説明

Fターム[3D038CD03]の内容

推進装置の冷却、吸排気、燃料タンクの配置 (22,903) | 特徴箇所及び装備品との関連 (1,586) | ボンネット、リッド、トランクルーム (77)

Fターム[3D038CD03]に分類される特許

1 - 20 / 77


【課題】燃料タンクの固定作業時にバンドのねじれを防止することができ、作業性を向上することができる建設機械の燃料タンク固定装置を提供する。
【解決手段】燃料タンク固定装置は、樹脂製の燃料タンク28に掛け回された金属製のバンド本体31と、このバンド本体31の一端側に溶接され、ブラケット29Aに挿通する雄ねじ部33Aと、この雄ねじ部33Aの先端側に螺着する六角ナット35Aと、バンド本体31の他端側に溶接され、ブラケット29Bに挿通する雄ねじ部33Bと、この雄ねじ部33Bの先端側に螺着する六角ナット35B,35Cとを有する。雄ねじ部33Bの基端側に、工具で保持可能な被保持部材としての六角ナット35Dを溶接する。 (もっと読む)


【課題】給油の際、フューエルリッドの開状態を確実に保持できるようにする。
【解決手段】車両ボデーの所定位置に配置される給油口を囲むように形成されたフューエルインレットボックスの内側に一端側が固定されるヒンジブラケット3と、ヒンジブラケットの他端側を回動自在に軸支すると共に、フューエルインレットボックスの開口部を開閉自在に覆うためのフューエルリッド2の裏面の一端側が固定され、且つヒンジブラケットの他端側を回動自在に軸支する部位及びフューエルリッドが固定される部位以外の位置にカム部4aが形成されたヒンジピン4と、弾性変形可能な部材から構成されると共にヒンジブラケットに固定され、人間の手でフューエルリッドを開閉させることにより当該フューエルリッドの開閉動作に連動してヒンジピンが回転することで移動しているカム部が、部材の弾性変形によって乗り越えられるような当該カム部側に向かって山形に屈曲する係合部5aが形成された保持ブラケット5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ディーゼル式のエンジン側から未燃焼の燃料が戻されて高温となった燃料タンク内の燃料を冷却することによりエンジンの出力低下を防止する作業車両において、燃料を冷却する構成がより簡略化された作業車両を提供することを課題とする。
【解決手段】ディーゼル式のエンジン4側から未燃焼の燃料が戻される燃料タンクと、燃料タンクからエンジン4に供給される燃料中の異物を除去するフィルタ装置33とを備え、該エンジン4の前方に設けられたラジエータ31のさらに前方のスペースにバッテリ32を配置した作業車両において、前記スペースの左右一方側にバッテリ32を配置するとともに、左右他方側にフィルタ装置33を配置した。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、給油タンクをトラクタ前部の給油口近くまで容易に持ち上げることのできるリフト装置を作業車両に提供することにある。
【解決手段】本発明は、機体の前部側上部に燃料タンク8に通ずる給油口9を備えてある作業車両において、機体の前部側に位置して給油タンクTを載置して前記給油口9の近くまで給油タンクTを持ち上げ搬送するリフト装置10を装備してあることを特徴とする作業車両の構成とする。また、リフト装置10において、給油タンクTを載置する受け台11は機体前部の前側に位置し、受け台11をリフトするリフトアーム12の懸架台13は機体横側部の車体フレーム18に装着支持してあることを特徴とする作業車両の構成とする。 (もっと読む)


【課題】充填口の視認性を確保して充填口に差込部を手間をかけないで差し込むことができる車両のエネルギ充填装置を提供する。
【解決手段】車両のエネルギ充填装置20は、車両10に設けられたエネルギ充填部21と、エネルギ充填部21の近傍に設けられた光源64とを備えている。エネルギ充填部21は、差込部41が差込可能な充填口33を有するコネクタ25と、コネクタ25の充填口33を開閉可能なコネクタカバー26と、コネクタカバー26を閉じた状態に保持する係止部27とを備えている。この係止部27に貫通孔61が形成され、光源64から発光された光を貫通孔61を経て充填口33に照射可能とした。 (もっと読む)


【課題】燃料供給を行いやすいのみならず、原動部の特別な保守、点検作業も容易にかつ能率よく行うことができるトラクタを提供する。
【解決手段】下部エンジンボンネット21aとは異なる部材にて構成された載置部材30を、その載置面が車体上方向きになった使用姿勢と、載置面が車体横向きになった格納姿勢とに切換え自在に下部エンジンボンネット21aに支持させてあり、下部エンジンボンネット21aの外面側に支持部32を固定してあり、その支持部32に載置部材30を支持させている。 (もっと読む)


