説明

Fターム[3B033AA30]の内容

手袋 (3,276) | 構造 (1,047) | 積層構造 (292) | 部分的積層構造 (165) | 掌部の積層 (65)

Fターム[3B033AA30]に分類される特許

1 - 20 / 65



【課題】長期間使用しても防着性が維持され、粘着テープを取り扱う作業等においても作業効率の向上が図られる作業用手袋の提供。
【解決手段】着用者の手を覆う繊維製の手袋本体3と、通気性を有し手袋本体の外面のうち少なくとも掌領域に積層されたコート層5とを備え、上記コート層5が、ウレタン樹脂を主成分とし、変性シリコーンオイルを含有する作業用手袋1であり、上記変性シリコーンオイルとしては、ポリエーテル変性シリコーンなどの非反応性変性シリコーンオイルを採用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
操作性に優れ、粘着物を取り扱う作業にも適した手袋を提供することを目的とする。
【解決手段】
手袋は、繊維製の手袋本体1と、手袋の表面に被覆される樹脂製の第一の皮膜層2と、を備え、前記第一の皮膜層2の樹脂が、シリコーン水性乳濁液を主成分とするものである。 (もっと読む)


【課題】果実袋及び果実傘を用いることなく、果実収穫時の収穫適否を正しく判断でき、さらに作業性を向上させるのみならず収穫基準が変更になった場合にも迅速対応できる作業用手袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】手袋本体2の甲側表面21の一領域に、果実収穫の判定基準となる果皮色9aに合わせた着色マーク32が設けられ、さらに該着色マーク32が果実9の成熟度に対応させた色違いの着色マーク部分32a,32b,…を複数並べて、手袋本体2に係る親指部25と人差し指部26との付け根周りの股部表面231に設けられる。 (もっと読む)


【課題】把持力、使用感、作業性、通気性を実現しつつ、使用における蒸れ感を低減できる手袋を提供する。
【解決手段】本発明の手袋1は、手の形状を有すると共に伸縮性を有する繊維性の基体2と、基体2の表面であって、少なくとも掌5の表面に形成される被膜3と、被膜3に形成される複数の通気孔4と、を備え、手袋1の装着時における通気孔4の開口面積は、手袋1の未装着時における通気孔4の開口面積よりも、大きい。この結果、使用時における手袋内部の湿度を低減でき、使用感、装着感を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】防水・撥水などの水を通さない手袋と洗浄具を一体化することにより、手荒れや汚れ防止、手や爪の保護などと共に、洗浄具を持つ手間をなくし、作業を便利にし、作業効率の高い手袋を提供する。
【解決手段】手荒れ・汚れ防止、手や爪の保護等のため、防水・撥水などの水を通さない手袋1に不織布とスポンジを貼り合わせたものやアクリルなど化学繊維製の毛糸を編んだもの、起毛布等の洗浄具8を付け、洗浄具をつける場所や洗浄具を工夫することによって、手が濡れることがなく、洗浄具を持つ手間もなく、作業効率がよく、また細部を指先感覚で洗えるようにした。 (もっと読む)


【課題】使用時における良好な装着感と装着状態での良好な作業性を長期に亘って維持し得るようにした耐熱性及び耐切創性に優れた作業用手袋並びにその製造方法を提案する。
【解決手段】
耐熱性及び/又は耐切創性を有する繊維からなる所定形状の縫合基布4〜8を縫合して製作される作業用手袋の掌側の表面にシリコン樹脂をコーティングする。係る構成によれば、縫合基布4〜8がその素材特性として備える耐熱性及び/又は耐切創性と、シリコン樹脂が備える耐熱性と引き裂き強度及び引張り強度の相乗効果によって作業用手袋1の掌側の表面部分の耐熱性及び耐切創性が格段に向上し、作業上における安全性の高い作業用手袋を提供できる。 (もっと読む)


