説明

Fターム[2G088GG10]の内容

放射線の測定 (34,480) | 測定手段 (6,504) | シンチレーション検出器 (4,418) | シンチレータ材料 (452)

Fターム[2G088GG10]の下位に属するFターム

Fターム[2G088GG10]に分類される特許

201 - 220 / 343


【課題】感度が高く出力アップした、例えば工業用非破壊検査用に好適なX線ラインセンサーの提供。
【解決手段】X線を可視光に変換するシンチレータ部と、前記シンチレータ部で変換された可視光を電気信号に変換する光電変換素子部とを具備してなるX線センサーであって、前記シンチレータ部が直線状に配列された複数のセラミックシンチレータからなり、かつ前記光電変換素子部が前記複数のセラミックシンチレータに相対して複数の光電変換素子が直線状に配列されてなることを特徴とする、X線ラインセンサー。 (もっと読む)


【課題】蛍光体膜部13の耐湿性や機械的な信頼性を向上でき、生産性も高い放射線検出装置11を提供する。
【解決手段】光検出器12の表面に、光を電気信号に変換する光電変換素子部18を有する。光検出器12の表面に、放射線を光に変換する蛍光体膜部13を形成するとともに、蛍光体膜部13を覆う保護膜部14を形成する。保護膜部14は、蛍光体膜部13を覆う第1の保護膜21と、第1の保護膜21を覆って積層形成された第2の保護膜22を有する。第2の保護膜22は、第1の保護膜21に対して面積が大きく、かつ光検出器12の表面に接着させる。 (もっと読む)


【課題】 人が作業する際に様々な制約を受ける海底の放射線、特に、γ線を容易に検知することができる放射線検出装置を提供する。
【解決手段】
耐圧容器13に検出器本体11を収容し、検出器本体11は、ヨウ化ナトリウムの結晶が混入されたプラスチックからなり、海底からのγ線を第1柱部21の前面から入射して光を発するようにし、光電子増倍管12により発せられた光を電気信号に変換してγ線を検知してラドンを検出し、取り扱いが容易で、深度に拘わらず海底の放射線を検出することができる放射線検出装置1とする。 (もっと読む)


【課題】良好な機械的安定性において質の良いX線撮影を生じさせる、特にラジオグラフィ用のコスト的に手頃に製作可能なX線変換素子を提供する。
【解決手段】X線変換素子は、X線透過性および湿気不透過性の基板(1)と、基板(1)に結合されているX線透過性の担持体(2)と、基板(1)上に設けられているシンチレータ(3)と、シンチレータ(3)を覆う光透過性および湿気不透過性の保護膜(4)とを有する。 (もっと読む)


【課題】放射線の照射によって生体が受けた放射線量を無線方式でリアルタイムに測定できる放射線量測定システムを提供すること。
【解決手段】放射線の照射によって生体が受けた放射線量をリアルタイムに測定する放射線量測定システム1であって、シンチレーター2、シンチレーター2から生じる蛍光を検知する蛍光検知手段3および検知された蛍光の蛍光強度から放射線量を求めるデータ処理手段4を有して成り、シンチレーター2は生体5に埋め込まれて用いられ、シンチレーター2が埋め込まれた生体領域に対して放射線が照射されることによってシンチレーター2から発せられる蛍光を、生体外に設けた蛍光検知手段3が検知することを特徴とする放射線量測定システム。 (もっと読む)


【課題】膜厚を減じることなく発光量が最大となるような最適な付活剤の厚さ方向の濃度分布を提案し、同時にMTF特性を向上させる。
【解決手段】基板上に光を電気信号に変換する複数の光電変換素子を有する光検出器と、該光検出器上に形成されたシンチレータ層2とを有し、該シンチレータ層2の前記光検出器とは反対の面側から放射線が入射され、光検出器側から光が出射される放射線検出装置であって、前記シンチレータ層2は、柱状結晶体の集合体からなり、付活剤の濃度が放射線の入射側で高く、光検出器側で低い。シンチレータ層2は、付活剤の濃度が段階的又は漸進的に放射線の入射側で高く、光検出器側で低い。 (もっと読む)