【課題】ルーフ部材の全開状態における後突時にリンク部材で後突荷重を突っ張り、既存の部品を有効利用して荷重伝達経路を形成し、衝突荷重を効率的に分散させ、車体剛性の向上を図る車両の後部車体構造を提供する。
【解決手段】ルーフ部材4を開閉可能に支持するリンク部材A〜Eと、後輪を収容するリヤホイールハウス30とを設け、ルーフ部材4が全開状態の時、リンク部材Aとリヤホイールハウス30とを係合する結合機構31,50を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボンネットの後端部と、ダッシュボードの前端部との間に隙間を塞ぐための部品の点数および当該部品を取り付けるための工数(手間)を削減可能なトラクタを提供する。
【解決手段】機体前部に配置されてエンジンを覆うボンネット5と、ボンネット5の後端部に配置されて前部で燃料タンクを覆い、後部上に操作パネル9が配置されるダッシュボード20と、を備え、ダッシュボード20は、燃料タンクを覆う前部ダッシュボード21と、操作パネル9が配置される後部ダッシュボード22と、に前後分割され、前部ダッシュボード21の前部には、ボンネット5の後端部の下方へ延出する前縁部23が設けられるトラクタである。 (もっと読む)


【課題】 複雑な構造にすることなくロック装置を強固に且つ確実にインナパネル側に固定する。
【解決手段】 突起部23と第2突起部24により四角孔11の縁部を2箇所で挟持することで、インナパネル4にロック装置9の本体21を固定し、同時に、リテーナ爪部15と本体爪部26を2箇所で係合させてロック装置9の本体21をリテーナ13に嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】作業車両のステップフードの上方に燃料給油台を設けるにあたり、ステップフードの近傍に構成が簡素で廉価な構成とし、デザイン的にスッキリした状態で配設し、燃料給油台の燃料給油時にステップフードの損傷を防止する。
【解決手段】ステップフロア16の前側端部からステップフード17を立設し、該ステップフード17の前側近傍に走行車体から取付フレーム24を立設し、該取付フレーム24にボス34を設け、該ボス34にステップフード17の左右幅と略同じか又は狭い燃料給油台26の基部を回動自在に支持し、該燃料給油台26を、ステップフード17の上方部位で先端側が前方へ突出している水平回動状態、あるいは、先端側が下方に回動しステップフード17の前側面に沿うような収納回動状態に変更可能に構成したことを特徴とする作業車両の構成とする。 (もっと読む)


【課題】枠及び蓋を開口部に組み付ける前に、蓋を閉じた状態でストッパの高さを調節できて、組み付け後の調節が不要となる蓋の建付調整構造を提供すること。
【解決手段】パネル1に形成された開口部2と、回動に伴って開口部2を開閉する蓋4と、開口部2の周縁に沿って配置され、蓋4を支持する枠3とを備え、枠3にネジ孔9を穿設し、閉状態における蓋4の裏面に上面が当接するストッパ10をネジ孔9に螺合し、ストッパ10の下端に回転工具と係合可能な回動操作部16を設けてある。 (もっと読む)


【課題】燃料給油口から不慮にこぼれた油を確実に回収すると共に、燃料給油口を蓋する燃料キャップによって熱風の吹き出しを防止する燃料タンクの給油構造を提供する。
【解決手段】燃料タンクの燃料給油口16を、エンジンを覆うボンネット5に形成した給油開口部19に、該給油開口部19の周縁との間に隙間19aを設けて臨ませると共に、該給油開口部19の下方に燃料給油口16から漏れた燃料を回収させる油受トレイ22を設置し、また燃料給油口16を蓋する燃料キャップ20に鍔状のリップ30を設けて、当該リップ30によって隙間19aを塞ぐようにしている。 (もっと読む)


【課題】車両用燃料関係部品の配置構造において、車両前部に前方から外力が作用した場合に、燃料関係部品がダッシュパネルに接触することを防止し、燃料関係部品を保護することにある。
【解決手段】バッテリ(8)とダッシュパネル(5)との間にフューズボックス(23)を配置し、フューズボックス(23)のバッテリ(8)に対する車両前後方向(X)の隙間(L1)をストラットハウジング(7)のバッテリ(8)に対する車両前後方向(X)の最小隙間(L2)と同等とし、バッテリ(8)を載せるバッテリトレイ(9)の車両幅方向内側端部(26)にブラケット(27)を介して燃料関係部品(14)を取り付けている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、車両に前方から外力が作用した時に、燃料フィルタがバッテリと干渉することを防止すること。
【解決手段】エンジンルームの側壁を構成するストラットハウジング7の斜め前方にバッテリ17を配置し、バッテリとエンジンルームの後壁を構成するダッシュパネル8とに挟まれる空間に燃料フィルタ32を配置した車両の燃料フィルタ取付構造において、バッテリを載せるバッテリトレイ18にブラケットを介して燃料フィルタを取り付け、バッテリトレイの後縁部の車両幅方向外側に位置する隅部35を車両前後方向でストラットハウジングと対向する位置に配置し、バッテリトレイの後縁部の幅方向寸法をバッテリトレイの後縁部からダッシュパネルまでの寸法より大きくした。 (もっと読む)


