説明

Fターム[3D020BC13]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 配置 (6,233) | 車両外部 (708)

Fターム[3D020BC13]の下位に属するFターム

Fターム[3D020BC13]に分類される特許

101 - 120 / 217


【課題】対象物が四足動物に該当するか否かの認識精度の向上を図ることができる装置を提供する。
【解決手段】本発明の車両周辺監視装置によれば、撮像画像から抽出された対象物領域Sの輝度の標準偏差σまたはばらつき度合いが閾値σ0以上であることを要件として、この対象物が四足動物に該当すると判定されうる。また、対象物領域Sの最高輝度および最低輝度の差としての第1輝度差ΔL1が第1閾値Δ1以上であることを要件として、この対象物が四足動物に該当すると判定されうる。 (もっと読む)


【課題】車両周囲の状況に適した車載機能を有効にするための操作を有効に支援することのできる「車両安全支援装置」を提供することである。
【解決手段】情報を表示する表示手段12と、車両外の所定領域を撮影する車外撮影手段20a、20bと、該車外撮影手段により得られた撮影画像を前記表示手段に表示させる撮影画像表示制御手段11(S11、S21)、前記撮影画像が予め定めた車載機能を有効にすべき状況を表しているか否かを判定する状況判定手段11(S3、S12)と、該状況判定手段により前記撮影画像が前記予め定めた車載機能を有効にすべき状況を表していると判定されたときに、前記予め定めた車載機能を有効にさせる操作部の案内を前記表示手段に表示させる操作部案内表示制御手段11(S13、S22)とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】運転室内のカメラ画像の表示状態を機体の周囲の作業員に報知できる作業機械の監視装置を提供する。
【解決手段】作業機械の運転室外に搭載され、機体の周囲を撮像する撮像手段13a〜13cと、撮像手段13a〜13cにより撮像された画像の表示指令を出力する指令手段52と、表示指令が出力された画像を運転室内の表示部51に表示する表示手段20,50と、表示指令が出力された画像が表示部51に表示されていることを、機体の周囲の作業員に報知する報知手段15a〜15c,20とを備える。 (もっと読む)


【課題】乗員に違和感を与えることなく、かつ、車両後方の奥行き方向全体の状況を認識し易くすることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】車両(A)に搭載された障害物検出手段9が車両(A)から所定距離内で障害物を検出したときは、リヤビューカメラ1により撮像された画像に対して画像処理部3が俯瞰変換処理を行い、俯瞰画像をモニタ5に表示させ、一方、障害物検出手段9が車両(A)から所定距離内で障害物を検出しないときは、リヤビューの画像をモニタ5に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 自車周辺にいる人物が大人か子供の属性応じて警告を音声出力する「車載用警告装置、警告方法および警告プログラム」を提供する。
【解決手段】 本発明に係る車載用警告装置は、自車周辺に位置する人物を撮像し撮像データを出力する撮像部20と、撮像データに映された人物の顔の特徴情報を抽出する特徴抽出部102、大人と子供の属性情報を読み出す属性情報読出部104、および特徴情報と属性情報とを比較する比較部106を含み、撮像データに映された人物が大人か子供かを識別する識別部100と、人物が大人と識別されたとき言語上の意味を包含しない警告を車外に音声出力し、人物が子供と識別されたとき言語上の意味を包含する警告を車外に音声出力する警告出力部110とを有する。 (もっと読む)


【課題】ロードノイズの消音性能を向上させることができる能動型騒音制御装置を提供する。
【解決手段】 タイヤWa〜Wdが回転している状態で、音圧検出ユニット14a〜14dの出力異常が検出されたとき、当該音圧検出ユニット14a〜14dの出力に対応する相殺音CSの生成を停止する。これにより、ロードノイズNZrを有効に打ち消すことができない相殺音CSの発生を防止することが可能となり、ANC装置12の消音性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置による撮像範囲を含む環境に存在する対象物が四足動物に該当するか否かの認識精度の向上を図ることができる装置を提供する。
【解決手段】環境認識装置1によれば、対象物の姿勢を表わす第1主成分ベクトルy1が抽出され、この主成分ベクトルy1の水平軸に対する傾斜角度が基準角度をはさんで周期的に変化しているか否かに応じて、この対象物が四足動物に該当するか否かが判定される。「基準角度」は基準軸の水平軸に対する傾斜角度であり、「基準軸」の鉛直軸に対する傾斜角度は水平軸に対する傾斜角度以上となるような姿勢を有する軸である。 (もっと読む)


