説明

Fターム[2H088EA02]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の応用 (12,520) | 表示素子としての特殊用途 (9,254) | 液晶ディスプレイ (8,394)

Fターム[2H088EA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H088EA02]に分類される特許

101 - 120 / 329


【課題】コレステリック液晶を用いた液晶デバイスに露光走査して画像を書き込む場合でも書き込み時間が短く画像ムラが少ない駆動装置および駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶デバイス1に画像を記録すべく、(1)電極5,6間に、液晶層7におけるプレーナからフォーカルコニックへの状態変化のしきい値を越える電圧を印加する動作、(2)液晶層1におけるフォーカルコニックからホメオトロピックへの状態変化のしきい値を非露光時には超えず露光時に超え、かつ、露光後にフォーカルコニックとホメオトロピックが双安定となる電圧を、電極5,6間に印加しながら液晶デバイス1を露光走査する動作、(3)電圧の印加を解除して表示画像を確定させる動作が順次為され、(2)の動作において液晶層7の露光部への電界エネルギーが一連の走査動作の開始から終了にかけて漸増するよう制御される液晶デバイスの駆動装置および駆動方法である。 (もっと読む)


【課題】時分割駆動により複数画面を表示する際に映像クロストークを低減する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】OCBモード液晶を用いて構成される液晶画素PXをマトリクス状に配した表示パネルDPと、液晶画素の行に沿って配置されて各々対応行の液晶画素に接続される複数のスイッチング素子Wを制御するゲート信号を供給する複数のゲート線Yと、表示パネルを照明する複数の光源BLを時分割でそれぞれ複数の方向に光が射出するように切り替える光制御手段14と、複数の方向についてそれぞれの階調画像と非映像画像とを時分割で表示パネルに表示する表示制御手段10とを備え、非映像画像を表示する際にゲート線に順次供給されるゲート信号の駆動シーケンスが階調画像を表示する際のゲート信号の駆動シーケンスと異なる液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】 電極上の電界を制御し、等方性液晶とくし歯電極を用いた表示デバイスにおいて、電極上の透過率を向上することのできる表示装置を提供すること。
【解決手段】 一対の基板間に、電圧無印加時に光学的等方性で、電圧印加時に光学的異方性を生じる媒体を挟持し、少なくとも一方の基板上の他方の基板と相対する面上に、画素電極と共通電極のいずれか一方がくし歯状に形成される表示装置において、他方の基板上の相対する面上に面状の電極を形成し、該面状の電極は前記画素電極もしくは共通電極のいずれかと同電位の電圧を印加し、液晶層厚dと上記くし歯状に形成される電極の電極間隔lの関係がd≧lとなるようにする。 (もっと読む)


【課題】看者に画像を提供するために複数の選択可能ディスプレイモードを有する携帯装置を提供する。
【解決手段】本発明による携帯装置は、画像源、画像源に画像データを提供する制御・処理ユニット、画像源に照明光を提供する光源、および画像源の放出光から画像を光学装置の光通路に沿って形成する複数の光学要素を有する光学装置を含み、光学装置は、画像形成が選択されたディスプレイモードに基づくように変化する構成であり、ディスプレイモードの少なくとも一つは、エクジットピユーピル拡大器を介して仮想画像を形成するために使用され、かつディスプレイモードは、記光通路に設けた表面上に形成された画像を看者に感知させるモードを含み、前記モードは、携帯装置に隣接して光通路に設けた表面上に形成された画像を看者に感知させる。 (もっと読む)


【課題】表示パネル内に貫通孔や構造物を設けることができる画像表示装置および遊技機を提供すること。
【解決手段】非表示領域5により、画素に電圧を印加する行信号線Vおよび列信号線Hが分断されているが、非表示領域5により分断された行信号線Vは、それぞれ第1行駆動回路413または第2行駆動回路415と接続し、非表示領域5により分断された列信号線Hは、それぞれ第1列駆動回路415または第2列駆動回路416と接続しているので、どの画素にも行信号線Vおよび列信号線Hから電圧を印加でき、表示領域40全域を駆動できる。また、表示パネル41内に非表示領域5が設けられているので、非表示領域5を利用して、例えば表示パネル41前面に設けた構造物を支持する支持部材を設けることができる。この場合、支持部材を外部にさらすことなく表示パネル41前面に構造物を設けることができ、外観を向上できる。 (もっと読む)


【課題】画像書き込み用ヘッドの走査移動による画像書き込みと、光書き込み型表示媒体の光導電層への全域同時初期化光照射を組み合わせた場合に、光書き込み途中における書き込み中止から書き込み画像消去までの時間を短縮する。
【解決手段】書き込み中の中止指示では、既に電極5A、5Bの領域での書き込みが完了しており、目視可能な状態ということができる。そこで、電極5A、5Bを対象として、初期化処理を実行する。この電極5A、5Bに対する初期化処理が終了すると、電極5A、5Bの領域の画像は消去される。次に、画像書き込み用光源部32を待機位置方向へ戻すように動作を開始する。この動作において、電極5Cから逸脱したことを認識すると、この電極5Cに対して初期化処理を実行する。この電極5Cに対する初期化処理が終了すると、電極5Cの領域の画像は消去される。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧の減少や光の透過率を向上させる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は表示装置に関する。本発明による表示装置は、第1基板と、前記第1基板に対向して配置された第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に配置された液晶層と、前記第1基板の上に形成された第1電極および第2電極と、前記第1電極と前記第2電極との中でいずれ一つの電極の下に配置された突起とを含み、前記液晶層は電界が印加されない場合は等方性の状態で、電界が印可されると異方性の状態に変化する。 (もっと読む)


