説明

Fターム[3E067AA22]の内容

包装体 (105,300) | 包装対象物(物品の型) (7,008) | 固体 (4,260) | 筒状 (528) | 円筒状物 (436)

Fターム[3E067AA22]の下位に属するFターム

Fターム[3E067AA22]に分類される特許

161 - 180 / 371


【課題】従来よりも小さい大きさのシート状部材で製造することができる缶容器包装体を提供することを目的とする。
【解決手段】一枚のシート状部材2が折り曲げられて成り、複数の缶容器Cが載置される矩形の底面部3、底面部3の対向する一対の側辺3aから上方に延びて缶容器Cの側方を覆う一対の側面部4、各側面部4の上縁4aから上方に延び、指を挿入するための指挿入孔7が形成された一対の上片部5及び一対の側面部4の互いに対向する部分から上片部5との連接部6aを残して切り出された複数の連結片6を有し、一対の側面部4が向き合う方向に対向する連結片6が缶容器Cの上方において互いに連結されることによって缶容器Cが一対の側面部4により挟持される。 (もっと読む)


【課題】円筒形製品などの略筒状の内容物を収容する際に、その包装する内容物に外部からの衝撃が直接伝わることを防止し、かつ製品が回転することの防止を低コストで実現できるブリスター包装容器およびブリスター包装容器の包装方法を提供する。
【解決手段】前記ブリスター包装容器は、前記収容部10内壁には、内容物12の最大径部(図1の本体容器12aの外径)12cに対応する部分に、開口14a側を除いて内容物12の周囲に空間18を有し、かつ、開口14a側と膨出側天部14b内を除いて対向する部分に、内容物12に当接して該内容物12を挟圧するリブ20を3対設けたものである。 (もっと読む)


【課題】熱伝達効率に優れ、シュリンクフィルム等のシュリンク包材の所定の部位を部分的に収縮させて容器等の被包装物品を簡単にシュリンク包装することができる、シュリンク包装方法を提供する。
【解決手段】シュリンクフィルム20を加熱して、容器等の被包装物品Wをシュリンク包装するシュリンク包装方法であって、光エネルギーを吸収して光エネルギーを熱エネルギーに変換する熱エネルギー変換層22が所定の部位に配設されたシュリンクフィルム20を準備する工程と、被包装物品Wを1個または複数個をまとめてシュリンクフィルム20で被せるか巻き付けて被包した後、光を照射して、シュリンク包材の熱エネルギー変換層を熱収縮させる工程とを含むことを特徴とする、シュリンク包装方法である。 (もっと読む)


【課題】熱収縮フィルムの開封が行い易い包装体を提供すること。
【解決手段】本発明の包装体1は、熱収縮フィルム2が被包装体3に被着されている。熱収縮フィルム2の上端部に、一部が熱溶着された溶着部21と非溶着部22とが設けられている。熱収縮フィルム2に開封誘導部が設けられていることが好ましく、開封誘導部の端部が非溶着部22に達していることが好ましい。包装体1は、段部を介して上方に突出する突出部を有し、該突出部の天面部に熱収縮フィルム2の溶着部21と非溶着部22との境界23が配されていることが好ましい。包装体1が、突出部としてポンプディスペンサー31のヘッド及びノズルを備えた容器3であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】浸漬型中空糸膜ろ過素子において、輸送やハンドリング中或いは保管中に中空糸膜が損傷することが無くコンパクトな中空糸膜ろ過素子の包装体を提供すること。
【解決手段】複数本の中空糸膜からなる中空糸膜束の少なくとも一端部が注型剤で固定された端部固定部を有する浸漬型中空糸膜ろ過素子をフィルム(例:ガス遮断性フィルム10,保護フィルム11)で包み込んだ包装体であって、少なくとも1つの端部固定部において、適宜緩衝材9を配置し、フィルムと中空糸膜の少なくとも一部とが密着した状態でフィルムが密封されている中空糸膜ろ過素子の包装体。 (もっと読む)