【課題】耐電圧性や防水性の機能を担保しながらも、さらに耐摩耗性や作業性を向上させた作業用手袋を提供する。
【解決手段】本発明に係る作業用手袋では、弾性材料により形成された手袋基体の外表面に、布地、編み地、メッシュ地から選ばれる所定の面積を有した生地体が貼付されており、この生地体の表面には、同生地体よりも摩擦係数の高いコーティング被膜が形成されていることとした。 (もっと読む)


【課題】 使わない時には手の力が抜けるように、また、うっかりして工具を落とすことの無い様に、手袋の手の平と中指の部分に工具の柄の部分を差し込むことができる、留め具付の手袋を提供する。
【解決手段】手袋の手の平と中指の真ん中部分に、工具の柄の部分を差し込む留め具付の手袋を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】衝撃の十分な緩衝性能を発揮すると共に良好な使用感を得られるスポーツ用手袋を提供する。
【解決手段】スポーツ用手袋1は、人差し指、中指、薬指、小指をそれぞれ覆う4つの指部21〜24と、緩衝部材4a〜4cとを備える。緩衝部材4a〜4cは、4つの指部21〜24の少なくとも1つの手掌側に配置され、少なくとも1つの指関節に対応する位置を跨いで指部21〜24の延在方向に沿って延びる。緩衝部材4a〜4cにおける指関節に対応する位置(幅せま部6)、および基節骨の指部と掌部3の境界部8に対応する位置(幅せま部6a)での幅は、緩衝部材4a〜4cにおける他の部分(幅広部7)での最大幅より狭い。緩衝部材4a〜4cは、4つの指部21〜24の1つから他の指部まで延在することなく、4つの指部21〜24の1つに対応して独立した部材として形成されている。 (もっと読む)


【課題】大きな物を掴む作業のみならず細かな作業もしやすく、効率よく安価に製造可能な作業用手袋とその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】板状の手型部材38を、柔軟な手袋本体12の内側に挿入する手型部材装着工程S11を有する。手袋本体12が装着された手型部材38を、手型部材固定具44の手袋本体位置決め部46の平坦面46a上に当接させて固定する手型部材固定工程S12を有する。手型部材固定具44に固定された手袋本体12の各指の先端側面部18a〜26aの生地をずらし、外に露出するように位置調整し、平坦面46aの指先当接領域に設けられた摩擦シート48によって保持させる指先端側面部位置調整工程S13を備える。手袋本体12の露出面に平面スクリーン印刷によって滑り止め材料を塗布し硬化させる滑り止め部形成工程S15を有する。 (もっと読む)


【課題】着用者の手を保護するエラストマーの補強部を有する、多用途手袋を提供する。
【解決手段】成形された手のひら部分4は、耐摩耗性のための厚くなった領域、快適性のための肉盛りをされた領域、動きを改善する柔軟な溝、把持性を改善するテクスチャーを与えられた把持用領域、および/または通気性のための穴のうちの1つまたは複数を有する。成形された手のひら部分は、特定の材料の異なる特徴を利用するために、異なるエラストマー材から形成され得る。多用途手袋の成形部分は、少なくとも手の一部分の形状に形成された型部品に対して1枚の布材料12を配置し、異なる厚さを有する対応する型部品を、少なくとも手の一部分の形状の型部品と成形する関係に持っていき、成形部分を形成するように、型の中にエラストマー材を射出することによって形成され得る。 (もっと読む)


多用途手袋は、織物材料上に成形されたエラストマー材料で形成される三次元成形部分を備え、この成形部分は、約0.8mmから約10.8mmの厚さを有し、エラストマー材料は、約0.4mmから約10.0mmの範囲内の異なる厚さの2つまたはそれ以上の領域を備える。多用途手袋の成形部分は、手のひらの中心が凹状構成を形成するように縁部から沈められた、凹状の手のひらを有する。多用途手袋は、織物材料を含む未完成手袋を、手の少なくとも一部の形の第1の金型部分の上に配置すること、および、少なくとも1つの第2の金型部分を、第1の金型部分上の未完成手袋とともにキャビティを作り出すように第1の金型部分と成形係合させることによって製造される。次いでエラストマー材料が、成形部分を形成するようにこのキャビティ内に注入され、エラストマー材料は、第1の金型部分と対向する織物材料の面上に注入される。
(もっと読む)