【課題】振動騒音の消音性能を向上させることができる能動型騒音制御装置を提供する。
【解決手段】複合振動騒音に対する相殺音の基準波形を規定する第1基準信号から回転体の振動騒音に対する相殺音の成分を除去することで、車輪の振動騒音に対する騒音の基準波形を規定する第2基準信号を生成する。第2基準信号に対して適応制御処理を実行し、制御信号を生成する。この制御信号に基づき相殺音を出力する。 (もっと読む)


【課題】撮像手段による撮像が不能となったときに、表示画像のフリーズにより運転者に違和感を与えることを緩和した車両の運転支援装置を提供する。
【解決手段】対象物画像抽出手段20により抽出された画像部分に対応する実空間上の対象物と、車両との相対速度を算出する相対速度算出手段24と、赤外線カメラ2R,2Lによる撮像が不能となったときに、画像メモリ28に保持された過去の画像のデータと、相対速度算出手段24により算出された相対速度とに基づいて、赤外線カメラ2R,2Lによる撮像が不能な期間における対象物の画像部分の変化を推定して表した擬似画像を生成し、該擬似画像を表示装置9に表示する擬似画像表示手段25とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の前方を横方向に移動する四足動物を判定する。
【解決手段】撮像画像に基づいて、車両の前方において車幅方向に移動している移動対象物を抽出する。移動対象物に外接する外接四角形の縦横比の時間的変化が小さく、該外接四角形の下部領域に撮像されている対象物形状の時間的変化が大きいとき、該移動対象物を、四足動物と判定する。他の例では、移動対象物に外接する外接四角形の上部領域に撮像されている対象物形状の時間的変化が小さく、該外接四角形の下部領域に撮像されている対象物形状の時間的変化が大きいとき、該移動対象物を、四足動物と判定する。 (もっと読む)


【課題】反応時間に従って、対象物が認識される処理範囲を変更する。
【解決手段】装置は、撮像画像において、車両周辺の所定範囲に対応する画像領域を処理対象として車両周辺の対象物を認識し、該認識された対象物について車両の運転者に対し警報を発行する。警報の発行に対し、運転者の所定の操作の反応時間を検出する。反応時間が所定値以上であることを検出したならば、該所定範囲を拡大し、対象物の認識が、該拡大された所定範囲に対応する画像領域を処理対象として行われるようにする。拡大は、水平方向および(または)距離方向に行われる。こうして、反応時間が長い場合には、運転者による対象物の認識および該認識よる運転操作の早期化を図る。 (もっと読む)


【課題】赤外線カメラにより撮影された画像に含まれる対象物から車両のみをより確実に排除してさらなる信頼性の向上を図ることが可能な車両周辺監視装置を提供する。
【解決手段】赤外線カメラによって捉えられた画像から車両の灯体と思われる熱源を第1対象物として抽出する(S41〜S43)。第1対象物の周囲の窓候補領域と、第1対象物との距離を比較して第1対象物との距離が所定範囲内の第2対象物を抽出する(S44〜S46)。そして、第2対象物の赤外線量の時間的変化を検出(S50)し、第2対象物から発生される赤外線量の時間的変化が所定の赤外線量の条件を満たすか否かを判定し(S51,S52)、赤外線量の時間的変化が所定の赤外線量の条件を満たす場合に、第1対象物と前記第2対象物とを含む物体が車両であると判定する(S53)。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成の映像によって、運転支援を可能にする。
【解決手段】 車体近傍でずれが生じる部分では、進行予測曲線55aやガイドライン55bの幅を広くして、車体の両側に連続的に連なるように表示させる。進行予測曲線55aやガイドライン55bで幅が広く表示される部分は、実際の車幅よりも広くなる。したがって、幅が広く表示されている部分で、周囲の車両や障害物などの存在がなければ、より確実に安全性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】監視カメラで撮られた撮画像を見ながら作業機械を操作するオペレータにとって、その操作に要する負担が小さくなり、作業能率を向上できる監視対象領域表示システムを提供する。
【解決手段】パソコン12上の地図ソフトにより監視対象領域Aのデータを作成し、この監視対象領域Aをウェブサーバ14から作業機械に搭載されたコントローラ18に無線通信により送信して記憶させる。コントローラ18は、作業機械に搭載されたGPS受信機19および傾きセンサ20により得られた作業機械の現在位置および姿勢と、作業機械に搭載された監視カメラ2の取付位置および姿勢とから、監視カメラ2で撮られた撮画像内における監視対象領域画像Bの位置を算出し、この算出結果をもとに監視対象領域画像Bを実際の撮画像Cに重ねて作業機械内に設置された表示装置5に表示する。 (もっと読む)