【課題】画像補間の対象となる映像中に非映像領域があった場合でも、誤補間に起因する品質劣化を防いで、安定した映像を提供する。
【解決手段】特徴量算出部103は、画面全体の特徴量を算出し、特徴量算出部102は、指定情報部101により指定される画面領域のみの特徴量を算出する。補間判定制御部104は、2つの特徴量が一致すれば補間ONを出力し、一致しなければ補間OFFを出力する。画面中央補間部111は、動きベクトル探索部105からの動きベクトルを用いて、画面領域内における補間画像を生成する。画面端補間部112は、補間ONのとき、画面端の補間処理を実行し、補間OFFのとき、画面端の補間処理を停止する。したがって、補間ONのときは、画面全体を補間する補間フレームが出力され、補間OFFのときは、指定された画面領域のみを補間する補間フレームが出力される。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境と表示面との明るさの対応が急に変化しても、指やスタイラスペン等(被検出物)による情報入力や指示を可能にする。
【解決手段】表示面200Aを備え、表示面200Aに情報を表示することが可能な表示部(液晶パネル200の一部)と、可視光を含む光を入射し、入射光の一部を吸収して非可視光を含む残光として出力可能な蓄光部60と、を有する。蓄光部60からの出力光の非可視光成分に基づいて、表示面200A側の被検出物を検出する光センサ(光センサ部1内のフォトダイオード)が、表示部内に設けられている。 (もっと読む)


【課題】多層基板やシールド線を用いるなどの高価な対策を施すことなく、内部において伝送されるアナログのオーディオビジュアル信号のクロストークを可及的に低減することができるアナログ信号処理装置を提供する。
【解決手段】アナログ信号処理装置30において、(A)(a)外部入力端子20a、20b、20cと、(b)オーディオビジュアル信号AVa、AVb、AVcを択一的に伝送することが可能なバッファ回路31とを搭載した信号選択基板32と、(B)オーディオビジュアル信号AVa、AVb、AVcを択一的に後段側へ伝送する為の選択信号Sa、Sb、Scをバッファ回路31へ出力すると共に、信号選択基板32から伝送されたオーディオビジュアル信号AVに基づいて信号処理を施す制御基板33と、(C)信号選択基板32と制御基板33との間で選択信号S及びオーディオビジュアル信号AVを伝送する接続ケーブル34とを、備える。 (もっと読む)


【課題】低温環境下であっても良好な駆動を実現する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】1画素内に反射表示領域Rと透過表示領域Tとを備えた液晶表示装置であって、液晶層80を挟持する一対の基板と、一対の基板のうちの一方の基板の液晶層80とは反対側に配置された照明装置100と、一方の基板の液晶層80側において反射表示領域Rに設けられた反射膜70と、反射膜70と一方の基板との間に配置され、光を熱に変換する光熱変換素子40と、反射膜70と一方の基板との間に配置され、照明装置100から入射された光を光熱変換素子40に向けて集光する集光素子50と、光熱変換素子40に接続され、光熱変換素子40で発生した熱を液晶層80に伝導する熱伝導体42と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示内容の更新に際する物理的な損傷のおそれを低減すると共に表示内容の更新の作業効率を高めることの出来る、新規な構造の表示装置を提供すること。
【解決手段】第一のコイル部材38、74とそれらの少なくとも一方に取外し可能に組み付けられる第一の環状コア部材62によって構成された制御用リング型インターフェースにおける該第一のコイル部材の一方38をコレステリック液晶素子20を備えた液晶表示装置12に装着せしめると共に他方74を表示制御装置12に装着せしめる一方、第二のコイル部材38,74とそれらの少なくとも一方に取外し可能に組み付けられる第二の環状コア62によって構成された給電用リング型インターフェースにおける該第二のコイル部材の一方38を該液晶表示装置12に装着せしめると共に他方74を該表示制御装置12に装着せしめた。 (もっと読む)


【課題】看板装置において、表示内容の書き換えが可能で、かつ、自由な浮遊移動を可能にする装置を提供する。
【解決手段】電気的に表示内容を書き換え可能としたプラスチックディスプレイ2を風船1の表面に取り付け、もしくは風船の付随物として風船から連ねて取り付けたことを特徴とする看板装置である。反射型の可撓性プラスチックディスプレイの他に電源装置と制御装置も取り付け、電源装置としては太陽電池を利用することができる。 (もっと読む)


