説明

Fターム[2G059LL03]の内容

光学的手段による材料の調査、分析 (110,381) | 光学系の特徴及び補助機能 (1,276) | 光利用効率の向上 (282) | 光路長増大(例;多重光路) (180)

Fターム[2G059LL03]に分類される特許

61 - 80 / 180


【課題】レスポンスタイムが短く、反応性の高い光導波路型センサを提供する。
【解決手段】管体2の内面に、検知材4を備える導波層3を形成し、管体2の一端側開口2aから被検知ガスを導入するとともに、他端側開口2bから被検知ガスを排出する一方、光源5からのレーザ−光を、入射用プリズム6によって導波層3に入射させ、導波層3からの導波光を、出射用プリズム8によって光検出器7に出射させ、被検知ガスを検知材4と反応させる反応空間を構成するチャンバと、光導波路とを一体化している。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム且つ連続的な測定を可能にする。
【解決手段】測定対象ガスの流路1に挿入され、測定対象ガス中に照射された信号光を反射させて往復させる第1の反射鏡2を有するプローブ3と、測定対象ガス中の硫黄酸化物(ターゲットガス)に吸収される波長帯域のレーザ光4を照射し且つその波長を走査可能な光源5と、レーザ光4の光路を切り替えて信号光と参照光とを交互に発生させる光路切換器6と、測定対象ガス中を通り抜けた信号光と参照光の強度を測定する光検出器7と、光検出器7によって測定された信号光強度及び参照光強度に基づいて測定対象ガス中の硫黄酸化物の濃度を求める演算部8を備えている。 (もっと読む)


【課題】 光の透過率又は吸光度に基づいて試料中の溶解物濃度を測定するに当たり、装置の小型化を達成できるとともに、試薬や試料の量も少なくすることができる、溶解物濃度の測定方法を提供する。
【解決手段】 試料への試薬の添加により発色した被測定液S1等に光を透過させることにより、光の透過率又は吸光度に基づいて、試料中の溶解物の濃度を測定する溶解物濃度の測定方法であって、被測定液S1中を透過した発光体31からの光を、被測定液S1を挟むように、発光体31に対向して置かれた反射板21で反射して、この反射光を、被測定液S1中に再度透過させた後、発光体31側にある受光体32で受光する。被測定液S1中を往復するように光を透過させるため、被測定液S1中を通過する光の通過距離を通常の2倍以上とすることができ、その分、被測定液S1による光の吸収量を増加させることができる。 (もっと読む)


【課題】熱量測定対象ガスが天然ガスまたはバイオガスであっても、当該熱量測定対象ガスの熱量を高い信頼性で測定することのできる熱量測定方法および熱量測定装置を提供すること。
【解決手段】熱量測定方法は、ガスの熱量を測定するための熱量測定方法であって、熱量測定対象ガスの熱伝導率から得られる熱伝導率換算熱量A〔MJ/Nm3 〕と、当該熱量測定対象ガスの屈折率から得られる屈折率換算熱量B〔MJ/Nm3 〕とに基づいて、下記の式(1)により、2.91≦補正係数α≦3.75の条件にて熱量測定対象ガスの熱量Q〔MJ/Nm3 〕を算出することを特徴とする。
(もっと読む)


一態様において、本発明は、柔軟型基板と、該基板上に配置された光学素子と、を備えた光学センサーを提供する。柔軟型基板が、光学素子に作用する変形部を有し、該変形部が、少なくとも部分的に光学素子を囲む基板変形領域内に設けられる。本発明の目的は、ロールツーロール製造に適合する光学センサー構造を提供することである。
(もっと読む)


【課題】ミラーの調整を簡易な構造で実現可能なミラー調整機構、光学測定用セル、水質測定装置およびミラー調整方法を提供する。
【解決手段】ミラー調整機構1は、本体部10の内部空間11に臨むように配置されるミラー部材20と、ミラー部材20を保持する保持部材30と、本体部10と保持部材30との間に介装されるゴム部材40と、本体部10の雌ねじ部13と螺合し、送りねじ作用により保持部材30を押圧する押圧部材50と、押圧部材50に取り付けられ、保持部材30との押圧状態を調整する調整部材60と、を備えている。ゴム部材40は、保持部材30が押圧部材50により押圧されることで変形し、また、保持部材30が調整部材60により押圧されることでも変形する。 (もっと読む)


【課題】物体が拡散媒質内に配置されているときに物体の位置および/または形状を遠隔測定する比較的簡単なセンサを提供する。
【解決手段】センサと物体との間の距離に対して短いコヒーレンス長を有する光源110と、送られたビームを入射ビーム126と基準ビーム123とに分割するビームスプリッタ112と、基準ビーム123と、入射ビーム126により照射された物体120から反射されたビーム127との干渉受光時にホログラムを生成し、基準ビーム123の作用による異方性回折によりクリスタルガラスから送り返される回折ビーム124でホログラムを再生する光屈折クリスタルガラス114と、回折ビーム124の受光時に情報を生成する検出装置116とを含み、それによって、検出装置116は、クリスタルガラスから回折ビーム124だけを受け取る。 (もっと読む)


