説明

Fターム[3E066NA42]の内容

緩衝包装 (17,714) | 対象物品 (1,963) | 小型機械、機械部品 (504) | 精密機械 (221)

Fターム[3E066NA42]に分類される特許

41 - 60 / 221


【課題】物品を保護する緩衝具を提供する。
【解決手段】本発明の緩衝具5は外ケース11と内ケース31と緩衝部材20を有している。内ケース31は外ケース11に収容され、緩衝部材20は、外ケース11と内ケース31の間に収容される。本発明の緩衝具5を利用する際には、搬送対象の物品9を、直接又は支持部材51を介して内ケース31上に配置する。外部からの衝撃は、外ケース11から緩衝部材20へ伝達され、緩衝部材20で減衰されるので、内ケース31上の物品9は衝撃から保護される。 (もっと読む)


【課題】重量物を、より簡易的且つ合理的にパレット上のトレイについて出し入れできるダンボール梱包箱を提供すること。
【解決手段】重量物11をパレット50上のトレイ20について搬出入するスロープ15を形成できるように、トレイ20の側板22が底板21に対して展開可能に折り曲げられて設けられ、スロープ15を支持できるように一端から他端に向かって徐々に厚みを増す形状に設けられ、重量物11が搬送される際にはその重量物11と外側板30aの内面との間に詰められて緩衝材として配置され、重量物11がパレット50上のトレイ20について搬出入する際には展開された側板22の下側に敷かれて重量物11が通るスロープ15の支持材となるスロープ形状のパッド40とを備える。 (もっと読む)


【課題】 作業工数がかからず容易に組み立てることができ、梱包される物品を衝撃や振動から保護するとともに、付属品も確実に固定することができる緩衝材を提供すること。
【解決手段】 シート材によって形成され、箱体に収容される物品を保護する梱包用緩衝材であって、物品が上部に載置される底板部と、シート材に設けられた切れ目と折り目に従ってシート材から引き起こされて底板部の端部に形成された立板部を有し、立板部が、梱包用緩衝材を箱体の所定の位置に位置決めするパッドを取り付け可能な取付部と、付属品を固定する固定部をなしており、取付部は、底板部に略垂直に立設され、固定部は、底板部と略平行をなす面を有し、取付部に連設されて取付部に連動して引き起こされることを特徴とする梱包用緩衝材とする。 (もっと読む)


【課題】完成品の移動中、破損や衝撃から製品を保護するために使われるエアー包装バッグおよびエアー包装バッグを成型するための成型機を提供すること。
【解決手段】本発明は、包装バッグの空気室を独立的に構成することによって一つの空気室が破損しても隣接する空気室の空気抜けなしに包装された状態を継続維持することができ、製品生産ラインにおいて包装用品の積載のための大空間が不必要で、かつフィルムを多層に重ねた状態で連続移動しながら溶接および切断されるように自動化することによって、エアー包装バッグ生産コストを低減しうるようにするエアー包装バッグおよびエアー包装バッグ成型機に関する。 (もっと読む)


【課題】 上部と下部の間に空洞を有する一の物品の輸送時において、段差等を有する物品であっても、一部材で振動や衝撃によって該物品が破損、故障することを防止できる保護部材を提供すること。
【解決手段】 上部と下部の間に空洞を有する一の物品の輸送時において、該空洞に挿入して輸送による振動、衝撃から該物品を保護する保護部材であって、該保護部材は、シート材により上部に接する上面と下部に接する下面が略平行に形成されており、下面には、垂直に立設され、上面を支持するリブを備え、該リブには先端が上面よりも上方に位置する突出部が形成されていることを特徴とする保護部材とする。 (もっと読む)


【課題】移動の際の衝撃に対して、付属物を保持するため、包装材の他に防止部材等のような特殊な部材を用いることなく、包装材のみで付属物を保持することが可能な包装材を提供する。
【解決手段】電子機器を梱包箱200に固定する包装材202であって、包装材の下面に、電子機器を保持する第1の凹部と、包装材の上面に、付属物を保持する第2の凹部とを備え、第2の凹部は、少なくともその一部が曲面により構成される領域を有する。 (もっと読む)


【課題】 梱包箱内で被梱包物を捻じれなくしっかりと保持するために、保持部材の材料として、硬度の比較的硬いものを採用しても、保持部材の梱包箱内への圧入をし易くした梱包体を提供する。
【解決手段】
被梱包物Aの両端に保持部材3A、3Bを嵌め、この保持部材3A、3Bを嵌めた被梱包物Aを収容する梱包箱1を備える梱包体において、保持部材3A、3Bの端面に梱包箱の内面に押し当てる突部6を設け、この突部6の端部に、保持部材3A、3Bを嵌めた被梱包物Aを梱包箱内に収容する際に、挿入ガイドとなるテーパ部7を設けた。 (もっと読む)


