説明

Fターム[3E040CA06]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 処理 (2,063) | 動作管理 (1,138) | 動作モード (349)

Fターム[3E040CA06]の下位に属するFターム

Fターム[3E040CA06]に分類される特許

101 - 120 / 206


【課題】貨幣識別装置の制御内容を個別且つ容易に設定することの可能な端末装置を提供する。
【解決手段】貨幣識別装置10と通信を行うための第1のコネクタ120と、該貨幣識別装置10の設定処理を行うための設定情報141を記憶する記憶部140とを備え、第1のコネクタ120を介して貨幣識別装置10と通信可能な場合に、記憶部140に記憶された設定情報141を貨幣識別装置10に送信する端末装置100において、所定の情報処理装置200と通信を行うための第2のコネクタ130と、前記第1及び第2のコネクタ120,130のそれぞれを介して貨幣識別装置10及び情報処理装置200と通信可能な場合に、情報処理装置200から設定情報141を受信すると、受信した設定情報141を貨幣識別装置10に送信する制御部150とを備えた。 (もっと読む)


【課題】出金された棒金を利用者が取忘れることを防止する。
【解決手段】棒金の取引に関連する情報を表示する表示部と、棒金を出金するときに、棒金出金口内で左右に分けて出金される棒金の本数を左側の本数と右側の本数に分けて計数して、その計数結果を該表示部に表示する制御を行う制御部と、左側に出金される棒金の本数を利用者が確認したときに押下される左ボタンと、右側に出金される棒金の本数を利用者が確認したときに押下される右ボタンとを有し、制御部は、左ボタンと右ボタンの両方が押下されることを検知して、棒金シャッタ部を開くように制御する。 (もっと読む)


【課題】 ATMによる振込取引において、振込条件及びその手数料を取引開始時に予め利用者に知らせる方法及び、装置が求められている。
【解決手段】振込先区分及び、振込条件ごとに分類された振込手数料を記憶した振込手数料データベース20を有するATM1であって、利用者がATM1において、入力操作部3に振込先入力画面を表示して振込先銀行名及び口座番号を入力させる振込先入力手段31と、振込先銀行コード及び、口座番号により振込手数料データベース20を検索し、振込先区分を確定し、その振込先区分に対応した振込条件ごとの振込手数料を確定する手数料確定手段32と、確定した振込条件ごとに振込手数料を入力操作部に表示し、利用者に前記振込条件の一つを選択させる振込条件選択手段33とを有することを特徴とする自動取引装置である。 (もっと読む)


【課題】利用者の視線の先を認識し、認識した視線に基づき利用者に注意を促す。
【解決手段】自動入出金機10は、利用者Uの顔画像を取得する顔画像取得部205と、顔画像に基づき利用者Uの目の状態を検出する目検出部210と、検出された目の状態に基づき視線の方向を認識する認識部220と、顔画像に基づき利用者の顔の状態を検出する顔検出部215と、検出された顔の状態と認識された視線の方向とに基づき利用者Uの視線の先が自動入出金機10に向けられているかを算出する算出部310と、自動入出金機10が動作する現工程と次に動作予定の次工程を記憶する記憶部315と、利用者の視線の先に基づき利用者Uに注意を促すかを判定する判定部320と、を有する。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性を低下させることなく、運用管理や、保守管理が簡単に行える自動取引処理装置を提供する。
【解決手段】ATM1は、待機モードの継続時間が予め定められた待機時間に達すると、同じキャッシュコーナーに設置されている他のATM1の中に待機モードであるATM1があれば、省電力モードに移行する。反対に、自装置以外に待機モードであるATM1がなければ、すなわち他の全てのATM1が取引中モード、または省電力モードのいずれかであれば、待機モードを継続する。また、自装置が省電力モードであるときに、他のATM1が待機モードから取引中モードに移行すると、同じキャッシュコーナーに設置されている他のATM1の中に待機モードであるATM1があれば、省電力モードを継続する。反対に、同じキャッシュコーナーに設置されている他のATM1の中に待機モードであるATM1がなければ、省電力モードに移行する。 (もっと読む)


【課題】磁気ヘッドが媒体の磁気ストライプに接触して移動する場合に、媒体が傾くおそれがある。
【解決手段】通帳2に対して磁気ヘッド17を移動させることにより磁気情報を読書きする磁気媒体処理装置1において、前記通帳2の搬送方向Aに直交する方向に移動可能で、前記磁気情報の読書き時に、前記通帳2を媒体基準面18に押し付け、押し付けた状態で前記通帳2を保持する可動ガイド部材20を設ける。更に、前記磁気情報の読書き時には、搬送ローラ7は前記通帳2を挟持し、上下方向に保持する。 (もっと読む)


