説明

Fターム[3E086BB41]の内容

被包材 (49,792) | 意図、又は、利用されている包装素材の性質 (11,860) | 高温耐性 (622)

Fターム[3E086BB41]に分類される特許

461 - 480 / 622


【課題】加圧・加熱殺菌処理(レトルト処理)後にヒートシール強度の低下がなく、低温における耐衝撃性にも優れたポリプロピレン系樹脂組成物、これを原料とするシーラントフィルム、及びこのシーラントフィルムを用いたレトルト食品包装用積層フィルムを提供すること。
【解決手段】(A)ポリプロピレン系樹脂30〜95質量%と、(B)シングルサイト触媒により重合して得られたプロピレン−エチレンランダム共重合体5〜70質量%とからなる樹脂組成物に対して、(C)エチレン−α−オレフィン共重合体を配合してなるポリプロピレン系樹脂組成物。このポリプロピレン系樹脂組成物を原料とするシーラントフィルム、及びこのシーラントフィルムを積層してなるレトルト食品包装用積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】バイオマスを原料とした耐熱性のあるポリ乳酸系樹脂を成形した容器本体と紙製紙製外筒とを組合わせた複合容器であって、廃棄時における環境負荷の少ない断熱容器を提供する。
【解決手段】上方開口縁フランジ4を有し、胴部側壁5と底部6とで構成されるポリ乳酸を主体とする樹脂と結晶核剤とを含むポリ乳酸系樹脂組成物で成形した逆円錐台形状の容器本体2と、逆円錐台形状紙製の紙製外筒3と、で断熱容器を構成する。紙製外筒3が容器本体2の胴部側壁5を覆うように嵌挿されていて、容器本体2の胴部側壁5と紙製外筒3との少なくとも一部が接着されている。 (もっと読む)


【課題】より機能性に富んだ中密度以上ポリエチレン樹脂製品およびこの中密度以上ポリエチレン樹脂製品の製造方法、粒状物の使用を提供する。
【解決手段】50〜800nmの粒径を有するものとリポソームのうち少なくとも一方を分散相たる粒状物として、分散媒たる中密度以上ポリエチレン樹脂中に分散等させることでより機能性の富んだ中密度以上ポリエチレン樹脂製品を提供できる。また中密度以上ポリエチレン樹脂製品の製造方法およびこれに用いる粒状物の使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】 耐熱融着性とヒートシール性とのバランスおよび耐衝撃性に優れたレトルト包装用フィルムを提供すること。
【解決手段】 メタロセン触媒を用いてエチレンとα−オレフィンとを共重合してなり、密度が920〜970Kg/m3、メルトフローレートが0.01〜10g/10分であり、流動の活性化エネルギー(Ea)が35kJ/mol未満又はメルトフローレートレイシオ(MFRR)が30未満であるエチレン−α−オレフィン共重合体(I)を15〜85重量%と、密度が915〜950Kg/m3、メルトフローレートが0.01〜50g/10分、Eaが35kJ/mol以上、かつ、MFRRが30以上であるエチレン−α−オレフィン共重合体(II)を85〜15重量%とを含有し、メルトフローレートが0.1〜10g/10分、密度が920〜960Kg/m3であるポリエチレン系樹脂組成物からなる層を表面層に有するレトルト包装用フィルム。 (もっと読む)


高温における食品調製用フィルム、該フィルムからつくられた袋、並びにこのようなフィルムの製造法および該袋の製造法が提供される。この高温における食品調製用のフィルムは、ポリアミドおよびポリエステルエラストマーを含んで成るブレンドされた単一層の熱可塑性フィルムから構成されている。ポリアミドにはナイロン−6、ナイロン−6,6、ナイロン−6の共重合体、ナイロン−6,6の共重合体、およびこれらの組み合わせが含まれる。このようなフィルムからつくられた袋は最高約425°Fの高温における調理の用途に使用される。 (もっと読む)


