説明

Fターム[2H171PA02]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 製造,組立,分解 (5,457) | 製造,組立の方法 (3,167) | 機械加工(例;曲げ、プレス、研磨) (214)

Fターム[2H171PA02]に分類される特許

141 - 160 / 214


【課題】トラッキングローラの回転による接触面の異常な摩耗や削れを簡易且つ低コストで抑制することのできるローラユニット及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】静電気的な画像情報が形成される感光体ドラム1と対向配置され両側に回転軸を備えた現像ローラRと、このローラRに挿通されて感光体ドラム1と現像ローラRとの間隙を一定に保持すると共に感光体ドラム1に接触して回転可能なトラッキングローラTa(Tb)とを有し、現像ローラ軸101のトラッキングローラTa(Tb)との接触面F1に粗面加工が施されるようにした。 (もっと読む)


【課題】製造が容易なローラの芯を提供する。
【解決手段】ローラ10の芯11は、芯本体13と、この芯本体13の両端に固定された支持軸体14とにより構成される。支持軸体14は、芯本体13の端部に外嵌する筒部15と、その筒部15に一体化された軸部16とにより構成される。支持軸体14は、筒部15を芯本体13に外嵌させた状態で芯本体13に固定されている。芯11には、高分子弾性材よりなるローラ本体12が外嵌されている。 (もっと読む)


【課題】 画像読取装置の光学部品である被締結部材をネジを用いて締結するに際して、ネジ締め付け時の回転力が被締結部材に伝達することを抑止して締結時の再調整をなくし作業性を容易とする。
【解決手段】 締結用部材12の平坦部の先端において、直角に屈曲された直角屈曲部24を設け、また平坦部の他端において、鈍角に屈曲された鈍角屈曲部19を設ける。そして、平坦部と鈍角屈曲部とにまたがってネジの挿通穴21を設ける。被締結部材をネジにより締結する際には、ネジと被締結部材との間に、この締結用部材12を挟んで設け、直角屈曲部24が他の固定部材にあたるようにしておく。これにより、ネジ締め付け時の回転力が被締結部材に伝達されなくなり、被締結部材が調整位置から動かなくなるので、再調整が不要になる。また、鈍角屈曲部19により、ネジを仮止め状態とすることができるので、微調整が可能である。 (もっと読む)


【課題】導電性スポンジローラを画像形成装置の転写ローラとして採用する場合、隣接する感光体ドラムと接触した状態で長期間放置した際に、接触位置においてゴムの永久歪が起こり、このような場合には良好な画像を得ることができないという問題があった。
【解決手段】芯金51及び導電性発泡ゴムである発泡ゴム層52を備えた導電性発泡ローラにおいて、160℃、60分の一次加硫と、所定の温度と時間による二次加硫をおこなうことによって、圧縮永久歪み率を1.75%以下とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤を収納容量を変えることができる現像装置及び像形成構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】ステップS10においては、現像剤収納機能を有しない第1の被接合部材を現像装置本体から切り離ように像形成構造体を解体する。次のステップS12においては、現像剤装置本体に接続孔を形成するように現像剤装置本体を加工する。次のステップS14においては、現像剤収納機能を有する第2の被接合部材を現像装置本体に取り付けるように組立を行う。 (もっと読む)


【課題】導電性ロールの導電性シャフトとの接触性に優れた導電性成形体を提供すると共に、この導電性成形体を用いた導電性ロールを提供する。
【解決手段】棒状の合成樹脂基材1の外周表面に外周導電層2を形成し、更に、該外周導電層2から棒状基材1の中心部を通って反対側まで横断する内部導電層3を形成した棒状導電性成形体となす。そして、この導電性成形体の中心部に導電性シャフト7を貫通させると、この導電性成形体の内部導電層3と前記シャフト7の外周表面とが、導電性成形体の全長に亘って接触するので、該接触が確実に行なわせることができた導電性ロールR1となる。導電層に含有させる導電性フィラーとして極細導電繊維を用いると、これが表面に露出したり、表面から突出したり、表面から100nm未満の内部に含有して、導電性能を良好に発揮させることができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に使用可能で高品質画像の形成可能な無端ベルトの提供と、前記無端ベルトの製造可能な無端ベルト基体カット装置の提供。
【解決手段】無端ベルト基体を2箇所で一巡するように切断形成された切断端面における切断開始端と切断終了端との段差が50μm以下であることを特徴とする無端ベルト、無端ベルト基体を外装可能とする回転可能な固定胴部と、前記固定胴部の上下両側に配置され、半径方向に拡張可能で前記軸線を中心にして回転可能な、複数の分割周面部を有する拡開胴部とを有する無端ベルト基体装着胴部、及び無端ベルト基体切断用の切断刃を有し、前記各分割周面部は、前記複数の分割周面部により形成される円周部のその周面を一巡するように形成された溝を備え、前記切断刃は、拡開胴部上の無端ベルト基体に接触するように回動可能に形成されて成ることを特徴とする無端ベルト基体カット装置。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって使用しても、潜像担持体と導電性部材との間に安定した空隙を維持して、像担持体の表面を均一に帯電させることができると共に、耐久性を向上させることができ、しかも、空隙保持部材と電気抵抗調整層との接合部分において段差を除去加工で形成する際に発生するバリの発生、外径の盛り上がりの発生及び切粉の巻きつきの発生を低減すると共に、除去加工で用いる工具寿命の増加を図った導電性部材を提供する。
【解決手段】軸部材をなす長尺状の導電性支持体1と、該導電性支持体1の周面に形成された電気抵抗調整層2と、該電気抵抗調整層2の両端に設けられた一対の空隙保持部材4,4と、を有する導電性部材10において、前記空隙保持部材4,4と前記電気抵抗調整層2との接合部分5をまたいで導電性支持体1に対して斜め方向のテーパ形状7及び/又は面取り形状8が連続して形成されて外径段差部6とされている。 (もっと読む)