【課題】包装材料のシートを使用してロール紙を包装する方法であって、知られている方法に関連する欠点が解消される包装箱と、包装箱および封鎖部材を作製するために使用される包装材料のシートを提供する。
【解決手段】包装材料のシートを使用してロール紙を包装する方法であって、包装材料のシートには、互いに平行に延び、シートの隣接した部分同士の境を成すいくつかの折り目または折り線3が加えられ、紙ロール11用の多角形の包装箱1を形成するように包装材料のシートが折り目または折り線のまわりに折り曲げられ、この包装箱は、互いに角度を成すシートの部分4,5,6,7,8,9,10から形成され、包装箱の内側に包装箱の両端付近で間仕切り13が装着される包装材料のシートを使用してロール紙を包装する。 (もっと読む)


【課題】第1ボトル容器と、第2ボトル容器と、吐出器とを含む組合せ物品の各収納物を、直方体形状の箱体の所定の位置に安定した状態で配設できるようにする箱詰め用仕切板を提供する。
【解決手段】第1ボトル容器11を吐出器13の本体部16の下方に配置し、第2ボトル容器12を第1ボトル容器11及び本体部16の側方に配置して直方体形状の箱体14に収納する際に用いる箱詰め用仕切板10であって、吐出器13が装着固定される筒状部17と、筒状部17の第1側面17aから下方に延設する平板部18と、第1側面17aと隣接する第2側面17bから下方に延設すると共に、平板部18の側縁部18bから略垂直に折れ曲がった状態で立設する仕切板部19とからなる。平板部18は、仕切板部19を超えて延設する部分18aが、直方体形状の箱体14の正面部の幅と略同じ幅であるバケット15の底面15aの幅B1と略同じ幅B2を有している。 (もっと読む)


【課題】包装部材を減らし包装作業を簡素化することにより、包装コストの削減を実現する照明器具の包装装置を提供する。
【解決手段】照明器具の本体3の上にグローブ4を重ね合わせて収納する包装箱1と、前記本体3に装着され、前記本体3を前記包装箱1に固定させる固定具2と、を備え、前記包装箱1の底部が複数のフラップで形成され、前記フラップのうち前記包装箱1内側の底面を形成する内フラップ12aに前記固定具2を取り付け可能である。 (もっと読む)


【課題】輸送コストを維持しつつコアレスロール紙を保持することのできるロール紙の梱包構造を提供する。
【解決手段】軸部分が中空部R1となっており巻芯を有さないコアレスロール紙Rを梱包するための構造である。ロール紙Rを収納するための外箱2と、外箱2内に嵌合するような外形を有し、外箱2内の底面に配置される下基台部材3と、外箱2内に嵌合するような外形を有し、下基台部材3との間でロール紙Rを挟持するよう外箱2内であって下基台部材3の上方に取り外し可能に固定される上基台部材4と、下基台部材3と上基台部材4との間を延びて下基台部材3及び上基台部材4に両端部が取り外し可能に固定され、ロール紙Rの中空部R1の内径と合致するような外径を有する棒状部材5と、を備えている。下基台部材3及び上基台部材4は、ロール紙Rと対向する領域の外周縁部よりも一回り大きい円周を画定するように、切り込み37、47が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの先端側を把掴するのに使用するためのケーブルグリップについて、破損、変形することなく、劣化を押さえることができるケーブルグリップの包装方法を提供する。
【解決手段】ケーブルを挿通して把掴する糸状体を網袋状に編んで形成された掴線筒体2の形状を維持すべく該掴線筒体2に略円筒状又は円錐状の挿通体4を設けた状態で1本毎に包装する。また、複数本の糸状体を編んで帯状に形成された網体と、網体の長側面両側に形成された係輪部と、係輪部を継合すべく網体の一方側に設けられた継合糸体とから構成され、網体の腹側をケーブルに装着し継合糸体で係輪部を継合してケーブルを把掴するケーブルグリップであって、網体を長尺方向に沿って背側に巻回して包装する。 (もっと読む)