【課題】入射する放射線の輝度の大幅な変化に対しても平均直流レベルが変動しないシンチレーション検出器を提供すること。
【解決手段】光電子増倍管2の陽極Aをゼロ電位とするため、光電陰極Kに対してバイアス電源端子6から負のバイアス電圧を印加する。光電子増倍管2の出力部と直流型波形整形増幅器3の入力部との間、及び、直流型波形整形増幅器3の出力部とシンチレーション検出器出力端5との間の信号経路においては、コンデンサーによる交流結合でなく直流結合とした。 (もっと読む)


本発明は、Eu、Tb及び/又はYb含有量を測定することによって、特にGdS材料及び/又は前駆体物質のようなセラミック材料のアフターグローを測定し及び/又は判断する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】蛍光体膜18の機械的強度および耐湿性などの信頼性を向上でき、小形化、薄形化できる放射線検出装置11を提供する。
【解決手段】放射線検出装置11は、放射線を光に変換する蛍光体膜を有する蛍光体膜部12と、蛍光体膜部12で変換した光を電気信号に変換する光電変換素子部13とを備える。蛍光体膜18は、膜面方向に複数の柱状結晶17を形成した柱状結晶17の集合体であり、かつ膜面方向に隣り合う柱状結晶17が界面を介して隙間なく接触して結合する。蛍光体膜18の機械的強度および耐湿性などの信頼性が向上する。蛍光体膜18の機械的強度が向上するため、蛍光体膜18を保持する基板16を省略したり、基板16の小形化、薄形化し、放射線検出装置11を小形化、薄形化する。 (もっと読む)


【課題】簡便な装置構成によって、バックグランドのガンマ線などを弁別しかつ中性子のイメージを測定可能とする中性子強度分布測定装置を提供する。
【解決手段】中性子照射により蛍光を発生するシンチレータ3と、XY方向のそれぞれの両端から出力信号Vx1、Vx2、Vy1、Vy2を取り出す構造の位置検出型光電子増倍管4とを組合わせる。信号処理装置5では、該出力信号のパルス幅により、中性子と他の粒子との弁別を行うとともに、各信号の強度比またはパルス幅の差から中性子照射位置を算出する。 (もっと読む)


【課題】発光出力が高く、且つ安定して短残光を示すセラミックシンチレータ、高出力且つ時間分解能に優れた放射線検出器および高速スキャンでも高画質なX線CT装置を提供する。
【解決手段】Ceを発光元素とし、Gd、Al、Ga、Oを含み、主にガーネット構造の母体結晶からなる酸化物蛍光体において、Feの含有量を、蛍光体重量に対して35重量ppm以下、好ましくは30重量ppm以下とする。これによりX線を遮断してから300ms後の残光(減衰率)が5×10-3以下と極めて短残光のシンチレータを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、設備投資費や原材料費に対して十分に発光機能を発揮し、かつ、原材料の使用効率も高いシンチレータプレートの製造方法を提供することにある。
【解決手段】蛍光体原料を水に分散させてスラリーを調製する調製工程と、
前記調製工程の後に、前記スラリーを受光素子に塗設して前記受光素子を冷却し、前記スラリーを凍結させる凍結工程と、
前記凍結工程の後に、前記スラリーを真空凍結乾燥させる凍結乾燥工程と、
前記凍結乾燥工程の後に、前記スラリーを加熱する加熱工程と、
から蛍光体層を作製してなるシンチレータプレートの製造方法において、
受光素子上に、直に蛍光体層を形成することを特徴とするシンチレータプレートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 マトリックス材料及び賦活剤を含むシンチレータ組成物の提供。
【解決手段】 マトリックス材料は1種以上のハロゲン化ランタニドを含む。マトリックスは1種以上のアルカリ金属、及び幾つかの実施形態では1種以上のアルカリ土類金属を含むことができる。組成物はマトリックスのプラセオジム賦活剤も含んでなる。シンチレータを備える放射線検出器を開示する。放射線検出器を用いた高エネルギー放射線の検出方法も記載する。 (もっと読む)


