説明

Fターム[2G088KK29]の内容

放射線の測定 (34,480) | 検出回路又は信号の処理 (4,721) | 複数の信号の処理 (551) | 複数の検出器の信号の比較、演算 (341)

Fターム[2G088KK29]に分類される特許

41 - 60 / 341


【課題】放射線が入射された位置を特定できる放射線検出装置を提供する。
【解決手段】中性子と反応して荷電粒子を発生する変換部と、半導体基板に形成される前記荷電粒子を検出する複数の検出回路と、それぞれの前記検出回路に入射する前記荷電粒子の到来方向を制限する遮蔽部と、を備える放射線検出装置とする。また、それぞれの検出回路は、PN接合をさらに備える放射線検出装置とする。 (もっと読む)


【課題】放射線が入射された位置を特定できる放射線検出装置を提供する。
【解決手段】中性子と相互作用して荷電粒子を発生する変換部と、半導体基板に形成される前記荷電粒子を検出する複数の検出回路をそれぞれ有する複数の回路層とを備え、前記複数の回路層は、積層される放射線検出装置とする。また、中性子と反応して第1荷電粒子を発生する第1変換部と、中性子と相互作用して、前記第1荷電粒子よりもエネルギーが大きい第2荷電粒子を発生する第2変換部と、半導体基板に形成される前記荷電粒子を検出する複数の検出回路をそれぞれ有する複数の回路層と、それぞれの前記検出回路に入射する前記第1荷電粒子の到来方向を制限する遮蔽部と、を備え、前記複数の回路層は、積層される放射線検出装置とする。 (もっと読む)


【課題】撮像されるPET画像の画質を向上させることが可能なPET装置及びPET−MRI装置を実現する。
【解決手段】実施形態のPET装置において、第2検出部は、第1検出部の外周側に設けられ、第1検出部を通過したガンマ線を検出する。計数情報収集部は、第1検出部により検出されたガンマ線の検出位置、エネルギー値及び検出時間を第1計数情報として収集し、第2検出部により検出されたガンマ線の検出位置、エネルギー値及び検出時間を第2計数情報として収集する。エネルギー値加算部は、第1計数情報に含まれるエネルギー値に第2計数情報に含まれるエネルギー値を加算して補正計数情報を生成する。同時計数情報生成部は、陽電子放出核種から放出されたガンマ線を略同時に検出した補正計数情報の組み合わせを同時計数情報として生成する。画像再構成部は、同時計数情報をもとにPET画像を再構成する。 (もっと読む)


【課題】検出器の一部を抜き取って構成する場合でも、アーチファクトを低減させることができる陽電子放射断層撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】PET装置1は、データ収集部13は、対消滅光子が検出された検出器対を結ぶ線を示すLORデータを収集し、補間LORデータ作成部17は、抜き取った検出器部分があれば収集されると推定する補間LORの本数を確率的に算出して補間LORデータを作成している。抜き取った検出器部分の欠損したLORを、確率的に算出した補間LORデータで補間しているので、断層画像に発生していたアーチファクトを低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】広い検出範囲面積を有しつつ複雑さ及び費用を抑えたX線検出器アセンブリを設計する。
【解決手段】X線検出器アセンブリ(84)が、第一のフラット・パネル型ディジタル投影検出器(86)と、第二のフラット・パネル型ディジタル投影検出器(90)とを含んでいる。X線検出器アセンブリ(84)はさらに、X線透過方向にX線源(74)から第二のフラット・パネル型ディジタル投影検出器(90)に向かって発散するX線を受光しないように第二のフラット・パネル型ディジタル投影検出器(86)を遮断する第一の位置において第一のフラット・パネル型ディジタル投影検出器(84)を整列させるように構成されている第一の検出器装着構造(88)を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】広い検出範囲面積を有しつつ複雑さ及び費用を抑えたX線検出器アセンブリを設計する。
【解決手段】曲線型検出器アセンブリ(86)が第一の複数の検出器モジュール(92)を含む第一の側区画(130)と、第二の複数の検出器モジュール(92)を含む第二の側区画(134)と、第三の複数の検出器モジュール(92)を含み、チャネル方向に第一及び第二の側区画(134)の間に配置された第三の区画(122)と、第一のフラット・パネル・ディジタル投影検出器(88)と、第一の検出器装着構造(90)とを含んでおり、第一の検出器装着構造(90)は、X線源(74)からX線透過方向に曲線型検出器へ向けて発散するX線を受光しないように曲線型検出器アセンブリ(86)の第三の区画(122)を遮断するために、第一の位置において第一のフラット・パネル・ディジタル投影検出器(88)を整列させる。 (もっと読む)