【課題】搬送ムラを生ずることがなく、紙送りその他のロール体を均質な層構造で、安価に製造することが可能なロール体の製造方法を提供する。
【解決手段】予め成形され上記回転軸を構成する軸芯部材と、予め成形され上記弾性層を構成する中空円筒形状の内筒スリーブ体と、予め成形され上記外周表面層を構成する中空円筒形状の外筒スリーブ体と、シリコンゴム素材を充填する中空円筒形状の成形型とを備える。そして上記成形型内に上記軸芯部材と上記内筒スリーブ体と上記外筒スリーブ体とを位置決め固定するセット工程と、このセット工程で固定された上記軸芯部材と上記内筒スリーブ体との間の空隙及び/又は上記内筒スリーブ体と上記外筒スリーブ体との間の空隙に未加硫状態の液状シリコンゴム素材を充填する充填工程と、この空隙に充填されたシリコンゴム素材を加熱して架橋する加熱工程とから構成する。 (もっと読む)


【課題】高品質の画像を長期間にわたって形成することのできる無端ベルト及びこの無端ベルトを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】十点平均粗さRzが1.20μm以下であり、かつ、凹凸の平均間隔Smが10.0μm以下である側面2を有する無端ベルト1、及び、この無端ベルト1を備えた画像形成装置。この無端ベルト1は、近年の高速化及び/又は長寿命化された画像形成装置に装着され、常に、張力がかけられた状態で、無限軌道上を走行及び停止が繰り返されながら高速で走行させられた場合でも、また、ガイド部材等に代表される側面亀裂防止手段を特に備えていない場合でも、その側面が亀裂し又は破損することを長期間にわたって効果的に防止することができ、高い耐久性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】装置の使用性(操作性)を低下させることなく装置の設置位置も容易に変更できる転倒防止装置を提供する。
【解決手段】転倒防止装置604は、装置本体の底面(ここでは収納ボックス600の底面)に固定される固定用ブラケット605と、この固定用ブラケット605にネジ607により固定される断面L字形の転倒防止部材606を有している。使用時は転倒防止部材606と設置面FLとの間に僅かな隙間dができるように固定される。画像形成装置の移動時には、(b)に示すように、ネジ607が緩められ、転倒防止部材606の垂直部に形成された上下方向に延びる長穴606bを利用して引き上げられ、再びネジ607で固定される。 (もっと読む)


【課題】配合の自由度の制限やエネルギー費の増大等の問題を防止しつつ、生産効率を向上して、微細セルを有し、従って外観性に優れるとともに画質の向上にも寄与できる発泡体ローラの製造方法、および、それにより得られる発泡体ローラを提供する。
を満足するようことを特徴とするものである。
【解決手段】軸1と、その外周に担持された筒状発泡体層10とを有する発泡体ローラの製造方法である。筒状発泡体層を成形する成形工程と、成形された筒状発泡体層の表面を研削する研削工程とを含む。成形された筒状発泡体層の外径/2をA(mm)、研削取りしろをB(mm)としたとき、(B/A)×100で表される研削率X(%)が、2.0≦X≦15を満足するよう研削を行う。 (もっと読む)


【課題】成形性を向上させるためにゴム成分に配合する炭酸カルシウムのゴム成分への分散性を向上させることができ、混練り時の炭酸カルシウムの凝集を抑制し、均一な表面形状を有する導電性ローラーを提供すること。特に、製造工程中に研削工程を有する場合であっても均一の表面形状を有する導電性ローラーを提供すること。
【解決手段】導電性軸体上にソリッドゴム層を有する導電性ローラーにおいて、ソリッドゴム層が、炭酸カルシウムをゴム成分100質量部に対して20質量部から100質量部の範囲で、且つ、全フィラーに対して50質量%以上の範囲で含み、重質炭酸カルシウムが、粒径1.0μm以下の粒子を全粒子数の30%以下の範囲で含み、平均粒径が3.0μm以下の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】マイクロ波加硫による発泡ゴムチューブを用いた導電性ゴムローラの好適な製造方法を提供する。
【解決手段】主剤ゴムがアクリロニトリルゴムとエピクロルヒドリンゴムの混合物で構成された原料ゴム組成物が円筒状に押し出された後、マイクロ波加硫炉中にてマイクロ波照射により加硫発泡されて、発泡ゴムチューブとされ、次いで、該発泡ゴムチューブに導電性軸芯体を圧入して、加硫発泡ゴム層を導電性軸芯体上に形成する導電性ゴムローラの製造方法において、マイクロ波照射が照射強度1.0kW/m2以上3.0kW/m2以下であり、かつ、マイクロ波照射中の発泡ゴムチューブ内部が190℃以上240℃以下にあり、該発泡ゴムチューブが厚み4mm以上10mm以下であり、かつ、JIS引張強さが1.5MPa以上7.0MPa以下であること。 (もっと読む)