【課題】主に、梱包された雨樋(特に角部の雨樋)の損傷を有効に低減し得るようにする。
【解決手段】円形断面を有する複数本の雨樋11を、内結束バンド12で結束する内結束工程と、内結束工程で結束された雨樋束13を、包装紙14で包装する包装工程と、包装工程で包装された雨樋束13の両端部に、対応する形状の保護キャップ16を取付ける保護キャップ取付工程と、保護キャップ取付工程で保護キャップ16が取付けられた雨樋束13に対し、包装紙14と内結束バンド12とを切断し、切断部分18から内結束バンド12を引抜いた後、包装紙14の切断部分18を補修する内結束バンド引抜工程と、内結束バンド引抜工程で内結束バンド12が引抜かれた雨樋束13に対し、包装紙14の外側から外結束バンド21で結束する外結束工程とを、順に行うようにしている。 (もっと読む)


【課題】頑丈で、多くのパイプを纏めて安定した状態で保管することができ、鋼管のように高重量で一度に多く消費されるパイプの保管に適しており、その上、保管するパイプ同士の間にデッドスペースが形成されず倉庫のスペースを有効利用することができ、製造コストが安価なパイプ用の保管治具を提供する。
【解決手段】保管治具1は、中央の部分が下向きに屈曲した“舟形”になっている。また、底面プレート4の左右両側に、それぞれ、傾斜面プレート5,5が、左右対称となるように設置されており、各傾斜面プレート5,5の表面が、底面プレートの表面に対して、120°の角度を成している。そして、底面プレート4および傾斜面プレート5,5によってパイプ載置部Sが形成されており、前面プレート2、後面プレート3の前後の各連結部分c,cおよび上面プレート6,6によって連結部L,Lが形成されている。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、製造コストが低くて済むキャリングバッグを提供する。
【解決手段】並列状態に並べられた複数本の飲料缶からなる容器群の上面を覆うトップパネルと、このトップパネルの両側部に連設され容器群の側部を覆う左右のサイドパネルと、これらのサイドパネルの先端に連設され互いに係合しえる係止部を有するボトムパネルとを備えたブランクからなり、前記ボトムパネルを係合することにより前記容器群の上部、側部及び下部を囲繞して包装するキャリングバッグであって、前記ブランクが、印刷を施した基材a1 と印刷を施さない基材a2 の2種類の基材を印刷が見える状態で貼り合わせてなる積層シートS1 を用いて作製されている。ブランクの製造に際し、各基材a1 ,a2 を巻取で扱えることから、生産性を高くすることができ、しかも、貼合せ時に表裏基材の見当合わせが不要であるため、2番給紙の付いた印刷機であれば対応可能である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数のボトルを保持する集束部材において、保持したボトル型容器の損傷や脱落を防止すること課題とする。
【解決手段】 胴部21と胴部21の上方に形成され且つ胴部21よりも小径のキャップ部23とを有するボトル型容器2を複数本集束可能な集束部材1であって、複数のキャップ保持部6を有する結束体3と、連結部5を介して前記結束体3に連結されているスぺーサー体4と、を有し、前記複数のキャップ保持部6が、胴部21を隣接させて配置したボトル型容器2の各キャップ部23のそれぞれに係脱可能であり、前記スぺーサー体4が、前記結束体3に保持されたボトル型容器2の隣接する胴部21間に介在されている。 (もっと読む)


