブピン48を有するプローブユニットを、液晶パネル1aの電極群毎に設け、各プローブユニットをガイド22に搭載し、液晶パネル1aの各電極群の位置に応じて、各プローブユニットを、ガイド22に沿って移動し、各電極群の位置に合わせて位置決めする。同じ複数のプローブユニットを用いて、多種のサイズの液晶パネルの点灯検査が行われる。 (もっと読む)


【課題】目的とする接続部位の抵抗値を選択的にかつ精密に測定評価することができ、これにより、製品品質を適正に確認することが可能な電子部品搭載装置を提供する。
【解決手段】半導体内蔵基板1は、半導体装置10が、複数の絶縁層の積層体である基板20中に埋め込まれるように搭載されたものである。半導体装置10は、抵抗測定評価用の電極E1a,E1b,E2から構成される電極群Eを有しており、基板20には、これらの電極に接続された検査端子S1a,S1b,S2a,S2bから構成される検査端子群Sが形成されている。これらの電極群E及び検査端子群Sにより、ソース電流が送通される線路Ka、及び、電圧測定用の線路Kbが画定され、4端子法により電極E2部分の抵抗値が選択的かつ精密に測定評価される。 (もっと読む)


【課題】TFTアレイの検査時間を長くすることなく、TFTアレイの電位をチャージ保持することで検出される欠陥を検出する。
【解決手段】荷電粒子ビームをTFT基板上で二次元的に走査して走査画像を形成し、この走査画像によりTFTアレイを検査するTFTアレイ検査装置であり、試料を支持するとともに二次元方向に移動するステージと、このステージを駆動制御するステージ制御部と、荷電粒子ビームの走査を制御するとビーム走査制御部と、TFT基板への検査信号の印加を制御する検査信号制御部と、走査画像を取得してアレイ検査を行う信号処理部とを備える。ステージ制御部およびビーム走査制御部は、荷電粒子ビームのX方向のビーム走査と、ステージのX方向と直交するY方向のステージ送りとによる二次元走査を一パスとして、TFT基板をビーム走査方向に複数のパスで分割して二次元走査し、各パスにおいて、同一のパスを往路と復路とで往復して走査する。 (もっと読む)


【課題】コンデンサの少なくとも経年劣化、又はこの経年劣化に加えてコンデンサの故障を検知可能な交流直流変換装置を得る。
【解決手段】入力端子31,32に交流電源1が接続される整流器3と、整流器3の出力端子33,34に直列に接続された第1のコンデンサ部4及び第2のコンデンサ部5と、第1のコンデンサ部4の電圧(以下、電圧V1という)を検出する第1の電圧検出手段6と、第2のコンデンサ部5の電圧(以下、電圧V2という)を検出する第2の電圧検出手段7と、電圧V1及び電圧V2に基づいて、第1のコンデンサ部4及び第2のコンデンサ部5の少なくとも一方の経年劣化、又はこの経年劣化に加えて第1のコンデンサ部4及び第2のコンデンサ部5の故障を検知する検知手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】温度による電子機器の寿命へ悪影響を与える状況を判別することができる。
【解決手段】温度偏差積算値算出部12は、電子機器の温度偏差の積算値を、温度上昇分と温度下降分の2種類、算出する。状況判定・報知部13は、この2種類の温度偏差の積算値に基づいて状況判定し、必要に応じて報知する。状況判定内容は、例えば、「冷却不足状態」、「ヒートショック状態」、「過冷却状態」等である。 (もっと読む)


【課題】 簡易な手段により、電力用コンデンサから発生する異音の原因となっている高調波発生源の方向性を正しく特定する。
【解決手段】 電力系統の配電線1における電圧および電流を測定する計器用変圧器5および計器用変流器6と、計器用変圧器5および計器用変流器6の出力に基づいて電圧の高調波次数成分と電流の高調波次数成分を抽出する高調波測定器7とを備え、電圧の高調波次数成分と電流の高調波次数成分との位相差から、その高調波次数成分の潮流方向を判定することにより、配電線1に設けられた受電設備2内の電力用コンデンサ4で発生する異音の高調波発生源の方向性を特定する高調波探査装置であって、電力用コンデンサ4で発生する異音を検出するマイクロフォン8を備え、そのマイクロフォン8により得られた異音の高調波次数成分を高調波測定器7で抽出し、異音の高調波次数成分に対応する電圧の高調波次数成分と電流の高調波次数成分を特定する。 (もっと読む)


【課題】車載機器と車載通信ユニットとを検査する場合、それらの接続を含めて、一連の検査処理工程で簡単に確実に行い、検査時間を短縮して、検査設備の簡単化及び低コスト化を図ることができる技術を提供する。
【解決手段】車外検査装置5が、車載機器2に第1の検査情報を無線送信し、車載機器2が、車外検査装置5から第1の検査情報を受けて、車載通信ユニット3に第1の検査情報に対応する第2の検査情報を送信し、車載通信ユニット3が、車載機器2から第2の検査情報を受けて、車外検査装置5に第2の検査情報に対応する第3の検査情報を無線送信し、車外検査装置5が、車載通信ユニット3から第3の検査情報を受信して、その第3の検査情報の受信状態が正常か否か判定し、その判定に基づく検査結果を報知する。 (もっと読む)