【課題】種々の基材表面に対し密着性が良好で、かつ、その皮膜表面に印刷されるインキとの密着性が良好なPTP包装体用の蓋材に用いられる耐熱性被覆剤を提供する。
【解決手段】金属箔または金属光沢を有するプラスチックフィルムまたは紙からなる基材表面に塗布し、加熱することにより皮膜を形成する被覆剤であって、樹脂組成物100重量部(固形分)中にポリエステル系樹脂を10〜40重量部(固形分)配合した耐熱性被覆剤。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステル系樹脂をラミネートした原紙を材料としたカップ状紙容器の液洩れを防止する構造を提供する。
【解決手段】 ポリエステル系樹脂をラミネートした原紙を用いたカップ状紙容器において、カップ状紙容器の胴部ブランクが、原紙からなる紙層の内面側に、ポリエステル樹脂層より融点の低い低融点樹脂層を介して、Homo−PET樹脂又は低融点樹脂を添加した共重合PET樹脂からなるポリエステル樹脂層を積層してなることを特徴とする。前記低融点樹脂層としては、LDPE、LLDPE、またはEMAが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 生分解性容器の耐熱性、バリア性、生産性の向上及び寸法精度の向上を図ることのできる成形方法、およびそれらの成形方法によって得られた生分解性容器を提供する。
【解決手段】 生分解性容器の成形方法は、脂肪族ポリエステルと層状珪酸塩とを含む生分解性ポリエステル樹脂組成物から構成されたプリフォーム10を一次ブロー成形品12にブロー成形する一次ブロー成形工程と、一次ブロー成形品12を加熱された熱処理型102内に保持して熱処理する一次熱処理工程と、熱処理型102から取り出されて収縮した中間成形品14を金型102外で熱処理する二次熱処理工程と、熱処理型102外で熱処理された中間成形品14を最終ブロー成形型104内で最終成形品16にブロー成形する二次ブロー成形工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、ガスバリア性、強度適性等、各種特性に優れた容器包装材等に好適に使用でき、且つ自然環境下で分解可能なシート状積層体を提供すること。
【解決手段】 パルプを主成分とする基材の少なくとも一方の面に、生分解性接着層と生分解性ポリエチレンテレフタレートフィルム層が順次積層される積層体であって、該生分解性接着層が脂肪族芳香族ポリエステル100重量部に対し、脂肪族ポリエステル5〜25重量部を混合してなる混合物からなることを特徴とする積層体を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性および耐熱性に優れたポリプロピレン系樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】本発明に係るプロピレン系樹脂組成物は、特定のプロピレン系重合体(A)1〜99重量%と、特定のポリマーセグメント(B1)、(B1')および(B2)から構成さ
れるオレフィン系ブロック共重合体(B)99〜1重量%とを含む(ここで、プロピレン系重合体(A)とオレフィン系ブロック共重合体(B)との合計は100重量%である)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 缶内容物充填後のレトルト熱殺菌処理時において,フィルムおよび着色接着剤の変色が生じず,外観の意匠性を維持することが可能な容器用着色ラミネート金属板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る容器用着色ラミネート金属板は,金属板10の片面または両面に,着色接着剤層22と,少なくとも下層24および表層26の2層からなるポリエステル樹脂フィルムとを順次積層した複層樹脂フィルム20を被覆してなる容器用着色ラミネート金属板であって,着色接着剤層22は,エポキシ樹脂を主成分とし,さらに,着色剤,高エーテル化アミノ樹脂およびブロックイソシアネート化合物を含み,下層24は,125℃における半結晶化時間が100秒以下であるポリエステル樹脂を主成分とし,表層26は,融点が245℃以上の高融点ポリエステル樹脂を主成分とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性を有する多層構成の積層体において、コスト低減や廃棄物削減などの目的で、不要となった積層体の一部がリサイクルされ最利用されており、しかも該リサイクル樹脂を含有した積層体が延伸された際にガスバリア性や実用レベルの透明性を有する積層体を提供する。
【解決手段】以下の層(A)〜(C)を含むことを特徴とする積層体。
層(A):ジアミンに由来する構成単位の70モル%以上がメタキシリレンジアミンに由来するものであり、かつジカルボン酸に由来する構成単位の70モル%以上が炭素数6〜12のα,ω−脂肪族ジカルボン酸に由来するものであるポリアミド樹脂(X)からなる層
層(B):α,β−エチレン性不飽和カルボン酸でグラフト変性した変性ポリエステル系エラストマー(Y)からなる層
層(C):ポリアミド樹脂(X)、変性ポリエステル系エラストマー(Y)およびポリエステル系樹脂(Z)からなる混合樹脂(W)を含む樹脂(V)からなる層
(もっと読む)


【課題】 耐熱性に優れ、更に、透明性、耐衝撃性及び耐擦傷性を満足するばかりではなく、特に、容器等の立体成型物に成形される前におけるシート表面の光沢が高く、また、シートを通して物品の細部を鮮明に見ることができ(写像性)、更に、立体成型物に成形された後においても、成形前の光沢及び写像性をできる限り保持しうる積層シートを提供する。
【解決手段】 スチレン系樹脂組成物からなる層(層X)の少なくとも一方の面に、実質的に非晶質なポリエステル樹脂からなる層(層Y)を有する成形用積層シートであって、前記スチレン系樹脂組成物が、アクリル酸エステル及びメタアクリル酸エステルを含む特定のスチレン系共重合体(A)と、共役ジエン系単量体(b2)の重合体ブロックを含む特定のブロック共重合体(B)とを含有する成形用積層シート。 (もっと読む)