【課題】ポリシリコン破片及びシリコンウェーハのような高純度シリコンを包装するために、耐切創性及び耐突刺性でかつ毛羽立ちのない下に着ける手袋の上に、上に着ける手袋としてのポリエチレン製通気性手袋。
【解決手段】PE製の掌部と、通気性でクリーンルーム適合性の繊維材料製の甲部とを組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】釜の中のお米を直接手で強く揉んで洗米して白く濁った水がきれいになるまで何ども洗米しなければならなかった。そのため水も多く使い時間もかかっていた。
【解決手段】釜の中のお米を洗うときに用いる、特殊な加工を設けた生地を二重した洗米手袋を提供する。具体的にはループ状の生地2と細かい加工した生地3を表裏二重に構成し、米が外側のループ状の生地2と内側の細かい網目状生地3とによって揉まれることで表面のヌカが取り除く事ができる。 (もっと読む)


【課題】作業用滑り止め手袋で、洗濯時に洗濯屑が発生せず、使用時に静電気で埃が付着することを防ぎ、また静電気の放電が、身体へショックを与えることや、静電気の放電が、可燃物へ引火することによる、火災の発生を防止する。
【解決手段】作業用滑り止め手袋の洗濯時の屑の発生を防ぐため、長繊維のポリエステル糸を使用する。使用中に摩擦により静電気が発生するため、カーボン糸を一部使用し、静電気の帯電を防止する。さらに、手袋の掌部にプリントする滑り止め用アクリル樹脂に、帯電防止剤を入れ、静電気の帯電を防止する。 (もっと読む)


【課題】手のサイズにあったゴム手袋の使用ができ、素早く脱着でき、食器など洗い物を落とすことがなくなり、安全な家事ができる。
【解決手段】、ゴム手袋指部,甲部,平部の内面に、高さ2ミリから4ミリ程のゴム手袋と同じ素材で出来てる多数の突起物を設けた事によって、手が蒸れても多数の突起物があることにより、空気層ができ、かつ、突起物の多数の点が、摩擦を少なくなし、スムーズにゴム手袋を取る事ができる。 (もっと読む)


【課題】保冷時間が長く温度変化による患者への負担を軽減可能な冷却手袋の提供を目的とした。
【解決手段】冷却手袋は、冷却剤14を収容する収容空間16と、手を挿入可能な挿入空間12とを有し、両者の間を内面部18によって隔てた構成とされている。また、冷却手袋は、収容空間16と外部雰囲気とを隔てる外面部20を有する。収容空間16は、挿入空間12の外側に形成されている。外面部20は、多層構造を有する布地によって構成されており、冷却剤14の冷気が外部に放出されにくい。また、内面部18が挿入空間12側にメッシュ層P1が向くように配されているため、挿入空間12に挿入された手との接触面積が小さく、手が急激に温度低下するのを防止できる。 (もっと読む)


【課題】ウェットまたは湿潤時においても優れたグリップ性などの機能性を損なわないような、手のひらに接する部材における密着性を十二分に発揮し、かつ手袋の着脱はスムーズに行なえるような着用性に優れた手袋を提供する。
【解決手段】手のひらに接する部材に一次粒子径が50〜150nmの中空ナノシリカ粒子が付着していることを特徴とする手袋。 (もっと読む)


【課題】水や油等を使用する状況下において、優れた滑り止め効果を発揮する手袋を提供する。
【解決手段】平編表目2と平編裏目3とからなる原手1の該平編表目2であって指先部分Yと裾部分Sとを連通する凸状部5からなる縦縞模様の表面がゴム又は熱可塑性樹脂の多孔質皮膜層4で被覆され、該多孔質皮膜層4の内部に、前記平編表目2の凸状部5と前記平編裏目3とにより形成される凹状部6に沿って空洞部7が形成されていることを特徴とする滑り止め手袋である。 (もっと読む)


1 - 20 / 65