【課題】配線パターンの腐食による切断およびマイグレーションによるショートを適時に検知できるようにする。
【解決手段】基板1の一部に配線され、その基板1の異常を検出するためのサブパターン4を被覆するサブレジスト8を、他の部位を被覆するソルダレジスト7の厚さより薄くなるように形成し、そのサブパターン4を、所定の間隔を保持して並行させるように配置した。 (もっと読む)


【課題】 半導体のグランド端子から高周波ノイズを注入した場合の半導体装置のイミュニティ評価を行うことができる半導体評価装置を実現する。
【解決手段】 LSI10のグランド端子12はインダクタLを介して接地されているため、高周波ノイズ発生器2から発生した高周波ノイズの交流成分をグランド端子12に注入することができる。従って、グランド端子12から高周波ノイズを注入した場合のLSI10のイミュニティ評価を行うことができる。また、電路14には、インダクタLの一端が電気的に接続されており、インダクタLの他端が接地されてなるため、グランド端子12に注入された高周波ノイズがグランド端子12から流出するおそれがない。従って、LSI10のグランド端子12に高周波ノイズを定量かつ安定に注入することができるため、LSI10のイミュニティ評価を高精度に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】画素内に発生する画素欠陥を容易に検出可能な表示装置、および欠陥検出方法を提供する。
【解決手段】表示装置1は、ソース線23に直交する複数のゲート線22および検査用ゲート線22Aを備えた表示パネル2と、ソース駆動制御部3と、ゲート駆動制御部4と、検出手段が接続可能な検出端子に、検査用ゲート線22Aの各検査用画素にて保持された電荷を出力する検査回路5と、を具備する。そして、この表示装置1は、ソース線23への電流の導通状態を制御するソース導通制御手段110と、ソース線23への電流の導通が許可された状態で、検査対象となる画素に電荷を保持させる充電制御手段120と、ソース線23への電流の導通が遮断された状態で、検査対象となる画素から検査用画素に電荷を移動させる電荷移動制御手段130と、検査用画素に保持された電荷を順次検出端子に出力する検査電荷出力制御手段140と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ターゲット基板の残留電圧や残留電荷があるレベル以下になるまでターゲット基板を取り出せないようにして、基板部品の破損や、試験者等の感電等の問題をなくした基板検査装置を提供する。
【解決手段】レバー4を回動させてピンボードをターゲット基板ごと上昇させ、プローブピンをテストポイントに当接させて通電し、ターゲット基板の動作試験を行う。試験終了後、ターゲット基板が有する電解コンデンサの蓄積電荷が減るまでソレノイドロック18のピン19で回転ブロック14の下降回転、すなわちレバー4の回転を機械的に阻止する。ある程度時間が経過すると電解コンデンサの蓄積電荷量が少なくなるので、ソレノイドロック18をオフとし、ピン19を没入状態に戻し、レバー4を上向きに回転させればピンボードが下降して待機位置に戻り、天板を開けてターゲット基板を取り去れるようにする。 (もっと読む)


【課題】導電性パターン部を小さくすることなく、近年のドライバーLSIのバンプ間の狭ピッチ化に対応可能な液晶表示装置およびその検査方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置は、複数の液晶表示素子が形成された表示部21と、表示部21の電極基板1に形成され、複数の液晶表示素子に信号を供給する複数の配線3a−1,3a−2とを備える。そして、電極基板1の周縁部に設けられ、複数の配線3a−1,3a−2の電極端子と接続するドライバーLSI6と、表示部21とドライバーLSI6との間に位置する各複数の配線3a−1,3a−2を分岐してなる測定配線4−1,4−2とを備える。そして、分岐点を除く測定配線4−1,4−2上に第1の絶縁層を介して形成され、各複数の配線3a−1,3a−2から分岐した測定配線4−1,4−2同士にまたがって形成される導電性パターン部7とを備える。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の検査時において電気光学装置の基板に接合されたフレキシブル基板に不良を生じさせることのない電気光学装置の検査装置を提供する。
【解決手段】本発明は、基板上に一端が接合され他端が前記基板から所定の方向へ延出するフレキシブル基板を具備してなる電気光学装置の検査装置において、前記電気光学装置を保持する保持部と、前記電気光学装置を駆動する制御装置と、前記フレキシブル基板の他端が挿抜される開口部を有し前記フレキシブル基板と前記制御装置とを電気的に接続するクリップコネクタと、前記クリップコネクタを保持するコネクタ保持部と、を配設し、前記クリップコネクタを、前記開口部が、前記保持部に保持された状態の前記電気光学装置から延出する前記フレキシブル基板の延出方向に対向するように前記コネクタ保持部により位置決めする。 (もっと読む)


【解決手段】プラズマ処理チャンバ内で非閉じ込めプラズマ事象を検出するためのシステムが開示されている。システムは、プラズマ処理チャンバ内に配置され、非閉じ込めプラズマがプラズマ処理チャンバ内に存在する時に電流を供給するセンサを備えてよい。システムは、さらに、電流を電圧に変換するための変換器と、電圧からノイズを除去して第1の信号を供給するためのフィルタと、を備えてよい。システムは、さらに、第1の信号の増幅レベルおよび/または第1の信号を用いて、非閉じ込めプラズマの存在を決定するための検出器を備えてよい。システムは、さらに、センサおよび変換器を接続して、電流をセンサから変換器に伝導するための導体を備えてよい。システムは、さらに、導体の少なくとも一部を囲んで、導体が受ける電磁ノイズを少なくとも低減するためのシールドを備えてよい。 (もっと読む)


121 - 140 / 346