【課題】本体フレームに対してマーキング部品を高精度に取付けることができる画像形成装置のフレーム機構を得る。
【解決手段】六角ネジ42を挿通孔84へ挿通させた状態で、第1取付面82Aは挿通孔84の同一面内(矢印A)での移動が可能であり、六角ネジ41を挿通孔83へ挿通させた状態で、第2取付面82Bは挿通孔83の同一面内(矢印B)での移動が可能である。つまり、第1取付面82Aと第2取付面82Bとを互いに直交させることで、第2取付面82Bにおいて矢印C方向の移動が可能となり、第1取付面82Aにおいて矢印D方向の移動が可能となる。これにより、ジョイントブラケット82のXYZ方向の移動が可能となり、マーキングフレーム14と本体フレーム12との間でXYZ方向において、位置ズレが生じたとしても、該位置ズレを吸収することができ、高い精度で組み立てたマーキングフレーム14を高い精度の状態で保持することができる。 (もっと読む)


【課題】リブに不要な伸張やシワなどを与えることなくシームレスベルトに取り付けることを可能とする。
【解決手段】シームレスベルト1に所定の張力を与えながら該シームレスベルト1を周方向に駆動する2以上のローラ11a、11b、11cと、シームレスベルト1に取り付けられるリブ2を保持するリブ設置用ローラ12とを有する。リブ設置用ローラ12に保持されているリブ2をシームレスベルト1の内周面に接触させた状態でローラ11a、11b、11c及びリブ設置用ローラ12を回転させることによって、リブ2をシームレスベルト1の内周面に転移させることができる。ローラ11a、11b、11cの回転によるシームレスベルト1の駆動速度とリブ設置用ローラ12の周速度とを同期させる。 (もっと読む)


【課題】保持体の切断面に発生する「ばり」がブレード弾性体に混入しないようにすることができる電子写真機器用ブレードの製法を提供する。
【解決手段】雄型3と雌型4とを用いプレス加工により金属板から保持体1を打ち抜く工程において、繰り返しのプレス加工により摩耗した上記雄型3を新品に交換するかまたはその刃部を研磨するかを、上記プレス加工により打ち抜かれた上記保持体1の切断面10における剪断部11の長さaと破断部12の長さbとの比(a/b)を基準として、その値が0.1857(=65/35)を上回ったときに、上記雄型3の交換または刃部の研磨を行う。 (もっと読む)


【課題】
印刷モードの変更の際の転写用のローラの移動時間を短縮し、印刷モードの変更の高速化と位置精度の安定化を図ること。
【解決手段】
C,M,Yの各色の転写用のローラの圧接離間を切り換えるカラー用の切換え部材と、Kの色の転写用のローラの圧接離間を切り換えるブラック用の切換え部材と、その回転によってカラー用の切換え部材およびブラック用の切換え部材を移動させるためのカム71,72とを有し、印刷モードとして、C,M,Y,Kの各色によるカラーモード、Kによるモノクロモード、および退避モードとが設けられており、カムは、360度にわたって正逆のいずれの方向にも回転可能であり、カムによってカラー用とブラック用とのそれぞれの切換え部材を移動させることにより、カラーモード、モノクロモード、または退避モードに、カムの1回転中において切り換えられるように構成される。 (もっと読む)


【課題】構成部品を最適な配置とすることにより、小型化を実現させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】左側板14において、プロセスカートリッジ2の記録材搬送方向の下流部に、プロセスカートリッジ2の長手距離が狭くなる方向にZ曲げ部14aを設け、このZ曲げ部14aによって形成された段差によって凹領域14bを設ける。そして、定着装置を駆動する第2駆動手段K2を凹領域14bに配置する。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の構成を簡略化でき、また、レーザユニットを取り付けるスティを専用に必要とすることなく、さらに、感光体ドラムとレーザユニットとの位置決めを容易に行なうことができるようにする。
【解決手段】 樹脂モールド製のベース21と、このベース21の上面部に一体的に形成された樹脂モールド製のリアフレーム22と、ベース21の上面部に設けられ、リアフレーム22と離間対向する板金製のフロントフレーム23と、このリヤ及びフロントのフレーム22,23間に取り付けられ、感光体ドラム11を備えるプロセスユニット19と、リヤ及びフロントのフレーム22,23間に取り付けられた位置決め用のスティ25と、ベース21上に設けられて位置決め用のスティ25によって位置決めされ、プロセスユニット19の感光体ドラム11に対しレーザ光を走査して静電潜像を形成するレーザユニット16とを具備する。 (もっと読む)


141 - 160 / 214