【課題】反射表示及び透過表示のいずれの表示モードであっても、消費電力量を良好に抑制する
【解決手段】液晶ディスプレイ20は、異なる色の光をそれぞれ選択反射するコレステリック液晶表示素子17,18,19と、表示用データを与える駆動回路22と、外部環境の明暗の移行を検知する光検知部23と、光検知部23の検出結果に基づいて、プレーナ状態であるコレステリック液晶表示素子17,18,19の画素がフォーカルコニック状態に、また、フォーカルコニック状態であるコレステリック液晶表示素子17,18,19の画素がプレーナ状態にそれぞれ遷移するように駆動回路22を制御する制御回路24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、放熱性能を向上させ、発熱部品が筐体ケースを加熱することを抑制し筐体ケースの温度上昇を防止し得る表示装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に関わる表示装置は、筐体1、4内に配設され発熱する電子部品6aが実装される回路基板6と電子部品6aに対向して配設される筐体ケース4とを備え、映像を表示する表示装置10であって、筐体ケース4と電子部品6aの筐体ケース4に対向するケース対向面6a1との間に、鉛直方向に空気が流通し電子部品6aの熱を遮蔽する空気流路が形成され、電子部品6aのケース対向面6a1と離隔するとともに筐体ケース4に沿って延在し、電子部品6aの熱を拡散する熱拡散手段4aを備えている。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーに画像を簡易に表示できるテレビジョン受信装置を提供する。
【解決手段】テレビ100は、テレビ100に対する命令の入力を受け付ける入力部210と、テレビ映像を表示するための映像信号とコンテンツデータとを取得する取得部220と、予約時刻の到来を検知すると、コンテンツデータを取得するように構成された制御部230と、映像を表示する表示部240と、コンテンツデータに基づく画像を不揮発的に表示する電子ペーパー部250と、予約時刻およびコンテンツデータを格納する記憶部260と、テレビ100の時間を計測する時計部270とを備える。 (もっと読む)


液晶配合物が記載される。液晶配合物は、第一オリゴシロキサン変性ナノ相分離液晶物質;および第二オリゴシロキサン変性ナノ相分離液晶物質、非液晶オリゴシロキサン変性物質、有機液晶物質または有機非液晶物質から選ばれる少なくとも一つの追加物質を含み、ここで液晶配合物はSmC相中でナノ相分離されており、約15℃から約35℃のSmC温度範囲を有するI→SmC相転移を有し、約22.5°±6°または約45°±6°のチルト角を有し、約50nC/cm未満の自発分極を有し、かつ約600cP未満の回転粘度を有する。液晶配合物を含むデバイスも記載されている。本デバイスは、安定なブックシェルフ配列、双安定スイッチング、および等温電場配向を、かつ二つの安定状態間でスイッチされる場合に500マイクロ秒未満の応答時間、および約30V/μm未満の電気駆動場を有する。
(もっと読む)


【課題】作業者が液晶表示装置を観察している画面の角度が、正面から観察した色に比べ、画面の色の変化が許容範囲である観察角度の範囲であるかどうかが、作業者自身にとって容易に判断できる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】平面な液晶表示される画面と、画面の周囲に設けられ、画面と平行な面を備えたフレームと、画面の、少なくとも上下方向の角度を変化させることが可能な調整機構と、を備えた液晶表示装置において、前記フレーム又は画面の少なくとも一方に、画面の視野角より小さな角度の変化で、外観が変化する角度確認手段を備えることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


本発明は、紙幣、有価証書、または、紙の公文書などの偽造防止書類を識別するための、少なくとも1つの電気的に制御可能な表示部と前記少なくとも1つの表示部を制御する少なくとも1つの圧電エネルギー供給部とを有する偽造防止素子に関する。
本偽造防止素子は、電場中で配向可能な液晶を有する表示層を含む前記少なくとも1つの電気的に制御可能な表示部を有し、かつ、圧電物質からなる少なくとも1つの層を有し、前記少なくとも1つの表示部をを制御する前記少なくとも1つの圧電エネルギー供給部を有する多層化された柔軟なフィルム本体によって形成され、前記フィルム本体の面に垂直な方向の厚さが最大で70μmを有している。 (もっと読む)


【課題】液晶化合物に必要な一般的物性、熱、光などに対する安定性、液晶相の広い温度範囲、他の液晶化合物との良好な相溶性、大きな誘電率異方性および大きな屈折率異方性を有する液晶化合物であり、特に大きな屈折率異方性および大きな誘電率異方性を有する液晶化合物を提供すること。また、この化合物を含有し、広い液晶相温度範囲、大きな屈折率異方性、大きな誘電率異方性を有する液晶組成物を提供すること。さらには、この組成物を含有し、広い温度範囲で使用可能であり、短い応答時間、大きなコントラスト、および低い駆動電圧を有する各種光素子を提供すること。
【解決手段】式(1)で表される化合物、およびこれらの化合物を適量含む液晶組成物を用いることにより、上記課題が解決される。


(もっと読む)


101 - 120 / 329