【課題】シャッタの開放動作が行われて内部温度が比較的急激に低下する場合にも動作不良の発生を抑えることができ、且つ省エネを図ることができる紙葉類取扱装置を提供する。
【解決手段】紙葉類を収納するとともに紙葉類の出し入れを行う紙葉類取扱装置において、温風を生成する温風生成部36と、この温風生成部36で生成した温風を対象部位に供給する温風供給流路部37,38と、装置内の温度を検出する温度検出器49と、この温度検出器49で検出した温度が第1の温度閾値未満T_th1であると判定した場合に、また温度検出器49で検出した温度が第1の温度閾値T_th1以上で第2の温度閾値未満T_th2であって、演算した温度低下率が温度低下率閾値δ_th以上であると判定した場合に、温風生成部36を駆動する制御ユニット17とを備える。 (もっと読む)


【課題】顧客の利便性を損なうことなく、消費電力の面で適正な台数の自動取引装置を稼動させること。
【解決手段】カメラが、自動取引装置での取引を待つ利用者を含んだ画像を撮像し、待ち行列検出部が、撮像された画像を解析することによって利用者の待ち行列を検出し、稼動状態切替部が、検出された待ち行列の状態に基づいて自動取引装置の稼動状態を切り替えるように稼動状態切替装置を構成する。また、稼動状態切替部が、検出された待ち行列の待ち人数または待ち時間に基づいて自動取引装置の稼動状態を切り替えるように稼動状態切替装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】振込め詐欺の犯人側からの携帯電話による操作の誘導が困難な自動取引装置を提供する。
【解決手段】操作者が操作して振込取引を行なう自動取引装置において、振込取引情報を取引画面に従って入力する顧客操作表示画面を有し、前記顧客操作表示画面に取引画面を表示する順序を、取引毎にランダムに切替えるように制御する。また、振込取引情報に関する選択項目を表示する場合は、選択項目を表示する位置を、取引毎に切替えるように制御する。更に、最終確認画面では、操作者が第三者に誘導されて実際に行なっている取引内容と操作者が第三者に思い込まされている取引内容を併記して表示する。 (もっと読む)


【課題】優先度の低い発行処理を一時停止させて優先度の高い発行処理を行うことにより、店舗内の業務の運用状況にあわせた適切な通帳発行処理を可能とすること。
【解決手段】表示部102に表示された発行キューをみて操作者が優先的に処理すべき発行処理を選択した場合(S404)、現在処理中の通帳があったときは、その処理が終了した後、選択された処理を実行する(S406)。選択された処理が終了すると、選択の際に実行中の通帳発行ジョブに戻り、次に予定されている通帳発行処理があれば、その処理を続行し、なければ発行キューに戻ってその通帳発行ジョブが実行される。 (もっと読む)


【課題】一度に複数冊の発行処理を実行中に通帳または証書の取出しを優先してできる限り早く実行することにより、店舗内の業務の運用状況にあわせた適切な通帳発行処理を可能とすること。
【解決手段】取出指示を受信すると(S501)、通帳発行処理中か否かを判断し(S502)、発行処理中の場合はさらに現在印刷中の通帳の次に処理すべき通帳または印刷すべき頁があるかないかを判断し(S503)、いずれかの場合はとりあえず印刷中の頁だけ印刷を完了するまで取出処理を待機させ、その後その頁の印刷完了した通帳を退避部206に退避させ(S504)、指示どおり取出処理を行った後(S505)、退避部206から処理中の通帳を印字部に戻して処理を再開させる(S506)。 (もっと読む)


【課題】直径が異なる複数の硬貨を保留した場合であっても、硬貨の収納及び返却処理においてコインジャムを生じにくく、当該保留硬貨の収納口及び返却口を装置の下面に配置した既存の硬貨処理装置と置き換えることができる安価にかつ信頼性の高い硬貨処理装置を提供すること。
【解決手段】投入口に投入された硬貨の真偽を判別して受入硬貨と返却硬貨とに選別し、当該受入硬貨を受入口から下部に配置された載置体と当該載置体の上方かつ側方に配置された一対の支持体132、134により構成した保留装置に受け入れて保留し、前記一対の支持体を選択的に保持位置SP1、SP2及び非保持位置に移動させることにより当該保留硬貨を収納口又は返却口に送給するようにした硬貨処理装置において、前記載置体は上方の支点を中心に回動自在な揺動体225に取り付けられ、前記支持体の前記非保持位置への移動時に同方向へ友連れ移動されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】釣銭に用いる貨幣や両替した貨幣を出納室から持ってくる手間を無くすとともに、両替機を購入するコストと当該両替機を設置するスペースを削減すること。
【解決手段】レジ精算システムは、購入商品の登録を行う商品登録装置10と、商品登録装置10と離れた場所に設けられ、当該商品登録装置10で登録された購入商品の決済金の支払いを購入顧客が行うための代金決済モードと、店舗係員が売上金処理装置25へ補充する貨幣を出金するための釣銭準備金出金モードとを有する現金処理装置15と、を備えている。現金処理装置15は、貨幣が補充される補充先を含む売上金処理装置25に関する補充情報を、入力する入力手段37と、補充先である売上金処理装置25毎の補充金額を管理する管理手段51と、を有している。 (もっと読む)