【課題】車両が移動している間に、画像取込装置の調整不良やオフセットを較正することのできる方法およびシステムを提供する。
【解決手段】車両が移動している間に、理想位置および理想角度方向からのオフセットに対して、前記車両に搭載された画像取込装置2を較正するシステム1であって、連続的に取り込まれた複数の画像フレーム14a〜14dを通して追跡可能な自動車に対する静止物体の取り込まれた画像フレーム10から、1つの画像12を選択し、目標画像12bが連続的に取り込まれた画像フレーム14a〜14dに現れるべき位置を予測し、連続的に取り込まれた前記画像フレーム14a〜14dにおける目標画像の実際の位置12aを、予測された位置12bと比較し、各画像フレーム14a〜14dにおける目標画像の実際の位置12aと予測された位置12bとが一致しない場合、比較の結果から、カメラ2の較正値を決定する。 (もっと読む)


【課題】 車輌後方に薄型大型ディスプレイを設けて、後方の車輌に見せる一方、大型車輌のドライバが車輌後方に着けた薄型大型ディスプレイの画像を監視できると共に、車輌後方を映像で監視でき、かつ後方のドライバに店舗情報等を知らせることができる大型車輌後方映像提供システムを得る。
【解決手段】 大型車輌後方映像提供システムは、バスの前方中央にビデオカメラ1(前方カメラともいう)を設け、バスの後方に大型プラズマディスプレイ2(大型ディスプレイともいう)を設け、後方撮影用カメラ8とTV撮影用カメラ9は設け、この大型プラズマディスプレイ2に前方のカメラの撮影画像と前方の道路区間、進行方向の交差点の右道路区間、左道路区間の店情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】収納できる物品の大きさについての制約が少ない、工具箱等の物品を収納するための収納スペースを車両後方に具備する作業車両を提供することを目的とする。
【解決手段】バックホー3の取り外しが可能である作業車両1において、車両本体の後部に装着した作業機を昇降する昇降機構40(昇降駆動手段)と、昇降機構40(昇降駆動手段)の上方を覆うカバー60と、を具備し、カバー60は、上方向に開口する凹部61を有する作業車両1である。 (もっと読む)


【課題】騒音制御の対象となる制御空間を人体が存在する位置に限定して効率よく騒音制御を行えるようにするとともに、人体の頭部位置で確実に騒音低減効果が得られるようにする。
【解決手段】コントロールユニット30の制御指令値算出部32が、乗員有無検知センサ40からの乗員検知信号を元に乗員が着座している座席の組を特定し、乗員が着座していない座席位置に対応する制御空間を制御対象から除外するとともに、乗員が着座している座席位置に対応する制御空間を拡大し、拡大した制御空間における騒音を低減させる制御指令値生成フィルタを選択して、この制御指令値生成フィルタと加速度センサ10からの加速度信号とに基づいて制御指令値を生成する。そして、この制御指令値をアクチュエータ20に出力して、アクチュエータ20よる波動印加を制御する。 (もっと読む)


【課題】突発的なノイズを除去でき、音質の劣化を抑止でき、また、複雑な処理を要することなく特定の対象に対して音を追従させることが可能な音制御装置を提供する。
【解決手段】壁材11と、壁材11の第1側に配置され、供給される超音波を出力する第1のスピーカ12と、第1のスピーカ12およびフィルタ15に超音波信号を供給する超音波発信器14と、フィルタ15を通過した超音波信号を音楽信号で変調する変調部17と、変調部17で変調された超音波信号が供給され、この超音波信号を出力する第2のスピーカ13と、を含む。そして、フィルタ15は、第1のスピーカ15から発せされた超音波が壁材11を通過する際の変化と同じ変化を与える機能を有する。 (もっと読む)


【課題】各部材の成形精度及び組立精度に対して過度に厳格な精度を求めることなく、検出装置を高い取付精度で取付対象物に取り付けることのできる検出装置の取付装置を提案する。
【解決手段】検出装置4を取付対象物に固定して取り付ける検出装置の取付装置Tであって、取付対象物に取り付けられる取付部材1と、取付部材1の一面(球面11S)と摺動自在に当接する当接面(球面21S1)を備え、検出装置4を保持する保持部材2と、を有し、上記一面と上記当接面との一方は、所定の曲率で形成された凹曲面(球面11S)を有し、上記一面と上記当接面との他方は、上記凹曲面の曲率と対応する曲率を有する凸曲面(球面21S1)を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


101 - 120 / 217