【課題】放射線による発光の取り出し効率に優れ且つシンチレータ結晶の耐湿性に優れた放射線シンチレータプレートとその製造方法の提供。
【解決手段】基板2に放射線が照射されることにより光を発する柱状結晶の蛍光体層3とその上部に保護層が形成される放射線用シンチレータプレートにおいて、蛍光体層3の表面には、フッソ系溶剤HFEをArガスをキャリアにして導入して形成したCs−F結合を存在させて、蛍光体層8とする。次にポリパラキシリレンを体積して保護層とする。蛍光体層表面と保護層は接触させる。 (もっと読む)


【課題】 特定のセリウム付活オルト珪酸塩化合物の単結晶について、蛍光出力のバックグラウンドの増加が十分に抑制され、しかも蛍光出力のばらつきも十分に防止でき蛍光出力特性が十分に向上可能となり、更には、結晶の着色の発生が抑制され、着色による蛍光出力の低下を防止するために有効な単結晶の熱処理方法を提供する。
【解決手段】 特定のセリウム付活オルト珪酸塩化合物の単結晶を酸素を含む雰囲気中で加熱する工程を有する単結晶の熱処理方法。 (もっと読む)


【課題】 特定のセリウム付活オルト珪酸塩化合物の単結晶、特にLnとしてイオン半径がTbよりも小さいDy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Y及びScからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を用いた単結晶であって、蛍光特性に十分優れたシンチレータ用単結晶を提供する。
【解決手段】 特定のセリウム付活オルト珪酸塩化合物の単結晶であって、周期表第13族に属する元素からなる群より選択される1種以上の元素を前記単結晶の全質量に対して0.00005〜0.1質量%含有するシンチレータ用単結晶。 (もっと読む)


【課題】中性子衝撃・散乱実験において負圧環境で使用される中性子検出器アレイに特に好適な原子粒子検出組立体を提供する。
【解決手段】原子粒子検出組立体102は、第1動作圧を有する第1チャンバ104内に位置決めされた少なくとも1つの原子粒子検出器114と、該少なくとも1つの原子粒子検出器に連結された少なくとも1つの接合装置116であって、該少なくとも1つの接合装置が、第2動作圧を有する第2チャンバ130を少なくとも部分的に画定する少なくとも1つの壁118を含み、第2圧力は第1圧力よりも大きく、該少なくとも1つの接合装置が、第1チャンバと第2チャンバとの間の所定の圧力差の維持を促進する接合装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】シンチレータ組成物の提供。
【解決手段】アルカリ土類金属及び鉛からなる群から選択される1種以上の元素と1種以上のハロゲン化ランタニドを含むマトリックス材料、及びセリウム、プラセオジウム又はこれらの混合物を含むマトリックス材料用賦活剤とからなるシンチレータ組成物。賦活剤は、賦活剤とマトリックス材料の総モル数を基準にして、約0.1〜20モル%の量で存在する。該シンチレータ組成物は、高エネルギー放射線を検出するための放射線検出器のシンチレータとして用いられる。 (もっと読む)


【課題】粒度分布が狭く、凝集粒子が少なく、球状の金属酸化物蛍光体の製造を可能にし、特にブラウン管や放射線用シンチレータプレートなどの蛍光膜の製造に際し、均質で緻密な高輝度蛍光膜の形成を容易にし、しかも、高純度で化学組成が均一で発光強度に優れた金属酸化物蛍光体を安価に製造できる方法を提供する。
【解決手段】Y、La、Gd及びLuの群から選ばれる少なくとも1種の金属元素と、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Mg、Mn及びTiの群から選ばれる少なくとも1種の金属元素とを含有する水溶液に尿素を加え、80℃以上沸点以下の温度で塩基性炭酸塩を析出させ、得られた沈殿を分離、乾燥させた後、噴霧熱分解することを特徴とする金属酸化物蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


例えばプルトニウム等の中性子エミッタの検出を容易にする中性子検出器と、例えばウラン等のガンマ線源の検出を容易にするガンマ線検出器と、を含む、選択的放射線検出装置である。その装置は、第1の光検出器に光学的に接続された第1の導光部と、第2の光検出器に光学的に接続された第2の導光部と、入射する光学光子に対して不透明な、第1及び第2の導光部の間に挟まれた中性子シンチレータシートとを含む。第2の導光部は、ガンマ線シンチレータ物質を含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 343