多機能インサート、特に、空間的に膨らんだ両縁(6)と圧縮された中央部(7)とを含む空間的形状に形成された少なくとも1層のフラットな材料からなる固定インサート(1)からなる多機能インサートであって、少なくとも1つの補足搬送手段(2)および/または補足包装手段(3)を含む。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等電子機器の製品本体及びバッテリー等の付属品を安全、かつ、確実に収納できる包装部材の提供。しかも、段ボール紙を平坦状に折り畳んだ状態で納品し、製品包装ラインにおいて折畳み体から瞬時に直方体状の箱体へと折り上げることによって製品本体或いは付属品を収納できる包装部材の提供。
【解決手段】ほぼ長方形の一枚の段ボール100Aを折り上げることによってほぼ直方体状の箱体が形成され、この箱体は上面4A、底面2A、左右の側壁1A、3A、一方の側壁1Aに内側から折り重なる内側壁5A等から構成され、上面4Aの中央に形成された凹みとして、主体部400A及び付属部500Aが設けられ、上面4Aに、ストッパー片10A、82A、内側壁5Aに、ストッパー片を設け、ストッパー片10A、82Aは折り目K、Qから箱体の内側へ曲げられ、かつ、主体部400Aの前後の主体側片71A、72Aの夫々背面側に位置する。 (もっと読む)


【課題】多様な形状の物品を確実に支持して、衝撃から保護できるようにする。
【解決手段】連設された隣り合う支持板5,6に、その境界を跨いで受止帯9を形成し、受止帯9の両端及び中間に幅方向に延びる端折線9a及び中折線9bを入れ、支持板5,6の折り曲げに伴い、受止帯9を端折線9a及び中折線9bに沿って支持板5,6から起き上がるように折り曲げた包装用緩衝体において、前記受止帯9の側縁に、中折線9bの位置を挟んで受止帯9の両端方向に繋がった折込片10を連設し、折込片10に、中折線9bの端部から延長した折込線10aを入れ、折込片10を、折込線10aに沿って屈曲させ、受止帯9の内側に折り込む。折込片10が抵抗となって、輸送時等に大きな衝撃が作用しても、受止帯9の折り曲げが戻ることなく、受止帯9が支持板5,6から起き上がった状態に維持され、物品が支持板5,6と共に、受止帯9により支持される。 (もっと読む)


【課題】遊技機を簡単に梱包することができると共に、搬送中における破損を防止することができる搬送容器を提供する。
【解決手段】収納補助部材20により遊技機を固定して外箱10の内部に収納する。収納補助部材20は、遊技機の側面を覆う一対の側板部21A,21Bと、遊技機の背面に対向するように一対の側板部21A,21Bに連続して設けられた背板部21Cとを有する支持部材21を備え、固定部材22により、遊技機の前面側および背面側に空間部が形成されるように支持部材21に対して遊技機Mを固定する。 (もっと読む)


【課題】製造コストが低く、かつ重量物にも耐え得る梱包用衝撃緩衝部材を提供する。
【解決手段】この梱包用衝撃緩衝部材は、梱包ケース1とプリンタ2等の被梱包物との間に配置される部材であって、1対の下側緩衝部材3,4と、1枚の底受けパッド5と、を備えている。1対の下側緩衝部材3,4は、パルプモールド製であり、梱包ケース1の底面に互いに対向して配置される。1対の底受けパッド5は、段ボールシート製であり、1対の下側緩衝部材3,4上に1対の下側緩衝部材3,4に掛け渡されて配置され、被梱包物を受ける。 (もっと読む)


