説明

Fターム[2G060AF08]の内容

Fターム[2G060AF08]に分類される特許

161 - 180 / 335


【課題】半導体の製造設備における個別のガス配管にも設置可能な超小型のガスセンサー、さらにはそのガスセンサーを用いる気体計測システムを提供する。
【解決手段】誘電性半導体を有し、気体の吸着状態に応じて導電率が変化する気体検知素子と、この気体検知素子に電気的に接続された一対の電極とを備えるガスセンサーであって、この一対の電極に印加された極性反転を含み周期的に変化する電圧に応じて変化する電気的応答から、気体検知素子への気体の吸着状態を検知可能とする。ガスセンサーがこの気体検知素子に静電容量部が直列に接続した構成を備えるとさらに好ましい。 (もっと読む)


【課題】流体における少なくとも一つの成分の存在及び/又は量を決定するための良好なセンサーデバイス、該センサーデバイスの製造方法、及びセンサーデバイスを使用した成分の存在及び/又は量の決定方法を提供する
【解決手段】本発明は、液体における少なくとも一つの成分の存在及び/又は量を決定するためのセンサーデバイス20を提供する。センサーデバイス20は、少なくとも一つのセンサーユニットを備え、該センサーユニットは、少なくとも一つの伸長されたナノ構造体8と、該ナノ構造体を囲む誘電材料9とを備える。誘電材料は、少なくとも一つの成分のうちの一つに関して選択的に透過性であり、誘電材量を通して浸透した成分を検出可能なようなものである。 (もっと読む)


【課題】内側電極が外部に飛び出すことのない安全な電気伝導度計測器を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態に係る電気伝導度計測器1は、棒状の内側電極10、筒状の電極座30、筒状の外側電極40を備えている。内側電極10は、大径突部13を有する。電極座30は、基端側から先端側まで内部を貫通する孔31を有し、先端側から挿入される内側電極10をその孔31内に絶縁樹脂50を介して保持すると共に、外側電極40に接続されている。孔31は、電極座30の先端側に位置し、大径突部13の最大径よりも僅かに大きな内径の孔31aと、孔31aよりも基端側に位置し、大径突部13の最大径よりも小さい内径を有する孔31cと、孔31aと孔31cの中間に位置し、内側電極10が挿入された状態で、大径突部13を収容する孔31bと、を有している。 (もっと読む)


【課題】細胞電気生理センサの測定精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】そしてこの目的を達成するため本発明は、筒部品8と、この筒部品8の空洞9内に挿入されたセンサチップ10と、このセンサチップ10と所定間隔を置いて筒部品8の空洞9内に配置され、筒部品8の内壁と接合または一体化された構造体11とを備え、センサチップ10は、筒部品8の軸方向に貫通する導通孔15を有し、構造体11は、筒部品8の軸方向に貫通し、センサチップ10側の開口部を出口16Aとする貫通孔16を有し、この貫通孔16の出口16Aとセンサチップ10の導通孔15とは対向しているとともに、貫通孔16の出口16A外周には、構造体11と筒部品8内壁との間で形成される空間を有するものとした。これにより本発明は、導通孔14近傍の気泡を低減でき、結果として細胞電気生理センサの測定精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】より適正なオイル劣化判断を行い得るオイル劣化検出装置並びに該オイル劣化検出装置を備えた回転部または摺動部を持つ機構システムを提供すること。
【解決手段】オイル流路11に2枚の極板21,22を互いに並行して設置して、2枚の極板21,22間に交流電圧を印加したときに流れる電流を電流計24で計測し、信号処理部(処理手段)31により、該極板21,22間の電圧を電圧計で計測し、電流計24および電圧計25による計測結果に基づいてオイル10の導電率および誘電率を求め、導電率および誘電率に基づきオイル10の劣化を判断する。 (もっと読む)


液体試料を取り込むための測定デバイス(10)であって、使用時に液体表面と接触するための測定表面(20)を持つ測定部分(15)と、複数の電気接点(50)を有するプラグ部分(40)とを含み、プラグ部分(40)は、測定評価装置(100)のソケット(110)に取り付け可能である。
(もっと読む)


