説明

Fターム[3E068AA23]の内容

環状・棒状物品、衣料品、カセット等の包装 (18,338) | 内容物の種類 (1,645) | 文房具、玩具 (31)

Fターム[3E068AA23]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】電子ペンの紛失や損傷を抑制すると共に、使用シーンが広がり、使い勝手が良好な電子ペンのためのペンケースを提供する。
【解決手段】電子ペン10を収納するペンケース1であって、設置面に設置される下ケース3と、下ケース3に対して開閉自在にヒンジ連結される上ケース2とを備え、上ケース2は、上ケース2に電子ペン10を載置した閉動作時において、電子ペン10を支持する支持部23a,23bを有し、支持部23a,23bは、電子ペン10を下ケース3に載置した上ケース2の閉動作時において、上ケース2の回転により、電子ペン10と係合するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】内部に保持されるチューブ容器内における内容物の絞り残しの抑制に優れる外装容器及びチューブ容器用スタンドを提供に関することを目的とする。
【解決手段】本発明の外装容器は、平面部と口部とが設けられたチューブ容器の内容物が収納されたチューブ容器本体の外側を囲むように配される外装容器であって、本外装容器は、一対の半割体が組み合わされてなり、各半割体は、開口部と、開口部の下部に連結され、且つ、開口部内に配設された、チューブ容器本体を押圧可能な舌片と、を備え、舌片は、チューブ容器の平面部側を両側から挟むように固定する挟持部と、チューブ容器の平面部側から口部側に向かうにつれて広がるように対向して設けられている押圧板部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】筒状収納容器を用いたキャップ式のレフィル収納体においても、キャップを外す際やレフィルを取り出す際にペン先やインキ収容筒に負荷をかけることなく容易に抜くことができ、収納状態ではレフィルが移動することなく安定保持できる筆記具レフィル収納体を提供する。
【解決手段】開口部21をキャップ3で開閉する容器本体2内に、インキ収容筒6とチップ5とから少なくともなる筆記具レフィル4を収納した筆記具レフィル収納体1であって、前記インキ収容筒が容器本体の開口部から突出状態で収納されるとともに、前記容器本体内壁部23によって挟持される。 (もっと読む)


【課題】文房具であるボールペンや小刀など固い長尺形の物品を包装する袋において、他面側に折り曲げるという簡単な操作で開封でき、袋の一面側に開口を作って容易に物品を取り出すことができるフィルム包装袋を提供することにある。
【課題手段】矩形状の透明フィルムで包装袋1が形成される。包装袋上部に頭部ヒートシール部2が、両縁部に側ヒートシール部3,4が形成され袋が形成されている。収容部5の上側に山形ミシン目8が設けられている。物品は下部の物品挿入開口6から挿入されてヒートシールされる。包装袋の上から一方の手で物品を確保し、他方の手で頭部ヒートシール部2を掴み、山形ミシン目8の入った面の他面側に折り曲げ引っ張ることにより、山形ミシン目8が切り裂かれ、内部の物品を取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】筆記具に取り付けて販売できるとともに、従来と同様に筆記具と別体での販売もできるため、販売方法の選択性が高く、店頭でユーザーや店員が好みの消耗パーツを選んで筆記具に取り付けることができる筆記具用消耗パーツ収容体と、それを用いた筆記具セットを提供する。
【解決手段】筆記具5を構成する交換可能な消耗パーツ4を包装材2に収容してなる収容体1であって、前記包装材2が筆記具外側に着脱可能な取付部3を有し、該取付部3が、縦方向に形成される複数の孔部又はスリット部からなる。前記筆記具用消耗パーツ収容体1と、前記収容体1の取付部3が着脱可能な外装8を有する筆記具5とからなる筆記具セット。 (もっと読む)


【課題】基紙層と防湿層とを人手により容易に剥がすことができ、基紙層と防湿層との両方を容易にリサイクルすることができる防湿紙の提供。
【解決手段】基紙層2と、この基紙層2の一方の面側に積層される合成樹脂製の防湿層3とを備える防湿紙1であって、上記防湿層3が押出ラミネート法により基紙層2に疑似接着状態で積層されており、上記基紙層2と上記防湿層3との剥離強度が0.02N/5cm以上5N/5cm以下であることを特徴とする。上記防湿層3の引張強さが、0.45kN/m以上1.5kN/m以下であるとよい。上記合成樹脂が、ポリプロピレンを含むとよい。上記合成樹脂のビカット軟化点が139℃以上155℃以下であるとよい。上記防湿層3の平均厚さが、10μm以上50μm以下であるとよい。 (もっと読む)