【課題】簡単に組み立て、解体ができ、それ自体で収納品を保持することができると共に、包装箱の変形を抑制することができ、曲面を持った商品でも容易に保持することが可能となる段ボール製緩衝保持部材を提供する。
【解決手段】1枚の段ボール製シートを折り曲げて組み立てる収納品の段ボール製緩衝保持部材であって、
前記1枚の段ボール製シートには、
四角形の底部と、
前記四角形の底部の四隅に、該四隅の角部に頂角が位置するように、横断面が三角形の中空の柱部を直立状に組み立てるための面部と、
前記四隅に組み立てられたそれぞれの柱部間を連結するための接続片と、
が形成されており、
前記四隅に柱部を組み立てて、これらの柱部間を前記接続片で連結した際に、前記横断面が三角形の中空の柱部における前記頂角と対向位置にある面部によって、前記収納品を保持することが可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】被梱包物が精密な電子機器であっても、専用のトラックではなく、普通のトラックで運搬することにより、運搬コストを抑制することができる梱包装置の提供。
【解決手段】梱包装置1は、外部から加わる振動を吸収する振動吸収パレット10と、被梱包物20を覆う断熱部材30と、断熱部材30と被梱包物20との間に収納され、被梱包物20の周囲の温度を所定の温度範囲に調整する温度調整部材40とを備え、断熱部材30が、振動吸収パレット10に載置され、断熱部材30と振動吸収パレット10とが、互いに係合していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表面が平滑で皺などがなく、発泡粒子間の融着が十分で機械強度にすぐれ、収縮が小さく、そのため内倒れ等の歪みがなく、各収納空間の寸法が同一である、という特性を併有する集合包装用緩衝材を提供すること。
【解決手段】 ポリプロピレン系樹脂発泡粒子として次の発泡粒子を使用することを特徴とする集合包装用緩衝材。
分子量600以下の親水性物質を含有し、重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)の比(Mw/Mn)が5.0以下であるポリプロピレン系樹脂粒子を水系分散媒とともに耐圧容器内に分散させ、ポリプロピレン系樹脂粒子の軟化温度以上の温度まで加熱、加圧した後、耐圧容器の内圧よりも低い圧力域に放出して得られる発泡粒子であり、水が発泡剤となり発泡直後の発泡粒子中の含水率が0.7重量%以上10重量%以下であり発泡倍率が20倍以上のポリプロピレン系樹脂発泡粒子。 (もっと読む)


【課題】嵩張らないように段ボール紙として保管され、これを包装用の備品として折り上げた緩衝部材であって、ガラス或いは精密部品を内蔵するデジタルカメラ等製品を収納可能であり、かつ、製品を落下或いは外部からの衝撃による損傷から護るために、緩衝性に優れた緩衝部材を提供する。
【解決手段】略長方形の一枚の段ボールから折り上げられた緩衝部材600Aであって、中央に主体部400A及びこの周囲に付属部500Aが夫々形成され、主体部は略箱形状の凹んだ空間を有し、かつ、この主体部の周囲は重ね折りした二重の側壁が四方向に立設され、この外側壁3Aの下方先端は底辺を形成するとともに、四方の内側壁5Aの中間高さから夫々内側へ直角に折り曲げられて矩形状の底面7Aが形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、被梱包品に対する外部からの衝撃を緩衝することのできる梱包袋を提供する。
【解決手段】第1面部2と第2面部3とを対向させ、開口部14を残して周縁部6b、6c、6dを接合して形成された緩衝梱包袋1において、第1面部2及び第2面部3は、それぞれ内装フィルム4と外装フィルム5とが重ね合わされて形成され、内装フィルム4と外装フィルム5との間に緩衝気体用空間11が形成されるようにその周縁部6b、と6c、6d又は該周縁部近傍を巡る部分7、9とが接合され、巡る部分6c、6d又は7、9の一部が非封止部とされて該非封止部13が緩衝気体用空間内11に緩衝気体を注入する注入口13とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で組立てが容易であるとともに、比較的重量物の物品を弾性的に確実に包装できるようにした物品の包装装置を提供する。
【解決手段】一面に収容開口を有する保持体2と、この収容開口6を覆うように張り渡して配置され、その上面に物品を弾性的に支持する弾性シート7と、この弾性シートの物品側に位置するとともに挿入された物品の収容開口に直交する方向の移動を抑止する抑止体13と、物品を弾性支持した保持体と抑止体とを収容する外箱3とを有する。 (もっと読む)


【課題】重量物、特に精密機器の搬送に実用性、有用性を有する搬送ケースである。精密機器の搬送中の衝撃を吸収し、その安全性を確保するため、底部、蓋体により精密機器等の安全を確保する。又、精密機器等の該ケースへの固定、着脱が容易、且つ迅速、確実に行われる。
【解決手段】重量を与える枠体と緩衝材とより成る底板上に所望の機器を裁量固定するケースであって、機器の一側底部に対応した支持体を構成し、該支持体に機器の外端部を支える受板を形成させると共に、機器の螺子止固定部を有し、螺子孔を設けた底板への固定部を張出形成させる一方、機器の他側には機器側部を押さえる固定片を底板に固定自在とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で容器から被梱包物が取り出せる、コストの低減した梱包構造を得ること。
【解決手段】ベルト5を手で引くことにより発泡スチロール3,4および電子機器1をダンボール箱2から容易に引き出すことができる。また、発泡スチロール3,4およびダンボール箱2以外に梱包構造に用いるものが、複雑な構造を有しないベルトなので、コストを低減できる。 (もっと読む)


41 - 60 / 221