【課題】 使い捨て可能な容器内にて食品を混合して小分けすることを目的とする。
【解決手段】 ミルクセーキ等の混合された食品を小分けする混合食品の小分け方法であって、充填位置にて、使い捨て可能とされた1回限りの使用のための容器3の積み重ねを解くステップと;充填位置にて、容器3内を少なくとも部分的に食品で充填するステップと;食品を容器3内に密封するステップと;密封された容器3を、容器3内で食品を混合するための小分け位置へと移動するステップとを有し、小分け位置にて、容器3内で食品を混合するために、容器のふた2に設けられた羽根車1を用いて混合動作が行われることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑えることができるパッケージ構造を提供する。
【解決手段】収容部材11に形成された収容部52の表面53に製品2を押圧する各突出部81〜84,91,92は、収容部52の外側面より内側へ後退するように形成された直線状の各溝111〜116で構成されており、これらの溝111〜116は、収容部52の膨出方向Bに延在する。このため、収容部材11をシート成型する際に、収容部52の開口方向及び各溝111〜116の延在方向を金型の抜き方向に設定することで、収容部52の成型と各突出部81〜84,91,92の成型とを同時に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】電子レンジでの加熱処理中にバッグ内部で生じる気泡を小さくし、沸騰時に大きな気泡が弾けたり、突沸が生じることを抑制してバッグ内部に過大な圧力負荷が生じることを抑制できる消毒用バッグを提供する。
【解決手段】合成樹脂シートにより形成され、開閉自在な開口部を備えた消毒用バッグ1において、バッグ内部に設けた隔壁シート8により、バッグ内部を第一室4と第二室9に区画した構成である。第一室4は開口部3を介して消毒用対象物Sを収容可能であり、第二室9は隔壁シート8に設けた多数の通水孔7を介して第一室4に連通している。そして開口部3を介してバッグ内部に投入される水によって浸水状態となる多孔質部材10を第二室9に設けた点に特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】開封時に、凸部を押圧する等の操作を必要とせず、また凸部内の収容部から被包装物が不用意に飛び出すおそれがなく、さらに開封時の引き抜き手段としての台紙とシート材との不用意な分離が生じることのないブリスターパックを提供すること。
【解決手段】被包装物を収容可能な収容部を有するブリスターケース2と、該収容部の開口部分を覆うように、折り曲げられて配設された引き抜き用シートと、該引き抜き用シートの外側に設けられたカバーシート3とでブリスターパック本体1が構成され、前記引き抜き用シートの1片が前記ブリスターパック本体1の外側に延設されるとともに、該引き抜き用シートを挟持する挟持用シートが設けられ、該挟持用シートと引き抜き用シートとで把持片16が形成され、該把持片16を把持して引っ張ることにより、前記引き抜き用シートが前記ブリスターパック本体の外側1に引き抜かれて被包装物が収容部から取り出せる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、筒状ラベルを容器から容易に取り除くことができる筒状ラベル付き容器を提供する。
【解決手段】 本発明の筒状ラベル付き容器1は、胴部21の上方に次第に縮径する肩部22が形成された容器2と、熱収縮性フィルムの両側端部を重ね合わせて接着することによってセンターシール部4が形成されている熱収縮性の筒状ラベル3と、を備え、前記筒状ラベル3が前記容器2の胴部21及び肩部22に熱収縮装着されており、前記筒状ラベル3の前記肩部22に装着された領域には、前記筒状ラベル3のセンターシール部4を上下に分断する分断部5が形成されており、前記筒状ラベル3の外面には、前記分断部5の少なくとも一部を覆うシート片7が貼付されている。 (もっと読む)


【課題】ティアテープを用いることなく、フィルム包装体の開封を容易ならしめるようにした新規なフィルム包装体の開封手段を提供する。
【解決手段】フィルム5における溶着シーム7を形成すべき部分9の内面9aに予めインキ層11を設けることにより該溶着シーム7の破断を容易ならしめたことを特徴とするフィルム包装体の開封手段。インキ層11は、溶着シーム7を形成すべき部分9の内面9aに間隔15を置いて設ける。インキ層11は透明である。 (もっと読む)


161 - 180 / 371