【課題】 縦方向及び横方向ともに優れた引き裂き開封性を有し、滅菌のために電子線等の放射線照射を行っても着色や変色が抑制でき、かつフィルム成形加工時の熱分解によるカーボンゲルの発生、及び添加剤のフィルム表面へのブリードが少ない共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材を提供すること。
【解決手段】 低密度ポリエチレン(a1)からなる樹脂層(A)と、低密度ポリエチレン(b1)70〜90質量%及び環状オレフィン系樹脂(b2)10〜30質量%からなる樹脂層(B)とからなり、前記樹脂層(A)及び樹脂層(B)がそれぞれフェノール性ヒドロキシル基を有するリン系安定剤を含有し、かつ(A)/(B)/(A)の順に積層されていることを特徴とする共押出多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】収縮特性、透明性、耐熱性、耐破断性に優れ、収縮包装、収縮結束包装や収縮ラベル等の用途に適した熱収縮性フィルムを得る。
【解決手段】シンジオタクチックポリスチレンを含有するポリスチレン系樹脂100質量部に対し、脂肪族エステル系化合物及び/又は芳香族エステル系化合物5〜30質量部を配合してなる層を少なくとも1層有し、80℃温水中に10秒浸漬させた際の少なくとも一方向の熱収縮率が30%以上である熱収縮性フィルムを用いる。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性の蒸着薄膜層の密着を強化し、また蒸着薄膜層へのレトルト・インパクトを緩和できる構成とすることで、高温高圧水下での加熱処理が施されても密着性やガスバリア性等が劣化せず、またインキ成分による内容物の味覚劣化をも防止できるようにした、ガスバリア性を有する包装用積層体の提供を目的とする。
【解決手段】少なくとも無機蒸着薄膜層と無機フィラー含有の樹脂薄膜層とが内層用のプラスチック基材と外装用のプラスチック基材との間に前記無機フィラー含有の樹脂薄膜層が前記外装用のプラスチック基材側に位置するように積層、一体化されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 生分解性樹脂からなり、特に耐熱性に優れ、ガスバリア性を併せ持った容器を提供する。
【解決手段】 生分解性樹脂を成形してなる樹脂容器であって、成形後の樹脂をX線回折法により測定した結晶化度が15%以上であり、同樹脂をDSC法により測定した第一昇温時のΔH(融解吸熱熱量−結晶化発熱量)が15J/g以上であり、かつ容器の目付けあたり(100g/m)の水蒸気バリア性能が300g/日/m以下であることを特徴とする生分解性樹脂容器。生分解性樹脂がポリ乳酸系樹脂を主成分とすることを特徴とする上記生分解性樹脂容器。 (もっと読む)


【課題】透明性、熱安定性および香味保持性、あるいは透明性、熱安定性、香味保持性およびガスバリヤ−性に優れ、さらには成形時での金型汚れを発生させにくいポリエステル組成物およびそれからなるポリエステル包装材料を提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリエステル100重量部と部分芳香族ポリアミド0.01〜30重量部とから主としてなるポリエステル組成物であって、前記部分芳香族ポリアミド中のリン原子含有量(P1)が10ppm以上であることを特徴とする。(ただし、P1は、前記部分芳香族ポリアミドを31P−NMR測定溶媒に溶解してトリフロロ酢酸添加後、構造分析した場合、下記構造式(1)の構造で検出されるリン化合物由来のリン原子含有量である。)
(もっと読む)


【課題】耐熱性及び熱収縮性に優れ、様々な形状、大きさの被包装物に対して良好な収縮包装仕上がりが得られる、ポリオレフィン系積層ストレッチシュリンクフィルムを提供する。
【解決手段】ポリエチレン系樹脂(A)(特定の低結晶性のエチレン−α−オレフィン共重合体(B)を含んでよい。)からなる表層、ポリエチレン系樹脂(A)と特定の低結晶性のエチレン−α−オレフィン共重合体(B)、ポリプロピレン系樹脂(C)及び特定のα−オレフィン系共重合体(D)のうちの1種以上との混合物からなる芯層、ポリプロピレン系樹脂(C)(特定のα−オレフィン系共重合体(D)を含んでより。)からなるもう一つの表層を有する三層以上の積層フィルムで、縦横それぞれ2倍以上の延伸加工を施した積層ストレッチシュリンクフィルム。 (もっと読む)


【課題】成形時のフィルター背圧上昇が少なく、異物発生が少なくさらには透明性、熱安定性および香味保持性、あるいは透明性、熱安定性、香味保持性およびガスバリヤ−性に優れたポリエステル組成物およびそれからなるポリエステル包装材料を提供すること。
【解決手段】熱可塑性ポリエステル100重量部と、部分芳香族ポリアミド0.01〜30重量部とからなるポリエステル組成物であって、前記部分芳香族ポリアミド中の全残存リン原子含有量(PC)が10ppm以上、リン原子含有量(P4)が200ppm以下であることを特徴とする。(ただし、P4は、前記部分芳香族ポリアミドを31P−NMR測定溶媒に溶解してトリフロロ酢酸添加後、構造分析した場合、特定構造式のピロリン酸として検出されるリン化合物由来のリン原子含有量である。) (もっと読む)


461 - 480 / 622