【課題】運搬時等にカートリッジにかかる衝撃や振動を緩和することで開栓によるインキ漏れが抑制できると共に、複数収容時には使用毎にセリースを開封する手間や、包装材等によるコスト高を抑制できる利便性の高い液体カートリッジ収容体を提供する。
【解決手段】液体カートリッジ2と支持基材と箱体6からなる液体カートリッジ収容体1であって、液体カートリッジ2が一端を開口する容器と前記容器を密栓する栓体とからなり、密栓状態での容器開口端側を開口部、容器底面側を液体収容部とするものであり、支持基材が上方に突出する保持部を有し、前記保持部が液体カートリッジ2を開口部内側で保持するとともに栓体と接触するものであり、液体カートリッジ2を支持する支持基材を箱体6に収納した際、箱体6の上板内面62とカートリッジ底面とが略接触状態となることでカートリッジ2の移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】内部に収容された各々の筆記具をスムーズに取り出すことができ、且つ、胴部の強度を向上させることができる筆記具用箱を提供する。
【解決手段】角筒状の胴部3と、胴部3の上端に形成した蓋部5と、胴部3の下端に形成した底部4と、胴部3内に挿入される内装体6とからなる。胴部3上部と蓋部5とが、胴部3の背面で折り曲げ自在に接続されるヒンジ蓋8を構成する。ヒンジ蓋8の開放時、内装体6が外部に露出し、ヒンジ蓋8の閉鎖時、内装体6の外面がヒンジ蓋8の内面と係止する。内部に複数の筆記具7を横一列に収容する。胴部3、蓋部5、及び底部4を構成する紙の坪量が350g/m以上である。 (もっと読む)


【課題】色鉛筆又はクレパスのような彩色用棒体の開蓋での流出を防止し、収納効率の向上を図る。
【解決手段】2つの収納容器10,20を折曲可能な連結片40で繋げ、収納容器が互いに開閉される構造に形成し、平面的には同一サイズのケースであるものの収納量は2倍納められるように構成し、上記収納容器には各々開閉できる内部カバー50を備えて、ケースを開ける際、収納容器に納められている彩色用棒体がばらばらになって流失しないように形成する。 (もっと読む)


【課題】ブリスタパック内にクリップ付筆記具を収容させた際に、収容部内のクリップ付筆記具のクリップを、常に正面を向いた状態で維持させることができる構造のクリップ付筆記具用のブリスタパックを得る。
【解決手段】ブリスタパック1の展開状態において、第一ブリスタ部2に平板部4の裏面側4dに向かって突出する隆起部2aを形成し且つ隆起部2aの中間部に筆記具収容用の収容凹部2bを隆起部2aの天面部2cから平板部4の表面側4cに向かって突出するよう形成すると共に第一ブリスタ部2の外縁に第一ブリスタ部2の天面部2cに向かって折り返すクリップ係止用舌片5を突設し、第二ブリスタ部3に第一ブリスタ部2の隆起部2aを被覆させる被覆部3aを平板部4の裏面側4dに向かって突出させて形成する。 (もっと読む)


【課題】筆記具を収納ケースから取り出す際の操作を容易にすることができると共に、持ち運び中などに筆記具がケース内で揺動するのを押さえることができるなどの工夫も施した筆記具収納ケースを提供すること。
【解決手段】上部に開口部2を形成した外箱1と、前記外箱の開口部から当該外箱内にスライド可能に収納される内箱21よりなり、前記内箱の内部空間22内に筆記具を収容するように構成される。前記内箱21を構成する背面板24には、蓋体板29が連結形成され、前記内箱を前記外箱内に収容した状態において、前記内箱に連結された蓋体板に形成された係合部36を、前記外箱の前面板5に形成された被係合部15に係合することで、前記内箱内に収容された筆記具を前記蓋体板29で覆うと共に、前記外箱に対して前記内箱がスライド不可能になされる。 (もっと読む)


【課題】ゴムでは円滑に拾集する事が出来ない多面体や柱状体、凹凸のある立体的な物体を拾集する事ができ、散乱した遊戯銃の球形弾丸やビーズ等の拾い難い物体の片付けを容易に行う。
【解決手段】立体的な物体を拾い集める拾集機構を備えた容器15において、容器の底面開口部を複数の線状体3で張り渡して、前記底面開口部は前記線状体3が拾い集める物体の最小径よりも狭い間隔に並行に配列して隙間を形成した拾集面であり、前記拾集面を成す前記線状体3が前記物体面に沿って撓り前記隙間が押し広げられ前記物体が前記容器15内に進入すると前記線状体3が撓り戻る事で前記隙間が前記物体の最小径未満に戻り、前記物体を容器15内に留める事を特徴とする拾集機構付き収納容器15により解決するものである。 (もっと読む)


【課題】固定の対象となる筒状部材が装着されたときに、その筒状部材を離脱させにくくすることができる緩衝材を提供する。
【解決手段】現像剤収容器2が緩衝材1に装着されるときに、固定の対象となる筒状の装着部21の内周面は、第1突出部12の側壁に凸部122にて接し、その外周面は、凸部122の法線方向から見て、凸部122を挟んだ凸部133及び凸部134にて第3突出部14の側壁に接している。このとき、凸部122と凸部133との距離は、凸部122と凸部134との距離よりも小さく、且つ第3突出部14の凸部133におけるz軸方向への突出量は、凸部134のそれよりも大きい。凸部122からの距離が短く、幅方向の接触範囲が狭い凸部133においても、突出量を大きくして接触面積を広げることで、緩衝材1が現像剤収容器2から離脱しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】 CD,DVD等の記録媒体を収納した貸出しケース、又は雑誌等の物品上端部を上方へ突出した状態で収容し、陳列棚に安定して起立することが出来るレンタル用カバーケースの提供。
【解決手段】 ケース1は所定形状に裁断した樹脂製のシートを折り曲げ成形し、上端は開口すると共に表面部5及び背面部6、片側面部7の上端を内側に折り返した耳部4,4を設け、そして底面の両側端部には僅かに突出した足を形成している。 (もっと読む)