【課題】測定対象物の濃度を精度良く測定することのできる濃度測定装置を提供する。
【解決手段】濃度測定装置(1)は、液体が注入される領域を構成するグレーズド基板(5)であって、セラミック基板(13)と、セラミック基板(13)上に形成した第1のガラス層(14)と、を有するグレーズド基板(5)と、液体と接触するように、第1のガラス層(14)の上に互いに間隔を空けて配置された第1の電極(8)及び第2の電極(7)と、を備える。濃度測定装置(1)は、第1のガラス層(14)の上面ならびに第1の電極(8)および第2の電極(7)の外縁を被服する第2のガラス層(15)を更に含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】浸漬型のセンサ部2を用いた水質分析装置1において、濁度測定のための光検出器が外部からの反射光を誤検出せず、また、衝撃等による測定センサ4の故障を防ぐことである。
【解決手段】1又は複数の測定センサ4を内部に有する浸漬型のセンサ部2を備え、前記センサ部2の先端部2Aが、互いに間隙Gを有する内壁221B及び外壁222Aからなる二重壁構造を有し、前記内壁221B及び外壁222Aに設けられた内壁貫通孔H1及び外壁貫通孔H2が互いに異なる位置に配設され、前記外壁222Aが弾性材料からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】核酸を高感度に検出することができる新規な検出方法等を提供する。
【解決手段】カチオン性基及びπ共役系平面構造を同一分子上に有する有機化合物(カチオン性有機化合物と略す)が核酸2重鎖構造上に結合したときには隣り合うカチオン性有機化合物分子間に相互作用が生じ、その相互作用によりカチオン性有機化合物の核酸2重鎖構造上への結合と解離が平衡関係から結合安定状態へ偏ることにより、カチオン性有機化合物が核酸2重鎖と結合した状態を保った状態で固体表面上へ取り出すことを可能にし、形態測定あるいは導電性測定による核酸2重鎖の特異的検出方法に関する。 (もっと読む)


【課題】組織の属性を検知するシステムを提供する。
【解決手段】少なくとも1つの方向における該標的組織の熱伝導率を測定するように構成されたセンサを含む熱伝導プローブと、少なくとも1つの方向における該標的組織の電気伝導率を測定するように構成されたセンサを含む電気伝導プローブと、該熱伝導プローブに動作可能に接続され、該熱伝導プローブに電力を供給するように構成された電源と、該熱伝導プローブおよび該電気伝導プローブのうちの少なくとも1つに動作可能に接続されたマルチメータであって、該マルチメータは、該熱伝導プローブおよび該電気伝導プローブのうちの少なくとも1つにエネルギーを供給するように構成された、マルチメータと、該電源、該マルチメータ、およびインピーダンスアナライザのうちの少なくとも1つに動作可能に接続されたコンピュータとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 搾乳装置の実質的に垂直なミルク流導管に配置されたミルクの電気パラメーターの測定のための装置を提供する。
【解決手段】 この装置は、少なくとも二つの電極(2;12)を持つ測定室(9;19)を含み、ミルクが導管内を上向き方向に流れることを意図しており、測定室が上向き方向に閉じられかつミルクの流入及び流出のために下向きの開口を持ち、このようにしてミルクが装置を通して流れるときミルクにより満たされ、ミルクが流れるのをやめるとき即座に空になる。本発明はまた、動物の搾乳のためのかかる装置を含む搾乳装置に関する。 (もっと読む)


【課題】高価で埋蔵量の少ない貴金属以外の触媒を用いた水素分子のプロトン化方法と水素分子プロトン化触媒ならびに水素ガスセンサを提供する。
【解決手段】比誘電率が78を超える固体の表面に水素ガスを接触させ、水素ガス分子をプロトン化させる方法を提供する。また前記比誘電率が78を超える固体からなる基板上にプロトン付加により電気伝導率、光導電率または光学吸収体が変化しえる有機化合物からなるプロトン受容層を備え、プロトン付加により電気抵抗率が変化することで水素ガスを検出する。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導体として従来用いられていなかった材料をプロトン伝導体として用いた、新規な電子デバイスを提供する。
【解決手段】本発明の電子デバイスは、プロトン伝導体を含み、プロトン伝導体のプロトン伝導性を利用する電子デバイスである。そのプロトン伝導体は、シュウ酸ニッケルおよびシュウ酸マグネシウムからなる群より選ばれる少なくとも1つである。また、本発明の湿度センサは、湿度によって電気的特性が変化する感湿部を含み、その感湿部の電気的特性の変化を利用して湿度を測定する湿度センサである。感湿部は、シュウ酸ニッケルおよびシュウ酸マグネシウムからなる群より選ばれる少なくとも1つを含む。 (もっと読む)


【課題】 未知試料であっても過大電流を流すことなく、誘電泳動を用いた回折格子法による粒子計測を行う。
【解決手段】誘電泳動用電圧を印加することにより粒子に関する計測を行う粒子測定装置において、誘電泳動用電圧を含む誘電泳動パラメータを設定する誘電泳動パラメータ設定部31と、電極対に対し誘電泳動用電圧よりも弱い導電性評価用電圧を印加した状態で電流計測部により電極対間の電流計測を行う制御を行うことで流動体試料の導電性情報を取得する導電性情報取得制御部32と、導電性情報と関係付けた誘電泳動測定が可能な誘電泳動パラメータの範囲を判定用データとして記憶する判定用データ記憶部43と、導電性情報と判定用データとに基づいて、設定された誘電泳動パラメータの適否を判定する設定条件判定部33と、不適判定がなされた場合に警告情報を出力する警告出力部34とを備える。 (もっと読む)