【課題】紙幣の改刷直後において、新札の供給量を減らすことなしに、顧客の希望に応じて新券紙幣と旧札紙幣のいずれをも払い出すことができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】自動取引装置内に備えた紙幣の補充部に、新券紙幣もしくは旧札紙幣を含む複数種類の紙幣を装填するとともに、顧客から新券紙幣もしくは旧札紙幣の払い出し希望があった場合には、当該紙幣が装填された入出金カセットもしくは前記補充部から払い出すようにする。このとき、補充部から繰り出される紙幣の内、払い出しの対象とならなかった紙幣は、入出金カセットもしくは回収部に搬送して集積する。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置における省電力化図ることを目的とする。
【解決手段】自動取引装置10であって、被搬送体の搬送路380、390と、前記被搬送体の位置を検知するためのセンサ391〜396と、前記搬送路に沿って設けられ、前記被搬送体に対して処理を行う複数の処理部310、320、330、340、350、360と、前記複数の処理部に対して電源を供給する電源供給部240、270と、前記被搬送体の位置に応じて前記複数の処理部の内の一部の処理部に対して電源を供給させ、他の処理部に対して電源を供給させないように、前記電源供給部から前記複数の処理部への電源供給の有無を前記被搬送体の位置に応じて切り替える制御部200と、を備える。 (もっと読む)


【課題】各回の取引において状況に応じて入金優先モードおよび出金優先モードの切り換えを行うことができ、取引毎に弾力的な運用を行うことができる貨幣入出金処理システムを提供する。
【解決手段】貨幣入出金処理システムは、貨幣の入出金処理を行う硬貨入出金装置1A、紙幣入出金装置1Bと、商品の購入情報を登録するとともに硬貨入出金装置1A、紙幣入出金装置1Bに対して貨幣の入出金処理を行わせる制御装置Tと、を備えている。各回の取引において、預かり金額入力手段t1により顧客から預かった貨幣の金額が入力される前に硬貨入出金装置1A、紙幣入出金装置1Bに対して預かり貨幣が入金された場合には、入金優先モードが指定される。硬貨入出金装置1A、紙幣入出金装置1Bに対して預かり貨幣が入金される前に預かり金額入力手段t1により顧客から預かった貨幣の金額が入力された場合には、出金優先モードが指定される。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置1の後面にて硬貨処理部の保守等を行っても、顧客が硬貨入出金口2の隙間に手を入れ、顧客の手を挟んでしまうことがないようにする。
【解決手段】硬貨を投入または取り出す硬貨入出金口2と、当該硬貨入出金口2を覆う開閉可能な筐体シャッタ9と、硬貨を取り込んで収納し繰り出す硬貨処理部を備え、硬貨により取引を行う自動取引装置1であって、前記硬貨入出金口2を利用する取引のときだけ筐体シャッタ9を開いておき、硬貨処理部の出し入れが行われる可能性があるときは、筐体シャッタ9を閉じるようにした。 (もっと読む)


【課題】一時保留部に一時保留された紙幣の全てを収納部に収納するための処理時間を短縮させる紙幣処理装置を提供する。
【解決手段】一時保留機構と、一時保留された紙幣を繰り出すための繰出機構とを有する一時保留部17、識別された紙幣を一括収納するための複数のカセットを有する収納部13と、一時保留部の在高を含む一時保留データおよび収納部の在高を含む収納データを記憶するための記憶部101とを有する紙幣処理装置において、受入部11から受け入れられ識別部12で識別された紙幣が一時保留された後、操作部より入金確定指示が受け付けられたときに一時保留された紙幣が前記複数のカセットの何れにも一括して収納できない場合には、一時保留部から繰り出された紙幣が識別部によって識別した後に、前記複数のカセットに分割して収納し、識別部の識別結果に基づいて収納データを更新する制御部102を備える。 (もっと読む)


【課題】窓口操作員の操作の負担を増大させることなく、現金の取り間違いを確実に防止することができ、セキュリティ度を高くすることができる現金処理システムの提供。
【解決手段】左右2名の窓口操作員A,Bに対して設けられ窓口操作員のログイン手段15をそれぞれ有する左右2台の窓口操作機11A,11Bと、これら左右2台の窓口操作機に接続され左右2名の窓口操作員で1台が共用される現金処理機12と、生体認証装置31A,31Bとを有し、現金処理機は、2台の窓口操作機のうちの一方からの出金指示に基づいて出金処理を行う際に、当該出金指示を出力した窓口操作機のログイン手段へのログイン情報に基づく窓口操作員識別情報と生体認証装置で認証した生体認証情報に基づく窓口操作員識別情報とが一致した場合に出金口25から現金を取り出し可能とする。 (もっと読む)


【課題】
入出金口部の紙幣視認性を向上させ、かつ、入出金口部への注意を促すことで、媒体の取り忘れを防止する紙幣入出金機を提供することにある。
【解決手段】
入出金取引において紙幣を保持する入出金口部103を有する紙幣入出金機において、入出金口部103の内部に光源1と、光源を覆う光源カバー2とを備え、光源カバー2は、光源1からの光により発光する材料により形成されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 206