【課題】燃料タンクをエンジンの後方に設けたトラクタにおいて、燃料タンクの容量を極力大にしながら、燃料タンクの運転パネルへの入り込みを回避しやすくする。
【解決手段】燃料タンク30におけるタンク本体30aのエンジン11の配置高さよりも高い配置高さに位置する上端側部分32の前端側に、上端側部分32よりも低い配置高さに位置する下端側部分33に対して車体前方側に突出する突出部34を設けてある。タンク本体30aの車体後方向き面35を運転キャビンの前壁25の運転キャビン内方側の側面25bに沿った車体上下向き面に設定してある。突出部34における前端側がエンジン11の上方にエンジン11の後端11aよりも車体前方側に突出する状態で位置し、かつ車体後方向き面35の車体前後方向での位置と運転キャビンの前壁25の車体前後方向での位置とが同じ又はほぼ同じになる状態で燃料タンク30を設置してある。 (もっと読む)


【課題】電気自動車の前部構造において、エンジンルーム内のレイアウト自由度を向上させる。
【解決手段】エンジン10、ジェネレータ14及びギヤ装置34を一体として発電ユニットUを構成する。この発電ユニットUを左右の前輪26,28の車輪軸よりも車両前方に位置するようにエンジンルーム44内に配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、車両用エンジンの燃料供給装置において、車両前部に外力が作用した際に、レギュレータ及び燃料配管の連結部を保護することを目的としている。
【解決手段】このため、車両のエンジンルーム内にガス燃料を燃料とするエンジンとバッテリとを車両幅方向に並べて配置し、車両にガス燃料を貯蔵するガス容器を搭載し、ガス容器とエンジンとを燃料配管で連絡し、ガス容器内の高圧のガス燃料を減圧するレギュレータを燃料配管の途中に配設した車両用エンジンの燃料供給装置において、バッテリとバッテリの車両幅方向外側に配置されるエンジンルーム側壁との間に空間を形成し、空間にレギュレータを配置するとともに、バッテリの前端部をレギュレータより車両前方に突出させる。 (もっと読む)


【課題】高圧ガスタンクを保持した上で、その保持した高圧ガスタンクの脱落対処の簡便化を図る。
【解決手段】高圧ガスタンクTをプラットフォームFのタンク収納凹所110に保持するに当たり、タンクバンド140によるタンク保持とは別に、タンクベルト210によるタンク保持を図る。タンクベルト210は、高圧ガスタンクTのタンク全周に亘って巻回された上で、ベルト端部の固定金具212にてベルトリトラクター220に固定される。ベルトリトラクター220は、所定の加速度でベルト引出がなされると、ロック機構によりベルト引出をロックする。 (もっと読む)


【課題】作業車両において、燃料タンクを左右フェンダの後側連結部の下方に配設し、容量を大きくする。
【解決手段】ミッションケース2の後側部上方の左右両側部に左右フェンダ14,14を、左右中央部にシート9を配設し、前記ミッションケース2の後側部から上方へ延出している左右後側フレーム13,13の上端部を左右方向に沿った上部連結フレーム13aにより連結し、前記上部連結フレーム13aにゴム製のインシュレータ16を介して前記左右フェンダ14,14の後端部を連結する後側フェンダフレーム14bを支持し、燃料タンク11を前記左右フェンダ14,14の後側部及び後側フェンダフレーム14bで被覆する部位に配設し、該燃料タンク11の左右幅を左右フェンダ14,14の左右内側面に近接するように幅広に構成したことを特徴とする作業車両の燃料タンクとする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で運転室からの視界を確保し、雨水や埃からエンジンを保護しつつエンジンカバー内の排熱を可能とする振動ローラ車両を提供する。
【解決手段】振動ローラ車両は、運転室を有する車体(4)と、車体の前輪を兼用する振動ドラム(6)と、車体(4)上に設けられるエンジン(14)と、エンジン(14)を覆う開閉可能なエンジンカバー(26)と、車体(4)にエンジンカバー(26)外に位置して設けられ、作動油及び燃料を蓄えたタンク装置(18)と、車体(4)とタンク装置(18)との間に確保され、エンジンカバー(26)の下側に位置し且つ上方、側方及び後方の三方に開口した凹所(30)とを備え、この凹所(30)は、エンジンカバー(26)が閉じた状態にあるとき、エンジンカバー(26)により上方のみから部分的に覆われ、エンジンカバー(26)に排出口(36)を提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 77