【課題】経路変調によって信号を抽出する改良されたシステムを提供する。
【解決手段】システムが、電磁信号を受信機30に送信するように構成された送信機12を備えており、この受信機は、この電磁信号とこれと混合するための別の電磁信号を受信するように構成されている。送信機と受信機への信号の伝搬経路は、送信機に向かう電磁信号の第1の伝搬経路と、受信機に向かう別の電磁信号の第2の伝搬経路を備えている。送信機及び受信機に向かう信号の伝搬経路のいずれか又はそれぞれに沿って配置された装置は、それぞれの伝搬経路の長さを変えるように構成されている。そして、プロセッサは、送信された電磁信号の振幅及び位相を回復するように構成され、さらに受信された電磁信号の一連のサンプルを受信し、またこの一連のサンプルを離散フーリエ変換処理するように構成される。 (もっと読む)


【課題】樹脂フィルムFの表面に処理を施す処理装置内を搬送中の樹脂フィルムFに含まれている水分の量を正確に測定するのに好適な水分量測定方法を提供する。
【解決手段】水分量測定装置50は、上記の第1波長をもつ測定光L1と、上記の第2波長をもつ参照光L2とを樹脂フィルムFに照射する照射部80と、樹脂フィルムFを透過し終わった測定光L1と参照光K2が受光される受光部90とを備えている。また、水分量測定装置50は、樹脂フィルムFに照射された測定光L1と参照光L2を樹脂フィルムFに透過させる反射鏡ユニット60と、受光部90が受光した測定光L1及び参照光L2双方の吸光度に基づいて樹脂フィルムFが含有する水分の量を演算する演算器100とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、ガスをサンプリングするためのプローブ(1)と、サンプリングされたガスを利用するための利用装置(EXD)と、プローブによってサンプリングされたガスを利用装置へ移送するためのパイプ(2)と、サンプリングされたガスの露点を低下させるために、パイプ内のサンプリングされたガスの圧力を低下させる手段(12,3)と、パイプ内のサンプリングされたガスを利用装置を通して吸引するための吸引装置(3)とを具備し、この圧力低下手段がプローブ内に設置されパイプに通じている膨張ノズル(12)を具備する、ガスサンプリング装置に関する。この発明は、水蒸気を含む高温ガス分析に応用可能である。
(もっと読む)


【課題】高精度にガス成分を検出することができる、低コストの赤外光ガスセンサを提供することを目的とする。
【解決手段】中心波長λ0の赤外光を放射する赤外光源10と、赤外光を多重反射させるための多重反射光学系20と、受光センサ30とを備え、多重反射光学系20は、屈折率がnLである低屈折率層と波長λ0における屈折率がnH(但し、nH>nL)である高屈折率層とを交互に積層してなる多層反射膜22を備え、多重反射光学系20が形成する内部空間Sに被検出ガスを導入し、赤外光を多重反射させながら被検出ガスに特定の波長の光を吸光させた後、出射させ、吸光された光を受光センサ30により測定する赤外光ガスセンサを用いる。 (もっと読む)


【課題】装置の製造を容易にすることができる煙霧透過率測定装置を得る。
【解決手段】第2のシリンドリカルミラー70における第2の反射面74は、その曲率中心軸76が第1のシリンドリカルミラー40における第1の反射面44の曲率中心軸46に対して測定筒12の軸方向視(矢印A方向視)で直交している。光源32によって投射された光は、第1のシリンドリカルミラー40に貫通形成された第1の孔42を通過し、第1のシリンドリカルミラー40と第2のシリンドリカルミラー70との間で多重反射する。多重反射した光は、第2のシリンドリカルミラー70に貫通形成された第2の孔72を通過し、その後、光電変換部によって受光される。 (もっと読む)


【課題】周波数ディザによって電磁信号を伝搬する際のノイズを抑制するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】周波数ディザによってノイズを抑制するためのシステム10であって、送信機12、受信機30および周波数ディザ回路40を含むほか、送信機12と受信機30の間の電磁信号の伝搬経路に沿ったキャビティ26も含む。送信機12は1つ以上の選択可能な周波数の各周波数で電磁信号を受信機30へ送信するように構成される。周波数ディザ回路40は各選択可能な周波数で送信機12から受信機30へ送信された電磁信号に周波数ディザを適用するように構成される。この点に関し、適用される周波数ディザは、当該システムにおける予測される定在波の最小周波数周期の関数として選択されているスパンと、前記1つ以上の選択可能な周波数を含む周波数スペクトルをサンプリングするための信号処理帯域幅の関数として選択されているレートとを有する。 (もっと読む)