【課題】機器、回線等の冗長化を行うことなく、故障又は定期的メンテナンスに対応する安全性及び信頼性の高いダスト放射線モニタシステムを提供する。
【解決手段】複数の現場監視部2−1〜2−nと中央監視部1を有するダスト放射線モニタシステムにおいて、前記現場監視部内の各機器を監視制御する現場監視装置9と、前記現場監視部の各機器及び現場監視装置9に接続され中央監視部1との間で各種情報の送受信を行い監視する中央監視装置10と、前記現場監視部の各機器及び現場監視装置9と中央監視部1及び中央監視装置10に識別子が付与され、相互にネットワーク接続されている。1つの機器や回線が故障した場合には、その他の現場監視部にある機器や、その他の回線経路で代替することで監視の信頼性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】各個体を区別しつつ一度に複数の被検体の撮影をすることができる小動物用放射線断層撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明によれば、複数の被検体を一度に撮影するときに被検体を確実に識別できる小動物用X線断層撮影装置が提供できる。すなわち、複数被検体保持用のホルダ5における被検体保持用の空間5aの各々には断面形状が空間識別用の図形となっている空間識別用部材5cが備えられている。本発明に係る装置で被検体の断層像を撮影すると被検体を保持する空間5aの各々を識別する図形が自ずと写り込む。これにより、実験者は断層画像に写り込んだ被検体の断面の各々を混同することなく区別して認識することができる。 (もっと読む)


【課題】放射線のより正確な到達位置を把握し、作成される画像の精度を向上する。
【解決手段】撮像装置を備え、撮像装置は被検体からの放射線を検出する複数の放射線検出器を有し、第1の前記放射線検出器を通った放射線を検出する第2の前記放射線検出器が設けられ、前記放射線検出器にそれぞれ接続され、前記放射線検出器によって検出された複数のエネルギーを含む放射線の比率を求める信号処理装置を備えていることを特徴とする放射線検査装置。 (もっと読む)


【課題】被検体に対する放射線源・検出手段の位置関係を調整することで縮小・拡大撮影が可能な放射線断層撮影装置において、実験者の被曝を抑制する放射線断層撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明によれば、被検体に対してX線管3およびFPD4を接近・離反させることによりFPD4に写り込む被検体の像の大きさを調整するシフト手段を備えている。また、本発明に係る放射線断層撮影装置は、長穴を有するリング状部材9とこのリング状部材9に対して長穴の伸びる方向に配列された2つの各遮蔽体19a,19bとを備えている。本発明の最も特徴的なのは、X線管3およびFPD4のシフト動作とは逆方向に各遮蔽体19a,19bが移動されることにある。これにより縮小撮影・拡大撮影のいずれを行っても実験者の被曝は抑制される。 (もっと読む)


【課題】一度に複数の被検体の撮影をすることができる小動物用放射線断層撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明によれば、複数の被検体Mを一度に撮影できるX線断層撮影装置が提供できる。すなわち、実施例1の構成に係るX線断層撮影装置は、ハニカム状に配列されている多角形形状の開口5aを有するホルダ5を備えている。この様にすることで、ホルダ5に設けられる開口5aの個数を可能な限り増加させることができる。また、ホルダ5に保持できる被検体Mの個数を増大させることができるので、実験の作業効率が高いX線断層撮影装置が提供できる。また、隔壁5bが薄くなることでより鮮明な断層画像を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】被検体に対する放射線源・放射線検出手段の位置関係を調整することで縮小撮影・拡大撮影が可能な放射線断層撮影装置において、確実に散乱線の影響を取り除くとともに、露光不足となるおそれもない放射線断層撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明は、FPD4に写り込む被検体の像の大きさを調整するシフト手段を備えている。また、本発明は、第1方向に伸びた吸収箔9sを有する第1放射線グリッド9aと、延伸方向に伸びた吸収箔9sを有する第2放射線グリッド9bとを有している。そして、縮小撮影を行うときは、第1放射線グリッド9aの第1方向と第2放射線グリッド9bの延伸方向とが直交し、拡大撮影を行うときは、第1放射線グリッド9aの第1方向と第2放射線グリッド9bの延伸方向とが一致する。この様にすることで撮影の様式に合わせてグリッドの特性を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】高いフレームレートの透視撮影を行う場合でも残像を抑制する放射線撮影装置を提供する。
【解決手段】照射された放射線によりシンチレータで発光した光を、光電変換することで電荷として蓄積して読み出しする撮影部を有する放射線画像撮影装置において、複数の撮影部を設け、各撮影部から蓄積電荷である画像情報を読み出す撮影部を順次変えて画像情報を読み出すことで、高いフレームレートでも電荷が蓄積部に残存しにくく、残像を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】原子力発電所における高いバックグラウンド下で、多核種分析に好適な放射線検出器および検出方法を提供することである。
【解決手段】複数(3台以上)の核種分析可能な放射線検出器を用い、複数の放射線検出器のうち、対向位置に設置した検出器組と非対向位置に設置した検出器組で放射線検出装置を構成し、各放射線検出器でガンマ線の測定時刻と波高値を測定する機能を有し、各検出器によりガンマ線の測定時刻と波高値を測定し、対向位置に設置した検出器組及び非対向位置に設置した検出器組で、それぞれ同時計数及び非同時計数の判定を行い、同時計数及び非同時計数判定の情報と、波高値情報から求めるガンマ線エネルギー情報をもとに、放射性核種分析を行う。 (もっと読む)