【課題】リフィルの品質低下を抑制しつつリフィルをリフィル収納容器から簡単に取り出す。
【解決手段】リフィル3を収納するためのリフィル収納容器2は、容器本体4と、容器本体4の開口部5を開閉するキャップ6とを具備する。容器本体4の開口部5内に嵌合されて開口部を閉鎖するようにする嵌合部15をキャップ6に設け、嵌合部15に受容孔17を形成する。リフィル3の先端が受容孔17内に嵌合されることにより、リフィル収納容器2内に収納されているリフィル3がキャップ6に保持される。キャップ6が容器本体4から取り外されるとリフィル3がキャップ6と共に移動してリフィル収納容器2外に取り出される。 (もっと読む)


【課題】多くの小物を収容し得、また、収容空間へ窮屈な程に小物を押し込んでも、その取出しに支障をきたさないようにする。
【解決手段】上面開口の閉じられた第1の収容空間Aを形成する内壁1と、内壁1の外周を一周し内壁1との間に上面開口の第2の収容空間Bを形成する外壁2と、第1の収容空間Aの底を形成する第1の底板3と、第2の収容空間Bの底を形成する第2の底板4と、内壁1と外壁2との間に設けられ第2の収容空間Bを複数の小空間に区分けする複数の仕切壁5a〜5fとを備えている。内壁1、外壁2、第1、第2の各底板3,4、および各仕切壁5a〜5fは弾性材料により一体に形成されている。内壁1および外壁2は、それぞれの肉厚が下端側に厚く上端側に薄くなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 収納物品を容易に出し入れすることのできる収納ケースであって、収納ケースとしての保管性及び携帯性を具備し、販売用ケース及びコレクションケースとしても利用できる収納ケースを提供する。
【解決手段】 収納ケース1は、物品を収納するケースであって、透明の材質から成る円筒部2と、該円筒部2の開口端に係着される上蓋3及び底蓋4と、を備え、前記上蓋3及び底蓋4は、収納物品の端部を嵌挿可能な保持部を該蓋3,4の内側に有し、前記上蓋3及び底蓋4の保持部に収納物品の両端部を夫々嵌挿させて保持するものとする。 (もっと読む)


【目的】 インキを直接収容し、開口部を栓体で密閉するタイプのインキカートリッジを吊り下げ販売する際、不用意に落下しても栓体が開栓してインキ漏れを生じる虞のない筆記具用インキカートリッジ包装体を提供する。
【構成】 インキ9を直接収容し開口部72を栓体8で密栓してなる、筆記具本体に着脱可能なインキカートリッジ6を内包する筆記具用インキカートリッジ包装体1において、前記包装体1が吊り下げ用ヘッダ部3と、背面フィルムと前面フィルムとの間にインキカートリッジ6を開口部72上向きで内包する袋状部4から構成され、前記袋状部4が、ヘッダ部3下端とインキカートリッジ6上端との間に、背面フィルムと前面フィルムを接着する接着部5を有する。
(もっと読む)


可搬式収納容器は、前側及び後側開口型である。収納容器の一方の側面が、第1プレートの第1縁部が第2プレートの第3縁部から離れることができるように開いたとき、第1プレートの第1収納凹部が現れ、その中に収納されている付箋又はメモ用紙の積層体を分配することができる。同様に、収納容器の他方の側面が、第1プレートの第2縁部が第2プレートの第4縁部から離れることができるように開いたとき、第2プレートの第2収納凹部が現れる。第1収納凹部及び第2収納凹部それぞれに異なる種類の積み重ねられたシートが収納されている場合、異なる種類のシートを運ぶことができる。
(もっと読む)


【課題】インクに含まれる水分などの揮発を抑制可能な筆記具包装体等を提供する。
【解決手段】第1の接合部34は、第1のフィルム31および第2のフィルム32に熱を加え、第1のフィルムに形成された溶融層と、第2のフィルムに形成された溶融層とを溶着することで形成される。この結果、筆記具包装体10は、第1のフィルム31と第2のフィルム32との間に密封空間が形成された状態、即ち密封状態となっている。また、上記密封状態とされる前に、密封状態とされる空間に存在する空気をこの空間外に排出する処理が行われる。第1のフィルム31は、保護層と、内層と、中間層と、溶融層とで構成され、4層構造となっている。内層は、保護層、中間層および溶融層よりも水蒸気透過性(ガス透過性)が低い状態となっている。この内層には、シリカや塩化ビニリデンなどを用いることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 31