【課題】テラヘルツ波信号の出力効率を向上させ、また、高速かつ高信頼性を有するテラヘルツ計測装置を提供する。
【解決手段】レーザ光ビーム11Aを出射するフェムト秒レーザ発生装置11と、レーザ光ビーム11Aをs波プローブ光ビーム11B及びs波プローブ光ビーム11Bと偏光方向の異なるp波ポンプ光ビーム11Cに2分岐させる分岐部と、p波ポンプ光ビーム11Cが入射することによりテラヘルツ波11Dを出射する非線形結晶19Aと、非線形結晶19Aから出射し被測定物100を透過したテラヘルツ波11Eとs波プローブ光ビーム11Bとの光軸を一致させるシクロオレフィンミラー22と、光軸が一致したテラヘルツ波11Eとs波プローブ光ビーム11Bとの入射により、光学変調された光信号を検出するバランスディテクタ25とを備える。 (もっと読む)


【課題】被測定物が液体の場合、容器内の上下方向で濃度分布が生じ、それぞれの光が濃度の違う部分を透過することになり、測定精度に悪影響を及ぼしてしまう。
【解決手段】出力波長の異なる2種類の半導体光源を用い、少なくとも2種類の半導体光源(2,4)を同一パッケージ(5)内に、その出力光軸が交差した後に検出器(9)に収まるように配置する。
【効果】複数の光がほぼ同じ濃度のところを通過し、容器内の試料濃度の影響を受けにくい状態で検出できる。 (もっと読む)


製造システム700によって製造されている間にシート材料の特性を非接触で特徴付ける、in-situ時間領域分光法(TDS)に基づく方法200。時間領域分光システム100及び該システム100用の較正データが提供される。較正データは、シート材料の水分含有量の関数として、シート材料を通る透過電力又はシート材料からの反射電力に対するデータを含む。製造システム700によって処理されている間に、シート材料サンプル130上のサンプル位置に、送信機111からTHz放射又は近THz放射の少なくとも1つのパルスが向けられる。検出器110により、サンプル位置からの少なくとも1つの透過パルス又は反射パルスに関連する透過放射又は反射放射が同時に検出され、サンプルデータが取得される。同時データであるサンプルデータが較正データと合わせて処理され(207、208、209)、キャリパー、坪量及び水分含有量から選択されるシート材料サンプル130の少なくとも1つ、概して複数の特性が確定される。
(もっと読む)


【課題】測定精度を向上させ得る光学遅延装置を提案する。
【解決手段】入射されるパルス光の光路長が短縮される方向又は延長される方向へ移動可能な可動ステージの移動方向に沿って配される等間隔の目盛りを検出したことを示すパルス信号に同期させて、テラヘルツ波検出部からパルス光のパルス間隔ごとに出力される信号を取り込むようにする。 (もっと読む)


粒子検出システム(600)は、少なくとも2つの波長において監視対象の空間(610)を照射するように構成された少なくとも1つの光源(606)と、視野(620)を有しており、少なくとも1つの光源(606,607)からの光を監視対象の空間を横切った後で受信するように構成され、視野内の領域において受信された光の強度を表わす信号を生成するように構成された受信機(604)と、受信機(604)と接続され、受信機によって生成された信号を処理し、受信機の視野内の対応する領域において少なくとも2つの波長にて受信された光を相関付けて、2つの波長における光の相対的掩蔽を表わす出力を生成するように構成されたプロセッサとを備える。
(もっと読む)


【課題】テラヘルツ波周波数分解イメージングを短時間で行うことができる装置を提供する。
【解決手段】テラヘルツ波周波数分解イメージング装置1は、光源11、分岐部12、テラヘルツ波発生部21、光路長差調整部22、偏光子31、合波部41、電気光学結晶42、検光子43、撮像部44、演算部51A、制御部52Aを備える。制御部52Aは、光路長差調整部22に対して光路長差を一定間隔の各値に設定するよう指示するとともに、撮像部44に対して光路長差の各値においてテラヘルツ波像を撮像するよう指示する。演算部51Aは、光路長差が各値に設定されているときに撮像部44により撮像されたテラヘルツ波像を順次に入力し、これら入力したテラヘルツ波像の画素毎に当該画素データに特定周波数に応じた係数を乗じた値を加算して、各画素の当該加算値に基づいて特定周波数のテラヘルツ波像を求める。 (もっと読む)


本明細書に記載される発明は、液体内の微粒子を検出し、定量化するための改善された手段である。液体のサンプル容積が、この液体用の入口及び出口を有するハウジングによって保持される。光がサンプル容積を横切って放射され、サンプル容積内の光学経路の2倍の長さを作り出すように反射される。微粒子を検出する確率が増大し、この手段が改善される。
(もっと読む)


61 - 80 / 180