【課題】測定精度および分解能を向上させることができる時間デジタル変換器、時間デジタル変換方法及びガンマ線検出システムを提供すること。
【解決手段】時間デジタル変換器は、開始信号と停止信号との間の遅延時間に対応する第1の値を生成する第1遅延列回路を備える。時間デジタル変換器は、また、遅延開始信号と停止信号との間の遅延時間に対応する第2の値を生成する少なくとも一つの第2遅延列回路を備える。少なくとも一つの遅延素子は開始信号に所定の遅延を与えることにより遅延開始信号を生成し、合成回路は、第1の値および第2の値に基づく出力値を生成する。実施形態に係る時間デジタル変換器では、出力値は開始信号と停止信号との間の遅延時間に対応する。 (もっと読む)


【課題】全体感度を変えることなく、簡易に有効視野を広げること。
【解決手段】実施形態のガンマ線検出システムは、同じ長さを有する複数の検出器モジュールであり、各検出器モジュールがポジトロン消滅事象から発生したガンマ線を検出する複数の検出器モジュール204を備える。複数の検出器モジュール204の第1の検出器モジュールは、第1の検出器モジュールに隣接した第2の検出器モジュールから軸方向に、検出器モジュール204の長さよりも短い所定間隔だけずらして実装される。 (もっと読む)


【課題】PET検出器と送信用高周波コイルとの干渉によるMR画像の画質劣化を抑えることが可能なPET−MRI装置を実現する。
【解決手段】実施形態のPET−MRI装置100において、送信用高周波コイル5は、静磁場内に置かれた被検体に高周波磁場を印加する。検出部13は、リング状に形成され、送信用高周波コイル5の外周側に配置され、被検体に投与された陽電子放出核種から放出されるガンマ線を検出する。高周波シールド18は、略円筒状に形成され、送信用高周波コイル5と検出部13との間に配置され、送信用高周波コイル5により発生する高周波磁場を遮蔽する。 (もっと読む)


【課題】PET検出器における結晶識別を容易にすることが可能なルックアップテーブル作成方法及びPETシステムを提供することである。
【解決手段】実施形態に係るルックアップテーブル作成方法は、シンチレーションアレイ内の複数の結晶のうち第1の一部の結晶を覆うためにシンチレーションアレイ上の第1の位置にマスクを配列する。また、シンチレーションアレイにガンマ線を照射し、シンチレーションアレイにより生成された光を受ける光センサからの第1のセットのデータを収集する。また、複数の結晶のうち第2の一部の結晶を覆うためにシンチレーションアレイ上の第2の位置にマスクを再配列して、ガンマ線の照射を繰り返し、光センサから第2のセットのデータを収集する。また、第1のセットの収集データから作成した第1のフラッドヒストグラムを、第2のセットの収集データから作成した第2のフラッドヒストグラムに重ね合わせる。 (もっと読む)


【課題】PET検出器の影響によるMR画像の画質劣化を抑えることが可能なPET−MRI装置を実現する。
【解決手段】実施形態のPET−MRI装置100において、連続した構造物である静磁場磁石1は、円筒状のボア内に静磁場を発生させる。また、第1の検出部13a及び第2の検出部13bは、リング状に形成され、被検体に投与された陽電子放出核種から放出されるガンマ線を検出する。そして、第1の検出部13aと前記第2の検出部13bとは、前記静磁場の磁場中心を挟むように前記ボアの軸方向に間隔を開けて配置される。 (もっと読む)


【課題】エネルギー分解能に優れた放射線検出器及び放射線検出装置を提供する。
【解決手段】実施の形態に係る放射線検出器1は、放射線4を検出する複数のピクセルを放射線4が入射する入射面に有するCdTe素子10と、放射線4が入射したピクセルの位置情報、及び入射した時刻の時刻情報をイベント情報として格納する記憶部306bと、CdTe素子10の第1のピクセルに放射線が入射する第1のイベント、及びCdTe素子10の第2のピクセルに放射線が入射する第2のイベントにおいて、第1のイベントと第2のイベントとの時間間隔が予め定められた時間間隔より短いとき、第1のイベント及び第2のイベントを同時イベントと判定する判定部306aと、同時イベントと判定された第1のイベントの第1のイベント情報及び第2のイベントの第2のイベント情報を記憶部306bから破棄する破棄部306cと、を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 341