【課題】カルコパイライト型太陽電池の製造過程で設けられるアルカリ層中のIa族元素を、低コストで定量する。
【解決手段】湿式測定装置40は、筐体42と、該筐体42に設けられた導電率測定計44及び撹拌翼46とを有する。半製品30のアルカリ層22の所定部位を覆った筐体42内には、純水PWが収容されている。半製品30のアルカリ層22や、カルコパイライト型化合物のプリカーサ層ないし下部電極層に含まれたNa等のIa族元素が純水PWに溶解すると、その溶解量に応じて導電率が変化する。溶解が略終了することに伴って略一定となった導電率に基づきIa族元素の濃度が求められ、さらに、この濃度に基づき、アルカリ層22、及びプリカーサ層ないし下部電極層に含まれたIa族元素の量が求められる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、埋設体を利用し、実環境において腐食データを採取することのできる廃棄物処分容器腐食モニタリング装置及びモニタリング方法を提供することにある。
【解決手段】廃棄物処分容器1の外表面に容器本体と絶縁3し電気化学センサーとなる金属電極2を設置し、この金属電極と廃棄物処分容器間の電気化学信号を検出し、廃棄物処分容器外部の腐食環境及び容器の腐食速度をモニターすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易的な測定でありながら、試料の種類への依存が小さく、試料を希釈する必要のない塩分濃度計を提供する。
【解決手段】本発明の塩分濃度計は、試料の屈折率を検出する屈折率検出手段と、その試料の導電率を検出する導電率検出手段と、屈折率および導電率と塩分濃度との関係を示すデータを記憶するデータ記憶手段と、検出された前記試料の屈折率および導電率、ならびにデータ記憶手段のデータに基づいて、試料の塩分濃度を定める塩分濃度決定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】適正な流動電流値を演算可能となるよう内部パラメータを自動調整する凝集剤注入制御装置を提供する。
【解決手段】浄水場における凝集剤注入のフィードバック制御に必要な、凝集沈殿状態を検知する流動電流目標値を演算するための内部パラメータの自動調整機能を有する凝集剤注入制御装置で、データ取得手段41により、流動電流計測値と前記被処理水を沈澱処理する沈殿池濁度とをオンラインで取得しデータ記憶手段42に記憶させる。このデータ記憶手段42から与えられた前記沈殿池濁度と前記流動電流計測値に基づいて、内部パラメータが線形になるように信号変換手段43で新たな信号に変換する。この変換された信号に基づいて、実際の沈殿池濁度−流動電流計測値のグラフと近似式との二乗誤差が最小となるように最小二乗演算手段44で適正な内部パラメータを演算する。この最小二乗演算手段44によって演算された内部パラメータを信号復元手段45により正規の値に復元する。 (もっと読む)


【課題】基材と混合した後の組成物中においても、その含有率を測定することが可能な熱発泡性マイクロスフェアーの提供。
【解決手段】重合体から形成された外殻内に発泡剤が封入された構造を持つ熱発泡性マイクロスフェアーであって、下記工程1及び2:(1)25℃の温度で、熱発泡性マイクロスフェアー5gを、pHが7で導電率がσ1のイオン交換水20g中に分散させて、分散液を調整する工程1;及び(2)同温度で、該分散液を30分間振とうして、水抽出処理を行う工程2;により得られた水抽出液について、25℃で測定した導電率をσ2としたとき、σ2とσ1との差σ2−σ1が1mS/cmよりも大きい熱発泡性マイクロスフェアー、及び、その組成物を提供する。さらに、該組成物の導電率に基づいて、該組成物中の熱発泡性マイクロスフィア含有率を推計する測定方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】タンク本体の開口部を画定する内壁と、該開口部に取付けられるタンク用口金との間に配設され、前記内壁とタンク用口金との間を密閉するシール部材の組付け状態を簡単且つ確実に検出するタンク検査装置及びタンク検査方法を提供する。
【解決手段】タンク本体10の開口部11に取付けられる口金本体21と、口金本体21の外周面13に配設され、口金本体21と開口部11を画定する内周面12との間を密閉するOリング30を有するタンク用口金20が組付けられたタンク100の検査を行うタンク検査装置である。タンク本体10と、口金本体21と、Oリング30を含む回路に通電を行う通電手段と、前記通電の状態を検出する検出手段を備え、Oリング30は、導体部31と不導体部32を有し、前記回路は、導体部31と、タンク本体10及び口金本体21とが導通した際に通電される。 (もっと読む)


161 - 180 / 335